アグラ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
特にインドに興味持ってた訳では有りませんでした。たまたま自分の休める日とツアーとの日程がピッタリ合致。しかも1人参加の追加代金を加えても更に他を凌ぐ安さで行けるってトコに惹かれて、毎日移動が半日以上、ちょこっと観光たっぷり土産物店巡り、往復便とも発着が真夜中、しかも中国系航空会社での乗り継ぎなんて不安要素は物ともせず、行って参りました。<br />前日からの歴史的な大雪を乗り越え、デリー空港に集合したツアーの総勢14名。最年少は17歳の高校男子の1人旅。最年長は75歳の男性の1人旅。夫婦は60代がたった1組だけで、卒業旅行って大学生が男女2名ずつ(70代2名、60代2名、50代1名、30代2名、20代6名、10代1名)正に老若男女入り混じった面々との旅でした。<br />正直、短期間にあれこれ似たような(16世紀半ばから17世紀半ばにかけての約100年余りの間にムガール帝国の3代目から5代目の王によって造られた)建築物ばかりだったのと、自分で考えて行動したのとではないのとで、それぞれの印象が薄く、帰国間も無いと言うのに、かなり記憶が混同しています。<br />なので、間違ってたらごめんなさい。<br />インドに足を踏み入れはしましたが、踏み込んだとは全然思ってません。<br /><br /><br />ざっくり行程を述べれば、<br />第1日目 16:55中国東方航空で成田出発~19:00上海~<br />第2日目 デリー到着後、ホテルに到着したのは4:30、朝食6:30で出発7:00<br />     ジャイプールへの移動(約7時間)<br />     ターリー料理の昼食後、世界遺産の①ジャンタル・マンタル、シティパレス、②アンベール城~18:30<br />     更沙織物工房、宝石店に立ち寄ってからラジャスタン舞踊付きの夕食<br />     ホテルで部屋に落ち着いたのは22:00過ぎ<br />第3日目 朝食6:30で出発7:30<br />     風の宮殿(外観のみ)見学、その並びに在る町中の土産物店に唯一立ち寄る機会を得た<br />     アグラへの移動<br />     世界遺産の③ファティプール・シークリー、昼食、④タージ・マハル<br />     大理石工場、ホテル到着は20:00、夕食はダイニングルームにて各自<br />第4日目 朝食6:30で出発7:00<br />     世界遺産の⑤アグラ城~デリーへの移動<br />     5つ星ホテルのレストランでドーサの昼食<br />     インド門(車窓)、⑥レッド・フォート(車窓)<br />     ラージガードが閉鎖中の為、代わりに国立ガンジー博物館<br />     世界遺産の⑦フマユーン廟、⑧クトゥブ・ミナール、紅茶専門店<br />民芸品店、リキシャー乗車体験<br />     ライトアップされたインド門(車窓)、夕食後デリー空港へ<br />第5日目 3:20デリー~17:00上海~成田<br /><br /><br />3日目、アグラに向かう途中のファテープル・シークリー、そして昼食後のタージ・マハルまでを載せます。

激安インド・ゴールデントライアングルツアー5日間(アグラ観光part1)

20いいね!

2014/02/15 - 2014/02/19

221位(同エリア991件中)

PHOPHOCHANG

PHOPHOCHANGさん

特にインドに興味持ってた訳では有りませんでした。たまたま自分の休める日とツアーとの日程がピッタリ合致。しかも1人参加の追加代金を加えても更に他を凌ぐ安さで行けるってトコに惹かれて、毎日移動が半日以上、ちょこっと観光たっぷり土産物店巡り、往復便とも発着が真夜中、しかも中国系航空会社での乗り継ぎなんて不安要素は物ともせず、行って参りました。
前日からの歴史的な大雪を乗り越え、デリー空港に集合したツアーの総勢14名。最年少は17歳の高校男子の1人旅。最年長は75歳の男性の1人旅。夫婦は60代がたった1組だけで、卒業旅行って大学生が男女2名ずつ(70代2名、60代2名、50代1名、30代2名、20代6名、10代1名)正に老若男女入り混じった面々との旅でした。
正直、短期間にあれこれ似たような(16世紀半ばから17世紀半ばにかけての約100年余りの間にムガール帝国の3代目から5代目の王によって造られた)建築物ばかりだったのと、自分で考えて行動したのとではないのとで、それぞれの印象が薄く、帰国間も無いと言うのに、かなり記憶が混同しています。
なので、間違ってたらごめんなさい。
インドに足を踏み入れはしましたが、踏み込んだとは全然思ってません。


ざっくり行程を述べれば、
第1日目 16:55中国東方航空で成田出発~19:00上海~
第2日目 デリー到着後、ホテルに到着したのは4:30、朝食6:30で出発7:00
     ジャイプールへの移動(約7時間)
     ターリー料理の昼食後、世界遺産の①ジャンタル・マンタル、シティパレス、②アンベール城~18:30
     更沙織物工房、宝石店に立ち寄ってからラジャスタン舞踊付きの夕食
     ホテルで部屋に落ち着いたのは22:00過ぎ
第3日目 朝食6:30で出発7:30
     風の宮殿(外観のみ)見学、その並びに在る町中の土産物店に唯一立ち寄る機会を得た
     アグラへの移動
     世界遺産の③ファティプール・シークリー、昼食、④タージ・マハル
     大理石工場、ホテル到着は20:00、夕食はダイニングルームにて各自
第4日目 朝食6:30で出発7:00
     世界遺産の⑤アグラ城~デリーへの移動
     5つ星ホテルのレストランでドーサの昼食
     インド門(車窓)、⑥レッド・フォート(車窓)
     ラージガードが閉鎖中の為、代わりに国立ガンジー博物館
     世界遺産の⑦フマユーン廟、⑧クトゥブ・ミナール、紅茶専門店
民芸品店、リキシャー乗車体験
     ライトアップされたインド門(車窓)、夕食後デリー空港へ
第5日目 3:20デリー~17:00上海~成田


3日目、アグラに向かう途中のファテープル・シークリー、そして昼食後のタージ・マハルまでを載せます。

PR

  • アグラに近付くにしたがって沿線に緑が増えて来ました。菜の花は油を取るそうです。

    アグラに近付くにしたがって沿線に緑が増えて来ました。菜の花は油を取るそうです。

  • ファテープル・シークリーは政治の要衝アグラと聖地アメジールの間の小さな村シークリーに在ります。<br />16世紀後半、ムガール帝国第3代皇帝のアクバルが跡継ぎに恵まれず悩んでいた時、このシークリーに住むイスラム教の聖人シェイク・サリーム・チシュティーが、「皇帝は3人の息子を授かる」と予言。実際にジャハンギール帝となる息子が誕生しました。これに因んでアクバル帝は此処シークリーに都を移転させたのでした

    ファテープル・シークリーは政治の要衝アグラと聖地アメジールの間の小さな村シークリーに在ります。
    16世紀後半、ムガール帝国第3代皇帝のアクバルが跡継ぎに恵まれず悩んでいた時、このシークリーに住むイスラム教の聖人シェイク・サリーム・チシュティーが、「皇帝は3人の息子を授かる」と予言。実際にジャハンギール帝となる息子が誕生しました。これに因んでアクバル帝は此処シークリーに都を移転させたのでした

  • 電気バスに乗り換えて向かいます。ドアを閉めずに発車、って言うか閉まらないようです

    電気バスに乗り換えて向かいます。ドアを閉めずに発車、って言うか閉まらないようです

  • この門をくぐって坂を上がって来たところです

    この門をくぐって坂を上がって来たところです

  • 何と電気自動車がバッテリー切れ。降りて歩け、だって

    何と電気自動車がバッテリー切れ。降りて歩け、だって

  • 入り口手前から、もう遺跡らしくなっています。と言うか、遺跡ってこんな感じだと思うんですが、今まで見て来た世界遺産はいくら石造りとは言え、整い過ぎてないかな??

    入り口手前から、もう遺跡らしくなっています。と言うか、遺跡ってこんな感じだと思うんですが、今まで見て来た世界遺産はいくら石造りとは言え、整い過ぎてないかな??

  • 最も印象的な建物、四隅に風の塔の在るディワニ・カース。独特の建築美から宝石の家とも呼ばれています。皇帝は日中この内部の玉座で過ごす事が多かったそうです

    最も印象的な建物、四隅に風の塔の在るディワニ・カース。独特の建築美から宝石の家とも呼ばれています。皇帝は日中この内部の玉座で過ごす事が多かったそうです

  • 玉座なんだけど、いくら風通しが良いとは言え、こんなトコにずっと乗ってたの?見上げて彫刻の素晴らしさ実感☆

    玉座なんだけど、いくら風通しが良いとは言え、こんなトコにずっと乗ってたの?見上げて彫刻の素晴らしさ実感☆

  • 五重塔パンチ・マハール。最上階のドームに向かって4つのフロアか重なっています。176本の柱を使った不思議なデザインはペルシャの建物をモデルにしたそうです

    五重塔パンチ・マハール。最上階のドームに向かって4つのフロアか重なっています。176本の柱を使った不思議なデザインはペルシャの建物をモデルにしたそうです

  • 地上階はヒンドゥー教で縁起の良い数、84の柱が配されています。ペルシャかと思うとヒンドゥー、忙しい事ですwてか、寛容なのね、アクバル帝☆

    地上階はヒンドゥー教で縁起の良い数、84の柱が配されています。ペルシャかと思うとヒンドゥー、忙しい事ですwてか、寛容なのね、アクバル帝☆

  • 中庭の芝生って今の時代でも通用してますね。右の建物はディワニ・アーム。皇帝が国民と謁見する場でした

    中庭の芝生って今の時代でも通用してますね。右の建物はディワニ・アーム。皇帝が国民と謁見する場でした

  • ジョダ・バイ宮殿です。アクバル帝の3人の妻の内、唯一子供を授かったジョダ・バイが住んでいた宮殿だそうです。ジョダバイはヒンドゥー教徒だったので内部の装飾はヒンドゥー様式となっています

    ジョダ・バイ宮殿です。アクバル帝の3人の妻の内、唯一子供を授かったジョダ・バイが住んでいた宮殿だそうです。ジョダバイはヒンドゥー教徒だったので内部の装飾はヒンドゥー様式となっています

  • 広々しています。これがヒンドゥー様式だと言われても、今ひとつピンと来ないのです。中庭を挟んで四方を建物が囲むと言う形は、中国の四合院もそうだよね。

    広々しています。これがヒンドゥー様式だと言われても、今ひとつピンと来ないのです。中庭を挟んで四方を建物が囲むと言う形は、中国の四合院もそうだよね。

  • 風の塔ですね。此処も彫刻が細かいです

    風の塔ですね。此処も彫刻が細かいです

  • 五重塔は正方形では有りません。上層階へ行くほど柱は短くなっています、判るかな?

    五重塔は正方形では有りません。上層階へ行くほど柱は短くなっています、判るかな?

  • アクバル帝が執務をする為の場所、クワープ・ガー。建物手前には池(プール)が在り、中央で音楽奏者が楽器を奏でて皇帝を楽しませていたようです。<br />また1階の一部は皇帝の寝室のとして使われるプライベートな空間でも有りました

    アクバル帝が執務をする為の場所、クワープ・ガー。建物手前には池(プール)が在り、中央で音楽奏者が楽器を奏でて皇帝を楽しませていたようです。
    また1階の一部は皇帝の寝室のとして使われるプライベートな空間でも有りました

  • 皇帝の3人目の妻はイスラム教徒で、与えられた宮殿は一番小さかったのですが、彫刻などの装飾は何処より手が込んでいて且つお金がかかっていて、トルコスルタンの家と呼ばれています

    皇帝の3人目の妻はイスラム教徒で、与えられた宮殿は一番小さかったのですが、彫刻などの装飾は何処より手が込んでいて且つお金がかかっていて、トルコスルタンの家と呼ばれています

  • この黒くなったところには宝石が埋め込まれていたそうですが、イギリス人に持ち去られたとガイドさんが教えてくれました

    この黒くなったところには宝石が埋め込まれていたそうですが、イギリス人に持ち去られたとガイドさんが教えてくれました

  • ディワニ・カースを望むって事は居知的にディワニ・アームからの眺めなのかな?もう記憶が薄れてしまって・・

    ディワニ・カースを望むって事は居知的にディワニ・アームからの眺めなのかな?もう記憶が薄れてしまって・・

  • またこの坂を電気自動車で下って来たのですが、この旅行記を書き始めた今の今まで、此処ファテープル・シークリーが自分の行った宮廷部分以外にモスク地区が在るって知りませんでした、ガ〜ン!てか、どちらにしても行けなかったので、知らなくて良かったのかも、ですが

    またこの坂を電気自動車で下って来たのですが、この旅行記を書き始めた今の今まで、此処ファテープル・シークリーが自分の行った宮廷部分以外にモスク地区が在るって知りませんでした、ガ〜ン!てか、どちらにしても行けなかったので、知らなくて良かったのかも、ですが

  • 途中に痩せた野良牛

    途中に痩せた野良牛

  • MAZDAです。これに乗り換えて宮廷地区の前まで行きましたからモスク地区の場所(存在)も知らないままでした。事前に調べておかなかったのもいけなかったのですが。改めてるるぶを見たら、日本のツアーは此処まで足を運ばない事が多いってズバリ書かれてました

    MAZDAです。これに乗り換えて宮廷地区の前まで行きましたからモスク地区の場所(存在)も知らないままでした。事前に調べておかなかったのもいけなかったのですが。改めてるるぶを見たら、日本のツアーは此処まで足を運ばない事が多いってズバリ書かれてました

  • 事務所かとさえ思えたレストランのアプローチ

    事務所かとさえ思えたレストランのアプローチ

  • ランチはレモンミント&コリアンダーのスープから。酸っぱくてアッサリ。意外とパクチーが気にならず(少ないし)食べられました

    ランチはレモンミント&コリアンダーのスープから。酸っぱくてアッサリ。意外とパクチーが気にならず(少ないし)食べられました

  • ステンレスの小さな器が大きなステンレスのプレートに載ってて〜って日本のインド料理店でも値段の高いのはこんな感じで種類多いですよね。北インドのターリー料理と言うそうです。メニューはカレー中心で、タンドリーチキンも有りました

    ステンレスの小さな器が大きなステンレスのプレートに載ってて〜って日本のインド料理店でも値段の高いのはこんな感じで種類多いですよね。北インドのターリー料理と言うそうです。メニューはカレー中心で、タンドリーチキンも有りました

  • こんな庭で食べました、インドっぽくないです??

    こんな庭で食べました、インドっぽくないです??

  • かと思うと運ばれてく牛が目の前に

    かと思うと運ばれてく牛が目の前に

  • 道路端にも牛

    道路端にも牛

  • 更に道路上にも牛

    更に道路上にも牛

  • 単線です。何処へ行くのかな?乗ってみたかったな

    単線です。何処へ行くのかな?乗ってみたかったな

  • 屋台です。歩いてみたかったな

    屋台です。歩いてみたかったな

  • ツアーはずっと急げ急げの状態で、何処も(所定の土産物屋以外は)立ち寄る事が出来ませんでした。唯一の例外が風の宮殿の並びの小さなお店でしたが、其処もツアー行程には無かったものの、言ってしまえばガイドさんに指定されたところなので自由にブラブラしたかったです

    ツアーはずっと急げ急げの状態で、何処も(所定の土産物屋以外は)立ち寄る事が出来ませんでした。唯一の例外が風の宮殿の並びの小さなお店でしたが、其処もツアー行程には無かったものの、言ってしまえばガイドさんに指定されたところなので自由にブラブラしたかったです

  • さぁ、いよいよタージ・マハルです。入場券売り場に着きました。荷物検査も行われます。この検査はわりとマジで、大きい荷物は持って入れません。飲食物、危険物(と見做される物)、制限厳しく、カメラの予備バッテリーさえ不可と予めガイドさんに言われてました(予備バッテリーが駄目だけど、カメラ2台はOK)。<br />入場券売り場でシューズ・カバーとペットボトルの水が貰えます。自分はホテルでもバス車内でも毎日補充されるミネラルウォーターをただでさえ持て余してるので、邪魔になるから要らないって言いました。他の皆は見学中(説明後に集合場所で待ってた)ガイドさんに預けてたようです。まぁ、損したとは思いませんが

    さぁ、いよいよタージ・マハルです。入場券売り場に着きました。荷物検査も行われます。この検査はわりとマジで、大きい荷物は持って入れません。飲食物、危険物(と見做される物)、制限厳しく、カメラの予備バッテリーさえ不可と予めガイドさんに言われてました(予備バッテリーが駄目だけど、カメラ2台はOK)。
    入場券売り場でシューズ・カバーとペットボトルの水が貰えます。自分はホテルでもバス車内でも毎日補充されるミネラルウォーターをただでさえ持て余してるので、邪魔になるから要らないって言いました。他の皆は見学中(説明後に集合場所で待ってた)ガイドさんに預けてたようです。まぁ、損したとは思いませんが

  • この辺りもお金を取って見せるに値するんじゃないだろうか?と思える立派な回廊

    この辺りもお金を取って見せるに値するんじゃないだろうか?と思える立派な回廊

  • メインゲートも威風堂々

    メインゲートも威風堂々

  • 正面のアーチに白黒の大理石でコーランが刻まれてるんだって。しかも下から上へ向かって文字が大きくなっていて、全て同じ大きさに見えるような工夫さえされてるの。説明聞いたような気がするんだけど、先を急いた自分はそれを写真に撮らずにスルーしてしまう大失敗★

    正面のアーチに白黒の大理石でコーランが刻まれてるんだって。しかも下から上へ向かって文字が大きくなっていて、全て同じ大きさに見えるような工夫さえされてるの。説明聞いたような気がするんだけど、先を急いた自分はそれを写真に撮らずにスルーしてしまう大失敗★

  • アーチや壁に草花の象嵌細工。ちなみに宝石類は、翡翠や水晶は中国、サファイアはスリランカ、トルコ石はチベットなど世界中から集めて来たんだそうです

    アーチや壁に草花の象嵌細工。ちなみに宝石類は、翡翠や水晶は中国、サファイアはスリランカ、トルコ石はチベットなど世界中から集めて来たんだそうです

  • 見えました!デカいです☆このドーム内から眺める廟は近づくにつれて見えるミナレット(塔)の数が増え、そのバランスによって徐々に廟が小さく遠くなっていくように見えるそうですが、そんな感じはしませんでした。圧倒されてただけかもしれませんけどね

    見えました!デカいです☆このドーム内から眺める廟は近づくにつれて見えるミナレット(塔)の数が増え、そのバランスによって徐々に廟が小さく遠くなっていくように見えるそうですが、そんな感じはしませんでした。圧倒されてただけかもしれませんけどね

  • はい、タージ・マハールです。<br />ムガール帝国第5代皇帝のシャー・ジャハーンが14人目の子供を産んだ産褥で亡くなった最愛の妻(3番目ってか3人目)ムムタズ・マハールの死に捧げた霊廟が、この病的なまでにシンメトリックなデザインのタージ・マハールなのでした

    はい、タージ・マハールです。
    ムガール帝国第5代皇帝のシャー・ジャハーンが14人目の子供を産んだ産褥で亡くなった最愛の妻(3番目ってか3人目)ムムタズ・マハールの死に捧げた霊廟が、この病的なまでにシンメトリックなデザインのタージ・マハールなのでした

  • メインゲートと廟の間にはチャールバーグと呼ばれる庭園が広がっています。水路によって4つに分けられた庭は幾何学的なデザインで、イスラム教の天界をモチーフにしています

    メインゲートと廟の間にはチャールバーグと呼ばれる庭園が広がっています。水路によって4つに分けられた庭は幾何学的なデザインで、イスラム教の天界をモチーフにしています

  • 逆にメインゲートを振り返って見ました

    逆にメインゲートを振り返って見ました

  • 庭園中ほどの左右(東西)に立つのは音楽館だった建物。こっちじゃない方は博物館になってます

    庭園中ほどの左右(東西)に立つのは音楽館だった建物。こっちじゃない方は博物館になってます

  • タージ・マハルは造営の為に22年を要し、3万人近い建築家や職人が集められました。国が傾くほど莫大な費用がかかったと言われていますが、それほどまでに狂おしく妻を愛したシャー・ジャハーン帝は現在地地下の墓室で妃とともに眠っています

    タージ・マハルは造営の為に22年を要し、3万人近い建築家や職人が集められました。国が傾くほど莫大な費用がかかったと言われていますが、それほどまでに狂おしく妻を愛したシャー・ジャハーン帝は現在地地下の墓室で妃とともに眠っています

  • 人の小ささからも廟のデカさが判るでしょ。高さは約70mも有ります

    人の小ささからも廟のデカさが判るでしょ。高さは約70mも有ります

  • これが貰ったシューズ・カバーです。意外と脱げ難かったし、歩くのに問題有りませんでした。これが必要なのはタージ・マハル廟の内部だけで、其処の出口で回収されます。<br />ただ靴を脱いでる(カバーを貰えない)人は、そのまま左右のモスクと迎賓館も素足で入っていくので、靴で良いの?って思っちゃいました。係員はそのまま行けって言いましたが、靴履いてるのは自分しか居なかったので、カバー渡さなければ良かったと思いました

    これが貰ったシューズ・カバーです。意外と脱げ難かったし、歩くのに問題有りませんでした。これが必要なのはタージ・マハル廟の内部だけで、其処の出口で回収されます。
    ただ靴を脱いでる(カバーを貰えない)人は、そのまま左右のモスクと迎賓館も素足で入っていくので、靴で良いの?って思っちゃいました。係員はそのまま行けって言いましたが、靴履いてるのは自分しか居なかったので、カバー渡さなければ良かったと思いました

  • 右は一般のチケットを持った人用通路で、遠回りなルート。左は特別な(高い)チケットを買わされた人=外国人用通路で、廟正面へ上がる階段口がすぐです。<br />此処でいちいちチケットを見せる必要は無く、係員がお前はあっち、あんたはこっちって指示してくれるので、それに従えば良いだけです

    右は一般のチケットを持った人用通路で、遠回りなルート。左は特別な(高い)チケットを買わされた人=外国人用通路で、廟正面へ上がる階段口がすぐです。
    此処でいちいちチケットを見せる必要は無く、係員がお前はあっち、あんたはこっちって指示してくれるので、それに従えば良いだけです

  • 廟に入る際はシューズ・カバーを使うか、靴を脱いでくださいと言う注意書き

    廟に入る際はシューズ・カバーを使うか、靴を脱いでくださいと言う注意書き

  • タージ・マハルに向かって左(西)側に在るのはモスク

    タージ・マハルに向かって左(西)側に在るのはモスク

  • 廟の壁面の彫刻。大理石に植物をモチーフにした浮き彫りが施されています

    廟の壁面の彫刻。大理石に植物をモチーフにした浮き彫りが施されています

  • こっちは象嵌細工

    こっちは象嵌細工

  • 廟の裏にはガンジス川最大の支流ヤムナー川が流れています。シャー・ジャハーン帝は対岸に黒大理石で自身の霊廟を築く予定でおり、完成した暁にはタージ・マハルとの間を橋で結ぶつもりだったそうです。<br />が、息子のアウラングゼーブにアグラ城内に幽閉されてしまった為、計画は幻に終わりました

    廟の裏にはガンジス川最大の支流ヤムナー川が流れています。シャー・ジャハーン帝は対岸に黒大理石で自身の霊廟を築く予定でおり、完成した暁にはタージ・マハルとの間を橋で結ぶつもりだったそうです。
    が、息子のアウラングゼーブにアグラ城内に幽閉されてしまった為、計画は幻に終わりました

  • 日が暮れて来ました

    日が暮れて来ました

  • いよいよ廟の内部に入ってみます。内部は写真撮影禁止となっています。ただ、普通にフラッシュ使って撮影してる人は居ました。フラッシュが焚かれると係員が駆け付けてデータを消すように注意して来ますが、今度は別の方向でまたフラッシュが光り〜って感じで、注意し切れてはいません。<br />内部は暗いし、見えるところに置かれた棺はレプリカです

    いよいよ廟の内部に入ってみます。内部は写真撮影禁止となっています。ただ、普通にフラッシュ使って撮影してる人は居ました。フラッシュが焚かれると係員が駆け付けてデータを消すように注意して来ますが、今度は別の方向でまたフラッシュが光り〜って感じで、注意し切れてはいません。
    内部は暗いし、見えるところに置かれた棺はレプリカです

  • ミナレット。モスクに付随する礼拝告知用の塔です。ドームとのバランスを考え(万一地震などで崩れる事が有ってもドームを傷付けないように)、やや外側に傾けられています

    ミナレット。モスクに付随する礼拝告知用の塔です。ドームとのバランスを考え(万一地震などで崩れる事が有ってもドームを傷付けないように)、やや外側に傾けられています

  • 上のミナレットの麓から廟はこう見えます

    上のミナレットの麓から廟はこう見えます

  • 廟に向かって右(東)は迎賓館です。白大理石のドーム3つを戴いたモスクと同じデザインです

    廟に向かって右(東)は迎賓館です。白大理石のドーム3つを戴いたモスクと同じデザインです

  • 廟に夕日が当たっています。42mのミナレットが小さく見えますね

    廟に夕日が当たっています。42mのミナレットが小さく見えますね

  • 迎賓館から見た廟です

    迎賓館から見た廟です

  • 刻々と色が変わっていくのは見飽きません

    刻々と色が変わっていくのは見飽きません

  • ずっと見て居たかったけど、午後6時。さよならタージ・マハル

    イチオシ

    ずっと見て居たかったけど、午後6時。さよならタージ・マハル

  • 捕まったから此処で終わりと言う訳では有りません

    捕まったから此処で終わりと言う訳では有りません

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インド最安 367円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP