ジャイプール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
特にインドに興味持ってた訳では有りませんでした。たまたま自分の休める日とツアーとの日程がピッタリ合致。しかも1人参加の追加代金を加えても更に他を凌ぐ安さで行けるってトコに惹かれて、毎日移動が半日以上、ちょこっと観光たっぷり土産物店巡り、往復便とも発着が真夜中、しかも中国系航空会社での乗り継ぎなんて不安要素は物ともせず、行って参りました。<br />前日からの歴史的な大雪を乗り越え、デリー空港に集合したツアーの総勢14名。最年少は17歳の高校男子の1人旅。最年長は75歳の男性の1人旅。夫婦は60代がたった1組だけで、卒業旅行って大学生が男女2名ずつ(70代2名、60代2名、50代1名、30代2名、20代6名、10代1名)正に老若男女入り混じった面々との旅でした。<br />正直、短期間にあれこれ似たような(16世紀半ばから17世紀半ばにかけての約100年余りの間にムガール帝国の3代目から5代目の王によって造られた)建築物ばかりだったのと、自分で考えて行動したのとではないのとで、それぞれの印象が薄く、帰国間も無いと言うのに、かなり記憶が混同しています。<br />なので、間違ってたらごめんなさい。<br />インドに足を踏み入れはしましたが、踏み込んだとは全然思ってません。<br /><br /><br />ざっくり行程を述べれば、<br />第1日目 16:55中国東方航空で成田出発~19:00上海~<br />第2日目 デリー到着後、ホテルに到着したのは4:30、朝食6:30で出発7:00<br />     ジャイプールへの移動(約7時間)<br />     ターリー料理の昼食後、世界遺産の①ジャンタル・マンタル、シティパレス、②アンベール城~18:30<br />     更沙織物工房、宝石店に立ち寄ってからラジャスタン舞踊付きの夕食<br />     ホテルで部屋に落ち着いたのは22:00過ぎ<br />第3日目 朝食6:30で出発7:30<br />     風の宮殿(外観のみ)見学、その並びに在る町中の土産物店に唯一立ち寄る機会を得た<br />     アグラへの移動<br />     世界遺産の③ファティプール・シークリー、昼食、④タージ・マハル<br />     大理石工場、ホテル到着は20:00、夕食はダイニングルームにて各自<br />第4日目 朝食6:30で出発7:00<br />     世界遺産の⑤アグラ城~デリーへの移動<br />     5つ星ホテルのレストランでドーサの昼食<br />     インド門(車窓)、⑥レッド・フォート(車窓)<br />     ラージガードが閉鎖中の為、代わりに国立ガンジー博物館<br />     世界遺産の⑦フマユーン廟、⑧クトゥブ・ミナール、紅茶専門店<br />民芸品店、リキシャー乗車体験<br />     ライトアップされたインド門(車窓)、夕食後デリー空港へ<br />第5日目 3:20デリー~17:00上海~成田<br /><br /><br />2日目のジャイプール観光の残り、アンベール城と夕食。宿泊したホテルと翌日朝に廻した風の宮殿までを載せます。

激安インド・ゴールデントライアングルツアー5日間(ジャイプール観光part2)

26いいね!

2014/02/15 - 2014/02/19

96位(同エリア605件中)

PHOPHOCHANG

PHOPHOCHANGさん

特にインドに興味持ってた訳では有りませんでした。たまたま自分の休める日とツアーとの日程がピッタリ合致。しかも1人参加の追加代金を加えても更に他を凌ぐ安さで行けるってトコに惹かれて、毎日移動が半日以上、ちょこっと観光たっぷり土産物店巡り、往復便とも発着が真夜中、しかも中国系航空会社での乗り継ぎなんて不安要素は物ともせず、行って参りました。
前日からの歴史的な大雪を乗り越え、デリー空港に集合したツアーの総勢14名。最年少は17歳の高校男子の1人旅。最年長は75歳の男性の1人旅。夫婦は60代がたった1組だけで、卒業旅行って大学生が男女2名ずつ(70代2名、60代2名、50代1名、30代2名、20代6名、10代1名)正に老若男女入り混じった面々との旅でした。
正直、短期間にあれこれ似たような(16世紀半ばから17世紀半ばにかけての約100年余りの間にムガール帝国の3代目から5代目の王によって造られた)建築物ばかりだったのと、自分で考えて行動したのとではないのとで、それぞれの印象が薄く、帰国間も無いと言うのに、かなり記憶が混同しています。
なので、間違ってたらごめんなさい。
インドに足を踏み入れはしましたが、踏み込んだとは全然思ってません。


ざっくり行程を述べれば、
第1日目 16:55中国東方航空で成田出発~19:00上海~
第2日目 デリー到着後、ホテルに到着したのは4:30、朝食6:30で出発7:00
     ジャイプールへの移動(約7時間)
     ターリー料理の昼食後、世界遺産の①ジャンタル・マンタル、シティパレス、②アンベール城~18:30
     更沙織物工房、宝石店に立ち寄ってからラジャスタン舞踊付きの夕食
     ホテルで部屋に落ち着いたのは22:00過ぎ
第3日目 朝食6:30で出発7:30
     風の宮殿(外観のみ)見学、その並びに在る町中の土産物店に唯一立ち寄る機会を得た
     アグラへの移動
     世界遺産の③ファティプール・シークリー、昼食、④タージ・マハル
     大理石工場、ホテル到着は20:00、夕食はダイニングルームにて各自
第4日目 朝食6:30で出発7:00
     世界遺産の⑤アグラ城~デリーへの移動
     5つ星ホテルのレストランでドーサの昼食
     インド門(車窓)、⑥レッド・フォート(車窓)
     ラージガードが閉鎖中の為、代わりに国立ガンジー博物館
     世界遺産の⑦フマユーン廟、⑧クトゥブ・ミナール、紅茶専門店
民芸品店、リキシャー乗車体験
     ライトアップされたインド門(車窓)、夕食後デリー空港へ
第5日目 3:20デリー~17:00上海~成田


2日目のジャイプール観光の残り、アンベール城と夕食。宿泊したホテルと翌日朝に廻した風の宮殿までを載せます。

旅行の満足度
4.0
同行者
社員・団体旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 堀に囲まれたアンベール城はジャイプールから北東11kmの所に在る城塞です。<br />この城は16世紀にこの地を支配したカチワーハ家の王国(アンベール王国)の砦だったものを、1592年ムガール帝国のアクバル皇帝の軍司令官であったラージプート族のマハラジャ・マン・スィン1世によって大規模な増改築が始められ、以後代々の王によって増改築が重ねられ、現状の形に完成を見たのは1727年、ジャイプールに遷都する直前でした

    堀に囲まれたアンベール城はジャイプールから北東11kmの所に在る城塞です。
    この城は16世紀にこの地を支配したカチワーハ家の王国(アンベール王国)の砦だったものを、1592年ムガール帝国のアクバル皇帝の軍司令官であったラージプート族のマハラジャ・マン・スィン1世によって大規模な増改築が始められ、以後代々の王によって増改築が重ねられ、現状の形に完成を見たのは1727年、ジャイプールに遷都する直前でした

  • 象のタクシーは午前中しか居ないので(動物愛護の観点から、1頭当たり3往復までと制限されている為)、夕刻客が減ってから見学しようとする自分らは当然象に乗る事は出来ず、4WDの乗り合いタクシーで裏道を城門前まで上がりました。<br />象が居ないなら居ないで、正面から徒歩で上りたかったんですけどね。<br /><br />機会が有れば、助手席や一番前を狙いたい派の自分は今回も運転手の横。<br />帰りに「チップは?」って言われたから、「ガイドの彼が全部取り仕切ってるからそっちで貰って」「Oh, I see.」、ホントにそうだったかは知りません

    象のタクシーは午前中しか居ないので(動物愛護の観点から、1頭当たり3往復までと制限されている為)、夕刻客が減ってから見学しようとする自分らは当然象に乗る事は出来ず、4WDの乗り合いタクシーで裏道を城門前まで上がりました。
    象が居ないなら居ないで、正面から徒歩で上りたかったんですけどね。

    機会が有れば、助手席や一番前を狙いたい派の自分は今回も運転手の横。
    帰りに「チップは?」って言われたから、「ガイドの彼が全部取り仕切ってるからそっちで貰って」「Oh, I see.」、ホントにそうだったかは知りません

  • 前を行くのも自分らのツアーのメンバーが乗ってるタクシーで、写真を撮り合ったり一番騒がしかったかもしれません

    前を行くのも自分らのツアーのメンバーが乗ってるタクシーで、写真を撮り合ったり一番騒がしかったかもしれません

  • 「タクシーを降りたところには物売りが沢山居て、しつこくされて困った」と言う口コミが結構多かったので構えていたら、誰も居なくて拍子抜け。それは太陽門の方の事だったのかな?

    「タクシーを降りたところには物売りが沢山居て、しつこくされて困った」と言う口コミが結構多かったので構えていたら、誰も居なくて拍子抜け。それは太陽門の方の事だったのかな?

  • 月の門を潜って直ぐ目の前に広がるのがジャレブ・チョウクと言うこの中庭。マハラジャを護衛する兵士達の空間として利用されていました

    月の門を潜って直ぐ目の前に広がるのがジャレブ・チョウクと言うこの中庭。マハラジャを護衛する兵士達の空間として利用されていました

  • そしてライオン門、スィン・ポールから宮殿の入り口を目指します

    そしてライオン門、スィン・ポールから宮殿の入り口を目指します

  • 万里の長城のような城壁が向こうの丘の上にまで

    万里の長城のような城壁が向こうの丘の上にまで

  • 丁度ライオン門の前で撮影していた女性が居たので、「自分にも撮らせてください」ってお願いしました。恥ずかしがってたけど、ご家族らしい方が「撮ってもらえ」って言ってくれて、この綺麗な衣服の写真が撮れました。山Pに似てませんか?

    丁度ライオン門の前で撮影していた女性が居たので、「自分にも撮らせてください」ってお願いしました。恥ずかしがってたけど、ご家族らしい方が「撮ってもらえ」って言ってくれて、この綺麗な衣服の写真が撮れました。山Pに似てませんか?

  • ライオン門の向こうは宮殿。更に奥が在ります

    ライオン門の向こうは宮殿。更に奥が在ります

  • 下のジャレブ・チョウクを見下ろしたところ

    下のジャレブ・チョウクを見下ろしたところ

  • 一般謁見の間、ディワニ・アーム。役人との会議や使節との謁見など、主にマハラジャが公務を行った建物で、列柱で構成される空間は外側の柱が赤砂岩、王が位置する中央は大理石になっています。壁が無く風通しの良い広間は冬には幕を張って暖を取ったそうです

    一般謁見の間、ディワニ・アーム。役人との会議や使節との謁見など、主にマハラジャが公務を行った建物で、列柱で構成される空間は外側の柱が赤砂岩、王が位置する中央は大理石になっています。壁が無く風通しの良い広間は冬には幕を張って暖を取ったそうです

  • 此処からも城壁が良く見えます

    此処からも城壁が良く見えます

  • 凝った彫刻、象が居ます。<br />8世紀頃からラジャスタンに勢力を広げたラージ・ブート族による建築・美術様式とムガールの特徴がミックスしている、って事はラージ・ブート様式が既にイスラムの幾何学的な規律とヒンドゥー世界独特の色彩の造詣の融合なのだから、かなりイスラム傾向が強いって事ですね

    凝った彫刻、象が居ます。
    8世紀頃からラジャスタンに勢力を広げたラージ・ブート族による建築・美術様式とムガールの特徴がミックスしている、って事はラージ・ブート様式が既にイスラムの幾何学的な規律とヒンドゥー世界独特の色彩の造詣の融合なのだから、かなりイスラム傾向が強いって事ですね

  • 左(外側)と右(中央寄り)の柱の色の違い判りますか?

    左(外側)と右(中央寄り)の柱の色の違い判りますか?

  • 遠くにも城壁、って城壁好きがバレますね

    遠くにも城壁、って城壁好きがバレますね

  • 柱も凝った彫刻

    柱も凝った彫刻

  • 角度を変えて

    角度を変えて

  • 公的空間の中庭を囲む建物

    公的空間の中庭を囲む建物

  • 独特のアーチは今後もいたるところに出て来ます

    独特のアーチは今後もいたるところに出て来ます

  • ガネーシャ門、ガネーシュ・ポール。緻密なフレスコ画が素晴らしい、インドでも屈指の美しさと名高い門。<br />宮殿の中心となるディワニ・カースの正門で、此処から先がマハラジャのプライベートな空間となります

    ガネーシャ門、ガネーシュ・ポール。緻密なフレスコ画が素晴らしい、インドでも屈指の美しさと名高い門。
    宮殿の中心となるディワニ・カースの正門で、此処から先がマハラジャのプライベートな空間となります

  • 象のガネーシャが描かれてるっヒンドゥー教、でも建築はムガール帝国の影響を受けてイスラム様式って言う折衷な門

    象のガネーシャが描かれてるっヒンドゥー教、でも建築はムガール帝国の影響を受けてイスラム様式って言う折衷な門

  • 上層の中庭にはアラベスク模様の庭園アラム・バーグ

    上層の中庭にはアラベスク模様の庭園アラム・バーグ

  • ガネーシャ門から階段を上がった上層の中庭に面して立つ鏡の間、シーシュ・マハールは王が賓客を迎える際に用いられました。<br />天井や壁に無数の鏡が埋め込まれています

    ガネーシャ門から階段を上がった上層の中庭に面して立つ鏡の間、シーシュ・マハールは王が賓客を迎える際に用いられました。
    天井や壁に無数の鏡が埋め込まれています

  • こんな風にキラキラ

    こんな風にキラキラ

  • 数本のロウソクを灯すと無数の幻想的な光に包まれるほか、冬は部屋を暖かくする効果も有りました

    数本のロウソクを灯すと無数の幻想的な光に包まれるほか、冬は部屋を暖かくする効果も有りました

  • 何百年も経ってるのにどうしてこんなに綺麗なの?旅行中ずっとそればっかり呟いてました

    何百年も経ってるのにどうしてこんなに綺麗なの?旅行中ずっとそればっかり呟いてました

  • ガネーシャ門の裏。人の大きさから門の巨大さが判ります

    ガネーシャ門の裏。人の大きさから門の巨大さが判ります

  • 鏡の間の2階部分に当たるジャス・マンディール。風通しが良い為、夏はこちらが利用されました

    鏡の間の2階部分に当たるジャス・マンディール。風通しが良い為、夏はこちらが利用されました

  • ソーハグ・マンディール、ガネーシャ門の2階にあたる部分でフレスコ画や透かし彫りの彫刻が見事

    ソーハグ・マンディール、ガネーシャ門の2階にあたる部分でフレスコ画や透かし彫りの彫刻が見事

  • 王族の女性達が外から姿を見られる事無く、中庭の行軍の様子などを眺める事が出来た

    王族の女性達が外から姿を見られる事無く、中庭の行軍の様子などを眺める事が出来た

  • やっぱり城壁が好き

    やっぱり城壁が好き

  • シーシュ・マハール&ジャス・マンディール全景

    シーシュ・マハール&ジャス・マンディール全景

  • 庭園アラム・バーグを挟んで鏡の間正面に立つ王の私室スク・ニワスからの眺め

    庭園アラム・バーグを挟んで鏡の間正面に立つ王の私室スク・ニワスからの眺め

  • その左右に王妃の部屋が並んでいました。すっきり綺麗な装飾ですね

    その左右に王妃の部屋が並んでいました。すっきり綺麗な装飾ですね

  • 剥げ落ちそうなのを保護してる、って此処だけ螺鈿とか宝石系が残ってるので、こうしてDON&#39;T TOUCHなのです

    剥げ落ちそうなのを保護してる、って此処だけ螺鈿とか宝石系が残ってるので、こうしてDON'T TOUCHなのです

  • ハーレム、ゼナーナ。12人の王妃と側室、その侍女達が暮らした宮殿。王以外の男性に姿を見られる事が禁じられていた為、高い塀で囲まれた宮殿の最奥部に位置しています

    ハーレム、ゼナーナ。12人の王妃と側室、その侍女達が暮らした宮殿。王以外の男性に姿を見られる事が禁じられていた為、高い塀で囲まれた宮殿の最奥部に位置しています

  • 側室の多くは他国の王女が中心だったので、ホームシックにかからないように祖国から同世代の侍女を連れて来ていたのだそうです。<br />あっ、此処に写ってるのは、側室でも侍女でもなく(当たり前)、ツアーのメンバーです

    側室の多くは他国の王女が中心だったので、ホームシックにかからないように祖国から同世代の侍女を連れて来ていたのだそうです。
    あっ、此処に写ってるのは、側室でも侍女でもなく(当たり前)、ツアーのメンバーです

  • ハーレム前の中庭の舞台。<br /><br />世界遺産は日の出から日没までが見学可能です。一応入場は何処も5時半までで、それまでに入ってしまえば、後は中でゆっくりしてても(限度は有りますが)大丈夫。なので、自分らはこの日の最後の客となり、6時半頃まで居たのです。その為ガイドさんの狙い通り、客が減ってからの見学が可能となったのでした<br /><br />

    ハーレム前の中庭の舞台。

    世界遺産は日の出から日没までが見学可能です。一応入場は何処も5時半までで、それまでに入ってしまえば、後は中でゆっくりしてても(限度は有りますが)大丈夫。なので、自分らはこの日の最後の客となり、6時半頃まで居たのです。その為ガイドさんの狙い通り、客が減ってからの見学が可能となったのでした

  • トイレは何処も大抵有料ですが、こうしてハッキリ書いておいてくれると迷わずに済みます。ちなみに公的機関(世界遺産内)は5ルビーでした

    トイレは何処も大抵有料ですが、こうしてハッキリ書いておいてくれると迷わずに済みます。ちなみに公的機関(世界遺産内)は5ルビーでした

  • ライオン門にはライオンじゃなくて猿がいっぱい。灰色の毛に黒い顔、長い尾は日本ではあまり見かけないタイプ

    ライオン門にはライオンじゃなくて猿がいっぱい。灰色の毛に黒い顔、長い尾は日本ではあまり見かけないタイプ

  • 太陽門、片道はこっちからが良かったなぁ

    太陽門、片道はこっちからが良かったなぁ

  • 月門を出て見られる丘の下の風景

    月門を出て見られる丘の下の風景

  • また下って行きます

    また下って行きます

  • トマトベースのスープ

    トマトベースのスープ

  • チキンカレー

    チキンカレー

  • 野菜とチーズのカレー、自分はこういうのが好きです

    野菜とチーズのカレー、自分はこういうのが好きです

  • ダール豆のカレー

    ダール豆のカレー

  • ラジャスタンダンスを見ながらの夕食です

    ラジャスタンダンスを見ながらの夕食です

  • 曲芸まがいのアトラクションも。此処がチップの渡しどころです

    曲芸まがいのアトラクションも。此処がチップの渡しどころです

  • ホテルの部屋の鍵は何と今どき南京錠

    ホテルの部屋の鍵は何と今どき南京錠

  • またも綺麗な部屋

    またも綺麗な部屋

  • ベッドルームとバスルームの間にこんな空間が在りました。大きな鏡とクロゼット〜って事はドレッシングルームとでも呼ぶのでしょうか?

    ベッドルームとバスルームの間にこんな空間が在りました。大きな鏡とクロゼット〜って事はドレッシングルームとでも呼ぶのでしょうか?

  • バスルームは壁は綺麗だったけれど、設備がかなり古くて・・。カーテンも無いからこれじゃ寒いのです。お湯も出なかった事から(23〜6時はお湯無し)、洗面台からのお湯で体を拭くだけに留めました。

    バスルームは壁は綺麗だったけれど、設備がかなり古くて・・。カーテンも無いからこれじゃ寒いのです。お湯も出なかった事から(23〜6時はお湯無し)、洗面台からのお湯で体を拭くだけに留めました。

  • それがこっち。此処はリモデリングが済んでる部分でした

    それがこっち。此処はリモデリングが済んでる部分でした

  • 23時まで開いているダイニングルームへ足を運んでみました。ミルクシェイクが飲みたかったのです

    23時まで開いているダイニングルームへ足を運んでみました。ミルクシェイクが飲みたかったのです

  • 「ストロベリーは品切れ(好きじゃないので構いません)、バニラかバタースコッチです」との事で、バタースコッチを注文しました。キャラメル風味が激旨でした

    「ストロベリーは品切れ(好きじゃないので構いません)、バニラかバタースコッチです」との事で、バタースコッチを注文しました。キャラメル風味が激旨でした

  • このメニューが部屋に置かれていました。値段が判っていると言うのは安心でしたし、連れて行かれたレストラン(メニューは見ていませんし、注文もしていません)よりもずっと安いので行ってみようと思いました

    このメニューが部屋に置かれていました。値段が判っていると言うのは安心でしたし、連れて行かれたレストラン(メニューは見ていませんし、注文もしていません)よりもずっと安いので行ってみようと思いました

  • 静かな廊下。右側は窓。

    静かな廊下。右側は窓。

  • 鍵は南京錠なのに、部屋のスリットに差し込むと電気が点く仕掛けになっている時代の差に笑えました

    鍵は南京錠なのに、部屋のスリットに差し込むと電気が点く仕掛けになっている時代の差に笑えました

  • 朝食は食べ放題でしたが、トーストとオムレツ(薄い卵焼きを折り畳んだもの)にチャイのみだった為、アッと言う間に終えてしまい、出発までの時間が余りました

    朝食は食べ放題でしたが、トーストとオムレツ(薄い卵焼きを折り畳んだもの)にチャイのみだった為、アッと言う間に終えてしまい、出発までの時間が余りました

  • それでホテルの周辺を散歩する事にしました、ホンの10分か其処らでしたけど

    それでホテルの周辺を散歩する事にしました、ホンの10分か其処らでしたけど

  • 泊まったのはホテル・ニーラムと言うのです。<br />そうそうチェックアウトの時に、前夜のシェイクを精算しようとしたら、75ルピーに税だのを加えてビルは82ルピーになっていました。自分は両替してから有料トイレに何度か10ルピーを使っただけで、それ以下の細かい札(コイン)は持ち合わせが有りません。<br />そしたら、フロントのオジサンは80ルピーだけ受け取って、「残りは今度来た時に払ってくれ」と言いました。とても気分の良い対応をして貰えたので、此処に書き残しておきます

    泊まったのはホテル・ニーラムと言うのです。
    そうそうチェックアウトの時に、前夜のシェイクを精算しようとしたら、75ルピーに税だのを加えてビルは82ルピーになっていました。自分は両替してから有料トイレに何度か10ルピーを使っただけで、それ以下の細かい札(コイン)は持ち合わせが有りません。
    そしたら、フロントのオジサンは80ルピーだけ受け取って、「残りは今度来た時に払ってくれ」と言いました。とても気分の良い対応をして貰えたので、此処に書き残しておきます

  • ホテルの周り。ところどころに焚き火を囲んで集まる男の人達。あまり傍を通おろうと言う気にはなれません

    ホテルの周り。ところどころに焚き火を囲んで集まる男の人達。あまり傍を通おろうと言う気にはなれません

  • こういう横丁に入っていく勇気は有りません

    こういう横丁に入っていく勇気は有りません

  • それでもバス通りなので栄えてはいる地域なのです

    それでもバス通りなので栄えてはいる地域なのです

  • 交差点を曲がると更に都会的

    交差点を曲がると更に都会的

  • もう戻ります。朝早いせいか(7時過ぎ)道は広いけど車は少なかったですね

    もう戻ります。朝早いせいか(7時過ぎ)道は広いけど車は少なかったですね

  • 再び旧市街、ピンクシティと呼ばれる場所へ。

    再び旧市街、ピンクシティと呼ばれる場所へ。

  • 昨日見残した風の宮殿を見に行くのです。朝の方が綺麗なんだそうで期待が持てますね

    昨日見残した風の宮殿を見に行くのです。朝の方が綺麗なんだそうで期待が持てますね

  • って実際綺麗☆

    って実際綺麗☆

  • 道路を渡って反対側から見るのが良いそうで、自分らもそうしました

    道路を渡って反対側から見るのが良いそうで、自分らもそうしました

  • 風の宮殿、ハワー・マハールは姿を見られる事を禁じられていた宮中女性の為に1799<br />年に建てられた宮殿。5階建ての正面部分は奥行きの無い小部屋に区切られていて、どの方角からでも風が入るように工夫されています。女性達は此処から祝祭の行列や日常の活気有る街の様子を眺めたそうです

    風の宮殿、ハワー・マハールは姿を見られる事を禁じられていた宮中女性の為に1799
    年に建てられた宮殿。5階建ての正面部分は奥行きの無い小部屋に区切られていて、どの方角からでも風が入るように工夫されています。女性達は此処から祝祭の行列や日常の活気有る街の様子を眺めたそうです

  • 窓の青いところは空がそのまま抜けて見えているのです

    窓の青いところは空がそのまま抜けて見えているのです

  • ほらね、ホントに薄いでしょ

    ほらね、ホントに薄いでしょ

  • ラクダの皮のサンダル売ってました

    ラクダの皮のサンダル売ってました

  • 自分はこっちの店で象の柄のパンツを買いました。この並びの何軒かの店で土産物を買いましたが、それが唯一ツアーの行程に組み込まれていない土産物店でした。これらの店は自分らのガイドさんと知り合いでしたから、彼はちゃんと余禄が有るから連れて行ってくれたのですね

    自分はこっちの店で象の柄のパンツを買いました。この並びの何軒かの店で土産物を買いましたが、それが唯一ツアーの行程に組み込まれていない土産物店でした。これらの店は自分らのガイドさんと知り合いでしたから、彼はちゃんと余禄が有るから連れて行ってくれたのですね

  • ジャイプール観光を終えてアグラへ移動。200キロちょっとですが、デリーからのような渋滞は無し。トイレ休憩1回

    ジャイプール観光を終えてアグラへ移動。200キロちょっとですが、デリーからのような渋滞は無し。トイレ休憩1回

  • 車居ないからスムーズでした。有料道路なんだからせめてこの程度の路面で有って欲しいです

    車居ないからスムーズでした。有料道路なんだからせめてこの程度の路面で有って欲しいです

この旅行記のタグ

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インド最安 296円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP