東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東福寺龍吟庵の紅葉です。11月30日の撮影<br />龍吟庵は紅葉の時期と春の公開がありますが<br />その他にも時々特別公開をしています。<br />方丈は、宸殿作りの国宝<br />重文の偃月橋を渡り国宝の龍吟庵方丈を眺める<br />なんとも贅沢な紅葉狩りですね!<br /><br /><br />追記<br />本日は、忘年会で帰りが遅くなりました。<br />帰りに中之島のイルミネーションでも見に行こうかと思ったのですが<br />ちょうど帰りに雨が強く降り出したので諦めました。<br />明日は休みを取りましたが明後日の21日は出勤で<br />前にも書きましたが22日に嵐山花灯路へ行ってまいります。

東福寺龍吟庵 紅葉の風景!2013年

14いいね!

2013/11/30 - 2013/11/30

2780位(同エリア6710件中)

0

40

鴨川の夕立!

鴨川の夕立!さん

東福寺龍吟庵の紅葉です。11月30日の撮影
龍吟庵は紅葉の時期と春の公開がありますが
その他にも時々特別公開をしています。
方丈は、宸殿作りの国宝
重文の偃月橋を渡り国宝の龍吟庵方丈を眺める
なんとも贅沢な紅葉狩りですね!


追記
本日は、忘年会で帰りが遅くなりました。
帰りに中之島のイルミネーションでも見に行こうかと思ったのですが
ちょうど帰りに雨が強く降り出したので諦めました。
明日は休みを取りましたが明後日の21日は出勤で
前にも書きましたが22日に嵐山花灯路へ行ってまいります。

同行者
一人旅
交通手段
徒歩

PR

  • 東福寺龍吟庵の紅葉<br />正門前に受付が出きて右側の通用門から入ります

    東福寺龍吟庵の紅葉
    正門前に受付が出きて右側の通用門から入ります

  • この奥の門から入ります

    この奥の門から入ります

  • 落葉がすごいですね

    落葉がすごいですね

  • 門を入って右手は居住区部分になるため入れません<br />左手から方丈へ入ります

    門を入って右手は居住区部分になるため入れません
    左手から方丈へ入ります

  • 方丈前庭 無の庭

    方丈前庭 無の庭

  • 左手が正門

    左手が正門

  • 竹垣 模様は稲妻

    竹垣 模様は稲妻

  • 時間は12時15分 太陽は正面です

    時間は12時15分 太陽は正面です

  • 受付のすぐ裏にあったもみじ

    受付のすぐ裏にあったもみじ

  • では方丈西庭 龍の庭へ

    では方丈西庭 龍の庭へ

  • 巨石の龍に覆いかぶさるように紅葉が広がります

    巨石の龍に覆いかぶさるように紅葉が広がります

  • 大変モダンな庭園です

    大変モダンな庭園です

  • 方丈の裏側 霊屋 寶光の額がかかります

    方丈の裏側 霊屋 寶光の額がかかります

  • 居住区部分の裏

    居住区部分の裏

  • 方丈東庭

    方丈東庭

  • これが東庭ですが天気が良すぎてわかりにくいので・・・

    これが東庭ですが天気が良すぎてわかりにくいので・・・

  • 過去の写真から<br />東庭は赤い砂利に岩が並びます<br />高僧が修行中に山で狼に囲まれたのを犬が助けた・・・とかなんとかです

    過去の写真から
    東庭は赤い砂利に岩が並びます
    高僧が修行中に山で狼に囲まれたのを犬が助けた・・・とかなんとかです

  • 約30分かかって無の庭に戻ってきました<br />他の方はだいたい10分程度でいと周りしてお帰りになります

    約30分かかって無の庭に戻ってきました
    他の方はだいたい10分程度でいと周りしてお帰りになります

  • 落葉の写真ですが・・・なにがなんだか!?

    落葉の写真ですが・・・なにがなんだか!?

  • これで東福寺龍吟庵の紅葉は終了となります<br />次回は山科の毘沙門堂へ参ります。

    これで東福寺龍吟庵の紅葉は終了となります
    次回は山科の毘沙門堂へ参ります。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP