バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この日は、日本でカーチャーターの予約をしておき、ウブドとタナロットへ行ってきました。<br />ウブドへの途中、買い物の魅力に負け、観光の時間が短くなってしまったのが、ちょっと残念。<br />次は、ウブドにも滞在したいな〜。<br />(結局、9月にもバリへ行き、ウブド滞在を果たしました!!!)<br />初めてのタナロットは、完全に観光地で、結構圧倒されましたが、夕日を堪能できました。<br />

お仕事でバリ島へ。役得の旅!3日目。カーチャーターでウブドとタナロットへ。

3いいね!

2011/05/22 - 2011/05/29

12770位(同エリア16724件中)

0

47

watervalleyさん

この日は、日本でカーチャーターの予約をしておき、ウブドとタナロットへ行ってきました。
ウブドへの途中、買い物の魅力に負け、観光の時間が短くなってしまったのが、ちょっと残念。
次は、ウブドにも滞在したいな〜。
(結局、9月にもバリへ行き、ウブド滞在を果たしました!!!)
初めてのタナロットは、完全に観光地で、結構圧倒されましたが、夕日を堪能できました。

PR

  • 今日は、お出かけです。<br />朝はしっかり食べて、備えるぞ!<br /><br />いつもしっかり食べてますけどね。<br /><br />ラグーナのナシゴレンはおいしいです。<br />すっかりはまって、今日もたくさん取ってしまいました(^_^;)

    今日は、お出かけです。
    朝はしっかり食べて、備えるぞ!

    いつもしっかり食べてますけどね。

    ラグーナのナシゴレンはおいしいです。
    すっかりはまって、今日もたくさん取ってしまいました(^_^;)

  • 野菜もしっかりとね(^_-)

    野菜もしっかりとね(^_-)

  • デザートです。<br />朝から、チョコレートフォンデュもいただきました。

    デザートです。
    朝から、チョコレートフォンデュもいただきました。

  • カーチャーターは、http://www.baliindahcahaya.com/で予約しました。<br />8時間60ドルなり!<br />TOMOさんという日本の方が経営していて、信頼できますよ。<br />いつもお世話になっています。<br /><br />ホテルでピックアップしてもらい、いざウブドへGO---!<br /><br />途中、学校がありましたよ。<br />子供たちがいっぱい。<br />でも、まだ午前中なのに、帰宅の途へ?<br />期末テスト期間だそうです。<br />そして、バリの学校は結構早い時間から始まるんですって。<br />お昼間はかなり暑いので、納得ですね。

    カーチャーターは、http://www.baliindahcahaya.com/で予約しました。
    8時間60ドルなり!
    TOMOさんという日本の方が経営していて、信頼できますよ。
    いつもお世話になっています。

    ホテルでピックアップしてもらい、いざウブドへGO---!

    途中、学校がありましたよ。
    子供たちがいっぱい。
    でも、まだ午前中なのに、帰宅の途へ?
    期末テスト期間だそうです。
    そして、バリの学校は結構早い時間から始まるんですって。
    お昼間はかなり暑いので、納得ですね。

  • 昨日食べたバクソを思い出しました・・・。<br />でも、バイクのバクソ屋さんで食べるのは、ちょっと勇気がいるな〜。

    昨日食べたバクソを思い出しました・・・。
    でも、バイクのバクソ屋さんで食べるのは、ちょっと勇気がいるな〜。

  • 信号で止まると、物売りが近寄ってきます。<br />意外と売れるんでしょうね。<br /><br />でも、いらない人にゴリ押ししたりはしませんよ。<br /><br />大通りもなんのその!たくましいですね。

    信号で止まると、物売りが近寄ってきます。
    意外と売れるんでしょうね。

    でも、いらない人にゴリ押ししたりはしませんよ。

    大通りもなんのその!たくましいですね。

  • バティック屋さんです。<br /><br />ここでは、ちょっと変わったデザインのワンピースを購入しました。<br />バリライフをエンジョイする脇役となりましたよ(^^)v

    バティック屋さんです。

    ここでは、ちょっと変わったデザインのワンピースを購入しました。
    バリライフをエンジョイする脇役となりましたよ(^^)v

  • 途中アシタバに寄ってもらいました。<br />お目当ては、アタ製品です。<br />個々の商品は、結構質がいいんです。

    途中アシタバに寄ってもらいました。
    お目当ては、アタ製品です。
    個々の商品は、結構質がいいんです。

  • このツルがアタです。<br />これを乾燥させて編みます。

    このツルがアタです。
    これを乾燥させて編みます。

  • おねえさんが、アタで何か編んでますよ。<br />籠でしょうか?

    おねえさんが、アタで何か編んでますよ。
    籠でしょうか?

  • 編んだアタ製品は、燻します。<br />虫よけ効果のためだそうですよ。

    編んだアタ製品は、燻します。
    虫よけ効果のためだそうですよ。

  • しっかり燻したのか?黒いアタで、編んでるおねえさんもいました。

    しっかり燻したのか?黒いアタで、編んでるおねえさんもいました。

  • お店の中は、こんな感じ。<br />アタのバッグかわいいですね。<br />

    お店の中は、こんな感じ。
    アタのバッグかわいいですね。

  • でも、すでに家に2個あるので、今回はほかの物を買いました。<br />うちのテーブルの上を整理するために使われてますよ。<br /><br />ここは、カードは使えなかったような…。

    でも、すでに家に2個あるので、今回はほかの物を買いました。
    うちのテーブルの上を整理するために使われてますよ。

    ここは、カードは使えなかったような…。

  • 続いて、ガムランボールの工房へ行きました。

    続いて、ガムランボールの工房へ行きました。

  • かなり細かい細工です。<br />バリ人って手先が器用なんでしょうか?

    かなり細かい細工です。
    バリ人って手先が器用なんでしょうか?

  • ガムランボールがいっぱい並んでいます。<br />どれにしようか、迷いますね。<br /><br />シルバーだから酸化すると色が変わるのでは?と質問したら、シルバーの純度が高いから大丈夫!との返答でした。<br />大丈夫じゃないと思うけど?

    ガムランボールがいっぱい並んでいます。
    どれにしようか、迷いますね。

    シルバーだから酸化すると色が変わるのでは?と質問したら、シルバーの純度が高いから大丈夫!との返答でした。
    大丈夫じゃないと思うけど?

  • 同じデザインに見えても、お手製ですから完全に同じものではありません。<br />音のいいものを、お店のおねえさんと一緒に選ぼうと必死です。

    同じデザインに見えても、お手製ですから完全に同じものではありません。
    音のいいものを、お店のおねえさんと一緒に選ぼうと必死です。

  • 結局、フランジパニがついたガムランボールのストラップを選びました。<br /><br />6か月後・・・<br />わかっていたことですが、だんだん黒ずんできてますよ。<br />(写真は、購入半年後のものです)<br />もちろん、磨けば光ります。

    結局、フランジパニがついたガムランボールのストラップを選びました。

    6か月後・・・
    わかっていたことですが、だんだん黒ずんできてますよ。
    (写真は、購入半年後のものです)
    もちろん、磨けば光ります。

  • 途中何か所かで検問がありましたが、止まってみたら、子供たちがたくさんいました。<br />お父さんたちの帰りでも待ってるんでしょうか?

    途中何か所かで検問がありましたが、止まってみたら、子供たちがたくさんいました。
    お父さんたちの帰りでも待ってるんでしょうか?

  • 買い物に時間をかけすぎてしまったので、ウブドでランチを取る予定をとばして、キンタマーニに先にやってきました。<br /><br />3回目ですが、こんなに天気がよかったのは初めてです。<br />高地なので、ちょっと肌寒いです。

    買い物に時間をかけすぎてしまったので、ウブドでランチを取る予定をとばして、キンタマーニに先にやってきました。

    3回目ですが、こんなに天気がよかったのは初めてです。
    高地なので、ちょっと肌寒いです。

  • 湖もキレイですね。<br />キラキラしてましたよ。

    湖もキレイですね。
    キラキラしてましたよ。

  • そうこうするうちに、すこ〜し雲が多くなってきました。<br />いい時間に観光できてよかったです。<br /><br />

    そうこうするうちに、すこ〜し雲が多くなってきました。
    いい時間に観光できてよかったです。

  • 余談ですが、キンタマーニでトイレに行きたくなっても大丈夫。<br />綺麗なトイレがありました。<br /><br />トイレから出たところの、ビューです。

    余談ですが、キンタマーニでトイレに行きたくなっても大丈夫。
    綺麗なトイレがありました。

    トイレから出たところの、ビューです。

  • ライステラスが見たい!というと、たいていここに連れてこられます。<br />癒されますね〜。<br /><br />車を降りると、お土産攻撃が始まります。<br />絵葉書を売りつけようと子供にまとわりつかれてしまいました。<br />子供だから・・・と買ってあげようかとも思いましたが、やめました。<br />引き際を知らないので、子供は、とてもしつこいですよ〜(+_+)<br />

    ライステラスが見たい!というと、たいていここに連れてこられます。
    癒されますね〜。

    車を降りると、お土産攻撃が始まります。
    絵葉書を売りつけようと子供にまとわりつかれてしまいました。
    子供だから・・・と買ってあげようかとも思いましたが、やめました。
    引き際を知らないので、子供は、とてもしつこいですよ〜(+_+)

  • お腹がすいたので、テラスパディでランチです。<br />ここは、ライステラスを見ながら、食事ができるんですよ。<br /><br />ガイドブックにおすすめと書いてあったので、全員ソトアヤム!<br />お店の人も、びっくりしてましたわ。<br />ソトアヤム好きなの?って、聞かれました。

    お腹がすいたので、テラスパディでランチです。
    ここは、ライステラスを見ながら、食事ができるんですよ。

    ガイドブックにおすすめと書いてあったので、全員ソトアヤム!
    お店の人も、びっくりしてましたわ。
    ソトアヤム好きなの?って、聞かれました。

  • ウブドにやってきました。<br />バイクが多いですね〜。<br />

    ウブドにやってきました。
    バイクが多いですね〜。

  • わんこも暑そうです。

    わんこも暑そうです。

  • 石鹸たくさん買っちゃいましたよ。<br /><br />そのほか、買い物に夢中で写真がありませんが、シシナナンでバッグを買い、コウキュイジーヌでジャムと塩をお買い上げ〜。

    石鹸たくさん買っちゃいましたよ。

    そのほか、買い物に夢中で写真がありませんが、シシナナンでバッグを買い、コウキュイジーヌでジャムと塩をお買い上げ〜。

  • 夕日に待った!はきかないので、ウブドでの買い物を切り上げて、タナロットにやってきました。

    夕日に待った!はきかないので、ウブドでの買い物を切り上げて、タナロットにやってきました。

  • ヤシの実満載のトラックが参道に止まってました。<br /><br />そういえば・・・<br />この時期はドリアンの旬なのか?道々にドリアンを山積みにしてうっていましたっけ。<br />

    ヤシの実満載のトラックが参道に止まってました。

    そういえば・・・
    この時期はドリアンの旬なのか?道々にドリアンを山積みにしてうっていましたっけ。

  • 駐車場から、海の方へ進みます。

    駐車場から、海の方へ進みます。

  • お土産屋さんがいっぱいです。

    お土産屋さんがいっぱいです。

  • 海が見えてきましたよ。

    海が見えてきましたよ。

  • もう少しで、日没です。<br /><br />何かの撮影でしょうか?

    もう少しで、日没です。

    何かの撮影でしょうか?

  • 結構式のパンフレット撮影かな?

    結構式のパンフレット撮影かな?

  • タナロット寺院は海の中に建っています。<br />それにしても、人が多いですね〜。

    タナロット寺院は海の中に建っています。
    それにしても、人が多いですね〜。

  • 夕日を見に、たくさんの人が海辺にいますよ〜。

    夕日を見に、たくさんの人が海辺にいますよ〜。

  • 夕日モードで撮ってみました。<br />オレンジが鮮やかになりますね。

    夕日モードで撮ってみました。
    オレンジが鮮やかになりますね。

  • なかなかいい写真が撮れました。<br />人間を入れないようにするのに苦労しました〜(^_^;)

    なかなかいい写真が撮れました。
    人間を入れないようにするのに苦労しました〜(^_^;)

  • 別の角度からタナロット寺院を撮ってみました。<br />海辺にたくさんの人がいますね。<br />この辺りは、潮によっては海の中なのでしょうね。

    別の角度からタナロット寺院を撮ってみました。
    海辺にたくさんの人がいますね。
    この辺りは、潮によっては海の中なのでしょうね。

  • こんな時間だというのに、サーファーが2人遠くに見えました。

    こんな時間だというのに、サーファーが2人遠くに見えました。

  • 駐車場にもどる途中、きれいな花が咲いてましたよ。<br /><br />またまた余談ですが・・・。<br />タナロットのトイレはお勧めしません。<br />水瓶から柄杓で水をすくって、便器に流しいれます。<br />床がびしょびしょで・・・。<br />その上、有料です。<br /><br />その日に来ていた服は、ホテルですぐに洗濯に出しました。

    駐車場にもどる途中、きれいな花が咲いてましたよ。

    またまた余談ですが・・・。
    タナロットのトイレはお勧めしません。
    水瓶から柄杓で水をすくって、便器に流しいれます。
    床がびしょびしょで・・・。
    その上、有料です。

    その日に来ていた服は、ホテルですぐに洗濯に出しました。

  • 8時間の約束でチャーターしていた車ですが、少し時間をオーバーしたものの、追加料金を取られることもなく、ホテルへ帰ってきました。<br />1日いろんなところを案内してくれて、ガイドさんありがとう〜。<br /><br />手前で振り返っているのが、今回のガイドさん♪でした。

    8時間の約束でチャーターしていた車ですが、少し時間をオーバーしたものの、追加料金を取られることもなく、ホテルへ帰ってきました。
    1日いろんなところを案内してくれて、ガイドさんありがとう〜。

    手前で振り返っているのが、今回のガイドさん♪でした。

  • 夜は、上司と他社の人たちとの会食でしたが、ホテル着が遅れたため、ご一緒することはできませんでした。<br />電話もつながらなかったので…。<br /><br />今回一緒にウブドに行った同僚の泊まっているウェスティンに行き、夕食をどうするか相談・・・。<br /><br />それじゃあ、ブンブバリへ行こう!と相成りました。<br />ウェスティンのコンシェルジュさんが予約したほうがいいよ〜と教えてくれたので、手配してもらいました。<br /><br />結局、上司たちはウェスティンのレストランのIKANで食事していたそうですが、前日も行ったし、結果的には連絡がつかなくてラッキー(*^_^*)<br /><br />ウェスティンの写真はお昼のものです。

    夜は、上司と他社の人たちとの会食でしたが、ホテル着が遅れたため、ご一緒することはできませんでした。
    電話もつながらなかったので…。

    今回一緒にウブドに行った同僚の泊まっているウェスティンに行き、夕食をどうするか相談・・・。

    それじゃあ、ブンブバリへ行こう!と相成りました。
    ウェスティンのコンシェルジュさんが予約したほうがいいよ〜と教えてくれたので、手配してもらいました。

    結局、上司たちはウェスティンのレストランのIKANで食事していたそうですが、前日も行ったし、結果的には連絡がつかなくてラッキー(*^_^*)

    ウェスティンの写真はお昼のものです。

  • ブンブバリは、ヌサドゥアの2店舗あるのですね。<br />最初にタクシーで着いた店で、予約入ってないけど・・・と言われてしまいましたが、ブンブバリ2に確認してくれたら、そっちだったそうで・・・。<br />500Mくらい離れているからと、お店の車で送ってくれました。<br /><br />まずは、乾杯ですね。<br />バナナやココナッツかなにかのトロピカルカクテルです。

    ブンブバリは、ヌサドゥアの2店舗あるのですね。
    最初にタクシーで着いた店で、予約入ってないけど・・・と言われてしまいましたが、ブンブバリ2に確認してくれたら、そっちだったそうで・・・。
    500Mくらい離れているからと、お店の車で送ってくれました。

    まずは、乾杯ですね。
    バナナやココナッツかなにかのトロピカルカクテルです。

  • サテチャンプルーとガドガド、チキンの串焼きを頼みました。<br />ライス付です。<br /><br />串焼きは、お隣の1人様のおねえさんが、食べているのを見て、すごくそそられたんですよ。<br />チキンは金属の串に刺さった状態で、吊るされてきます。<br />空腹に負け、テーブルに届くや否や、串から外してしまったので、残念ながらその写真はありません。<br />この串焼き!すごくおいしかったです。<br />また来て、今度はシャッターチャンスを逃さないようにしないと!と、意気込んだりして・・・(*^_^*)<br /><br />完食し、満腹です。<br /><br />ホテルに帰って、あっという間にご就寝〜(-_-)zzz

    サテチャンプルーとガドガド、チキンの串焼きを頼みました。
    ライス付です。

    串焼きは、お隣の1人様のおねえさんが、食べているのを見て、すごくそそられたんですよ。
    チキンは金属の串に刺さった状態で、吊るされてきます。
    空腹に負け、テーブルに届くや否や、串から外してしまったので、残念ながらその写真はありません。
    この串焼き!すごくおいしかったです。
    また来て、今度はシャッターチャンスを逃さないようにしないと!と、意気込んだりして・・・(*^_^*)

    完食し、満腹です。

    ホテルに帰って、あっという間にご就寝〜(-_-)zzz

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP