バンコク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
12月に家族みんなでキャセイパシフィック航空のビジネスクラスに乗ってバンコクへ旅行してきました。<br /><br />私の父が今年、定年退職したことと、日頃お世話になっている母への感謝を込め、息子の私がこの機に両親に孝行しようと思い企画をしました。<br /><br />今回のタイ旅行では家族から以下の要望がありました。<br />・父…タイ式マッサージ、世界遺産であるアユタヤに行きたい!<br />・母と妹…ショッピングセンターに行ってお買い物&像に乗ってみたい!<br />・家族共通…美味しいものが食べたいけれど、パクチーが苦手。屋台はNG。<br /><br />ということで今回の旅ではこのような要望を取り入れながら進めて行きました。<br /><br />今回の宿泊先はインペリアルクイーンズパークホテルにしました。スクンビットエリアにあり、BTSの駅からも歩いて行くことができ、どこか出掛けるにも便利な場所にありました。部屋がきれいで快適に過ごすことができただけでなく、毎朝のバイキングがとても美味しかったようで、「次の朝、何食べようか?」ととても楽しみだったようです。<br /><br />一番心配していたバンコク市内での抗議デモですが、私たちが滞在していた時はほとんど影響なく、デパート巡りも満喫することができました。<br /><br /><br />どうぞご覧下さい(-人-)。<br /><br /><br />【旅行行程】<br />・旅行1日目(12月2日)<br />自宅出発、私の車にて東京成田空港第二ターミナルへ→東京成田16:15発CX521便に搭乗―>香港国際空港着20:35→香港国際空港にて乗り継ぎ、香港国際空港21:50発CX617便に搭乗―>バンコクスワンナプーム国際空港着23:40、旅行会社手配の送迎車にてホテルへ→2時頃、インペリアル・クイーンズパークに到着<br /><br />・2日目(12月3日)<br />バンコク市内でショッピング<br /><br />・3日目(12月4日)<br />午前、ワット・プラケオ&王宮、ワット・ポー、ワット・アルンを観光<br />午後、パンダバスさんにてアユタヤ観光<br /><br />・4日目(12月5日)<br />午前、ジム・トンプソンの家観光<br /><br />午後、BTSとエアポートリンクを乗り継いで空港へ<br />バンコク19:10発CX702便搭乗―――>香港国際空港着22:50着、香港国際空港にて乗り継ぎ、ラウンジで過ごす。<br /><br />・5日目(12月6日)<br />香港国際空港1:05発CX524便搭乗―>東京成田空港6:15着→私の車で帰宅<br /><br /><br />※こちらの旅行記はバンコクに到着したところから書いています。<br />写真は今回宿泊したインペリアルクイーンズパークホテルです。<br /><br />

ムロたんファミリーが行く、バンコク旅行! その2 インペリアルクイーンズパークホテルに滞在 バンコクでのマッサージ&買い物エンジョイ(^O^)/~~~~

114いいね!

2013/12/02 - 2013/12/06

647位(同エリア23065件中)

27

111

ムロろ~ん

ムロろ~んさん

12月に家族みんなでキャセイパシフィック航空のビジネスクラスに乗ってバンコクへ旅行してきました。

私の父が今年、定年退職したことと、日頃お世話になっている母への感謝を込め、息子の私がこの機に両親に孝行しようと思い企画をしました。

今回のタイ旅行では家族から以下の要望がありました。
・父…タイ式マッサージ、世界遺産であるアユタヤに行きたい!
・母と妹…ショッピングセンターに行ってお買い物&像に乗ってみたい!
・家族共通…美味しいものが食べたいけれど、パクチーが苦手。屋台はNG。

ということで今回の旅ではこのような要望を取り入れながら進めて行きました。

今回の宿泊先はインペリアルクイーンズパークホテルにしました。スクンビットエリアにあり、BTSの駅からも歩いて行くことができ、どこか出掛けるにも便利な場所にありました。部屋がきれいで快適に過ごすことができただけでなく、毎朝のバイキングがとても美味しかったようで、「次の朝、何食べようか?」ととても楽しみだったようです。

一番心配していたバンコク市内での抗議デモですが、私たちが滞在していた時はほとんど影響なく、デパート巡りも満喫することができました。


どうぞご覧下さい(-人-)。


【旅行行程】
・旅行1日目(12月2日)
自宅出発、私の車にて東京成田空港第二ターミナルへ→東京成田16:15発CX521便に搭乗―>香港国際空港着20:35→香港国際空港にて乗り継ぎ、香港国際空港21:50発CX617便に搭乗―>バンコクスワンナプーム国際空港着23:40、旅行会社手配の送迎車にてホテルへ→2時頃、インペリアル・クイーンズパークに到着

・2日目(12月3日)
バンコク市内でショッピング

・3日目(12月4日)
午前、ワット・プラケオ&王宮、ワット・ポー、ワット・アルンを観光
午後、パンダバスさんにてアユタヤ観光

・4日目(12月5日)
午前、ジム・トンプソンの家観光

午後、BTSとエアポートリンクを乗り継いで空港へ
バンコク19:10発CX702便搭乗―――>香港国際空港着22:50着、香港国際空港にて乗り継ぎ、ラウンジで過ごす。

・5日目(12月6日)
香港国際空港1:05発CX524便搭乗―>東京成田空港6:15着→私の車で帰宅


※こちらの旅行記はバンコクに到着したところから書いています。
写真は今回宿泊したインペリアルクイーンズパークホテルです。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
キャセイパシフィック航空
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
タビックスジャパン

PR

  • 夜中にバンコクスワンナプーム国際空港に到着し、そのまま旅行日2日目(12月3日)に入りました。<br /><br />旅行会社からの送迎車にてホテルへやって来ました。<br />「他のお客様と一緒の送迎」との内容でしたが、何と我々家族だけ(^O^)V。<br /><br />ホテルのチェックインも旅行会社のスタッフが勧めて下さいました。

    夜中にバンコクスワンナプーム国際空港に到着し、そのまま旅行日2日目(12月3日)に入りました。

    旅行会社からの送迎車にてホテルへやって来ました。
    「他のお客様と一緒の送迎」との内容でしたが、何と我々家族だけ(^O^)V。

    ホテルのチェックインも旅行会社のスタッフが勧めて下さいました。

    バンコク マリオット マーキス クィーンズ パーク ホテル

    買い物にも便利、BTSの駅からも近く、日本人にも安心して泊まれるホテル 〜インペリアルクイーンズパークホテル〜 by ムロろ~んさん
  • ロビーでスタッフにお礼を言い、ホテルのボーイさんの案内のもと、自分たちの部屋へ向かいました。25階です。(^-^)=333<br /><br />エレベーターに乗る際、カードキーを差し込まないと、自分たちの部屋に行けない仕組みになっていました。<br /><br /><br />家族4人なのでコネクティングにしてもらいました。

    ロビーでスタッフにお礼を言い、ホテルのボーイさんの案内のもと、自分たちの部屋へ向かいました。25階です。(^-^)=333

    エレベーターに乗る際、カードキーを差し込まないと、自分たちの部屋に行けない仕組みになっていました。


    家族4人なのでコネクティングにしてもらいました。

  • カードキーをさして中に入ります。

    カードキーをさして中に入ります。

  • 中に入ると、まずあるのがリビングルーム。<br />ここで旅行行程の相談をしました。

    中に入ると、まずあるのがリビングルーム。
    ここで旅行行程の相談をしました。

  • 中の飲み物は有料。一切手をつけませんでした(^-^;)。

    中の飲み物は有料。一切手をつけませんでした(^-^;)。

  • 無料で頂けるものもあります。<br />ミネラルウォーターは助かりました。

    無料で頂けるものもあります。
    ミネラルウォーターは助かりました。

  • ウェルカムフルーツにはバナナ!

    ウェルカムフルーツにはバナナ!

  • 父と私はこちらのベットです。

    父と私はこちらのベットです。

  • 洗面所も広いです。<br />ただ、肝心なことに歯ブラシセットがありません。<br />口コミ情報で書かれていたので、事前に日本で用意してきました(^-^)V。

    洗面所も広いです。
    ただ、肝心なことに歯ブラシセットがありません。
    口コミ情報で書かれていたので、事前に日本で用意してきました(^-^)V。

  • お風呂とトイレです。<br />お尻洗浄機付きではないのが残念(-_-;)。

    お風呂とトイレです。
    お尻洗浄機付きではないのが残念(-_-;)。

  • そっちの部屋は・・・、

    そっちの部屋は・・・、

  • 母と妹の寝る部屋です。<br />旅行会社にコネクティングとツインを要望しておいたので、無事に通って良かったです。<br /><br />ちなみにチェックアウトは夕方の6時。部屋でゆっくり休んでから出発できるのでとても助かります。

    母と妹の寝る部屋です。
    旅行会社にコネクティングとツインを要望しておいたので、無事に通って良かったです。

    ちなみにチェックアウトは夕方の6時。部屋でゆっくり休んでから出発できるのでとても助かります。

  • 時計を見たら夜中の2時半!もう寝ましょう!

    時計を見たら夜中の2時半!もう寝ましょう!

  • 同じく旅行日2日目です。<br />私は朝の7時に目が覚めてしまいました。<br />家族や私の相方はまだ寝ていたので、ぶらりと散歩することにしました。

    同じく旅行日2日目です。
    私は朝の7時に目が覚めてしまいました。
    家族や私の相方はまだ寝ていたので、ぶらりと散歩することにしました。

  • エレベーターでグランドフロアーへ降り、フロントの方へ向かうと、喫茶店がありました。

    エレベーターでグランドフロアーへ降り、フロントの方へ向かうと、喫茶店がありました。

  • ロビーラウンジです。<br />

    イチオシ

    ロビーラウンジです。

  • ここでは飲み物やケーキなど注文することができます。<br />もちろん頼まなくても大丈夫です。

    ここでは飲み物やケーキなど注文することができます。
    もちろん頼まなくても大丈夫です。

  • フロントです。<br />

    フロントです。

  • ホテル館内にいくつかお土産屋さんがありました。

    ホテル館内にいくつかお土産屋さんがありました。

  • 朝食会場です。<br />

    朝食会場です。

  • ホテルの裏口です。<br />朝の6時から夜の9時まで通ることができます。

    ホテルの裏口です。
    朝の6時から夜の9時まで通ることができます。

  • 毎日お世話になる警備員さんに挨拶をし・・・、

    毎日お世話になる警備員さんに挨拶をし・・・、

  • ベンチャシリ公園へ入ります。

    ベンチャシリ公園へ入ります。

    ベンチャシリ公園 広場・公園

    スクンビットエリアの憩いの場、緑がいっぱい! ~ベンチャシリ公園~ by ムロろ~んさん
  • 朝からセパタクローをしていました。<br />元気ですなぁ(^-^)。

    朝からセパタクローをしていました。
    元気ですなぁ(^-^)。

  • 健康器具で地元の方が汗を流していますよ。

    健康器具で地元の方が汗を流していますよ。

  • 私もやっちゃいました(^O^;)。

    私もやっちゃいました(^O^;)。

  • もちろんレクチャーしてくれる先生が二人も(笑)?!

    イチオシ

    もちろんレクチャーしてくれる先生が二人も(笑)?!

  • なんと黒猫まで私の指導を(&gt;O&lt;;)。

    なんと黒猫まで私の指導を(>O<;)。

  • とまぁ、地元の方と触れ合いながら公園内を散歩しました。<br />右側に見えている建物はエンポリアムです。

    とまぁ、地元の方と触れ合いながら公園内を散歩しました。
    右側に見えている建物はエンポリアムです。

  • 後ろを振り向くと、私たちが宿泊しているホテルが見えました。

    後ろを振り向くと、私たちが宿泊しているホテルが見えました。

  • 界隈を歩いていると、母から電話が。<br />ミネラルウォーターを4本買って来てと頼まれました。

    界隈を歩いていると、母から電話が。
    ミネラルウォーターを4本買って来てと頼まれました。

  • ということで、セブンイレブンに入りましょう(^-^)=333。

    ということで、セブンイレブンに入りましょう(^-^)=333。

  • タイのコンビニにこのような感じで飲み物が販売されていました。

    タイのコンビニにこのような感じで飲み物が販売されていました。

  • 6バーツのセブンイレブンブランドのミネラルウォーターを購入します。<br />激安(&gt;O&lt;;)/~~~~。

    6バーツのセブンイレブンブランドのミネラルウォーターを購入します。
    激安(>O<;)/~~~~。

  • 家族みんな起きたようなので、そろそろホテルへ戻ることにしましょう。

    家族みんな起きたようなので、そろそろホテルへ戻ることにしましょう。

  • その前にこちらの屋台によって・・・、

    イチオシ

    その前にこちらの屋台によって・・・、

  • 揚げドーナッツを頂きました。<br />これで5バーツでした。

    揚げドーナッツを頂きました。
    これで5バーツでした。

  • ホテルへ戻って、朝ごはんを食べることにしましょう。

    ホテルへ戻って、朝ごはんを食べることにしましょう。

  • あんた、いい加減に起きなさいよ(笑)!

    あんた、いい加減に起きなさいよ(笑)!

  • 寝起きの悪い相方を起こして(笑)、家族全員で朝食会場へやって来ました。<br />ここのホテルは日本人ビジネスマンが多く泊られているので、朝の6時から10時まで提供しているようです。<br /><br />すごい(-O-;)。

    寝起きの悪い相方を起こして(笑)、家族全員で朝食会場へやって来ました。
    ここのホテルは日本人ビジネスマンが多く泊られているので、朝の6時から10時まで提供しているようです。

    すごい(-O-;)。

  • 相方に席を取っておいてもらい・・・、

    相方に席を取っておいてもらい・・・、

  • 色々と取って来ましょう。<br />焼き立てのパンのコーナーに・・・、

    色々と取って来ましょう。
    焼き立てのパンのコーナーに・・・、

  • ホットミールのコーナー。

    ホットミールのコーナー。

  • 和食のコーナーまでありますよ。<br />しかも出汁巻き卵焼きに豆腐の味噌汁などがありました。

    和食のコーナーまでありますよ。
    しかも出汁巻き卵焼きに豆腐の味噌汁などがありました。

  • オムレツを作って下さいます。

    オムレツを作って下さいます。

  • こちらは・・・、

    こちらは・・・、

  • ヌードルを作ってくれます。<br />じゃぁ、お願いしましょうよ。

    ヌードルを作ってくれます。
    じゃぁ、お願いしましょうよ。

  • 一丁上がり(^-^)。<br /><br />米の麺にスープは鶏ガラスープでした。<br />具はもやし、とり肉のつくねなどが入っていました。

    一丁上がり(^-^)。

    米の麺にスープは鶏ガラスープでした。
    具はもやし、とり肉のつくねなどが入っていました。

  • と、色々と取ってしまいました(^-^;)。

    と、色々と取ってしまいました(^-^;)。

  • 相方の「朝から良く食べるわね〜」と言いたそうな表情を横目に食後のデザートを頂きました(-人-;)。

    相方の「朝から良く食べるわね〜」と言いたそうな表情を横目に食後のデザートを頂きました(-人-;)。

  • 朝食後、一旦部屋に戻り、身支度を整えます。<br /><br />ここのホテルですが、NHKも見られました。<br /><br />って、あんた、朝から演歌聴いてるんですかい。渋いねぇ〜(-O-;)。

    朝食後、一旦部屋に戻り、身支度を整えます。

    ここのホテルですが、NHKも見られました。

    って、あんた、朝から演歌聴いてるんですかい。渋いねぇ〜(-O-;)。

  • では裏口から外へ出ることにしましょう(^-^)=333。

    では裏口から外へ出ることにしましょう(^-^)=333。

  • ということで、母と妹のリクエスト、ナラヤ本店です。

    ということで、母と妹のリクエスト、ナラヤ本店です。

    ナラヤ (スクンビット24店) 専門店

    お土産買うにはおススメ!商品のつくりも良いし、値段も安いし! ~ナラヤ~ by ムロろ~んさん
  • かわいい小物が販売されています。

    かわいい小物が販売されています。

  • 花柄の像もありますよ。

    花柄の像もありますよ。

  • 私は友人にお土産として眼鏡ケースを購入しました。

    私は友人にお土産として眼鏡ケースを購入しました。

  • 母と妹はエンポリアムでお買い物をしている間、父と私はこちらのワット・ポー・マッサージスクールへ行きました。<br />タイ式マッサージの総本山であるワット・ポー直営の学校のようです。<br />ここでタイ式のマッサージを受けることができます。

    母と妹はエンポリアムでお買い物をしている間、父と私はこちらのワット・ポー・マッサージスクールへ行きました。
    タイ式マッサージの総本山であるワット・ポー直営の学校のようです。
    ここでタイ式のマッサージを受けることができます。

  • 私たちは日本で事前に予約を済ませていました。<br />タイ古式マッサージ2時間で400バーツもありましたが、私たちが頼んだのは2時間のハーブマッサージ、一人700バーツにしました。<br />10:40の予約、まだ時間がありましたので、隣接していた喫茶店で待つことにしました。

    私たちは日本で事前に予約を済ませていました。
    タイ古式マッサージ2時間で400バーツもありましたが、私たちが頼んだのは2時間のハーブマッサージ、一人700バーツにしました。
    10:40の予約、まだ時間がありましたので、隣接していた喫茶店で待つことにしました。

  • アイスカフェラテ頼んだら、この量(&gt;O&lt;;)。<br />身体の中まで冷え冷えになりました(笑)。

    アイスカフェラテ頼んだら、この量(>O<;)。
    身体の中まで冷え冷えになりました(笑)。

  • 私たちの頼んだのはハーブマッサージコースです。2時間で400バーツです。<br /><br />最初に足を洗ってもらいます。まさか自分の足を他人に洗ってもらうなんて・・・(&gt;_&lt;;)。

    私たちの頼んだのはハーブマッサージコースです。2時間で400バーツです。

    最初に足を洗ってもらいます。まさか自分の足を他人に洗ってもらうなんて・・・(>_<;)。

  • 次に個室に移動し、着替えてから本格的なマッサージを受けます。

    次に個室に移動し、着替えてから本格的なマッサージを受けます。

  • 日本語とタイ語の用語集を渡されました。<br />これを使いながらマッサージ師とやり取りをします。

    日本語とタイ語の用語集を渡されました。
    これを使いながらマッサージ師とやり取りをします。

  • 私の担当して下さったマッサージ師さんです。

    イチオシ

    私の担当して下さったマッサージ師さんです。

  • いくら私の足が毛深いからって、いたづらしちゃダメでしょ(笑)!

    いくら私の足が毛深いからって、いたづらしちゃダメでしょ(笑)!

  • 父の方にはこちらの方が担当。<br />「パパ、ポヨンポヨン」だって(笑)(^x^)。

    父の方にはこちらの方が担当。
    「パパ、ポヨンポヨン」だって(笑)(^x^)。

  • こちらの蒸し器にはハーブが入っているようです。

    こちらの蒸し器にはハーブが入っているようです。

  • ポンポンやってもらいます(^O^)/~~~~。

    ポンポンやってもらいます(^O^)/~~~~。

  • 温かいので、気持ちが良いのです。<br />私らは日本語と英語で、マッサージ師さんたちはタイ語で話すのですが、なぜか笑い声が止まらないくらいにおしゃべりしてしまいました。不思議です(^-^;)。

    温かいので、気持ちが良いのです。
    私らは日本語と英語で、マッサージ師さんたちはタイ語で話すのですが、なぜか笑い声が止まらないくらいにおしゃべりしてしまいました。不思議です(^-^;)。

  • 父もご満悦のようで(^-^)。

    父もご満悦のようで(^-^)。

  • 日頃の疲れもすっかり取ることができました。<br />お世話になりましたので記念写真です(^-^)V。

    イチオシ

    日頃の疲れもすっかり取ることができました。
    お世話になりましたので記念写真です(^-^)V。

  • お茶を飲んでから・・・、

    お茶を飲んでから・・・、

  • 母と妹がいるエンポリアムへ向かいます。<br />父の足取りが早いのは気のせいでしょうか(笑)?

    母と妹がいるエンポリアムへ向かいます。
    父の足取りが早いのは気のせいでしょうか(笑)?

  • エンポリアムに到着です。<br />家族みんなそろったところで・・・、

    エンポリアムに到着です。
    家族みんなそろったところで・・・、

    エンポリアム ショッピングセンター

    BTSプロムポン駅直結のデパート ~エンポリアム~ by ムロろ~んさん
  • ランチタイム(^O^)=333。

    ランチタイム(^O^)=333。

    フードコート(エンポリアム内) 地元の料理

    一人100B以内で食べられるお手軽なお食事処 ~エンポリアム内にあるフードコート~ by ムロろ~んさん
  • 私がクーポン食堂について説明をしてから、各自バラバラになって自分たちで食べたい料理を選んで行くことにしました。<br />

    私がクーポン食堂について説明をしてから、各自バラバラになって自分たちで食べたい料理を選んで行くことにしました。

  • 私はカーオ・マン・ガイを頂くことにしました。<br />「私もそれにしよっと」と妹も。

    私はカーオ・マン・ガイを頂くことにしました。
    「私もそれにしよっと」と妹も。

  • フルーツジュースも必須(^O^)=333。

    フルーツジュースも必須(^O^)=333。

  • ということで、カーオ・マン・ガイ(鶏ガラスープで炊いたご飯に茹でた鶏肉を載せたもの)とパイナップルジュースを頂きました。

    ということで、カーオ・マン・ガイ(鶏ガラスープで炊いたご飯に茹でた鶏肉を載せたもの)とパイナップルジュースを頂きました。

  • 周りの人が頼んでいたのを見て美味しそうだからということで、カーオ・ラードナー・ガイ(鶏肉のあんかけごはん)目玉焼き付きをオーダーしたようです。<br /><br />これも美味しそうではないですか(^O^)。

    周りの人が頼んでいたのを見て美味しそうだからということで、カーオ・ラードナー・ガイ(鶏肉のあんかけごはん)目玉焼き付きをオーダーしたようです。

    これも美味しそうではないですか(^O^)。

  • これも父には必須らしい(笑)。

    これも父には必須らしい(笑)。

  • 母はミートスパゲッティを頼んでいました。<br />みんなそろったところでかんぱ〜い(^O^)。<br /><br />あっ、母のが写って無い(&gt;O&lt;;)。

    母はミートスパゲッティを頼んでいました。
    みんなそろったところでかんぱ〜い(^O^)。

    あっ、母のが写って無い(>O<;)。

  • 買い物をしたので一旦、部屋に戻ってから・・・、

    買い物をしたので一旦、部屋に戻ってから・・・、

  • プラトゥーナームへ買い物に行くことにしました。<br /><br />その前に、ホテルの前にある両替商でバーツに換金してから・・・、

    プラトゥーナームへ買い物に行くことにしました。

    その前に、ホテルの前にある両替商でバーツに換金してから・・・、

  • 最寄駅であるプロムポン駅からBTSに乗って行きます。

    最寄駅であるプロムポン駅からBTSに乗って行きます。

    プロンポン駅 (BTS)

    エンポリアムと直結しています。BTS利用の方には便利! ~BTSプロムポン駅&エンポリアム~ by ムロろ~んさん
  • チッドロム駅で降りて・・・、

    チッドロム駅で降りて・・・、

  • 歩いて10分ちょっと。<br />誰もギブアップしなかったので助かりました。

    歩いて10分ちょっと。
    誰もギブアップしなかったので助かりました。

  • プラトゥーナームエリアにあるプラティナム・ファッションモールへ行きました。<br /><br />妹が希望しているタイドレスの服を探そうと思います。

    プラトゥーナームエリアにあるプラティナム・ファッションモールへ行きました。

    妹が希望しているタイドレスの服を探そうと思います。

    プラティナム ファッションモール ショッピングセンター

    色んなファッションショップが目白押し! ~プラティナム ファッションモール~ by ムロろ~んさん
  • 館内はこのような感じで店がひしめき合っていました。

    館内はこのような感じで店がひしめき合っていました。

  • ただ、店が多すぎてどこに何があるのかチンプンカンプン。<br />だんだんと皆さん人酔い状態に(&gt;_&lt;;)。<br /><br />そこでインフォメーションカウンターに行き、タイドレスを売っている店を紹介してもらうことにしました。

    ただ、店が多すぎてどこに何があるのかチンプンカンプン。
    だんだんと皆さん人酔い状態に(>_<;)。

    そこでインフォメーションカウンターに行き、タイドレスを売っている店を紹介してもらうことにしました。

  • しっかし気になるんだよなぁ〜、このマネキン(笑)。

    イチオシ

    しっかし気になるんだよなぁ〜、このマネキン(笑)。

  • インフォメーションカウンターで紹介してもらった店にやって来ました。<br />ここで素敵な服が見つかりました。<br /><br />店内は狭いので父は端に、母と妹は服選び、私は通訳(日本語と英語)です。

    インフォメーションカウンターで紹介してもらった店にやって来ました。
    ここで素敵な服が見つかりました。

    店内は狭いので父は端に、母と妹は服選び、私は通訳(日本語と英語)です。

  • 妹はこの上着が素敵に見えたようで、だったら上着を選ぼうということにしました。<br /><br />スカートは家にあるもので充分とのこと。

    イチオシ

    妹はこの上着が素敵に見えたようで、だったら上着を選ぼうということにしました。

    スカートは家にあるもので充分とのこと。

  • 相方はその間、赤ちゃんのお相手(笑)。

    イチオシ

    相方はその間、赤ちゃんのお相手(笑)。

  • 相方、一生懸命耐えているようです(笑)。

    相方、一生懸命耐えているようです(笑)。

  • 一緒に記念写真も撮りました(^O^)V。<br /><br />って、母と妹から「これっていくらなの?」との声が。

    イチオシ

    一緒に記念写真も撮りました(^O^)V。

    って、母と妹から「これっていくらなの?」との声が。

  • ということで色んな種類のを選んだ結果、こちらの青と白の服を購入しました。綿生地でできたものでした。綿ですので家でも洗濯機で洗うことができると母が言ってました(「洗濯機の手洗いモードで」と言っていました)。<br /><br />良かった良かった(^-^;)。

    ということで色んな種類のを選んだ結果、こちらの青と白の服を購入しました。綿生地でできたものでした。綿ですので家でも洗濯機で洗うことができると母が言ってました(「洗濯機の手洗いモードで」と言っていました)。

    良かった良かった(^-^;)。

  • 気さくな店員さん方にお礼を言い、

    イチオシ

    気さくな店員さん方にお礼を言い、

  • 外に出ました。時計の針は5時を指していました。<br /><br />父がお腹空いたということで、予定していたレストランへ行くことにしましょう。

    外に出ました。時計の針は5時を指していました。

    父がお腹空いたということで、予定していたレストランへ行くことにしましょう。

  • プラトゥーナームからサイアム・パラゴンまで歩いてきました。15分程度です。<br />たまには運動しないとね(笑)。

    プラトゥーナームからサイアム・パラゴンまで歩いてきました。15分程度です。
    たまには運動しないとね(笑)。

    サイアム パラゴン 百貨店・デパート

  • サイアム・パラゴンの中にあるMKゴールドに入ることにしました。<br />MKの中でもランクが上のレストランのようです。

    サイアム・パラゴンの中にあるMKゴールドに入ることにしました。
    MKの中でもランクが上のレストランのようです。

    グルメマーケット (パラゴン) 市場

  • 雰囲気も落ち着いてて良かったです。<br />

    雰囲気も落ち着いてて良かったです。

  • ということで、今夜の夕食はタイスキです!<br />タイスキセットを注文。

    ということで、今夜の夕食はタイスキです!
    タイスキセットを注文。

  • 給仕さんが鍋に具材を入れてくれます。<br />日本でもこのようなサービス受ける処なんてなかなか入らないのに、ビックリです。

    給仕さんが鍋に具材を入れてくれます。
    日本でもこのようなサービス受ける処なんてなかなか入らないのに、ビックリです。

  • 具材を一通り入れ終え・・・、

    具材を一通り入れ終え・・・、

  • ふたをして、「Just a moment!」(笑)。

    ふたをして、「Just a moment!」(笑)。

  • できたところで給仕さんがよそってくれます。

    できたところで給仕さんがよそってくれます。

  • ということで頂きましょうよ!<br />家族4人でかんぱ〜い(^O^)。

    ということで頂きましょうよ!
    家族4人でかんぱ〜い(^O^)。

  • カニシューマイも追加注文しました。

    カニシューマイも追加注文しました。

  • 家族で頂く鍋は美味しかったです(^O^)。

    家族で頂く鍋は美味しかったです(^O^)。

  • 〆は麺です。<br />ごちそうさまでした(-人-)。

    〆は麺です。
    ごちそうさまでした(-人-)。

  • 夕食を済ませ、時計の針を見るとまだ午後7時前でした。<br />家族みんなはさすがに疲れたようなので、BTSに乗ってホテルへ帰ることにしました。<br /><br />まだ時間があるので、私は一人でバンコクの街をぶらぶら歩いてから帰ることにしました。<br /><br />この続きはその3へ続きます。<br /><br /><br />※ご覧下さりありがとうございます。旅行記その2をこれにて終わります(-人-)。

    夕食を済ませ、時計の針を見るとまだ午後7時前でした。
    家族みんなはさすがに疲れたようなので、BTSに乗ってホテルへ帰ることにしました。

    まだ時間があるので、私は一人でバンコクの街をぶらぶら歩いてから帰ることにしました。

    この続きはその3へ続きます。


    ※ご覧下さりありがとうございます。旅行記その2をこれにて終わります(-人-)。

    サイアム駅 (BTS)

この旅行記のタグ

114いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (27)

開く

閉じる

  • こあひるさん 2013/12/26 16:48:10
    みんな楽しんでいますね!
    ムロたん、こんばんは〜。

    皆さん、楽しんでいますね〜。ご家族の仲のよさがでているようで、何気にそれぞれのペースに合わせていますね。

    マッサージ、タイ式って痛くないんでしたっけ?これを見る限りは気持ちよさそうですね。お父様も俄然元気がアップしたようだし・・・。

    ブラウスもすてきですね。しかし、ブラウスもスカートもタイトな体系じゃないとダメそうなデザインですね。欧米人にはムリ・・・?

    フードコートでのごはんも、おいしそうです。フードコートだと、適量なごはんが食べられるので、胃腸にも負担がかからなそう。

    花柄のゾウさんが気になりました・・!

    こあひる

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2013/12/26 21:10:29
    何とかまとまりました(^_^;)V
    こあひるさん

    ムロろ〜んです。書き込みをして下さりありがとうございます。
    家族みんながやりたいこと行きたい所などをガンガン言ってくれたので(笑)、それを何とか日程に詰め込んだんです。良かったですよ、きちんと入れることができて(^-^)V。

    ハーブマッサージにして正解でした。
    ハーブの香りとちょっと温かい布みたいなのを身体に充ててくれたのがとても気持ち良かったんです。
    日本よりも安いのでおススメです。

    > ブラウスもすてきですね。しかし、ブラウスもスカートもタイトな体系じゃないとダメそうなデザインですね。欧米人にはムリ・・・?
    >

    本当に見つけられて良かったですよ。
    このモールの中も店がいっぱいありすぎて、どこに何があるのかさっぱり分からなかったんです。種類がいっぱいありそうなのに、なぜか探せないのが不思議でした。

    > フードコートでのごはんも、おいしそうです。フードコートだと、適量なごはんが食べられるので、胃腸にも負担がかからなそう。
    >

    美味しかったんですよ。安かったですし、気軽に入れるので良かったですよ。確かにそれぞれ各自で好きなものが食べられますしね。
    でも迷いますよ、店が多いので(笑)。

    > 花柄のゾウさんが気になりました・・!

    あはは〜。
    タイらしくて良いでしょう!
    妹が買って行きましたよ。今でも家のリビングルームに飾ってあります。


    ムロろ〜ん(-人-)
  • hot chocolateさん 2013/12/18 19:20:21
    ムロたんファミリーの旅♪
    ムロろ〜んさま、こんばんは〜

    寒い日が続きますね。
    これから雪が降るそうなので、積雪が気になります。

    ムロたんファミリーのバンコク旅行、親孝行の旅ですが、家族旅行って楽しいですよね。
    皆さん、それぞれに旅先でしたいことがあるでしょうから、スケジュールを組むのも大変でしたでしょ。
    コネクティングルームって、家族旅行では便利ですよね。
    我が家でも、子供達が小・中学生の頃の海外旅行では、コネクティング・ルームを使いました。
    いちいち廊下に出て、隣の部屋に行かなくても済むし・・・

    今、プーケット・チェンマイの計画を立てていますが、タイ料理は香草がきついものがあるので
    要注意です。
    タイは、物価が安いので、マッサージもお手軽値段がうれしいですね。
    7-11のミネラル・ウォーターが6バーツだなんて、激安です♪

    ベンチャシリ公園では、黒猫にレクチャーしてもらってよかったですね。(笑)

    hot choco



    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2013/12/19 21:09:08
    RE: ムロたんファミリーの旅♪
    hot chocolateさま

    ムロろ〜んです、こんばんは。
    この度はバンコク旅行記をご覧下さり、かつ書き込みを下さりありがとうございます。
    実は昨日、アメリカ留学していた親友が帰って来たので飲み会だったのですよ。雪が積もらなくてホッとしましたし、電車の運行も影響なく、みんな楽しんで帰ることができました(^-^)。

    > ムロたんファミリーのバンコク旅行、親孝行の旅ですが、家族旅行って楽しいですよね。
    > 皆さん、それぞれに旅先でしたいことがあるでしょうから、スケジュールを組むのも大変でしたでしょ。

    そうですね、スケジュールを組んだりするのは楽でした。
    何がやりたいか、どこへ行きたいかを言ってくれるので組みやすかったんですよ。
    一番問題だったのが衛生面だったので、屋台がNGだったのでそこを避けて組みました。
    本当は市場や屋台の食事も美味しいのですけれどね(^_^;)。

    > コネクティングルームって、家族旅行では便利ですよね。
    > 我が家でも、子供達が小・中学生の頃の海外旅行では、コネクティング・ルームを使いました。
    > いちいち廊下に出て、隣の部屋に行かなくても済むし・・・

    そこをこだわらないと大変でした(>_<;)。家族でど〜するかっていう相談もちょこちょこするので、コネクティングが取れて正解でしたよ。
    いちいち外に出て行ったり、電話かけたりする必要ないですからね。

    >
    > 今、プーケット・チェンマイの計画を立てていますが、タイ料理は香草がきついものがあるので
    > 要注意です。

    そこも気を付けましたが、あいにく私たちは美味しく食べることができて良かったですよ。家族みんなタイ料理って美味しいねと言っていましたよ(^-^)V。

    > タイは、物価が安いので、マッサージもお手軽値段がうれしいですね。
    > 7-11のミネラル・ウォーターが6バーツだなんて、激安です♪

    本当に物価が安かったですよ。
    デパートのクーポン食堂も100Bもいらないくらいですし(逆に余る)、乗り物も安かったですよ。

    マッサージも日本では頼めないハーブマッサージをお願いしました。
    本当に気持ち良かったですよ。

    >
    > ベンチャシリ公園では、黒猫にレクチャーしてもらってよかったですね。(笑)
    >

    あはは〜(笑)。
    毎朝、見られていましたよ。
    今日も元気かな???

    ムロろ〜ん(-人-)
  • あんこう鍋さん 2013/12/16 17:53:45
    ほやほやバンコク!
    ムロろ〜んさん、ご無沙汰していました、あんこう鍋です。

    タイはバンコクとアユタヤにいってらしたのですね。
    お帰りなさいませ!

    タイは仏教国だからムロローンさんにはぴったりですね〜。
    でもバンコクで買い物三昧の食べ歩きなんて、意外な気がいたしました(^^;)
    あ、でも続きは寺院めぐりですものね。

    インペリアルクイーンズパークという選択も、
    いつものムロローンさんとは違うセレクトでとても新鮮味がありますよ。
    リビングスペースもばっちり、
    フロント周りも豪華な感じですね。
    大型ホテルですと、朝食の品数も多くて、たくさん食べてしまいますよね。
    日本食もあるなんて、さすがバンコク!

    はずせないのがタイならマッサージ。
    私もマッサージ受けたいです。

    アユタヤ編も後ほど読ませていただきますね。楽しみです。



    あんこう鍋





    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2013/12/16 20:33:50
    バンコク行っちゃいました!
    あんこう鍋さん

    ムロろ〜んです。
    この度は書き込みを下さりありがとうございます。
    デモで大丈夫かなと不安だったのですが、実際に影響がなくて安心して旅することができました。本当に嬉しかったですよ。

    両親孝行ということで、主体は両親と妹なんです。私は添乗員に徹しました(笑)。

    家族みんなでガイドブックをにらめっこしながら、どこ行こうか検討して・・・、買い物三昧&グルメ三昧に(笑)。
    私も普段はこのような旅をしないので、とっても貴重でしたよ。
    バンコクではデパートなんて入るチャンスなかったのですから(^_^;)。

    > インペリアルクイーンズパークという選択も、
    > いつものムロローンさんとは違うセレクトでとても新鮮味がありますよ。
    > リビングスペースもばっちり、
    > フロント周りも豪華な感じですね。
    > 大型ホテルですと、朝食の品数も多くて、たくさん食べてしまいますよね。
    > 日本食もあるなんて、さすがバンコク!

    あはは〜。
    私だけなら安宿に宿泊するのですが、
    今回は往復キャセイのビジネスクラスにホテルが付いて一人12万円以下(燃油、税金込)という、手頃な値段だったのです。
    ビジネスクラスで、このようなホテルに宿泊できてとなるとお買い得と思ったんですよ。

    実際に宿泊したホテルの部屋もきれいで快適でしたし、毎朝のバイキングが美味しくて、楽しみにしていたんですよ。
    このホテルを選んで正解だと思いました(^-^)。

    > はずせないのがタイならマッサージ。
    > 私もマッサージ受けたいです。

    私たちが行ったマッサージ屋さんはワット・ポー直営で、日本語ができる方もいたのでとても助かりました。ハーブマッサージは予約が必要なようなのですが、とても気持ちが良かったですよ。

    >
    > アユタヤ編も後ほど読ませていただきますね。楽しみです。
    >

    ありがとうございます。
    アユタヤも実際に行って、とても良かったですよ。
    バンコクと違って、風がとても心地良かったですし、ライトアップもきれいでしたよ。


    ムロろ〜ん(-人-)
  • たらよろさん 2013/12/15 21:05:09
    家族で楽しむバンコク旅
    こんばんは、ムロろ〜んさん。

    ご家族それぞれの楽しみ方があって、
    別行動をとるところあり、一緒に遊食べるところあり、、、
    楽しまれましたね。
    タイマッサージ、お値段もお値打ちで、そして気持ち良くって日頃の疲れもどこかへ飛んで行っちゃった!!

    お洋服も素敵なのをゲットされましたね〜

    私もパクチーは苦手だからどうしてもタイ料理は敬遠しがち。
    同じくタイスキ食べたわ〜と懐かしく拝見しました。
    バンコクで飲んだスイカジュースの美味しさが今だに忘れられない私です。


    たらよろ

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2013/12/15 21:30:35
    RE: 家族で楽しむバンコク旅
    たらよろさん

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    この度は書き込みを下さりありがとうございます。

    家族みんな希望があり、それを要領よくまとめてみると別行動をした方がいいのではという個所があったのですよ。
    それで海外でも対応できる携帯電話を持っていったのですが、本当に連絡取りあいましたよ(^-^)V。

    タイマッサージ屋さんは本当に多くありましたが、一番安心なところに行きたかったので、ワット・ポー直営の所に行きましたよ。

    本当にマッサージのおばちゃんが面白くて、逆に笑い疲れたかも(>x<)。
    気持ち良かったですよ。

    > お洋服も素敵なのをゲットされましたね〜

    本当に服が見つかって良かったと思っています。
    旅行記にはアップしていないのですが、何件も探し回ったんです。
    イマイチだったのですよ。

    > 私もパクチーは苦手だからどうしてもタイ料理は敬遠しがち。
    > 同じくタイスキ食べたわ〜と懐かしく拝見しました。
    > バンコクで飲んだスイカジュースの美味しさが今だに忘れられない私です。
    >

    本当にスイカジュースとパイナップルジュースは家族みんな美味しかったと言っていますよ。パクチーが無くても私たち家族はタイ料理をエンジョイしちゃったと思います。
    タイスキも家族みんなで食べたせいか、とっても美味しかったですよ。


    ムロろ〜ん(-人-)
  • kuniさん 2013/12/12 13:22:01
    ワット・ポーマッサージスクール
    ムロろ〜んさん、こんにちは。

    ワット・ポーマッサージスクール直営店、私も以前行きましたー。
    確かBTSで何駅かのHISバンコク支店で2時間のクーポン券を280バーツかな?で買って、とてもお得に良く効くマッサージを受けました。
    そのときはふくらはぎに肉離れを起こした後だったので、効きすぎーーーと、うめいた記憶もあります。

    インペリアルクイーンズパークホテルは良いホテルですね。
    私が利用するのは、だいたい☆☆ホテルなのですが、☆がたくさん付くのにツアーだと安くとまれるのになー、なんて以前から気になってました。

    あ〜、MKのタイスキも食べたくなってきちゃいました。
    (再来週パタヤで食べることにしますっ!)

    kuni

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2013/12/13 14:39:30
    安心して入れました(^-^)V。
    kuniさん

    ムロろ〜んです。この度は書き込みをして下さりありがとうございます。

    kuniさんも行かれたのですね。
    安心して受けられるので、おすすめですもんね。
    HISの割引クーポンがあるなんて知らなかったですよ(>_<;)。
    ワット・ポーのマッサージスクールですが、日本から電話で予約して行ったんです。
    ハーブマッサージを頼みましたよ。ちょっと高かったのですが、日本だともっと高いと思うので受けることができて良かったですよ。

    父も気持ち良かったようで、私もホッとしました。

    > インペリアルクイーンズパークホテルは良いホテルですね。
    > 私が利用するのは、だいたい☆☆ホテルなのですが、☆がたくさん付くのにツアーだと安くとまれるのになー、なんて以前から気になってました。

    私も相方(ミッフィーのことです、汗)と旅する時は、☆なんて気にしないでお財布と相談して日本で事前に手配するのです。
    でもやっぱり口コミ情報を参考にしますよ。

    agodaか、expediaかで探して選びますが、現地手配よりも安い場合もあるようですね。

    でも私たちの宿泊したホテルは本当に快適に過ごせましたよ(^-^)V。

    >
    > あ〜、MKのタイスキも食べたくなってきちゃいました。
    > (再来週パタヤで食べることにしますっ!)
    >

    もうすぐですね。仕事頑張って下さいね。
    タイスキも家族に大好評でした。
    是非ともタイでエンジョイなさってくださいね(^-^)/~~~~。


    ムロろ〜ん(-人-)
  • カスピ海さん 2013/12/10 19:47:39
    親孝行旅のすゝめ
    ムロろ〜んさま

    こんばんは。
    いつもありがとうございます。
    ムロろ〜んさん流 親孝行道、楽しく勉強させていただいています。

    やっぱり、旅の幅もなにもかも、ちがいます。
    成熟した旅慣れ度を感じます。
    サプライズの魅せ方もすごいなあと思いましたが、
    添乗員に徹していらっしる気配りの細やかさ、
    なのにホテル周辺をレポートする4tra特派員的余裕、
    女子好みのお店まで連れて行って見立ててあげるジェントルマン、
    やっぱりすごいです。

    ・ツアーのスケルトンを探してみること 
    ・できればビジネスクラス
    ・予約できるところは、日本でやっておく
    ・まめに記念撮影 etc.
    鉄則、また教えてくださいませ。

    ムロろ〜んさんに触発されて、私もやってみた親孝行でしたが、実際親不孝だったかもですが、
    週末に実家に行った時に、母と旅行の時の話をずっとしました。
    買ってきた物を使っているのを見たり、訪れてはいない名所の絵はがきを見せられたり(中正記念堂と忠烈祠をまちがえている)、
    大笑いをして、盛り上がって、ああ、行ってよかったなと思いました。
    ムロろ〜んさんも、たぶん4traのメンバーさんはみなさんそうなのかと思いますが、
    旅好きの親に影響されて旅すきになったところが大いにあると思うので、
    一緒に子供のプランニングで旅するというのは、うれしいんだろうなと思います。

    引き続き、親孝行旅の極意、よろしくおねがいいたしま〜す。^ ^
    そして、習って、また親孝行旅にチャレンジしたいと思います。

    > 最初に足を洗ってもらいます。まさか自分の足を他人に洗ってもらうなんて・・・(>_<;)。
    いえ、いいんです。ムロろ〜んさん、もう充分、聖人レベルですから。

    カスピ海

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2013/12/10 23:17:17
    RE: 親孝行旅のすゝめ
    これはこれはカスピ海さん

    ムロろ〜んです。
    親孝行の旅も色々と大変でしたよ、実際に(^_^;)。
    チップについてあ〜だこ〜だ言ったり、値引き交渉についてあ〜だこ〜だなったりで、価値観のギャップもあったりで(笑)。

    こっちも時には折れつつ、時にはヒヤヒヤしつつも何とか旅を終えることができましたよ(^_^;)。

    せっかく旅しているのですから、家族の記念写真も撮りつつ、私の方も楽しみましたよ。
    うちの場合、とにかく行く前に行きたいところや食べたいものなど要望を言ってくれたのでとても助かったんですよ。そして私から「これはどう?」と確認しながら、上手くコース建てさえすれば、何とかなりましたよ。

    家族の方も下調べをしていたようですし、準備をしっかり進めていたのでスケジュールの方は問題なかったですよ。

    ただ、デモがあったじゃないですか。本当はスケジュールを変えなければならないかなと心配していたのですが、問題なく旅をすることができて良かったと思っていますよ。

    > ・ツアーのスケルトンを探してみること 
    > ・できればビジネスクラス
    > ・予約できるところは、日本でやっておく
    > ・まめに記念撮影 etc.
    > 鉄則、また教えてくださいませ。


    父には「激安ツアーだよ!」とかしか事前に言ってないんです。
    ラウンジに入っても疑問に思っていたのが私にはビックリしたくらいです。でも嬉しかったのではないでしょうか。

    こだわるところにはこだわるのがポイントではないでしょうか?
    ビジネスクラスを使うことに母はビックリして、エコでも良いんじゃないの?って言ってましたが、そこは押し通しちゃいました(汗)。なかなかこういう機会じゃないと難しいですからね。

    あと、おしゃべりもするのも必須かと思います。

    今でもバンコク旅行の話を家族でするんですよ。
    とにかく料理が美味しかったと言っていましたよ。
    写真をプリントしたのを見て、思い出してもらえたら良いなぁと思っています。

    > ムロろ〜んさんも、たぶん4traのメンバーさんはみなさんそうなのかと思いますが、
    > 旅好きの親に影響されて旅すきになったところが大いにあると思うので、
    > 一緒に子供のプランニングで旅するというのは、うれしいんだろうなと思います。
    >

    私も両親が若いころから海外旅行をしていましたから、その話で盛り上がることがあるんですよ。その影響もあって、私の趣味も「旅」になっちゃいましたよ(笑)。

    > 引き続き、親孝行旅の極意、よろしくおねがいいたしま〜す。^ ^
    > そして、習って、また親孝行旅にチャレンジしたいと思います。

    いえいえ、私の方もまだまだ足りないと思っていますよ。
    でも両親が元気なうちにまたできればと思っています。


    ムロろ〜ん(>人<;)
  • みかりさん 2013/12/10 15:38:43
    盛り沢山!
    ムロろ〜んさん、こんにちは〜。

    バンコク旅行、ホントに盛り沢山ですね。ホテルも素敵だし・・・
    家族旅行でも、コネクティングルームだと空気感を感じられつつ
    寝室も分ける事が出来るから、便利ですよね〜。

    バンコクはマッサージも安いですよね!私もエステ三昧の日々を
    過ごしましたが・・・タイ式のマッサージが出来なかったのは心残り。

    それにナラヤ。お値段安いのに可愛いんですよね。女性的には
    やっぱり立ち寄りたくなるお店です。3年前だかにバンコクに行った際
    私も大量に購入したのですが・・・その8割は押し入れの中で眠ってます。(笑)

    香りの強い物が苦手な私にとってタイ料理は・・・悩みどころではあったんだけど
    食べてみると、香りも気にならず美味しい料理も多いですよね。
    エネルギッシュで楽しい街だったな〜と思いながら旅行記楽しみました♪

    続きも楽しみにしています〜。

                                   みかり

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2013/12/10 22:45:15
    RE: 盛り沢山!
    これはこれはみかりさん

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    この度は書き込みをして下さりありがとうございます。
    ファミリールームにするか、コネクティングルームにしようか悩んだんのですが、トイレやシャワーのことでコネクティングの方がいいんじゃないかと思って選択したんです。
    やはり正解でした。

    タイのエステも女性にとっては値段もお手頃ですし良いですよね。エステ良かったですか。
    マッサージはハーブマッサージをしたかったんです。私がしたところは予約が必要なくらい混むようで、とっても気持ちが良かったですよ。

    日本語できる方が対応してくれたのでとっても助かりましたよ(^-^)。

    > それにナラヤ。お値段安いのに可愛いんですよね。女性的には
    > やっぱり立ち寄りたくなるお店です。3年前だかにバンコクに行った際
    > 私も大量に購入したのですが・・・その8割は押し入れの中で眠ってます。(笑)
    >

    妹も値段が安かったと言っていましたよ。
    店内もきれいですし、色んなものが売っているので時間かかっちゃったようなんです。でもそれだけ楽しめるくらい魅力あるので良いなぁと思いました。
    私もいくつか買っちゃいました(^-^)V。大量買いではないですが。

    > 香りの強い物が苦手な私にとってタイ料理は・・・悩みどころではあったんだけど
    > 食べてみると、香りも気にならず美味しい料理も多いですよね。
    > エネルギッシュで楽しい街だったな〜と思いながら旅行記楽しみました♪

    そうなんです。意外と食べられるものが多くて、家族みんな食べていましたよ。私としても気になっていたんですが、楽しんでくれて良かったと思っています。

    続きも少しずつアップしていきますので、宜しくお願いします。


    ムロろ〜ん(-人-)
  • nanaさん 2013/12/10 11:34:25
    楽しんだご様子で
    むろたんおはよ〜

    私は今、バンコクのタイ航空のラウンジからです。
    ニアミスですね。
    楽しそうな家族旅行で何よりでした。

    私はプーケットでシミランクルーズの船に乗ってダイビングしてきました。
    これからカトマンズに飛びます。
    ポカラに10日間滞在予定です。ヒマラヤを拝んできます。

    ではまた〜

    nana

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2013/12/10 22:08:30
    ありがとうございます(>O<)/~~~~~
    nanaさん

    ムロろ〜んです。
    今はもう空の旅を楽しまれているところでしょうか?
    書き込みをして下さってありがとうございます。

    色々とありましたけれど、楽しめましたよ。
    デモがあってビックリしましたが、その影響がなくて本当に助かったんですよ。

    > 私はプーケットでシミランクルーズの船に乗ってダイビングしてきました。
    > これからカトマンズに飛びます。
    > ポカラに10日間滞在予定です。ヒマラヤを拝んできます。

    わぁ〜、上質な旅ですね。
    そんな長期間の旅をしてみたいですよ。
    私の方もバンコクでゆっくり旅することができたので良かったと思っています。

    思い出残る素敵な旅になることを願っています。


    ムロろ〜ん(-人-)
  • aoitomoさん 2013/12/10 01:35:05
    勉強になります〜
    ムロろ〜んさん

    ホテルルームのコネクティング勉強になりました。
    今度からその技使わせていただきます。

    ホテル情報も口コミでチェックするなど抜かりないですね。

    ホテルの朝食もここなら好きなものがたくさん食べられそうです。

    女性陣が買い物の間にタイ式マッサージこれも使えそうです。
    私は、女性陣の買い物に長時間付き合うのは苦手なのでこの手も使わせていただきます。
    日本語とタイ語の用語集これも使えますね。
    こんなの自分で作っておいてもいいと思いました。

    でも、食事の名前が難し過ぎです。
    『カーオ・ラードナー・ガイ』、『カーオ・マン・ガイ』、『オー・マイ・ガー』

    夕食もタイスキなら食べやすいですよね。
    食事のチョイスも完璧ですね。

    ムロろ〜んさんがいれば、御家族みんな安心して楽しめますね。

    色々ファミリー旅行で役立つ情報いただきました。
    続きも楽しみです。

    aoitomo

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2013/12/10 21:59:04
    こっちもオー・マイー・ガー(>O<;)
    aoitomoさん

    ムロろ〜んです。
    いつも読んで下さりありがとうございます。
    ホテルは本当に検討したんですよ。
    最初は安いところで良いかと思っていたのですが(ただ寝るだけだしとのつもり)、利便性や口コミ情報を考えるとと思い、ちょっとグレードを上げたんですよ。本当にこのホテルで正解だと思いました。

    コネクティングルームにすれば、部屋を二間続きで使えるだけでなく、着替えやトイレやシャワーもぶつかる率も減るのでより快適に過ごすことができましたよ。

    バイキングの種類も多いということも確認していたのですが、毎日楽しめるくらい豊富だったんですよ。

    > 女性陣が買い物の間にタイ式マッサージこれも使えそうです。
    > 私は、女性陣の買い物に長時間付き合うのは苦手なのでこの手も使わせていただきます。
    > 日本語とタイ語の用語集これも使えますね。
    > こんなの自分で作っておいてもいいと思いました。

    事前に携帯電話を用意しておいたんです。私の方は海外にも対応できるスマホでしたし、両親にも海外用の携帯電話を借りたのですよ(値段はちょっと高かったので、本当は他のやり方でしたかったのですが・・・、汗)。

    それで女性陣が買い物をしている間、父は興味あったマッサージを受けに行ったということなんです。
    バラバラで行動する際にも連絡取りあえて良かったと思いました(^-^)。

    マッサージの際の用語集はとても役に立ちましたよ。

    >
    > でも、食事の名前が難し過ぎです。
    > 『カーオ・ラードナー・ガイ』、『カーオ・マン・ガイ』、『オー・マイ・ガー』
    >

    あはは〜。
    確かにちょっと難しいですよね。
    タイ語って中国語なみに発音が難しいらしくて、私も食べたい時に覚えるのが大変でしたよ(^_^;)。

    > 夕食もタイスキなら食べやすいですよね。
    > 食事のチョイスも完璧ですね。
    >
    > ムロろ〜んさんがいれば、御家族みんな安心して楽しめますね。

    家族で食べられて、タイっぽいもので香草が入っていない食べ物って何だろうと思い、タイスキにしたんですよ。家族みんなで食べられたので美味しかったですよ。

    >
    > 色々ファミリー旅行で役立つ情報いただきました。
    > 続きも楽しみです。
    >

    家族にも旅しやすいと思いました。両親も今まで行った旅行の中で美味しかったと言っていましたよ。私自身、この感想を聞いた時とっても不思議だったんですよ。

    無事に旅ができて本当に良かったと思いました(^-^)V。


    ムロろ〜ん(-人-)
  • 川岸 町子さん 2013/12/09 22:33:21
    アローーイ
    ムロさん

     いいなぁ、やっぱりバンコクは!!

     マッサージは、痛くなかったですか?
     同じ所に、私も行きますが、かなり強力でした。
     足を洗ってもらうのは、恐縮しちゃいますよね。
     私、会話の紙は知らなかったです。

     タイスキも大〜〜〜好き(@^▽^@)
     タレを買って、おうちでも食べます。
     さすがパラゴンのMKは違いますね。
     今度行ってみようー!

     そして、パートンコー(揚げドーナツ)を見つけたのですね。
     朝ごはん用なので、時間帯によっては買えないから、ラッキーですよ〜(^^♪
     私はダメだけど、タイの皆さんは豆乳と一緒に食べるんですね。

     何より親孝行で、素晴らしいですね!!
     ご自慢のご子息ですね!(^O^)/
     私は、母に何度も一緒にタイへ行こうと言ったのですが、見事振られちゃいました・・・。

                         町子

                           

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2013/12/10 21:34:20
    RE: アローーイ
    川岸町子さん

    ムロろ〜んです。書き込みをして下さりありがとうございます。

    マッサージは痛くなかったですよ。一番やりたかったのがハーブマッサージで、温かくて気持ちが良かったんです。
    会話の紙を使いながらおしゃべりするのも楽しかったですよ(^-^)。

    >  タイスキも大〜〜〜好き(@^▽^@)
    >  タレを買って、おうちでも食べます。
    >  さすがパラゴンのMKは違いますね。
    >  今度行ってみようー!

    私たちが行ったところはMKゴールドというランクが上のレストランでした。値段もちょっと張りますが、給仕さんが色々として下さるのでとても助かりましたよ。
    それでもあの量で5000円ちょっとでした。

    >
    >  そして、パートンコー(揚げドーナツ)を見つけたのですね。
    >  朝ごはん用なので、時間帯によっては買えないから、ラッキーですよ〜(^^♪
    >  私はダメだけど、タイの皆さんは豆乳と一緒に食べるんですね。
    >

    豆乳と一緒に食べるなんて知らなかったです。
    それだけでなく、食べられること自体がラッキーだったことにむしろ驚きです。たまたま美味しそうだったので手に取って食べることにしたんです。それほど甘くはなく、揚げたてで、柔らかかったので美味しかったですよ。

    >  何より親孝行で、素晴らしいですね!!
    >  ご自慢のご子息ですね!(^O^)/
    >  私は、母に何度も一緒にタイへ行こうと言ったのですが、見事振られちゃいました・・・。
    >

    実は、最初、家族の方はタイに興味がなかったんです。旅番組でバンコクの街角を放送された時に興味を少しずつ持ってくれて、旅行ガイドブックなどで色々と説明して、やっと今回の旅行になったんですよ。

    両親は汚いイメージを持っていたようですが、「きれいで良かった!」って言ってましたよ。
    私の方も市場や屋台などを避けてプランを練ったせいもありますが(^_^;)。


    ムロろ〜ん(-人-)
  • 讃岐おばさんさん 2013/12/09 22:27:08
    ご家族のチームワークが良いですね!
    買い物目的のバンコクも良いですね。
    美味しいものを食べてゆったりと過ごすのも素敵です。
    妹さんのブラウス、とっても素敵。
    着るのが楽しみでしょうね。

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2013/12/10 15:42:54
    RE: ご家族のチームワークが良いですね!
    讃岐おばさま

    ムロろ〜んです。この度は書き込みをして下さりありがとうございます。
    母と妹はデパートが何件もあること、しかも一軒一軒のデパートの規模が大きくて色んなテナントが入っているので、是非ショッピングがしたかったとのことで、丸一日費やして楽しむことにしました。

    本当に何件も周ったんですよ、実は(^_^;)。なかなか決まらなかったんです。
    でも本当に決まって良かったと思っています。

    ムロろ〜ん(-人-)
  • bettyさん 2013/12/09 19:08:59
    やっぱり行きたい♪
    ムロたん、こんにちは〜♪
    大変な時期だったのに、ほとんど影響なく、マッサージも買い物も
    スムーズにいきましたね!

    インペリアルクイーンズパークのコネクティングルームでしたか^^;
    私たちも従姉夫婦とのんちゃんと私でそうでした。

    もちろん鍵はかけてましたよ〜^^;

    マッサージは安くて長時間してくれるので、申し訳ないぐらい。
    レストランも家族4人でもホントに安いしね!

    バンコクは低コストですごく楽しめるところです♪

    海外は中々行けないので憧れますね〜

    また行きたいです♪



    betty

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2013/12/09 22:40:56
    RE: やっぱり行きたい♪
    bettyさん

    ムロろ〜んです。書き込みをして下さりありがとうございます。
    本当にデモ大丈夫なの?と心配していたのですが、意外にも支障なく買い物にもマッサージにも、グルメにも行けましたよ。そうそう、夜景見にも行けましたから(笑)。

    > インペリアルクイーンズパークのコネクティングルームでしたか^^;
    > 私たちも従姉夫婦とのんちゃんと私でそうでした。
    >
    > もちろん鍵はかけてましたよ〜^^;

    我が家は鍵を掛けませんでしたよ。
    二間なはずなのになぜか一間のような感覚でした。
    でも、トイレと洗面所が二つあるのでとっても便利でしたよ。

    >
    > マッサージは安くて長時間してくれるので、申し訳ないぐらい。
    > レストランも家族4人でもホントに安いしね!
    >

    ハーブマッサージも400バーツでしたし、タイスキも家族で食べれば安く済みますし(^-^)。みんな言っていましたが、物価が安いと言っていましたよ。

    > 海外は中々行けないので憧れますね〜
    >
    > また行きたいです♪

    本当に私もなかなか長期の休みが得られないので、ゆっくり家族とおしゃべりすることができて良かったと思っています。家族と一緒にゆっくり過ごす時間って良いなぁと思いました。ましてや、海外でエンジョイするなんてなかなかできないですよね。


    ムロろ〜ん(-人-)

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2013/12/10 21:19:22
    訂正です〜
    bettyさん

    ムロろ〜んです。
    ハーブマッサージですが、400ではなく、700バーツでした。失礼致しました。

    ムロろ〜ん(>人<;)

    betty

    bettyさん からの返信 2013/12/10 21:55:06
    RE: 訂正です〜
    こんばんは〜☆

    > ハーブマッサージですが、400ではなく、700バーツでした。失礼致しました。

    そうですか^^;

    400バーツでもちょっと高いかなって思っていたのですよ〜
    私の時はたぶん、300バーツぐらいだったと記憶します^^;

    数年前なのでレートも違うと思いますが、日本円で600円ぐらいでした。
    1時間以上のマッサージで満足しました♪

    日本だったら1万円以上しますよね〜^_^;

    毎日マッサージ三昧♪

    バンコクへいきたいなあ〜♪




    betty

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2013/12/10 22:04:30
    RE: RE: 訂正です〜
    読んで下さりありがとうございます。

    ちょっと高いかもしれないですが、ハーブマッサージだし、これを受けないとって最初から決めていたんです!

    日本だと高くて受けられないですが、ここワット・ポー直営の学校だからこそ安心して受けられるので良いかなと思いました。

    もちろん安いマッサージもここにはありますよ。
    足マッサージを受けている方も多かったですよ。

    でも他のところで受けようってどうしても思えなくって。父と一緒でしたし、何となく恐くって(-_-;)。


    ムロろ〜ん(-人-;)

ムロろ~んさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 184円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP