九分旅行記(ブログ) 一覧に戻る
台湾へ行ったら必ず行く場所の1つに挙げられる九份<br />「千と千尋の神隠し」で有名ですが、どんな所でしょうか。<br />奥さんが絶対に行きたいと言うので、ツアーを探したところAlan1.netでキャンペーン価格のツアーを発見<br /><br />日本語ガイドと軽食付きで1200元⇒990元に<br />こういうの弱いんですね、女性は<br /><br />ツアーではなく自分で行こうと思っていたのですが、最寄りの駅からはタクシーかバスが必須らしいので、往復バスツアーの方が手っ取り早くて安心なので予約しました<br /><br />ではレッツ・ゴー!

2013~2014 年末年始に何故か台湾へ Vol.4(2日目その3 九份ナイトツアー)

72いいね!

2013/12/29 - 2014/01/02

82位(同エリア1737件中)

1

44

ヨシ

ヨシさん

台湾へ行ったら必ず行く場所の1つに挙げられる九份
「千と千尋の神隠し」で有名ですが、どんな所でしょうか。
奥さんが絶対に行きたいと言うので、ツアーを探したところAlan1.netでキャンペーン価格のツアーを発見

日本語ガイドと軽食付きで1200元⇒990元に
こういうの弱いんですね、女性は

ツアーではなく自分で行こうと思っていたのですが、最寄りの駅からはタクシーかバスが必須らしいので、往復バスツアーの方が手っ取り早くて安心なので予約しました

ではレッツ・ゴー!

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
グルメ
4.0
交通
3.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
観光バス 徒歩
航空会社
バニラエア (運航停止)
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 集合場所は金龍藝品<br /><br />お土産屋さんですな<br /><br />この日の九&#20221;ナイトツアーの参加者は、なんと360名もいるそうです<br />金龍藝品の地下1階にツアーデスクがあり、ここに集合するのですが、流石に360人が集まると身動きできません。<br />更に小龍包を食べに行くツアーもあるので、集まった人数は400人はいるはずです<br />ガイドさんもてんてこ舞いで、汗だくです

    集合場所は金龍藝品

    お土産屋さんですな

    この日の九份ナイトツアーの参加者は、なんと360名もいるそうです
    金龍藝品の地下1階にツアーデスクがあり、ここに集合するのですが、流石に360人が集まると身動きできません。
    更に小龍包を食べに行くツアーもあるので、集まった人数は400人はいるはずです
    ガイドさんもてんてこ舞いで、汗だくです

    金龍藝品 専門店

  • 1グループ20〜30名前後でバスに乗ります<br /><br />集合は16:45で、大人数のためゴタゴタして出発は17:30を過ぎていたかもしれません<br /><br />さすがに350人以上のツアー参加者のためバスの順番待ちがあったりするのは我慢しなければならないでしょう<br /><br />バスは大型観光バスで、席も広く長距離でも苦ではありませんでした<br />これが少人数でマイクロバスだと厳しいでしょうね

    1グループ20〜30名前後でバスに乗ります

    集合は16:45で、大人数のためゴタゴタして出発は17:30を過ぎていたかもしれません

    さすがに350人以上のツアー参加者のためバスの順番待ちがあったりするのは我慢しなければならないでしょう

    バスは大型観光バスで、席も広く長距離でも苦ではありませんでした
    これが少人数でマイクロバスだと厳しいでしょうね

  • 1時間くらいでしょうか、バスに揺られて到着<br />小雨がシトシト降っていました<br />この辺りは雨の多い地域だそうです<br />山の上なので天候が不順なのでしょうね

    1時間くらいでしょうか、バスに揺られて到着
    小雨がシトシト降っていました
    この辺りは雨の多い地域だそうです
    山の上なので天候が不順なのでしょうね

    九分 旧市街・古い町並み

  • とにかく人人人・・・人の波です<br />ガイドさんが言っていました「ここからは戦争です。迷子にならないように」と<br /><br />おまけに小雨も降っていて狭い階段を上る人と下る人が入り乱れ、まさに戦争です

    とにかく人人人・・・人の波です
    ガイドさんが言っていました「ここからは戦争です。迷子にならないように」と

    おまけに小雨も降っていて狭い階段を上る人と下る人が入り乱れ、まさに戦争です

  • このツアーは軽食付きなので、まず食事に行きます<br /><br />九戸茶語二館です<br />九戸茶語というレストランの二番館とでもいうのでしょうか<br />映画「悲情城市」の舞台にもなったらしいのですが、そんな映画は全く知りません

    このツアーは軽食付きなので、まず食事に行きます

    九戸茶語二館です
    九戸茶語というレストランの二番館とでもいうのでしょうか
    映画「悲情城市」の舞台にもなったらしいのですが、そんな映画は全く知りません

    九戸茶語(旧称:八番黄金地) カフェ

  • 軽食といっても、それなりの品数と量があります<br />丸テーブルで中華料理を食べます<br /><br />味は悪くありませんが、特別美味いわけでもありません<br />たぶんツアー用の廉価版のメニューなのでしょう

    軽食といっても、それなりの品数と量があります
    丸テーブルで中華料理を食べます

    味は悪くありませんが、特別美味いわけでもありません
    たぶんツアー用の廉価版のメニューなのでしょう

  • 店の奥のバルコニーからの眺めは雰囲気があります

    店の奥のバルコニーからの眺めは雰囲気があります

  • 天気が良ければ、もう少し綺麗だったでしょう

    天気が良ければ、もう少し綺麗だったでしょう

  • 食事も終わって散策タイムが1時間以上あったでしょうか<br /><br />とにかく混み合っています

    食事も終わって散策タイムが1時間以上あったでしょうか

    とにかく混み合っています

  • 九&#20221;で最も有名かもしれません<br /><br />言わずと知れた「千と千尋の神隠し」の舞台らしいです<br />個人的には映画をテレビで見た記憶はありますが、特に印象に残ってはいないので、機会があれば見てみようかと思っています

    九份で最も有名かもしれません

    言わずと知れた「千と千尋の神隠し」の舞台らしいです
    個人的には映画をテレビで見た記憶はありますが、特に印象に残ってはいないので、機会があれば見てみようかと思っています

    阿妹茶酒館 カフェ

  • なんだか店のライトが眩しくて上手く撮れませんが<br />阿妹茶酒館です<br /><br />軒先の赤提灯が綺麗に並んでいる写真を撮りたかったのですが、腕が悪くてこれが限界です

    なんだか店のライトが眩しくて上手く撮れませんが
    阿妹茶酒館です

    軒先の赤提灯が綺麗に並んでいる写真を撮りたかったのですが、腕が悪くてこれが限界です

  • ガイドブック等には阿妹茶酒館と記されていますが、店の看板には阿妹茶樓となっています<br /><br />皆さん気が付きました?

    ガイドブック等には阿妹茶酒館と記されていますが、店の看板には阿妹茶樓となっています

    皆さん気が付きました?

  • そして何んと言ってもこれでしょ<br />湯婆婆的湯屋 湯ばあばの店です<br /><br />もちろんアニメ映画での話です

    そして何んと言ってもこれでしょ
    湯婆婆的湯屋 湯ばあばの店です

    もちろんアニメ映画での話です

  • 時間があるので入ってみようかとも思いましたが、かなり混んでいるようです

    時間があるので入ってみようかとも思いましたが、かなり混んでいるようです

  • 恐ろしいですねえ、怖いですねえ、不気味ですねえ、それではサイナラ、サイナラ、サイナラ<br /><br />このフレーズが分かる人は、それなりに年齢を重ねている人ですね

    恐ろしいですねえ、怖いですねえ、不気味ですねえ、それではサイナラ、サイナラ、サイナラ

    このフレーズが分かる人は、それなりに年齢を重ねている人ですね

  • 集合時間まで九&#20221;の街をブラブラします<br /><br />こんな銅像がありました<br />この街は、昔は金の採掘で栄えた町らしいです<br /><br />九&#20221;という地名の由来はいくつかあるようですが、当時は9軒の家しかなく食料や物品を注文する時にまとめて注文して9等分する事から付けられたとの説があるようです<br /><br />

    集合時間まで九份の街をブラブラします

    こんな銅像がありました
    この街は、昔は金の採掘で栄えた町らしいです

    九份という地名の由来はいくつかあるようですが、当時は9軒の家しかなく食料や物品を注文する時にまとめて注文して9等分する事から付けられたとの説があるようです

  • では時間まで街を散策します<br /><br />どこも道は狭く、通路と言っても過言ではありません

    では時間まで街を散策します

    どこも道は狭く、通路と言っても過言ではありません

  • 九份茶坊<br /><br />九份で最も古い建物で1912年に建てられた漢方治療院を改装して使っているとの事<br /><br />もう100年も経っています

    九份茶坊

    九份で最も古い建物で1912年に建てられた漢方治療院を改装して使っているとの事

    もう100年も経っています

    九份茶坊 カフェ

  • 大半の人がこの店の写真を撮ります

    大半の人がこの店の写真を撮ります

  • お茶屋さんですから、もちろんお茶を飲む事ができます

    お茶屋さんですから、もちろんお茶を飲む事ができます

  • 九份の街は狭い所に集中しているので迷子になる事はないと思います<br />道もなんとなく十字に通っているので、迷ったら来た道を戻る事を繰り返せば十字の交差点に出ます<br /><br />でも道は直線ではなく湾曲している事が多いですね

    九份の街は狭い所に集中しているので迷子になる事はないと思います
    道もなんとなく十字に通っているので、迷ったら来た道を戻る事を繰り返せば十字の交差点に出ます

    でも道は直線ではなく湾曲している事が多いですね

  • この店は飲食もできますが、上階はホテルになっているようです

    この店は飲食もできますが、上階はホテルになっているようです

  • 平日2人2,100元<br />祝日2人2,700元<br />休憩2人900元<br /><br />写真で見る限り室内は綺麗ですね、このレトロな街からは想像できないくらい近代的な内装です<br /><br />看板の下部に房名:櫻花風呂とありますが、ここの館名でしょうか

    平日2人2,100元
    祝日2人2,700元
    休憩2人900元

    写真で見る限り室内は綺麗ですね、このレトロな街からは想像できないくらい近代的な内装です

    看板の下部に房名:櫻花風呂とありますが、ここの館名でしょうか

  • どこをどう歩いたのかサッパリわかりませんが、こんな店がありました<br />けっこう賑わっています<br />日本人観光客も食べています<br /><br />頼阿婆芋圓<br />地元で有名な芋圓だそうです<br /><br />ガイドさんの説明によると、台湾では火が通った物は大丈夫だが生水や氷は注意した方が良いとの事<br /><br />この店構えを見ると屋台と変わりませんが、有名らしくガイドブックにも載っています<br /><br />こう見えても(どう見えるんだ?)お腹はデリケートなので、怪しい物は絶対に口にしない主義ですので、食べていません

    どこをどう歩いたのかサッパリわかりませんが、こんな店がありました
    けっこう賑わっています
    日本人観光客も食べています

    頼阿婆芋圓
    地元で有名な芋圓だそうです

    ガイドさんの説明によると、台湾では火が通った物は大丈夫だが生水や氷は注意した方が良いとの事

    この店構えを見ると屋台と変わりませんが、有名らしくガイドブックにも載っています

    こう見えても(どう見えるんだ?)お腹はデリケートなので、怪しい物は絶対に口にしない主義ですので、食べていません

    頼阿婆芋圓 スイーツ

  • そろそろ帰る時間なので、この狭い階段を降ります<br />雨で滑り易いので、注意が必要です<br /><br />まさかハイヒールで来る女性はいないでしょうね<br />止めた方が良いですよ<br /><br />このツアーは、台北市内で2番目に大きい饒河街観光夜市(ラオハージエ・イエシー)へも行きます

    そろそろ帰る時間なので、この狭い階段を降ります
    雨で滑り易いので、注意が必要です

    まさかハイヒールで来る女性はいないでしょうね
    止めた方が良いですよ

    このツアーは、台北市内で2番目に大きい饒河街観光夜市(ラオハージエ・イエシー)へも行きます

  • 台北市内へ戻ってきました<br /><br />松山慈祐宮です<br />1753年に建立されたそうで、かなり古く歴史があるようです。<br /><br />ガイドブックによると<br />媽祖(天上聖母)を主祀とすし、中国大陸福建省泉州出身の僧侶が、湄州から分霊された媽祖とともに台湾の淡水へ移住し、 錫口(現在の松山)に、僧侶と同郷の人々が多く住んでいたため、この地に廟を建立したそうです。<br />主祀の媽祖は、天上聖母とも呼ばれ、福建省の女性が神格化されたもの。<br />家族を海難事故から守ったため、航海の安全を守る神様とされています。<br /><br />願い事をかなえる力が強かったため、いつの間にか、あらゆる願いをかなえる神様として信仰されるようになり、台湾全土に数百の廟があり、台湾で最も信仰されている神様だそうです。<br /><br />ライトアップされた廟はかなり大きく、華やかさもあり威厳を感じます。<br /><br />

    台北市内へ戻ってきました

    松山慈祐宮です
    1753年に建立されたそうで、かなり古く歴史があるようです。

    ガイドブックによると
    媽祖(天上聖母)を主祀とすし、中国大陸福建省泉州出身の僧侶が、湄州から分霊された媽祖とともに台湾の淡水へ移住し、 錫口(現在の松山)に、僧侶と同郷の人々が多く住んでいたため、この地に廟を建立したそうです。
    主祀の媽祖は、天上聖母とも呼ばれ、福建省の女性が神格化されたもの。
    家族を海難事故から守ったため、航海の安全を守る神様とされています。

    願い事をかなえる力が強かったため、いつの間にか、あらゆる願いをかなえる神様として信仰されるようになり、台湾全土に数百の廟があり、台湾で最も信仰されている神様だそうです。

    ライトアップされた廟はかなり大きく、華やかさもあり威厳を感じます。

    松山慈祐宮 寺院・教会

  • これがその神様でしょうか<br /><br />皆さん本当に熱心に拝んでいます

    これがその神様でしょうか

    皆さん本当に熱心に拝んでいます

  • 松山慈祐宮の隣にあるのがツアーの最終目的地<br /><br />饒河街観光夜市(ラオハージエ・イエシー)です<br /><br />台北最大の夜市は士林ですが、ここは2番目だそうです<br />

    松山慈祐宮の隣にあるのがツアーの最終目的地

    饒河街観光夜市(ラオハージエ・イエシー)です

    台北最大の夜市は士林ですが、ここは2番目だそうです

  • この様に英語表記があると発音が分かり易いです

    この様に英語表記があると発音が分かり易いです

    饒河街観光夜市 散歩・街歩き

    夜市は屋台の集合体だった Part1 by ヨシさん
  • 細長〜い路地の両側は通常の店舗ですが、路地の中央にこんな夜店が多数出ています<br /><br />これが夜市のスタイルなんですね、圧巻です

    細長〜い路地の両側は通常の店舗ですが、路地の中央にこんな夜店が多数出ています

    これが夜市のスタイルなんですね、圧巻です

  • この夜市で一番有名な食べ物<br />胡椒餅です<br />一言で表現すれば肉マンですね<br />葱がタップリ入っています<br /><br />夜市の入口付近に店を出していて、人気店でもあるので常に行列ができています

    この夜市で一番有名な食べ物
    胡椒餅です
    一言で表現すれば肉マンですね
    葱がタップリ入っています

    夜市の入口付近に店を出していて、人気店でもあるので常に行列ができています

  • 更に葱を詰め込みます

    更に葱を詰め込みます

  • そして窯で焼きます<br /><br />お店の人の腕は、火傷の痕だらけでした

    そして窯で焼きます

    お店の人の腕は、火傷の痕だらけでした

  • 熱々で皮はパリッとして固いです<br /><br />これは注意が必要です<br />皮が固いので勢い良く噛むと皮が割れて中から熱い肉汁が出て火傷します<br /><br />イメージとしては小龍包を食べる時に肉汁が飛び出る感覚です<br /><br />胡椒餅と言うほど胡椒の味はしませんが、多少ピリ辛でしょうか<br />食べ応えあります<br /><br />胡椒餅は、最近では日本にもあるようですが、肉まんのようにフワフワの皮ではなく固いです

    熱々で皮はパリッとして固いです

    これは注意が必要です
    皮が固いので勢い良く噛むと皮が割れて中から熱い肉汁が出て火傷します

    イメージとしては小龍包を食べる時に肉汁が飛び出る感覚です

    胡椒餅と言うほど胡椒の味はしませんが、多少ピリ辛でしょうか
    食べ応えあります

    胡椒餅は、最近では日本にもあるようですが、肉まんのようにフワフワの皮ではなく固いです

  • 今川焼き的な物もあります<br /><br />これなら火が通っているので食べられるかも<br />でもやっぱり敬遠しますね

    今川焼き的な物もあります

    これなら火が通っているので食べられるかも
    でもやっぱり敬遠しますね

  • これは何でしょうか<br /><br />アメリカンドッグのようです

    これは何でしょうか

    アメリカンドッグのようです

  • ワオ!<br />鳥の足やら豆腐やら、こんなのを食べたらと思うと怖いですねえ

    ワオ!
    鳥の足やら豆腐やら、こんなのを食べたらと思うと怖いですねえ

  • こうなると完璧にアウトです<br /><br />日本では焼き鳥やホルモンは多少は食べますが、ここでこれを食べるのは自殺行為に近いです<br /><br />食べた人いますか?大丈夫でしたか?<br /><br />私には不可能です

    こうなると完璧にアウトです

    日本では焼き鳥やホルモンは多少は食べますが、ここでこれを食べるのは自殺行為に近いです

    食べた人いますか?大丈夫でしたか?

    私には不可能です

  • 地元民でない限り、まさかこれを食べる人はいないでしょう<br /><br />鶏の丸一羽です<br />そもそも鶏肉は苦手ですから

    地元民でない限り、まさかこれを食べる人はいないでしょう

    鶏の丸一羽です
    そもそも鶏肉は苦手ですから

  • これも夜市では有名な食べ物です<br /><br />読んだ通りです、臭い豆腐です<br /><br />匂いの強烈さを日本の物と比べれば<br />納豆<クサヤ<臭豆腐となります<br />クサヤも焼くとかなり強烈ですが、その上ですからね

    これも夜市では有名な食べ物です

    読んだ通りです、臭い豆腐です

    匂いの強烈さを日本の物と比べれば
    納豆<クサヤ<臭豆腐となります
    クサヤも焼くとかなり強烈ですが、その上ですからね

  • ここの玉子焼きは有名だそうです<br /><br />単なる卵焼きではなく、考えに考え抜いて発案し大成功を納めたらしいです<br /><br />色々なバリエーションの玉子焼きがウケたようです

    ここの玉子焼きは有名だそうです

    単なる卵焼きではなく、考えに考え抜いて発案し大成功を納めたらしいです

    色々なバリエーションの玉子焼きがウケたようです

  • 台湾でも半沢直樹の「倍返し」は有名なのでしょうか

    台湾でも半沢直樹の「倍返し」は有名なのでしょうか

  • 夜店ではお約束の射的もあります

    夜店ではお約束の射的もあります

  • 夜市で現地解散にしてもらいました<br /><br />ツアーではホテルまで送ってもらえますが、夜市での滞在時間に制限があったので現地解散組です<br /><br />ホテルまでは比較的近く、タクシーで100元以内でした<br /><br />さて、明日はまたまたツアーを申し込んでいます<br />朝が早いので寝ます<br /><br />Vol.5(3日目 花連ツアー)に続く

    夜市で現地解散にしてもらいました

    ツアーではホテルまで送ってもらえますが、夜市での滞在時間に制限があったので現地解散組です

    ホテルまでは比較的近く、タクシーで100元以内でした

    さて、明日はまたまたツアーを申し込んでいます
    朝が早いので寝ます

    Vol.5(3日目 花連ツアー)に続く

    キャピタル ホテル アリーナ ホテル

この旅行記のタグ

関連タグ

72いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • konomiさん 2014/05/08 22:15:56
    ライトアップきれい!
    九フンは昼に行ったのですが、夜のほうが格段いいですね!

    この風景見たいです!

    次回行ったときにはぜひぜひこの景色を見たいです(^^)

ヨシさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 127円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP