慶良間諸島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
沖縄二日目は、泊港から船で慶良間(ケラマ)諸島の座間味島と阿嘉島に向かった。2013年2月4日(月)、冬場の沖縄としては珍しい好天。慶良間の最高気温は24.2℃、那覇では25.0℃を記録した。<br /><br />旅行記は、<br />1 ザ・ナハテラス編<br />2 慶良間諸島(座間味島と阿嘉島)編<br />に分かれています。<br />この旅行記は「慶良間諸島(座間味島と阿嘉島)編」です。<br /><br />阿嘉島のニシバマビーチの動画は下記のURLで視聴できます。<br />http://youtu.be/ZVz7ZV_Z9ng<br /><br />「ザ・ナハテラス編」の旅行記は下記からどうぞ。<br />http://4travel.jp/traveler/takkuns/album/10747682/

冬の沖縄・那覇/ケラマ旅行記2 慶良間諸島 (座間味島と阿嘉島)編

84いいね!

2013/02/04 - 2013/02/04

82位(同エリア1570件中)

旅行記グループ 沖縄旅行記・ブログ集

0

32

たっくん&ゆうすけ

たっくん&ゆうすけさん

沖縄二日目は、泊港から船で慶良間(ケラマ)諸島の座間味島と阿嘉島に向かった。2013年2月4日(月)、冬場の沖縄としては珍しい好天。慶良間の最高気温は24.2℃、那覇では25.0℃を記録した。

旅行記は、
1 ザ・ナハテラス編
2 慶良間諸島(座間味島と阿嘉島)編
に分かれています。
この旅行記は「慶良間諸島(座間味島と阿嘉島)編」です。

阿嘉島のニシバマビーチの動画は下記のURLで視聴できます。
http://youtu.be/ZVz7ZV_Z9ng

「ザ・ナハテラス編」の旅行記は下記からどうぞ。
http://4travel.jp/traveler/takkuns/album/10747682/

同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
タクシー JALグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 翌朝(2013年2月4日)、クイーンざまみ3(高速船)でケラマ諸島の座間味島へ。<br />那覇・泊港北岸09:00発、座間味港09:50着。<br /><br />クイーンざまみ3(高速船)は泊港北岸発、<br />フェリーざまみは泊港南岸発で、<br />乗り場は互いに少し離れているので注意が必要。<br /><br />船の時刻表は、座間味村役場公式HPで確認を。<br />http://www.vill.zamami.okinawa.jp/

    翌朝(2013年2月4日)、クイーンざまみ3(高速船)でケラマ諸島の座間味島へ。
    那覇・泊港北岸09:00発、座間味港09:50着。

    クイーンざまみ3(高速船)は泊港北岸発、
    フェリーざまみは泊港南岸発で、
    乗り場は互いに少し離れているので注意が必要。

    船の時刻表は、座間味村役場公式HPで確認を。
    http://www.vill.zamami.okinawa.jp/

    クイーンざまみ 乗り物

  • ケラマ諸島の手前の島々。<br />左から「ハテ島」、ひとつ岩をおいて「中島」、一番右の長い島が「前島」。<br />いずれも沖縄県 島尻郡 渡嘉敷村に属する島々。

    ケラマ諸島の手前の島々。
    左から「ハテ島」、ひとつ岩をおいて「中島」、一番右の長い島が「前島」。
    いずれも沖縄県 島尻郡 渡嘉敷村に属する島々。

  • 「黒島」。同じく渡嘉敷村に属する島。

    「黒島」。同じく渡嘉敷村に属する島。

  • 右手の白いビーチのみえる島が「儀志布(ぎしっぷ)島」、奥は「渡嘉敷島」。

    右手の白いビーチのみえる島が「儀志布(ぎしっぷ)島」、奥は「渡嘉敷島」。

    渡嘉敷島 自然・景勝地

  • 「座間味島」(左)と「男岩」(右)。<br /><br />ここからは沖縄県 島尻郡 座間味村。

    「座間味島」(左)と「男岩」(右)。

    ここからは沖縄県 島尻郡 座間味村。

    座間味島 自然・景勝地

  • 座間味港入港直前。<br /><br />安慶名敷(あげなしく)島(左手前)、阿嘉島(左から中央奥)、嘉比(がひ)島(右手前)。

    座間味港入港直前。

    安慶名敷(あげなしく)島(左手前)、阿嘉島(左から中央奥)、嘉比(がひ)島(右手前)。

    阿嘉島 自然・景勝地

  • 座間味村MAP<br />

    座間味村MAP

  • 座間味港で「ケラマオーシャン」のオーナー・宮里さんと櫻庭さんの出迎えを受けて、グラスボトムボートによる「ラムサール海域周遊ツアー(40分)」に出発。<br /><br />http://keramaocean.jp/<br /><br />といっても、ゆうすけと二人だけ(ひとり2500円)。

    座間味港で「ケラマオーシャン」のオーナー・宮里さんと櫻庭さんの出迎えを受けて、グラスボトムボートによる「ラムサール海域周遊ツアー(40分)」に出発。

    http://keramaocean.jp/

    といっても、ゆうすけと二人だけ(ひとり2500円)。

    座間味港 乗り物

  • グラスボトムボートから撮影した座間味(嘉比島周辺)のサンゴ。

    グラスボトムボートから撮影した座間味(嘉比島周辺)のサンゴ。

  • 手軽に海中散歩が楽しめる。

    手軽に海中散歩が楽しめる。

  • セジロクマノミにも会えた。

    セジロクマノミにも会えた。

  • 運が良ければ、グラスボトムボートからでもウミガメに会えるそう。<br /><br />この日は残念ながらいなかった。

    運が良ければ、グラスボトムボートからでもウミガメに会えるそう。

    この日は残念ながらいなかった。

  • 船上から見た座間味島・阿真ビーチ沖合の海。<br /><br />よく目を凝らしていると息継ぎのために浮上してくるウミガメの頭が見える。

    イチオシ

    船上から見た座間味島・阿真ビーチ沖合の海。

    よく目を凝らしていると息継ぎのために浮上してくるウミガメの頭が見える。

    阿真ビーチ ビーチ

  • 阿真ビーチの沖合から、200mを超える標高のある屋嘉比島を望む。<br /><br />屋嘉比島は、ケラマジカの生息地としても知られている。<br />

    イチオシ

    阿真ビーチの沖合から、200mを超える標高のある屋嘉比島を望む。

    屋嘉比島は、ケラマジカの生息地としても知られている。

    阿真ビーチ ビーチ

  • 3百年間、座間味の海を見守ってきた座間味港近くの大きなサンゴ。ここまで成長するのに3百年はかかっているそうだ。<br /><br />ツアーのあとは、座間味港から歩いて15分ほどの古座間味(ふるざまみ)ビーチに行くか、阿嘉島に渡ってニシバマビーチに行くか、迷っていたが、ケラマオーシャンの櫻庭さんのアドバイスによると、北風の時は古座間味ビーチが、南風の時にはニシバマビーチの方が穏やかだそうである。今日は、南風ということで阿嘉島に行くことにする。

    3百年間、座間味の海を見守ってきた座間味港近くの大きなサンゴ。ここまで成長するのに3百年はかかっているそうだ。

    ツアーのあとは、座間味港から歩いて15分ほどの古座間味(ふるざまみ)ビーチに行くか、阿嘉島に渡ってニシバマビーチに行くか、迷っていたが、ケラマオーシャンの櫻庭さんのアドバイスによると、北風の時は古座間味ビーチが、南風の時にはニシバマビーチの方が穏やかだそうである。今日は、南風ということで阿嘉島に行くことにする。

    座間味港 乗り物

  • 阿嘉島に渡る船の時間まで45分ほどあり、ケラマオーシャンのオーナー・宮里さんのご厚意によって、車で座間味島の「阿真ビーチ」と「古座間味ビーチ」に案内していただけることになった。<br /><br />こちらはウミガメに遭遇できるチャンスの多い阿真ビーチ。<br /><br />中央奥に見えている島は、先ほどグラスボトムボートの上からも見た屋嘉比島。

    阿嘉島に渡る船の時間まで45分ほどあり、ケラマオーシャンのオーナー・宮里さんのご厚意によって、車で座間味島の「阿真ビーチ」と「古座間味ビーチ」に案内していただけることになった。

    こちらはウミガメに遭遇できるチャンスの多い阿真ビーチ。

    中央奥に見えている島は、先ほどグラスボトムボートの上からも見た屋嘉比島。

    阿真ビーチ ビーチ

  • なんと、阿真ビーチでは2月だというのに泳いでいる外人さんがいた。宮里さんはクレイジーだと言ってたけど…。<br /><br />見えている島は嘉比島。<br /><br />この阿真ビーチにはキャンプ場もある。

    なんと、阿真ビーチでは2月だというのに泳いでいる外人さんがいた。宮里さんはクレイジーだと言ってたけど…。

    見えている島は嘉比島。

    この阿真ビーチにはキャンプ場もある。

    阿真ビーチ ビーチ

  • 古座間味ビーチ。<br /><br />遠くに見える建物は、ゴミ焼却施設(座間味クリーンセンター)だそう。<br /><br />座間味村行政の杜撰さを象徴する施設のようである。

    古座間味ビーチ。

    遠くに見える建物は、ゴミ焼却施設(座間味クリーンセンター)だそう。

    座間味村行政の杜撰さを象徴する施設のようである。

  • 座間味島から、村内航路「みつしま」で阿嘉島へ向かう。<br /><br />座間味港11:45発、阿嘉港12:00着、ひとり300円。<br /><br />船には保温バッグに入った弁当?が大量に積み込まれる。たぶん、阿嘉島や慶留間(げるま)島の小学校の給食だろう。

    座間味島から、村内航路「みつしま」で阿嘉島へ向かう。

    座間味港11:45発、阿嘉港12:00着、ひとり300円。

    船には保温バッグに入った弁当?が大量に積み込まれる。たぶん、阿嘉島や慶留間(げるま)島の小学校の給食だろう。

    座間味港 乗り物

  • 船上から望む阿嘉大橋。阿嘉島と、南の慶留間島とを結ぶ。

    船上から望む阿嘉大橋。阿嘉島と、南の慶留間島とを結ぶ。

    阿嘉島 自然・景勝地

  • 阿嘉港から歩いてすぐの「民宿・スーパー辰登城(たつのじょう)」<br />http://tatsunojo.jimdo.com/<br />でレンタサイクルを借り、ビールも仕入れて、阿嘉島のニシバマビーチへ向かう。<br /><br />急な坂道のない海沿いの新しい道ができていて、自転車でも楽に行けるようになった。徒歩でも片道20分程度。

    阿嘉港から歩いてすぐの「民宿・スーパー辰登城(たつのじょう)」
    http://tatsunojo.jimdo.com/
    でレンタサイクルを借り、ビールも仕入れて、阿嘉島のニシバマビーチへ向かう。

    急な坂道のない海沿いの新しい道ができていて、自転車でも楽に行けるようになった。徒歩でも片道20分程度。

    ニシバマビーチ ビーチ

    2月でも天気が良ければ最高! 誰もいないニシバマビーチ by たっくん&ゆうすけさん
  • 2月のニシバマビーチには誰もいない…。<br /><br />本当に美しいビーチだ。<br /><br />右手前、白い灯台のある島が嘉比島。奥は座間味島。

    イチオシ

    2月のニシバマビーチには誰もいない…。

    本当に美しいビーチだ。

    右手前、白い灯台のある島が嘉比島。奥は座間味島。

    ニシバマビーチ ビーチ

    2月でも天気が良ければ最高! 誰もいないニシバマビーチ by たっくん&ゆうすけさん
  • 嘉比島、座間味島、安慶名敷島、安室島(以上、座間味村)、渡嘉敷島(渡嘉敷村)など、さまざまな島影が重なり合い、独特の景観を作り出している。<br /><br />ニシバマビーチの動画は下記のURLでどうぞ。<br />http://youtu.be/ZVz7ZV_Z9ng<br />

    嘉比島、座間味島、安慶名敷島、安室島(以上、座間味村)、渡嘉敷島(渡嘉敷村)など、さまざまな島影が重なり合い、独特の景観を作り出している。

    ニシバマビーチの動画は下記のURLでどうぞ。
    http://youtu.be/ZVz7ZV_Z9ng

    ニシバマビーチ ビーチ

    2月でも天気が良ければ最高! 誰もいないニシバマビーチ by たっくん&ゆうすけさん
  • ニシハマビーチの風紋のある砂浜に打ち上げられた瓶。

    イチオシ

    ニシハマビーチの風紋のある砂浜に打ち上げられた瓶。

  • 2月とは思えない水の煌めき。<br /><br />ニシバマビーチ、あるいはニシハマビーチは、「北浜ビーチ」が正しく、「西浜ビーチ」と表記するのは誤りである。沖縄言葉では、東はアガリ、西はイリ(西表島のイリ)、南はヘー、北が「ニシ」。<br /><br />実際、ニシバマビーチは、阿嘉島の北東に位置している。

    2月とは思えない水の煌めき。

    ニシバマビーチ、あるいはニシハマビーチは、「北浜ビーチ」が正しく、「西浜ビーチ」と表記するのは誤りである。沖縄言葉では、東はアガリ、西はイリ(西表島のイリ)、南はヘー、北が「ニシ」。

    実際、ニシバマビーチは、阿嘉島の北東に位置している。

    ニシバマビーチ ビーチ

    2月でも天気が良ければ最高! 誰もいないニシバマビーチ by たっくん&ゆうすけさん
  • 阿嘉集落内の拝所。

    阿嘉集落内の拝所。

  • 拝所の琉球瓦。素朴で美しい。

    拝所の琉球瓦。素朴で美しい。

  • 阿嘉大橋の上から見た「佐久原の鼻」と呼ばれる奇岩群。<br /><br />右手奥に見えているのは、270mの標高のある「久場島」(島尻郡 座間味村)。<br />

    阿嘉大橋の上から見た「佐久原の鼻」と呼ばれる奇岩群。

    右手奥に見えているのは、270mの標高のある「久場島」(島尻郡 座間味村)。

  • 帰りはフェリーざまみで、阿嘉港14:30発、泊港南岸16:00着。<br /><br />写真はフェリーざまみの甲板。

    帰りはフェリーざまみで、阿嘉港14:30発、泊港南岸16:00着。

    写真はフェリーざまみの甲板。

    フェリーざまみ 乗り物

  • フェリーざまみから見た「ウン島」。渡嘉敷島のすぐ南にある島である。

    フェリーざまみから見た「ウン島」。渡嘉敷島のすぐ南にある島である。

    渡嘉敷島 自然・景勝地

  • フェリーざまみの船内には、椅子席と雑魚寝席?がある。<br /><br />こちらは雑魚寝席+ゆうすけの右足。<br /><br />帰りの伊丹行きのJAL2088便は18:35発。

    フェリーざまみの船内には、椅子席と雑魚寝席?がある。

    こちらは雑魚寝席+ゆうすけの右足。

    帰りの伊丹行きのJAL2088便は18:35発。

    フェリーざまみ 乗り物

  • 昼飯を食べてなかったので、泊港・とまりん(写真右上)1階の沖縄地料理「龍潭」で食事。17時まで、ランチメニューがある。<br />http://tomarin.ryutan.net/<br /><br />ゆうすけと二人で、ランチメニューの「龍潭御膳」(1380円、写真)を1人前と、あぐー豚のギョウザ(580円)、ソーキのマース(=塩)煮(650円)、海ぶどう(600円)、青パパイヤのシリシリー(=千切り)サラダ(680円)、残波(白)グラス2杯(400円×2)、オリオンドラフト・中ジョッキ2杯(620円×2)。〆て5930円也。

    昼飯を食べてなかったので、泊港・とまりん(写真右上)1階の沖縄地料理「龍潭」で食事。17時まで、ランチメニューがある。
    http://tomarin.ryutan.net/

    ゆうすけと二人で、ランチメニューの「龍潭御膳」(1380円、写真)を1人前と、あぐー豚のギョウザ(580円)、ソーキのマース(=塩)煮(650円)、海ぶどう(600円)、青パパイヤのシリシリー(=千切り)サラダ(680円)、残波(白)グラス2杯(400円×2)、オリオンドラフト・中ジョッキ2杯(620円×2)。〆て5930円也。

    龍潭 名所・史跡

この旅行記のタグ

84いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

沖縄旅行記・ブログ集

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP