戸隠・鬼無里旅行記(ブログ) 一覧に戻る
戸隠森林植物園でバードウォッチングを楽しんできました。<br /><br />表紙写真は、夏鳥のコサメビタキです。<br /><br />※ 2017.01.31 位置情報登録<br />

戸隠植物園でバードウォッチング [2012](1)

88いいね!

2012/10/09 - 2012/10/09

18位(同エリア585件中)

潮来メジロ

潮来メジロさん

戸隠森林植物園でバードウォッチングを楽しんできました。

表紙写真は、夏鳥のコサメビタキです。

※ 2017.01.31 位置情報登録

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 「戸隠小鳥の森」の石碑は、戸隠森林植物園入口にありました。

    「戸隠小鳥の森」の石碑は、戸隠森林植物園入口にありました。

    戸隠森林植物園 公園・植物園

  • 駐車場から歩いて数分のところにある「みどりが池」です。

    駐車場から歩いて数分のところにある「みどりが池」です。

  • 池の中に、カルガモが一羽だけ寂しそうにしていました。

    池の中に、カルガモが一羽だけ寂しそうにしていました。

  • 「みどりが池」の近くに、野鳥観察舎があります。

    「みどりが池」の近くに、野鳥観察舎があります。

  • 「戸隠の野鳥」<br />戸隠高原一帯では、120種類の小鳥が確認されているそうです。<br /><br />興味のある方は、拡大してお読み下さい。

    「戸隠の野鳥」
    戸隠高原一帯では、120種類の小鳥が確認されているそうです。

    興味のある方は、拡大してお読み下さい。

  • 関東では、アカハラは冬に見られる鳥ですが、ここでは夏鳥として繁殖しているそうです。<br /><br />興味のある方は、拡大してお読み下さい。

    関東では、アカハラは冬に見られる鳥ですが、ここでは夏鳥として繁殖しているそうです。

    興味のある方は、拡大してお読み下さい。

  • 野鳥観察舎です。

    野鳥観察舎です。

  • イスに座って、窓から野鳥を観察できるようになっていましたが、待っていても野鳥があらわれません。(T-T)<br />窓辺に餌台を置いて、小鳥を呼び寄せたらもっと見られると思うけど・・・。

    イスに座って、窓から野鳥を観察できるようになっていましたが、待っていても野鳥があらわれません。(T-T)
    窓辺に餌台を置いて、小鳥を呼び寄せたらもっと見られると思うけど・・・。

  • 「バードウォッチングの話」他、説明資料を貼っています。<br /><br />興味のある方は、拡大してお読み下さい。

    「バードウォッチングの話」他、説明資料を貼っています。

    興味のある方は、拡大してお読み下さい。

  • 「給餌台の話」「野鳥が好きな木の実の話」<br /><br />興味のある方は、拡大してお読み下さい。

    「給餌台の話」「野鳥が好きな木の実の話」

    興味のある方は、拡大してお読み下さい。

  • 「巣箱の話」<br /><br />興味のある方は、拡大してお読み下さい。

    「巣箱の話」

    興味のある方は、拡大してお読み下さい。

  • 各種の巣箱<br /><br />野鳥の種類によって、入口の穴の大きさが異なる。

    各種の巣箱

    野鳥の種類によって、入口の穴の大きさが異なる。

  • フクロウの巣箱<br /><br />さすがにフクロウは体が大きいので、巣箱も大きいですね。

    フクロウの巣箱

    さすがにフクロウは体が大きいので、巣箱も大きいですね。

  • これは、実際にキツツキが天然木に彫った巣穴

    これは、実際にキツツキが天然木に彫った巣穴

  • 巣穴の断面。<br /><br />

    巣穴の断面。

  • 禁止事項<br /><br />興味のある方は、拡大してお読み下さい。

    禁止事項

    興味のある方は、拡大してお読み下さい。

  • 観察舎の外にも、巣箱がかけられていました。

    観察舎の外にも、巣箱がかけられていました。

  • 森の中から、野鳥の鳴声が聞こえてきます。

    森の中から、野鳥の鳴声が聞こえてきます。

  • ゴジュウカラ(五十雀)がいました。<br /><br />スズメ目ゴジュウカラ科

    ゴジュウカラ(五十雀)がいました。

    スズメ目ゴジュウカラ科

  • ゴジュウカラ<br /><br />こんな格好で、逆様になって降りてこれる鳥は、ゴジュウカラだけです。

    ゴジュウカラ

    こんな格好で、逆様になって降りてこれる鳥は、ゴジュウカラだけです。

  • ゴジュウカラ<br /><br />留鳥として、九州以北に分布。<br />

    ゴジュウカラ

    留鳥として、九州以北に分布。

  • ゴジュウカラ<br /><br />落葉広葉樹林に生息する。

    ゴジュウカラ

    落葉広葉樹林に生息する。

  • ゴジュウカラ<br /><br />雌雄ほぼ同色。

    ゴジュウカラ

    雌雄ほぼ同色。

  • ヒガラ(日雀)<br /><br />スズメ目シジュウカラ科<br />留鳥または漂鳥として、屋久島以北に分布。<br />

    ヒガラ(日雀)

    スズメ目シジュウカラ科
    留鳥または漂鳥として、屋久島以北に分布。

  • ヒガラ<br /><br />後頭から後頸にかけて、縦に細長い白斑がある。<br />

    ヒガラ

    後頭から後頸にかけて、縦に細長い白斑がある。

  • これは、エナガだったと思うが・・・。

    これは、エナガだったと思うが・・・。

  • エゾビタキ(蝦夷鶲)<br /><br />スズメ目ヒタキ科<br /><br />旅鳥として平地から山地の林、林縁などに渡来する。<br />

    エゾビタキ(蝦夷鶲)

    スズメ目ヒタキ科

    旅鳥として平地から山地の林、林縁などに渡来する。

  • ヒガラ

    ヒガラ

  • あっ、逃げられちゃった。(T-T)

    あっ、逃げられちゃった。(T-T)

  • クロジ(黒鵐)のオス。<br /><br />留鳥または漂鳥として、本州中部以北の山地で繁殖し、本州南西部以南で越冬する。<br />(冬には関東地方の里山でも見られる)

    クロジ(黒鵐)のオス。

    留鳥または漂鳥として、本州中部以北の山地で繁殖し、本州南西部以南で越冬する。
    (冬には関東地方の里山でも見られる)

  • キツツキが開けた巣穴でしょうか。

    キツツキが開けた巣穴でしょうか。

  • 駐車場に戻ってきました。<br /><br />駐車場周辺にも野鳥が多く見られる。

    駐車場に戻ってきました。

    駐車場周辺にも野鳥が多く見られる。

  • コサメビタキ(小鮫鶲)<br /><br />スズメ目ヒタキ科<br />

    コサメビタキ(小鮫鶲)

    スズメ目ヒタキ科

  • コサメビタキ<br /><br />夏鳥として九州以北に渡来し、落葉広葉樹林に生息する。<br />雌雄同色。<br /><br />

    コサメビタキ

    夏鳥として九州以北に渡来し、落葉広葉樹林に生息する。
    雌雄同色。

  • エゾビタキ(蝦夷鶲)<br /><br />スズメ目ヒタキ科<br />旅鳥。<br />

    エゾビタキ(蝦夷鶲)

    スズメ目ヒタキ科
    旅鳥。

  • エゾビタキ<br /><br />エゾビタキは、コサメビタキやサメビタキと類似しているが、胸の縦斑が特徴。

    エゾビタキ

    エゾビタキは、コサメビタキやサメビタキと類似しているが、胸の縦斑が特徴。

  • エゾビタキ<br /><br />雌雄同色。<br />

    エゾビタキ

    雌雄同色。

  • アカゲラ(赤啄木鳥)のオス。<br /><br />キツツキ目キツツキ科<br />

    アカゲラ(赤啄木鳥)のオス。

    キツツキ目キツツキ科

  • アカゲラのオス<br /><br />アカゲラのオスは後頭部が赤い。メスの後頭部は黒い。

    アカゲラのオス

    アカゲラのオスは後頭部が赤い。メスの後頭部は黒い。

  • アカゲラ<br /><br />留鳥または漂鳥として北海道から本州に分布。<br />四国にもきわめて少数が生息する。<br />

    アカゲラ

    留鳥または漂鳥として北海道から本州に分布。
    四国にもきわめて少数が生息する。

  • アカゲラのオス<br /><br />

    アカゲラのオス

この旅行記のタグ

88いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • ちどり OYAJIさん 2017/02/25 08:50:36
    カメラは何をお使いですか?
    潮来メジロさん

    いつも楽しい写真を見させていただいています。
    参考まで、差支えなかったらお使いのカメラとレンズを教えていただけませんか?
    よろしくお願いします。

    潮来メジロ

    潮来メジロさん からの返信 2017/02/25 23:00:50
    RE: カメラは何をお使いですか?
    ちどり OYAJIさん、こんばんは! (^◇^)ノ
    毎度、訪問&投票&書込みありがとうございました。

    > いつも楽しい写真を見させていただいています。
    > 参考まで、差支えなかったらお使いのカメラとレンズを教えていただけませんか?
    > よろしくお願いします。

    以前は、canonの一眼レフを使っていましたが、今は重いカメラは股関節の古傷が痛むので軽いコンデジを使っています。コンデジは、NikonのCoolpix_p610です。
    私の場合は、そこに鳥がいたという単なる証拠写真ですので、コンデジで十分なのです。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

    ちどり OYAJI

    ちどり OYAJIさん からの返信 2017/02/26 06:20:27
    RE: RE: カメラは何をお使いですか?
    潮来メジロさん

    参考になりました。
    コンデジも優秀ですよね。
    私も、一眼は最近出番がなく、コンデジに走ってます。
    以前の4トラは、写真のところから、カメラが何か見ることができたのに
    できなくなりましたね。個人情報なのか著作権なのかわかりませんが、

    ありがとうございました。

    ちどりOYAJI
  • ひゅうひゅうさん 2012/11/07 23:10:04
    私も野鳥の森へ
    潮来メジロさん、こんばんは

    可愛い鳥さんの写真が沢山ありますね!

    実は先日、軽井沢の野鳥の森に行ってきました。
    上を見上げて探しましたが、なかなか見つからなくて、やっと見つけたと思ったらすぐに飛んでいってしまいました。
    やっと見つけてカメラで鳥を探すと、同じような色なのでレンズ越しに探すのは難しく、鳥さんの写真を撮る難しさを痛感しました。

       ひゅうひゅう

    潮来メジロ

    潮来メジロさん からの返信 2012/11/09 19:09:58
    RE: 私も野鳥の森へ
    ひゅうひゅうさん、こんばんは! ヾ(^o^)

    > 実は先日、軽井沢の野鳥の森に行ってきました。
    > 上を見上げて探しましたが、なかなか見つからなくて、やっと見つけたと思ったらすぐに飛んでいってしまいました。
    > やっと見つけてカメラで鳥を探すと、同じような色なのでレンズ越しに探すのは難しく、鳥さんの写真を撮る難しさを痛感しました。

    旅行記拝見しました。(^◇^)ノ
    広葉樹の葉っぱが残っていると、鳥を探すのは難しいですよね。
    鳥を見つけても、すぐ葉の裏に隠れて写真を撮れないし・・・。
    カメラのピント合わせを自動にしていると、手前の枝にピントがあって、肝心の鳥さんがピンボケになるし・・・。
    バックが空だと逆光で鳥さんが真っ黒になるし・・・。(T-T)
    私もたくさん失敗しているけど、フィルムと違ってデジカメでの撮影は無料だから、バシバシ撮って運よく映っているのを探して使っています。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

潮来メジロさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP