バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4月29日 ●成田空港22:05発(MH93便)<br /><br />4月30日  ~クアラルンプール空港4:30着<br /><br />     バトゥ洞窟観光<br />      KLIAエキスプレス:KLIA⇔KL Sentral<br />      KTMコミューター:KL Sentra⇔Batu Cavos<br /><br />     ●クアラルンプール空港12:05発(MH851)~デンパサール空港15:05着<br />     ウブドへ<br />     ベベッブンギル→cocoスーパー→カキアンバンガロー泊<br /><br />5月1日  sisiプンゴセカン店→ウブド王宮・市場→イブオカ→テガララン→キンタマーニ→コーヒー農園→お祭り→ティルタ・ウンプル→カキアンspa→ミーアヤムジャカルタ→DELTA DEWATA→カキアンバンガロー泊<br /><br />5月2日  バリ サファリ&マリンパーク→ゴア・ガジャ→モンキーフォレスト→ Coco Bistro→カキアンバンガロー泊<br /><br />5月3日  クタへ<br />     アシタバ・ファクトリー→博物館→フードコート→ウルワツ寺院(ケチャ)→ジンバラン→ラマヤナリゾート&スパ泊<br /><br />5月4日 クタビーチ→クタ・スクエア<br />    ●デンパサール空港16:05発(MH850)~クアラルンプール空港19:05着<br />    <br /><br />●クアラルンプール空港23:30発(MH88)~<br /><br />5月5日  成田空港7:40着

2013年5月 マレーシア&バリ島☆(5日目①)

3いいね!

2013/04/29 - 2013/05/05

12770位(同エリア16724件中)

0

41

mayura

mayuraさん

4月29日 ●成田空港22:05発(MH93便)

4月30日  ~クアラルンプール空港4:30着

     バトゥ洞窟観光
      KLIAエキスプレス:KLIA⇔KL Sentral
      KTMコミューター:KL Sentra⇔Batu Cavos

     ●クアラルンプール空港12:05発(MH851)~デンパサール空港15:05着
     ウブドへ
     ベベッブンギル→cocoスーパー→カキアンバンガロー泊

5月1日  sisiプンゴセカン店→ウブド王宮・市場→イブオカ→テガララン→キンタマーニ→コーヒー農園→お祭り→ティルタ・ウンプル→カキアンspa→ミーアヤムジャカルタ→DELTA DEWATA→カキアンバンガロー泊

5月2日  バリ サファリ&マリンパーク→ゴア・ガジャ→モンキーフォレスト→ Coco Bistro→カキアンバンガロー泊

5月3日  クタへ
     アシタバ・ファクトリー→博物館→フードコート→ウルワツ寺院(ケチャ)→ジンバラン→ラマヤナリゾート&スパ泊

5月4日 クタビーチ→クタ・スクエア
    ●デンパサール空港16:05発(MH850)~クアラルンプール空港19:05着
    

●クアラルンプール空港23:30発(MH88)~

5月5日  成田空港7:40着

同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道 観光バス 徒歩 バイク 飛行機
航空会社
マレーシア航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ウブド最後の食事はカキアンバンガローでの3回目の朝食。テラスで食事を取ることにした。<br />私はバナナパンケーキ、相方はミーゴレン。<br />バナナがすり潰してあって美味しい!!<br />本当にカキアンが大好きになった。<br />またいつか泊まりたいな。

    ウブド最後の食事はカキアンバンガローでの3回目の朝食。テラスで食事を取ることにした。
    私はバナナパンケーキ、相方はミーゴレン。
    バナナがすり潰してあって美味しい!!
    本当にカキアンが大好きになった。
    またいつか泊まりたいな。

  • 昨日、一昨日のドライバー・マレさんとウブド→博物館→クタのホテルまで3,000円の契約をした。朝迎えに来てもらい、通り道の「アシタバファクトリー」へ。前日にモンキーフォレスト通りで買ってしまったので、フォークとペン入れを購入。

    昨日、一昨日のドライバー・マレさんとウブド→博物館→クタのホテルまで3,000円の契約をした。朝迎えに来てもらい、通り道の「アシタバファクトリー」へ。前日にモンキーフォレスト通りで買ってしまったので、フォークとペン入れを購入。

  • ここは種類が沢山あります。

    ここは種類が沢山あります。

  • デンパサールの博物館に着いた。<br />ドライバーさんに待っててもらい観光。<br />ここでもやはり、ガイドを勝手にしようとしてお金を請求してくる人がいます。必要ないなら断りましょう。

    デンパサールの博物館に着いた。
    ドライバーさんに待っててもらい観光。
    ここでもやはり、ガイドを勝手にしようとしてお金を請求してくる人がいます。必要ないなら断りましょう。

  • 日本人の60代位の夫婦を見かけた。<br />バリってロングステイしている人が多いよね。

    日本人の60代位の夫婦を見かけた。
    バリってロングステイしている人が多いよね。

  • ちょっとした展望台にも登ることが出来る。

    ちょっとした展望台にも登ることが出来る。

  • 織物等が展示されている。

    織物等が展示されている。

  • バロンです!

    バロンです!

  • 外には大砲。

    外には大砲。

  • バリといえばロータスのイメージが強い。<br />あれ?ベトナムだったっけ。

    バリといえばロータスのイメージが強い。
    あれ?ベトナムだったっけ。

  • すごく素敵なつぼ。

    すごく素敵なつぼ。

  • ゴア・ガジャ。

    ゴア・ガジャ。

  • ボロブドゥール遺跡。

    ボロブドゥール遺跡。

  • これは棺です。

    これは棺です。

  • コモドドラゴン。

    コモドドラゴン。

  • 猿がイイ。

    猿がイイ。

  • ケチャを表している。

    ケチャを表している。

  • ひどい渋滞を抜け、ドライバー・マレさんに3日間の別れを告げ、ラマヤナリゾート&スパへ。<br />ここは中心部にあり、ビーチ、ショッピングセンターと何でも徒歩ですぐ!

    ひどい渋滞を抜け、ドライバー・マレさんに3日間の別れを告げ、ラマヤナリゾート&スパへ。
    ここは中心部にあり、ビーチ、ショッピングセンターと何でも徒歩ですぐ!

  • こうして見るとわかりにくいが、結構大きなホテル。<br />2名1室6,500円っていう安さ。<br />朝食をどうするか聞かれたが、屋台で食べたいのでパス。

    こうして見るとわかりにくいが、結構大きなホテル。
    2名1室6,500円っていう安さ。
    朝食をどうするか聞かれたが、屋台で食べたいのでパス。

  • お部屋も素敵です。

    お部屋も素敵です。

  • 洗面所も明るい。<br />アメニティにソーイングセットがあったのでこれだけもらった。

    洗面所も明るい。
    アメニティにソーイングセットがあったのでこれだけもらった。

  • バスとトイレが一緒なのが少し残念かな?<br />それ以外は申し分なし!<br />シャワーのホースは伸びません。

    バスとトイレが一緒なのが少し残念かな?
    それ以外は申し分なし!
    シャワーのホースは伸びません。

  • ホテル内のこういうのが癒される。<br />携帯の壁紙にした。

    ホテル内のこういうのが癒される。
    携帯の壁紙にした。

  • プールは欧米人だらけ。<br />卓球台やバーもあったよ。

    プールは欧米人だらけ。
    卓球台やバーもあったよ。

  • まだ時間があるのでビーチまで散策。<br />暑い・・・もしかしてウブドより暑い?

    まだ時間があるのでビーチまで散策。
    暑い・・・もしかしてウブドより暑い?

  • あそこに見えるのがクタビーチ!!

    あそこに見えるのがクタビーチ!!

  • 思っていた通りの海!<br />

    思っていた通りの海!

  • そして即効、物売りが来ます。<br />後でガイドさんに聞いたら、ビーチで何かを勧められて触ってしまった場合、「汚れたからクリーニング代を払え」と言われるそうです。気をつけましょう。

    そして即効、物売りが来ます。
    後でガイドさんに聞いたら、ビーチで何かを勧められて触ってしまった場合、「汚れたからクリーニング代を払え」と言われるそうです。気をつけましょう。

  • 馬もいましたよ。

    馬もいましたよ。

  • ハードロックカフェ等を通り越し、<br />メルキュール・クタの先のフードコートへ。<br />いろんなお店が並んでいて、呼び込みがすごい!<br />魚と野菜を食べようと思った。<br />

    ハードロックカフェ等を通り越し、
    メルキュール・クタの先のフードコートへ。
    いろんなお店が並んでいて、呼び込みがすごい!
    魚と野菜を食べようと思った。

  • 「辛くないよ!」と魚のページを見せてくれた、おばちゃんがいる店に決めた。

    「辛くないよ!」と魚のページを見せてくれた、おばちゃんがいる店に決めた。

  • メニューです。<br />200円〜450円って所。<br />

    メニューです。
    200円〜450円って所。

  • お皿が可愛い。

    お皿が可愛い。

  • 空心菜の炒め物。<br />ビールもついでに注文。

    空心菜の炒め物。
    ビールもついでに注文。

  • ナシゴレン&サテ。<br />Rp35,000

    ナシゴレン&サテ。
    Rp35,000

  • 魚の煮付け。<br />Rp45,000

    魚の煮付け。
    Rp45,000

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP