ドレスデン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
かって文豪ゲーテが「エルベ川のフィレンツェ」と呼んだ美しい街ドレスデン。<br />旧市街には壮大なバロック様式の宮殿や教会などが建ち並び、古色蒼然とした美しい街並みは、さながら歴史ある古都といった風情です。<br /><br />ところが、そこには残酷な歴史が隠されていたのです。<br />1945年2月13日、第二次大戦末期、ドレスデンの街は連合軍に徹底的に攻撃され、大火災により一夜にして消滅してしまったのです。<br />瓦礫の山の中に佇んだドレスデンの市民は、どんなにか絶望し、悲しみに打ちひしがれたことでしょう。<br /><br />今、ドレスデンの街並みは、その悲惨な状況の中から不死鳥のように豪華絢爛に蘇りました。<br /><br />そんな重い歴史に思いを馳せながら、美しい街を歩きます。<br />

2012(32) ☆ドレスデン紀行・歴史編 フラウエン教会・ブリュールのテラス・コーゼル伯爵夫人など☆

24いいね!

2012/05/06 - 2012/05/07

148位(同エリア899件中)

19

60

frau.himmel

frau.himmelさん

かって文豪ゲーテが「エルベ川のフィレンツェ」と呼んだ美しい街ドレスデン。
旧市街には壮大なバロック様式の宮殿や教会などが建ち並び、古色蒼然とした美しい街並みは、さながら歴史ある古都といった風情です。

ところが、そこには残酷な歴史が隠されていたのです。
1945年2月13日、第二次大戦末期、ドレスデンの街は連合軍に徹底的に攻撃され、大火災により一夜にして消滅してしまったのです。
瓦礫の山の中に佇んだドレスデンの市民は、どんなにか絶望し、悲しみに打ちひしがれたことでしょう。

今、ドレスデンの街並みは、その悲惨な状況の中から不死鳥のように豪華絢爛に蘇りました。

そんな重い歴史に思いを馳せながら、美しい街を歩きます。

  • ドレスデンの復活の象徴、フラウエン教会はノイエマルクト広場に建っています。<br />NHK「ふれあい街歩き」ではふくよかなスカート姿の女性って表現していました。<br /><br />バロック建築の傑作で、ザクセンで多く支持されたプロテスタント教会です。<br />

    ドレスデンの復活の象徴、フラウエン教会はノイエマルクト広場に建っています。
    NHK「ふれあい街歩き」ではふくよかなスカート姿の女性って表現していました。

    バロック建築の傑作で、ザクセンで多く支持されたプロテスタント教会です。

  • その前に佇む大きな像はマルティン・ルターです。<br /><br />宗教改革で、堕落したカトリック教会を非難してプロテスタントを推進したルター。<br />ザクセンはルターの影響を強く受けた土地でした。<br />

    その前に佇む大きな像はマルティン・ルターです。

    宗教改革で、堕落したカトリック教会を非難してプロテスタントを推進したルター。
    ザクセンはルターの影響を強く受けた土地でした。

  • ノイエマルクト広場には、今日も大勢の観光客が詰め掛けています。<br /><br />自転車タクシーって言うんですか。何台も客待ちしています。<br /><br />そして、ルターの碑の前では2人の軍人が、昔の音楽を奏でています。<br />

    ノイエマルクト広場には、今日も大勢の観光客が詰め掛けています。

    自転車タクシーって言うんですか。何台も客待ちしています。

    そして、ルターの碑の前では2人の軍人が、昔の音楽を奏でています。

  • この軍人が着けている軍服、どこのものなのでしょうね。<br />第2次大戦中のドイツ軍、それともソ連軍、どれとも東ドイツ時代の軍服でしょうか?<br /><br />その後ろに立っている像は、またしても、フリードリヒ・アウグスト2世(1797-1854)。<br />ザクセン選帝侯。ゼンパーオーパー前に立っていた騎馬像のヨハン王の兄です。<br /><br />

    この軍人が着けている軍服、どこのものなのでしょうね。
    第2次大戦中のドイツ軍、それともソ連軍、どれとも東ドイツ時代の軍服でしょうか?

    その後ろに立っている像は、またしても、フリードリヒ・アウグスト2世(1797-1854)。
    ザクセン選帝侯。ゼンパーオーパー前に立っていた騎馬像のヨハン王の兄です。

  • 絵葉書より<br /><br />写真上・戦争前のドレスデン。<br />かって文豪ゲーテが「エルベ川のフィレンツェ」と呼んだ美しい街ドレスデン。旧市街には壮大なバロック様式の宮殿や教会などが建っています。<br /><br />写真下・戦争で瓦礫になった街並み。<br />1945年2月のドレスデン大空襲で破壊され、瓦礫の山が残されました。<br /><br />その後ドレスデンは旧東ドイツに分断され、瓦礫の山は、過去の過ちを忘れないためのモニュメントとなっていました。<br />

    絵葉書より

    写真上・戦争前のドレスデン。
    かって文豪ゲーテが「エルベ川のフィレンツェ」と呼んだ美しい街ドレスデン。旧市街には壮大なバロック様式の宮殿や教会などが建っています。

    写真下・戦争で瓦礫になった街並み。
    1945年2月のドレスデン大空襲で破壊され、瓦礫の山が残されました。

    その後ドレスデンは旧東ドイツに分断され、瓦礫の山は、過去の過ちを忘れないためのモニュメントとなっていました。

  • この写真は、1997年に訪れた時のものです。<br /><br />1990年の東西ドイツ再統一の後、1994年フラウエン教会は再建が始まりました。<br /><br />私が訪れた時は再建が始まって3年目、まだ足場が組まれた状態で、焼け残った壁の残がい部分が残っていました。<br /><br />

    この写真は、1997年に訪れた時のものです。

    1990年の東西ドイツ再統一の後、1994年フラウエン教会は再建が始まりました。

    私が訪れた時は再建が始まって3年目、まだ足場が組まれた状態で、焼け残った壁の残がい部分が残っていました。

  • 2002年訪れた時のフラウエン教会<br /><br />市民運動から始まった再建への声。瓦礫の中から発掘したオリジナルな部材を使って再建するという計画です。<br />その壮大な計画は世界中に共感を呼び182億円もの寄付が集まりました。<br /><br />コンピューターを活用して可能な限り元の位置に組み込むという考古学的再建作業は、「ヨーロッパ最大のパズル」と呼ばれました。  <br />

    2002年訪れた時のフラウエン教会

    市民運動から始まった再建への声。瓦礫の中から発掘したオリジナルな部材を使って再建するという計画です。
    その壮大な計画は世界中に共感を呼び182億円もの寄付が集まりました。

    コンピューターを活用して可能な限り元の位置に組み込むという考古学的再建作業は、「ヨーロッパ最大のパズル」と呼ばれました。  

  • 現在のフラウエン教会。<br /><br />正面の黒い壁の部分は、1997年の写真に写っていた残がいの部分がはめ込まれたのですね。<br />

    現在のフラウエン教会。

    正面の黒い壁の部分は、1997年の写真に写っていた残がいの部分がはめ込まれたのですね。

  • 石材の黒い部分はオリジナルの発掘された部分、白い部分は新しく付け加えた部分。<br /><br />ヨーロッパ最大のジグソーパズルはこうやって完成しました。<br />

    石材の黒い部分はオリジナルの発掘された部分、白い部分は新しく付け加えた部分。

    ヨーロッパ最大のジグソーパズルはこうやって完成しました。

  • 奇跡的に残った石は、現在も過去の過ちを忘れないモニュメントとして教会の前に飾られています。<br /><br />ずいぶん大きい塊です。<br />

    奇跡的に残った石は、現在も過去の過ちを忘れないモニュメントとして教会の前に飾られています。

    ずいぶん大きい塊です。

  • 石の表にはこんなマークが。<br /><br />フラウエン教会の窓の一部分が黒く塗りつぶされていますが、この部分だということでしょうか?<br />

    石の表にはこんなマークが。

    フラウエン教会の窓の一部分が黒く塗りつぶされていますが、この部分だということでしょうか?

  • 2005年10月30日にフラウエン教会は完成し落成式典が行われました。<br /><br />私はそのちょっと前、10月6日にドレスデンを訪れています。<br />もちろん内部は見れませんでした。<br /><br />教会の内部。<br />パステルカラーの明るい装飾です。<br /><br />また2007年12月にも訪れていますが、クリスマスツアーで来たので、外から見るだけでした。<br /><br />

    2005年10月30日にフラウエン教会は完成し落成式典が行われました。

    私はそのちょっと前、10月6日にドレスデンを訪れています。
    もちろん内部は見れませんでした。

    教会の内部。
    パステルカラーの明るい装飾です。

    また2007年12月にも訪れていますが、クリスマスツアーで来たので、外から見るだけでした。

  • 何度もドレスデンには訪れているのに、内部に入ったのは今回が始めて。<br /><br />祭壇の部分。<br />

    何度もドレスデンには訪れているのに、内部に入ったのは今回が始めて。

    祭壇の部分。

  • 復元されたジルバーマンのオルガン。<br /><br /><br />

    復元されたジルバーマンのオルガン。


  • バルコニー。<br /><br /><br />

    バルコニー。


  • 天井の絵<br />

    天井の絵

  • 焼け焦げてねじれた十字架は、祭壇の右側に飾ってありました。<br />

    焼け焦げてねじれた十字架は、祭壇の右側に飾ってありました。

  • 静かにお祈りをしたり、見学をしたりしている人の中に、<br />突然真っ赤な軍団が。<br />

    静かにお祈りをしたり、見学をしたりしている人の中に、
    突然真っ赤な軍団が。

  • お隣の国、韓国釜山からの少年少女でした。<br />

    お隣の国、韓国釜山からの少年少女でした。

  • 教会の中が賑やかになったところで外に出ます。<br /><br />世界中の大勢の方々の協力と、10年以上の歳月をかけて再建されたフラウエン教会。<br />文化・芸術の都として栄えたドレスデンの再興の象徴となっています。<br />

    教会の中が賑やかになったところで外に出ます。

    世界中の大勢の方々の協力と、10年以上の歳月をかけて再建されたフラウエン教会。
    文化・芸術の都として栄えたドレスデンの再興の象徴となっています。

  • 教会ドームの展望台に登れます。<br />そこからドレスデンの美しい風景を臨むことが出来るのです。<br /><br />塔には人の姿が見えますね。<br />

    教会ドームの展望台に登れます。
    そこからドレスデンの美しい風景を臨むことが出来るのです。

    塔には人の姿が見えますね。

  • 塔の上の十字架。<br />1945年2月13日、イギリス軍空軍によって攻撃が行われました。<br />まさにその爆撃に参加したイギリス軍兵士、彼の息子が十字架を鋳造し、贈呈しました。<br /><br />この感動の話は、テレビ化され世界中に流されたので、ご覧になった方も多いと思います。<br />

    塔の上の十字架。
    1945年2月13日、イギリス軍空軍によって攻撃が行われました。
    まさにその爆撃に参加したイギリス軍兵士、彼の息子が十字架を鋳造し、贈呈しました。

    この感動の話は、テレビ化され世界中に流されたので、ご覧になった方も多いと思います。

  • さて私は、もう一つのドレスデン訪問の優先順位である、アウグスト強権王に寵愛されたコーゼル夫人の足跡を探します。<br /><br />フラウエン教会の近くにコーゼルの黄色い館があるはずなのです。<br /><br />これかしら?<br />違いました。土産物屋さんのようです。国旗が飾られており、日本の旗もあります。

    さて私は、もう一つのドレスデン訪問の優先順位である、アウグスト強権王に寵愛されたコーゼル夫人の足跡を探します。

    フラウエン教会の近くにコーゼルの黄色い館があるはずなのです。

    これかしら?
    違いました。土産物屋さんのようです。国旗が飾られており、日本の旗もあります。

  • 遺構の前にはヒルトンホテル。<br />ここでもないし…。<br /><br />選帝侯フリートリヒ・アウグストI世(アウグスト強王)は、ポーランド王をも兼任し、まさに繁栄の時代を迎えます。<br /><br />女性遍歴も華やかでした。<br />側近も大勢居ましたが、その中でも美しく聡明なコーゼル夫人は特に彼のお気に入りでした。<br /><br />

    遺構の前にはヒルトンホテル。
    ここでもないし…。

    選帝侯フリートリヒ・アウグストI世(アウグスト強王)は、ポーランド王をも兼任し、まさに繁栄の時代を迎えます。

    女性遍歴も華やかでした。
    側近も大勢居ましたが、その中でも美しく聡明なコーゼル夫人は特に彼のお気に入りでした。

  • 後日、思わぬところにコーゼル夫人の足跡を見つけました。<br /><br />左の建物がコーゼルの邸宅だったタッシェンベルク宮殿、今は豪華ホテル、ケンビンスキーホテルになっています。<br /><br />右がドレスデン宮殿、アウグスト強権王の居城でした。<br />このかわいい渡り廊下を通って、国王とコーゼルは逢瀬を重ねていたんです。<br />

    後日、思わぬところにコーゼル夫人の足跡を見つけました。

    左の建物がコーゼルの邸宅だったタッシェンベルク宮殿、今は豪華ホテル、ケンビンスキーホテルになっています。

    右がドレスデン宮殿、アウグスト強権王の居城でした。
    このかわいい渡り廊下を通って、国王とコーゼルは逢瀬を重ねていたんです。

  • ノイマルクト広場には、観光客相手のいろんな乗り物があります。<br />これは大勢でこぐ自転車<br /><br />◆◆<br />コーゼル夫人は、強王の寵愛をほしいままにし、政治にも口出しをするようになります。<br /><br />でもいつまでも蜜月時代は続きませんでした。<br />ポーランドにおける政治をめぐって国王と対立し、また国王がポーランドにも側室を持つに至って、二人の不仲は決定的となりました。<br />

    ノイマルクト広場には、観光客相手のいろんな乗り物があります。
    これは大勢でこぐ自転車

    ◆◆
    コーゼル夫人は、強王の寵愛をほしいままにし、政治にも口出しをするようになります。

    でもいつまでも蜜月時代は続きませんでした。
    ポーランドにおける政治をめぐって国王と対立し、また国王がポーランドにも側室を持つに至って、二人の不仲は決定的となりました。

  • 2頭立て馬車。<br /><br />◆◆<br />国家秘密を握っている彼女は、国王に捕らえられ、Stolpenの要塞に幽閉されてしまいます。<br /><br />コーゼル夫人は当時33歳。<br />その後85歳で死ぬまでの49年間を暗く冷たい石の壁の間で過ごしました。<br />その間に歴史はいろいろ変動しましたが、逆境の中にも最後まで名誉を失わず、毅然と生きた生涯でした。<br /><br />彼女がなくなった後、持ち物を調べたらなんと3000冊の蔵書が出てきたということです。<br />

    2頭立て馬車。

    ◆◆
    国家秘密を握っている彼女は、国王に捕らえられ、Stolpenの要塞に幽閉されてしまいます。

    コーゼル夫人は当時33歳。
    その後85歳で死ぬまでの49年間を暗く冷たい石の壁の間で過ごしました。
    その間に歴史はいろいろ変動しましたが、逆境の中にも最後まで名誉を失わず、毅然と生きた生涯でした。

    彼女がなくなった後、持ち物を調べたらなんと3000冊の蔵書が出てきたということです。

  • クリスマスのお菓子、シュトーレンで有名なエミール・ライマン社の馬車。<br /><br />ドレスデンはシュトーレンの発祥の地とされています。<br />エミール・ライマン社は、王室御用達の500年以上の歴史をもつお店だそうです。<br /><br />アウグスト強王もコーゼル夫人ももちろん食べたのでしょうね。<br />

    クリスマスのお菓子、シュトーレンで有名なエミール・ライマン社の馬車。

    ドレスデンはシュトーレンの発祥の地とされています。
    エミール・ライマン社は、王室御用達の500年以上の歴史をもつお店だそうです。

    アウグスト強王もコーゼル夫人ももちろん食べたのでしょうね。

  • さっきの軍人さん、今度はこっちに移動していました。<br />なかなかの人気者です。<br /><br />結局コーゼル・パレスは見つけられませんでした。<br />フォートラ会員さんが何人もこのレストランで食事をされているんです。<br />Shimonさん、ちょんたさん、その他にも何人か。<br />utamiumiuさんなどは「コーゼルの涙」っていうカクテルまで試していらっしゃるんです。<br /><br />どうして私には見つけられなかったのかしら?<br />

    さっきの軍人さん、今度はこっちに移動していました。
    なかなかの人気者です。

    結局コーゼル・パレスは見つけられませんでした。
    フォートラ会員さんが何人もこのレストランで食事をされているんです。
    Shimonさん、ちょんたさん、その他にも何人か。
    utamiumiuさんなどは「コーゼルの涙」っていうカクテルまで試していらっしゃるんです。

    どうして私には見つけられなかったのかしら?

  • ところが2002年に撮った写真の中から偶然に見つけました。<br /><br />手前が再建中のフラウエン教会、この黄色い建物がコーゼルパレスなのです。<br />一足早く2000年にコーゼル・パレスは復元されていたのでした。<br /><br />現在はレストラン・カフェになっています。<br />このコーゼル・パレス、オリジナルは、1765年、コーゼル夫人がなくなった年にアウグスト強王とコーゼル夫人との間に生まれたフリードリッヒ・アウグスト・フォン・コーゼル伯爵が建てた宮殿です。<br />

    ところが2002年に撮った写真の中から偶然に見つけました。

    手前が再建中のフラウエン教会、この黄色い建物がコーゼルパレスなのです。
    一足早く2000年にコーゼル・パレスは復元されていたのでした。

    現在はレストラン・カフェになっています。
    このコーゼル・パレス、オリジナルは、1765年、コーゼル夫人がなくなった年にアウグスト強王とコーゼル夫人との間に生まれたフリードリッヒ・アウグスト・フォン・コーゼル伯爵が建てた宮殿です。

  • アウグスト強権王に寵愛され、悲惨な生涯を送ったコーゼルを思いながら、今度はブリュールのテラスへと急ぎます。<br />

    アウグスト強権王に寵愛され、悲惨な生涯を送ったコーゼルを思いながら、今度はブリュールのテラスへと急ぎます。

  • とても人気のあるソーセージやさん。<br />私も食べたことがありますが、美味しいんですよ、安いし…。<br />

    とても人気のあるソーセージやさん。
    私も食べたことがありますが、美味しいんですよ、安いし…。

  • ブリュールのテラスの階段を登って振り返ると、フラウエン教会の塔が聳えていました。<br />

    ブリュールのテラスの階段を登って振り返ると、フラウエン教会の塔が聳えていました。

  • テラスにはボールが潰れたような不思議なモニュメントが…。<br /><br />周りには<br />1721- ERLASS AUGUST DES STARKEN <br />-DIE SIEBEN BASTION DER KOENIGLICHEN<br />の文字があります。<br /><br />1721年に、フリードリッヒ強権王が、要塞を命名した(?)<br />

    テラスにはボールが潰れたような不思議なモニュメントが…。

    周りには
    1721- ERLASS AUGUST DES STARKEN
    -DIE SIEBEN BASTION DER KOENIGLICHEN
    の文字があります。

    1721年に、フリードリッヒ強権王が、要塞を命名した(?)

  • このモニュメントも…。<br /><br />Mars:火星の中の文字には<br /> Krieg verzehrt, was Friede beschert.<br />(戦争は平和をもたらすものを食い潰す)と。<br /><br />この火星の真ん中の絵と、さっきのボールが潰れたような形は似ていますね。<br /><br />なんて、知ったかぶり。<br />実は、私の大師匠、ももであさんからヒントをいただいたのです。<br />

    このモニュメントも…。

    Mars:火星の中の文字には
     Krieg verzehrt, was Friede beschert.
    (戦争は平和をもたらすものを食い潰す)と。

    この火星の真ん中の絵と、さっきのボールが潰れたような形は似ていますね。

    なんて、知ったかぶり。
    実は、私の大師匠、ももであさんからヒントをいただいたのです。

  • テラスには大勢の人々。<br /><br />◆◆<br />このブリュールのテラスは、アウグスト強王とその息子アウグスト2世の側近、ブリュール伯爵の持ち物でした。<br />

    テラスには大勢の人々。

    ◆◆
    このブリュールのテラスは、アウグスト強王とその息子アウグスト2世の側近、ブリュール伯爵の持ち物でした。

  • 屋根の上の金色の天使。<br /><br />◆◆<br />2代の親子の国王は、芸術や文化に熱中する余り、政治にも軍事にも大して興味はなかったようです。<br />

    屋根の上の金色の天使。

    ◆◆
    2代の親子の国王は、芸術や文化に熱中する余り、政治にも軍事にも大して興味はなかったようです。

  • ◆◆<br />自国の政治もポーランド統治も、首相であったブリュール伯爵にすっかりまかせっきり。<br /><br />ところがこのブリュール伯も、自分の懐を増やすほうに興味がある人物でした。<br />財政が破綻しようが、国民が苦しい生活を強いられようがお構いなし。<br /><br />

    ◆◆
    自国の政治もポーランド統治も、首相であったブリュール伯爵にすっかりまかせっきり。

    ところがこのブリュール伯も、自分の懐を増やすほうに興味がある人物でした。
    財政が破綻しようが、国民が苦しい生活を強いられようがお構いなし。

  • テラスより宮廷教会、ゼンパーオーパーなどが見えます。<br /><br />◆◆<br />1756年から70年にわたり繁栄を極めたアウグストの時代が終わりを告げるときが来ました。<br /><br />8万3千の軍勢でフリードリヒ大王率いるプロイセン軍がザクセンに攻め込んできたのです。<br />プロイセンは3日でドレスデンの手前まで攻め込み、この戦争は7年近く続きました。<br />

    テラスより宮廷教会、ゼンパーオーパーなどが見えます。

    ◆◆
    1756年から70年にわたり繁栄を極めたアウグストの時代が終わりを告げるときが来ました。

    8万3千の軍勢でフリードリヒ大王率いるプロイセン軍がザクセンに攻め込んできたのです。
    プロイセンは3日でドレスデンの手前まで攻め込み、この戦争は7年近く続きました。

  • テラスよりエルベ川の方を臨みます。<br />アウグストゥス橋の方向<br /><br />◆◆<br />ドレスデンは容赦なく攻撃され、破壊され、長い戦いが終わったとき、ドレスデンの人口は半分近くまで減っていたということです。<br />

    テラスよりエルベ川の方を臨みます。
    アウグストゥス橋の方向

    ◆◆
    ドレスデンは容赦なく攻撃され、破壊され、長い戦いが終わったとき、ドレスデンの人口は半分近くまで減っていたということです。

  • エルベ川の船着場を見ていると、面白いことに気がつきました。<br /><br />後ろの船は「アウグスト強王号」、前の船尾だけ見せている船は「コーゼル号」となっています。<br />観光船も有名な彼らの名前が付いているのですね。<br /><br />赤色で印をしましたが見えますか?

    エルベ川の船着場を見ていると、面白いことに気がつきました。

    後ろの船は「アウグスト強王号」、前の船尾だけ見せている船は「コーゼル号」となっています。
    観光船も有名な彼らの名前が付いているのですね。

    赤色で印をしましたが見えますか?

  • お天気も良くなり、ブリュールのテラスはこんなに人が集まりました。

    お天気も良くなり、ブリュールのテラスはこんなに人が集まりました。

  • ベンチでくつろいでいる人々。<br /><br /><br />

    ベンチでくつろいでいる人々。


  • 彫像<br />

    彫像

  • あらぁ、また会っちゃった、赤の軍団。<br />フラウエン教会にいた釜山の少年少女たちです。<br />

    あらぁ、また会っちゃった、赤の軍団。
    フラウエン教会にいた釜山の少年少女たちです。

  • さあ、食事にしましょう。<br /><br />2005年のツアーで訪れた時、友人達と自由時間に入ったレストラン、たしかこの下だったはず。<br />

    さあ、食事にしましょう。

    2005年のツアーで訪れた時、友人達と自由時間に入ったレストラン、たしかこの下だったはず。

  • あの頃よりメニューも読めるようになったし、度胸も付いてきました。<br /><br />ケーゼシュペッツェレ(ドイツ風チーズヌードル)とサラダのセットをいただきます。<br />10.90ユーロ。<br />

    あの頃よりメニューも読めるようになったし、度胸も付いてきました。

    ケーゼシュペッツェレ(ドイツ風チーズヌードル)とサラダのセットをいただきます。
    10.90ユーロ。

  • ワインはリースリンクのハルプトロッケン(中辛)、0.2Lで6.2ユーロ。<br /><br />今回ドレスデンに来て、レストランでまともな食事をしたのはこの日が始めてのような気が…。<br />

    ワインはリースリンクのハルプトロッケン(中辛)、0.2Lで6.2ユーロ。

    今回ドレスデンに来て、レストランでまともな食事をしたのはこの日が始めてのような気が…。

  • たまねぎのリング揚げが香ばしくって、ケーゼシュペッツェレも美味しかった。<br />

    たまねぎのリング揚げが香ばしくって、ケーゼシュペッツェレも美味しかった。

  • ブリュールのテラスから降りたすぐ下のレストランです。<br /><br />本当は、コーゼルのレストランでもっと豪華な食事がしたかったけど…。<br />次回のお楽しみですね。<br />

    ブリュールのテラスから降りたすぐ下のレストランです。

    本当は、コーゼルのレストランでもっと豪華な食事がしたかったけど…。
    次回のお楽しみですね。

  • ショーウィンドーに並んでいるマイセンの人形達。<br /><br />お前達ホントに高いねー。<br />1体2,30万円ですものね。<br />

    ショーウィンドーに並んでいるマイセンの人形達。

    お前達ホントに高いねー。
    1体2,30万円ですものね。

  • ゼンパーオーパーにやってきました。<br /><br />建築家、ゴットフリード・ゼンパーにより1841年に完成し、こけらおとしは、ドレスデンにゆかりのあるウェーバーの「式典序曲」とゲーテの「タッソ」が演奏されました。<br />そして翌々年にはワーグナーが音楽総監督をつとめたという世界的に有名な歌劇場。<br /><br />ここにも様々な歴史がありました。<br />

    ゼンパーオーパーにやってきました。

    建築家、ゴットフリード・ゼンパーにより1841年に完成し、こけらおとしは、ドレスデンにゆかりのあるウェーバーの「式典序曲」とゲーテの「タッソ」が演奏されました。
    そして翌々年にはワーグナーが音楽総監督をつとめたという世界的に有名な歌劇場。

    ここにも様々な歴史がありました。

  • ヨハン公の像の下で歌っていた彼らたち。<br />とても楽しそうでした。<br />

    ヨハン公の像の下で歌っていた彼らたち。
    とても楽しそうでした。

  • 尖塔が多いバロック様式の宮廷教会とドレスデン城の間に、シャレた街灯を配してみました。<br />

    尖塔が多いバロック様式の宮廷教会とドレスデン城の間に、シャレた街灯を配してみました。

  • この街灯、有名な人の作品なのかしら。<br />この人の像がありました。<br />

    この街灯、有名な人の作品なのかしら。
    この人の像がありました。

  • ドレスデンではこの花が真っ盛りでした。<br /><br />コーゼル夫人もこの花が好きだったのかしら?<br />なんて思いながら、トラムの停留所に向かいます。<br />

    ドレスデンではこの花が真っ盛りでした。

    コーゼル夫人もこの花が好きだったのかしら?
    なんて思いながら、トラムの停留所に向かいます。

  • ドレスデン城で起こった様々な歴史に思いを馳せます。<br />

    ドレスデン城で起こった様々な歴史に思いを馳せます。

  • トラム待ちをしている間に何の気なくカメラを向けた先は?<br /><br />実は今回写真を見て気がついたのですが。<br />なんて奇遇なんでしょう。<br /><br />コーゼル伯爵夫人がアウグスト強王から最も愛されていた時期、プレゼントされたタッシェンベルク宮殿です。<br />今はケンビンスキーホテルになっています。<br /><br />きっとコーゼル夫人が私に配慮してくれたのね。<br />

    トラム待ちをしている間に何の気なくカメラを向けた先は?

    実は今回写真を見て気がついたのですが。
    なんて奇遇なんでしょう。

    コーゼル伯爵夫人がアウグスト強王から最も愛されていた時期、プレゼントされたタッシェンベルク宮殿です。
    今はケンビンスキーホテルになっています。

    きっとコーゼル夫人が私に配慮してくれたのね。

  • こちら側ではアウグスト強権王に扮したガイドが、観光客に宮殿の案内をしています。<br />

    こちら側ではアウグスト強権王に扮したガイドが、観光客に宮殿の案内をしています。

  • もう一度、コーゼル夫人の足跡を辿ってみたい…、<br />そう思わせた夕暮れの散歩でした。<br /><br />次回は、今回のように中途半端ではなく、ちゃんと調べてから来なければ。<br /><br />私が読んだ本「ドレスデン逍遥」川口マーン恵美・著。<br />この本を旅行に持参しなかったのが悔やまれます。<br /><br />さてそろそろ、トラムに乗ってホテルに戻りましょう。<br />

    もう一度、コーゼル夫人の足跡を辿ってみたい…、
    そう思わせた夕暮れの散歩でした。

    次回は、今回のように中途半端ではなく、ちゃんと調べてから来なければ。

    私が読んだ本「ドレスデン逍遥」川口マーン恵美・著。
    この本を旅行に持参しなかったのが悔やまれます。

    さてそろそろ、トラムに乗ってホテルに戻りましょう。

この旅行記のタグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (19)

開く

閉じる

  • jijidarumaさん 2013/11/10 15:06:40
    プロテスタント
    フラウエン教会の中は予想以上に豪華でしたね。何やらカトリックの教会かと思えたほどでした。
  • jijidarumaさん 2013/11/10 15:01:52
    軍人
    ロシアの退役軍人でしょう。合唱団風なグループも見ましたよ。
  • ももであさん 2012/12/08 08:02:34
    “7つの星”
    himmelさん、おはようございます。

    今回の懸賞クイズの答えは、太陽系“7つの星”でした。

    写真の“火星”以外に、水星、金星、木星、土星そして
    月と太陽がサークル上に配置されていたかと思います。

    それぞれには、人生訓が刻まれています。
    火星:Krieg verzehrt, was Friede beschert.
    (戦争は平和をもたらすものを食い潰す)

    その他、働かざる者食うべからず的な格言など。

    テラス上には、要塞か城壁があったのですかね?
    強権王が1721年、これに命名した際に造ったようです。

    当時土星以遠は、見つかっていなかったのですね。
    クラシックの「惑星」も“7つの星”ですね。

    frau.himmel

    frau.himmelさん からの返信 2012/12/08 20:18:20
    RE: “7つの星”
    ももであさん こんばんは。

    わー、スゴイ!
    意識したわけではないのに、またもや、ももであさんへのクイズになってしまいました。

    > 今回の懸賞クイズの答えは、太陽系“7つの星”でした。

    実はあのモニュメントの周りにこういう字があったのです。

    1721- ERLASS AUGUST DES STARKEN
    -DIE SIEBEN BASTION DER KOENIGLICHEN

    アウグスト強王が何かを制定した?
    だけどジーベン・7って何?
    確かにこの下は、バスタイ(要塞)になっているけど、
    7つもないじゃない?

    なんていろいろ悩んだ挙句、後回し!!
    結局わかりませんでした(泣)。

    > 写真の“火星”以外に、水星、金星、木星、土星そして
    > 月と太陽がサークル上に配置されていたかと思います。

    惑星は気がつきませんでした。
    でも火星を大きくしてみると、

    > 火星:Krieg verzehrt, was Friede beschert.
    > (戦争は平和をもたらすものを食い潰す)

    画像を大きくしてみると、ありますね、この文字が。
    もうともかく、ももであさん、スゴイです!
    一体何者なの?

    > 当時土星以遠は、見つかっていなかったのですね。
    > クラシックの「惑星」も“7つの星”ですね。

    ホルストの「惑星」、私は木星が好きです。

    himmel

    ももであ

    ももであさん からの返信 2012/12/08 21:27:00
    Jupiter
    > ホルストの「惑星」、私は木星が好きです。

    ぼくも「木星」です。と言うか、それしか知りませんが。
    日本では、平原綾香のJupiterで有名になりましたね♪
  • utamiumiuさん 2012/12/08 01:50:21
    付け足しですが・・・
    ワインのお写真が出ていたので。
    ザクセンワインは生産高が少ないのでザクセン以外にあまりでまわらないと聞きました。
    今度いらしたら是非お勧めしたいのがMuller-Thurgau(Muのuの上にウムラウト)ミューラー・トラウガウというワインです。
    しかも、一番美味しかったのがウェスティンホテルの一階奥のバーで飲んだものです。
    Muller-Thurgauもランクが色々あるのかその他の場所で飲んだものはさほど美味しいとは思わなかったのですが、ウェスティンのは本当に美味しかったです。
    辛口なのにフルーティでシュパーゲルによく合いました。
    ワイン好きの友人にも飲ませて「美味しい」という感想だったので本当に美味しいのだと思います。
    私は下戸で本来アルコールを美味しいと感じないのですが、ワインは美味しいと思えるものにたまにぶつかると下戸なのが残念でならなくなります。

    frau.himmel

    frau.himmelさん からの返信 2012/12/08 21:29:22
    RE: 付け足しですが・・・
    美味しいワイン情報、ありがとうございます。
    ワイン大好きなんです。

    Mueller-Thurgau、ミューラー・トゥルガウってよく聞きますよね。
    ウェスティンホテルのバーですか、ちょっと敷居が高いかしら。
    ツアーで一度泊まったことがありますが、個人旅行では高嶺の花。

    でも、美味しいワイン飲みたいしー。
    思い切って行ってみようかしら。
    来年もシュパーゲルの季節に訪れます。

    himmel
  • utamiumiuさん 2012/12/08 01:10:47
    ゾフィーン・ケラーとコーゼルパレス
    こんにちはutamiumiuです。
    いつも一票をありがとうございます。
    旅行記を読ませていただいて、私のアンポンタンな誤解にようやく気が付きました。

    コーゼルの涙を試したのはコーゼルパレスではなくゾフィーンケラーという遊園地みたいなレストランです。
    楽しいし、リーズナブルだし、量も多いところで、アウグスト王や当時の服装をしたウエイトレス、ウエイターがお運びさんをしてくれる超観光客目当ての馬鹿でかいレストラン、というか居酒屋です。


    http://www.sophienkeller-dresden.de/?page=start&lang=en&PHPSESSID=f5835a115c914e3d4fdafac56c456431

    コーゼル・パレスをケンピンスキーホテルと勘違いしていましたがそちらはカフェレストランでノイマルクトのフラウエンキルヒェのすぐ近くでした。
    私はコーゼルの名前を冠したケーキをいただきました。
    お味は?うううぅーんドイツとしては普通かな?
    今、自分の旅記を見返したら前後してゾフィーンとカフェ・コーゼルを載せているのを発見!
    http://4travel.jp/traveler/utamiumiu/album/10476955/
    これでは誤解を招きますよね。ごめんなさい。

    frau.himmel

    frau.himmelさん からの返信 2012/12/08 21:00:22
    RE: ゾフィーン・ケラーとコーゼルパレス
    utamiumiuさん こんばんは。

    コメントありがとうございます。

    > コーゼルの涙を試したのはコーゼルパレスではなくゾフィーンケラーという遊園地みたいなレストランです。

    いえいえ、ちゃんとケンビンスキーホテルの中だと旅行記には書いていらっしゃいます。
    私が探していたのはコーゼルパレスの方でしたが、他にもあるのね、と。
    旅行記を拝見して、ゾフィーンケラーには絶対行ってみようと思いました。
    貼り付けてくださったHPも見ました。
    お値段もそんなに高くはないし、お試しになった「コーゼルの涙」も2.3ユーロなのですね。
    それに当時の服装で給仕をしてくれるって、超観光客の私は、凄く興味を持ちました。

    それにしても、コーゼル伯爵夫人のこと、お詳しいんですね。
    にわかに興味を覚えた私と違って、ずいぶん調べていらっしゃいますね。

    実は来年の4月にドイツへ行くことになり、ドレスデンも再訪します。
    出来たら、幽閉されていたシュトルペンにも行って、晩年の彼女の肖像画に会いたいと思っています。

    utamiumiuさん、ドレスデンの旅行記たくさん書いていらっしゃいますね。
    また、見せていただきたいと思います。

    himmel

    utamiumiu

    utamiumiuさん からの返信 2012/12/09 02:27:55
    来年の4月24日から行きます
    こんにちは
    お返事ありがとうございます。

    私も4月24日から行きます。ドイツ・・が来年はウィーンが主でドイツ入りは5月になります。
    ウィーン、ザルツブルク ミュンヘン、そしてフランクルフトへ向かってネッカー川沿いのホルンブルクとう古城に泊まり、最後はミルテンベルクという
    フランクフルトに近い小さな町に泊まります。
    来年はドレスデンまでは足が届きません。残念!
    ドイツの空を同じ時期に眺めているかもしれませんね。
    最終日にヴュルツブルクへ寄ってシュピタールでフランケンワインを試飲して買って帰ろうと思っています。
    ロマンチック街道の始発点のヴュルツブルクは私の一番好きな街です。
    シュパーゲル、楽しみですね(*^_^*)お互いに。
    それではよい旅を!

    frau.himmel

    frau.himmelさん からの返信 2012/12/10 20:23:17
    RE: 来年の4月24日から行きます
    こんばんは、utamiumiuさん。

    私は22日からなんです。
    帰国は5月16日ですから、今回も長逗留。
    先日チケットだけとって、まだスケジュールはこれからです。

    ウィーン、いいですね。
    それにネッカー川沿いの古城と、ミルテンベルクに宿泊。
    なんだかマネをしたくなります。

    私もドイツに行ったら毎回ヴュルツブルクに寄って、
    ヴュルガーシュピタールからフランケンワインを日本に送ります。
    あれ、お土産にとても喜ばれるんです。

    お互いに楽しい旅にいたしましょう。

    himmel
  • ちょんたさん 2012/12/07 16:26:11
    間違っていたらごめんなさい…。この館だと思うのですが・・。
    frau.himmel様

    何気なく読んでしたら、私の名前が出てきてびっくりして、私の前の旅行記と見比べてみました。

    http://4travel.jp/traveler/chonta/album/10625082/

    前の日に食べたという写真を載せてあるのですが、屋根の窓の数が同じで、
    手前の黄色いテラスの屋根も同じなのです。

    ひょっとしてこちらだったのではないでしょうか?でも、違っていたらごめんなさい…。教会のすぐ前でした。

    私もドレスデンが大好きで、特にフラウエン教会をゆっくりと見たいと思っていたのですが、この間もゆっくり見られなかったので、再訪したいところのトップとなっています。

    でも、おかげさまで内部をゆっくり見せて頂いたので、少し溜飲が下がりました!!(笑)

    しかもfrau.himmelさんのおかげで、歴史を学べました!
    そうだったのですね、そんないわれのある館だったとは!!

    ケーキの美味しいレストランというイメージしかなかったのですが…。そういうことを知っての訪れはまた格別のものがありますからね。

    frau.himmelさんも、今度こそ、美味しいケーキとお食事ができると良いですね!!

                  ちょんた

    frau.himmel

    frau.himmelさん からの返信 2012/12/07 16:45:43
    RE: 間違っていたらごめんなさい…。この館だと思うのですが・・。
    ちょんたさん こんにちは。

    お断りもしないでお名前を使ってごめんなさい。
    ちょんたさんのお写真見せていただいたら、私がコーゼルパレスのつもりで撮った写真と同じ。
    フラウエン教会の前のお土産屋さんが入っていたクリーム色の建物なのですが。
    他の方の旅行記や写真検索をしてみたら、どうも窓の形が違うみたい…。
    と思っていたのですが、もしかして見た角度によって窓の形も違ったのかしら?

    頭の中に、フラウエン教会の前!って覚えて行ったのにどうして見つからなかったのか不思議だったのです。
    じゃあ私は間違っていなかった!?

    もう少し調べてみますね。
    ちょんたさん ありがとうございます。

    himmel


  • ペコリーノさん 2012/12/06 21:52:33
    フラウエン教会
    Frau.himmelさん、こんにちは

    旅行記拝見しました。
    フラウエン教会の再建中にも訪れて写真を撮っていらっしゃるのですね。再建の歴史を語る、素晴らしい記録です。
    恥ずかしながら、私はフラウエン教会には行きませんでした。というより、たどり着けなかったと言うのが正確なところです。
    次に行ったときには是非とも行ってみたいところです。

    ドレスデンは、日本の京都のようにあまりに素晴らしい街だったので、こんなところを連合軍が破壊する訳は無いと思っていたのでは無いでしょうか。
    それだけの価値のある街ですし、それを再建した人々にも頭が下がります。

    地震が無い国って羨ましいですね。

    frau.himmel

    frau.himmelさん からの返信 2012/12/07 18:01:01
    地震で消えちゃった!
    ペコリーノさん こんにちは。

    大きな地震でしたね。
    ペコリーノさんにコメントを書いて、送信しようとしたら、地震発生!
    あのコメント何処に行ったのかしら?

    ペコリーノさん フラウエン教会にはまだ行ってらっしゃらないのですか?
    きっと、もう一度ドレスデンにいらっしゃい!という聖母の思し召しですよ。
    かく言う私だって何度もフラウエン教会は見ているのに、中に入ったのは今回が初めてです。

    > ドレスデンは、日本の京都のようにあまりに素晴らしい街だったので、こんなところを連合軍が破壊する訳は無いと思っていたのでは無いでしょうか。

    そうですね。仰るようにドレスデンは京都に匹敵しますね。
    京都は連合軍の温情で、爆撃するのは忍びないと、戦禍を免れましたね。
    でも、ドレスデンは哀れです。
    1945年2月といえば、誰の目にもドイツの敗戦は決定的だったはず。
    連合軍だって、これ以上、ドイツを攻撃しても、何の意味もなさないはずなのに、
    どうしてこの期に及んで、ドレスデンを爆撃したんでしょうね。
    そう考えると、戦争ってやはり怖いです。

    4月連休前にドイツに行くことになりました。
    さっき、チケットを取ったばかりです。
    今度は何処に行こうかなーと楽しみながら悩みます。
    ベルリンは外せないし、またいろいろ旅行記を見せていただいて考えます。

    ベルリン旅行記、次回作待っています。

    himmel
  • Berg Heilさん 2012/12/06 13:54:38
    Dresden 旅行記拝見
    私も3回当地を訪れました(単独で2回 カミサン連れで1回)。そしてゼンパーオペラでコンサート2回 文化宮殿ではどうしても聞きたかったナナ・ムスクリ(ファンです)のコンサートへ。この時は彼女のドイツ・コンサートツアーに旅行日程を合わせました。

    ところで軍服の件、勘違いかも知れませんが、ナチス独逸の軍服ではなさそうです。そらくソ連軍のものではないのでしょうか?(或いはDDRの軍服か?)

    ドレスデン空襲でとても大勢の犠牲者がでました。 しかし私の空襲体験(小学3年・火の粉よけの木綿の掛け布団をまとって火の海の中を田圃に逃げた)では、なぜドレスデンの人々は郊外へ逃げなかったのか不思議です。堅牢な建物への信用、或いは軍当局の命令で避難できなかったのか?
    あれほどすぐに広々とした郊外があるのに、郊外へ逃げ出せばかなり助かったのではないかとドレスデンで感じました。当市でも、逃げ出さずに防空壕に入った人々はほとんど蒸し焼きでした)

    ドレスデンは何度も訪れたい街です。そして森鴎外の「文ずかひ」の世界に浸りながら!!

    frau.himmel

    frau.himmelさん からの返信 2012/12/06 15:19:00
    RE: Dresden 旅行記拝見
    Berg Heilさん こんにちは。

    コメントありがとうございます。
    ドレスデンって何度行ってもステキな街ですね。
    すごい!ゼンパーオーパーでオペラをご覧になったのですか?
    私も一度は…、と思いながらまだそのチャンスはありません。

    さて、軍服の件、そうでしょうねー。
    何処の軍服?なんて思いながら、何となく「リリー・マルレーン」の曲が浮かんできたので、安易にドイツ軍(二次大戦の)と書いてしまいました。
    DDRも軍服はあったのですね。DDRといえば、シュタージしか思い浮かばなくて…。
    でもソ連軍の軍服とは思いつきませんでした。
    そういえば、ナチス時代のドイツ軍の軍服はもっとカッコ良かったような。

    > ドレスデン空襲でとても大勢の犠牲者がでました。 しかし私の空襲体験(小学3年・火の粉よけの木綿の掛け布団をまとって火の海の中を田圃に逃げた)では、なぜドレスデンの人々は郊外へ逃げなかったのか不思議です。堅牢な建物への信用、或いは軍当局の命令で避難できなかったのか?
    > あれほどすぐに広々とした郊外があるのに、郊外へ逃げ出せばかなり助かったのではないかとドレスデンで感じました。当市でも、逃げ出さずに防空壕に入った人々はほとんど蒸し焼きでした)

    Berg Heilさんのこのお言葉で俄然同じ疑問がわいてきました。
    私が今回ドレスデン旅行の前に読んだ本をもう一度調べてみました。
    何でも、ソ連軍の残虐きわまりのない進軍にも関わらず、ヒトラーの命により、住民が土地を離れることは禁止されたのだとか。
    それでも住民が決死の避難を始めたのは、酷寒の季節になっていたと。

    一方、元ドイツ領であった土地から追放されてドイツに戻ってきた人たちが避難したのが、何故か空襲を免れて安全だと思われていたドレスデンだったそうです。
    だから、ドレスデン空襲の日、難民も含め、被災にあった人が何人だったのか人数も分からない状況、ともありました。

    そんな悲惨な状況にありながら、あそこまで素晴らしく蘇えらせたドイツという国の底知れない活力を感じます。

    森鴎外の「文ずかひ」もドレスデンでしたね。
    私ももう一度ドレスデンは訪れなければ、と思います。

    どうもありがとうございました。

    himmel
  • 一歩人さん 2012/12/06 12:32:56
    うん!秀作です。とても感動しました
    frau.himmelさんへ
    ふ、ふ、とても素敵です。
    もともと、ドイツは大好きなせいでしょうか。
    建物がとても美しく感じます。
    ゲーテ、ルターもいいですねえ。

    私は、プロテスタント系の大学だったので、
    ルターの話も興味がありました。

    BSもよく見ていて、こうした街歩きは、大好きです。

    ありがとうございました。
    失礼しま〜す♪
    そうそう、学生時代、ハイデルベルグ行き、哲学の道からみた風景が
    いまでも鮮明によみがえります。

    frau.himmel

    frau.himmelさん からの返信 2012/12/07 09:49:07
    RE: うん!秀作です。とても感動しました
    一歩人さん おはようございます。

    いの一番の投票とコメントありがとうございました。
    返信が遅くなり申し訳ありません。

    一歩人さんもドイツがお好きなのですね、嬉しくなります。
    私はといえば飽きもせずドイツ一辺倒。
    齢をとればとるほどその傾向は酷くなってきます。
    もう少ししたら、一人で旅行が出来なくなるでしょうから、
    その時はツアーでいろいろ廻ってみたいと思っています。

    > 建物がとても美しく感じます。
    > ゲーテ、ルターもいいですねえ。

    そうですね、ゲーテ、ルターもお好きなのですか。
    今回の旅ではもう少し、ルターの足跡を訪れています、
    アップしましたらぜひ、それらもご覧いただければ、と思います。

    一歩人さんの、古き懐かしい江戸情緒を残した下町散策、
    とってもステキです。
    後ほど、私も一歩人さんと共に、散策させていただきます。
    よろしくお願いいたします。

    himmel

frau.himmelさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 14円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP