熊谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
良く覚えてないが小学校の遠足が「妻沼の聖天さま」だった気がします。60年ぶりなので昔の面影は無く、立派な国宝になっていました。日本三大聖天のうちの一つに数えられる名刹だそうで日光東照宮に負けない本格的装飾建築で豪壮華麗な彫刻は「埼玉日光」と称されているそうで熊谷(妻沼は熊谷に合併)にそんな有名な物があったとは、ぜひ皆さんにも見ていただきたい物です。八年の歳月と膨大な工事費を注込んで平成の大修復が終わり平成24年7月9日に国宝に指定されました。埼玉県で建造物としては第一号です。「熊谷直実」と「ご家宝」しかなかった熊谷に国宝が出来た事は喜ばしいことです。入場料を払うとカラー刷りの立派なパンフレットがいただけます。以下の説明はパンフレットから引用いたしました。<br />

妻沼聖天山・歓喜院聖天堂・本殿彫刻

20いいね!

2014/01/03 - 2014/01/03

95位(同エリア274件中)

旅行記グループ 埼玉県の観光地

0

49

中国の風景

中国の風景さん

良く覚えてないが小学校の遠足が「妻沼の聖天さま」だった気がします。60年ぶりなので昔の面影は無く、立派な国宝になっていました。日本三大聖天のうちの一つに数えられる名刹だそうで日光東照宮に負けない本格的装飾建築で豪壮華麗な彫刻は「埼玉日光」と称されているそうで熊谷(妻沼は熊谷に合併)にそんな有名な物があったとは、ぜひ皆さんにも見ていただきたい物です。八年の歳月と膨大な工事費を注込んで平成の大修復が終わり平成24年7月9日に国宝に指定されました。埼玉県で建造物としては第一号です。「熊谷直実」と「ご家宝」しかなかった熊谷に国宝が出来た事は喜ばしいことです。入場料を払うとカラー刷りの立派なパンフレットがいただけます。以下の説明はパンフレットから引用いたしました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
3.0
同行者
家族旅行
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 駐車場から横断歩道を渡って境内へと向かいます。<br /><br />

    駐車場から横断歩道を渡って境内へと向かいます。

  • <br />初詣客相手の屋台が並んでいます。


    初詣客相手の屋台が並んでいます。

  • 仁王門から入ります。<br />

    仁王門から入ります。

  • 聖天山所蔵の文化財は<br />本殿(妻沼聖天堂)国指定重要文化財・建造物<br />錫杖 国指定重要文化財 工芸品<br />紵絲斗帳 埼玉県指定文化財 工芸品<br />鰐口 埼玉県指定文化財 工芸品<br /><br />

    聖天山所蔵の文化財は
    本殿(妻沼聖天堂)国指定重要文化財・建造物
    錫杖 国指定重要文化財 工芸品
    紵絲斗帳 埼玉県指定文化財 工芸品
    鰐口 埼玉県指定文化財 工芸品

  • 御水屋、手を洗ってお参りしましょう。<br /><br />

    御水屋、手を洗ってお参りしましょう。

  • 仁王門の手前までお参りの列が出来ています。

    仁王門の手前までお参りの列が出来ています。

  • 石舞台 庭儀法会を行うための舞台です。<br />

    石舞台 庭儀法会を行うための舞台です。

  • 御祈祷受付、お守り授け所。<br />開運、厄除け、縁結びなどのご利益があります。<br /><br />

    御祈祷受付、お守り授け所。
    開運、厄除け、縁結びなどのご利益があります。

  • 国宝御本殿 登録名称「歓喜院聖天堂」<br />御本殿は、奥殿(34?)、相の間(27?)、拝殿(127?)よりなる廟型式権現造りです。<br /><br />

    国宝御本殿 登録名称「歓喜院聖天堂」
    御本殿は、奥殿(34?)、相の間(27?)、拝殿(127?)よりなる廟型式権現造りです。

  • お参り前にお線香を供えます。<br /><br />

    お参り前にお線香を供えます。

  • 本殿彫刻参観はこちらの入り口です。大人700円です。入場料は今後の維持・整備に使うそうです。<br />

    本殿彫刻参観はこちらの入り口です。大人700円です。入場料は今後の維持・整備に使うそうです。

  • 奥殿は八棟造りである。建造物の各部材、各壁面を全て彫刻で装飾し、華麗な色彩が施されている。江戸中期の貴重な文化遺構である。周りを透塀(玉垣)で囲まれています。<br />

    奥殿は八棟造りである。建造物の各部材、各壁面を全て彫刻で装飾し、華麗な色彩が施されている。江戸中期の貴重な文化遺構である。周りを透塀(玉垣)で囲まれています。

  • 平成十五年より平成二十三年の八年間を要して保存修理が施され、外壁は創建当初の華麗な色彩が復原された。総工費25億5千万円。<br /><br />

    平成十五年より平成二十三年の八年間を要して保存修理が施され、外壁は創建当初の華麗な色彩が復原された。総工費25億5千万円。

  • 土台部分を華麗な色彩彫刻で装飾されている。<br />

    土台部分を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

  • <br />窓を囲む龍を華麗な色彩彫刻で装飾されている。<br /><br />


    窓を囲む龍を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

  • 欄間を華麗な色彩彫刻で装飾されている。<br />

    欄間を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

  • 土台部分を華麗な色彩彫刻で装飾されている。<br /><br />

    土台部分を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

  • 壁面を華麗な色彩彫刻で装飾されている。<br /><br />

    壁面を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

  • 階段を華麗な色彩彫刻で装飾されている。<br />

    階段を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

  • 壁面を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

    壁面を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

  • 壁面を華麗な色彩彫刻で装飾されている。<br /><br />

    壁面を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

  • 土台部分を華麗な色彩彫刻で装飾されている。<br /><br />

    土台部分を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

  • 壁面を華麗な色彩彫刻で装飾されている。<br /><br />

    壁面を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

  • 土台部分を華麗な色彩彫刻で装飾されている。<br /><br />

    土台部分を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

  • 壁三面が彫刻で埋め尽くされています。<br />

    壁三面が彫刻で埋め尽くされています。

  • 土台部分を華麗な色彩彫刻で装飾されている。<br />

    土台部分を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

  • 壁面を華麗な色彩彫刻で装飾されている。<br /><br />

    壁面を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

  • 奥殿西面中にある重要な一場面。<br />この図は「布袋さまと恵比須さまの囲碁」と題され、布袋さまは、恵比須さまもなかなか手ごわいと手を頭にやりながら、それでも、ニコニコとしながら、恵比須さまの次の一手を待っています。そばで大黒さまがどうなることかと、酒盃を手に食い入っています。碁盤面は元禄10年、黒・熊谷本碩、白・本因坊道策、第一譜で熊谷本碩が一目勝利をしたそうです。再現に苦労したそうです。<br />

    奥殿西面中にある重要な一場面。
    この図は「布袋さまと恵比須さまの囲碁」と題され、布袋さまは、恵比須さまもなかなか手ごわいと手を頭にやりながら、それでも、ニコニコとしながら、恵比須さまの次の一手を待っています。そばで大黒さまがどうなることかと、酒盃を手に食い入っています。碁盤面は元禄10年、黒・熊谷本碩、白・本因坊道策、第一譜で熊谷本碩が一目勝利をしたそうです。再現に苦労したそうです。

  • 壁面を華麗な色彩彫刻で装飾されている。<br /><br />

    壁面を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

  • 壁三面が彫刻で埋め尽くされています。

    壁三面が彫刻で埋め尽くされています。

  • 土台部分を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

    土台部分を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

  • 壁面を華麗な色彩彫刻で装飾されている。<br /><br />

    壁面を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

  • 壁面を華麗な色彩彫刻で装飾されている。<br /><br />

    壁面を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

  • 軒、梁を華麗な色彩彫刻で装飾されている。<br /><br />

    軒、梁を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

  • 壁面を華麗な色彩彫刻で装飾されている。<br /><br />

    壁面を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

  • 窓を囲む龍を華麗な色彩彫刻で装飾されている。<br />

    窓を囲む龍を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

  • 井戸。<br />

    井戸。

  • 扉を華麗な色彩彫刻で装飾されている。<br /><br />

    扉を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

  • 梁を華麗な色彩彫刻で装飾されている。<br />

    梁を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

  • 梁を華麗な色彩彫刻で装飾されている。<br />

    梁を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

  • 土台角の龍を華麗な色彩彫刻で装飾されている。<br /><br />

    土台角の龍を華麗な色彩彫刻で装飾されている。

  • 奥殿の更に奥にある聖天宮。<br />

    奥殿の更に奥にある聖天宮。

  • 特別なご利益のある聖天宮。<br /><br />

    特別なご利益のある聖天宮。

  • 御本殿は、奥殿、相の間、拝殿よりなる廟型式権現造りです。<br /><br />

    御本殿は、奥殿、相の間、拝殿よりなる廟型式権現造りです。

  • 国宝御本殿の前面の彩色された精微な彫刻。<br /><br />

    国宝御本殿の前面の彩色された精微な彫刻。

  • <br />貴惣門・国指定重要文化財、総門である嘉永四年(1851年)の竣工。妻側から見た破風の形が特徴です。当時には奇抜な意匠でした。<br /><br />


    貴惣門・国指定重要文化財、総門である嘉永四年(1851年)の竣工。妻側から見た破風の形が特徴です。当時には奇抜な意匠でした。

  • 貴惣門・国指定重要文化財。駐車場から離れているので見逃さないように注意しましょう。<br /><br />

    貴惣門・国指定重要文化財。駐車場から離れているので見逃さないように注意しましょう。

  • <br />名物、でっかい「いなり寿し」長い行列で買えませんでした。今まで何回か食べた事があり、美味しかった。<br />


    名物、でっかい「いなり寿し」長い行列で買えませんでした。今まで何回か食べた事があり、美味しかった。

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP