台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
個人的な理由から、来年春以降は旅行に行ける機会が激減すると思われる為、行ける内に、またANAのマイルもまだ若干残っていたので、そのマイルも使って、何処かに旅行(近場の海外)に行きたいと思っていました。<br /><br />そんな中、私の日程的な都合と、特典航空券の空席状況から、台湾の台北に行く事にしました。<br /><br />台北への旅行は4回目ですが、以前行ったのは、2007年10月なので、4年2ヵ月振りの台北行になります。<br /><br />今、住んでいる福岡空港からは、ANAと提携しているエバー航空で行く事も出来るのですが、特典空席もなかったし、あったとしても、復路の台北(桃園)発時刻も8時10分と早く、ちょっと使い難いのです。<br /><br />そこで、ANA便利用で検索した所、福岡発7:00-ANA国内線-羽田8:30(国際線へ乗り換え)羽田9:40-ANA国際線-台北(松山)12:45で特典空席があったので、この行程で行く事にしました。<br /><br />ただ、急に決めたので、Yクラスでの特典空席はなかったので、往復とも特典ビジネス(C)クラスで予約しました。<br /><br />以前の3回とも、桃園空港利用であって、松山空港は初めてでしたし、また今回泊まった、中山エリアにある、「京都商務旅館」にも近いので、そう言った意味でも松山線の便で行けてとても良かったです。<br /><br />まずは、福岡出発から羽田経由、台北(松山)行便での移動の様子編①です。

ANAの台北松山線で行く台北【福岡~羽田~台北移動編①】(2011年12月)

10いいね!

2011/12/18 - 2011/12/18

19777位(同エリア28294件中)

0

82

masapi

masapiさん

個人的な理由から、来年春以降は旅行に行ける機会が激減すると思われる為、行ける内に、またANAのマイルもまだ若干残っていたので、そのマイルも使って、何処かに旅行(近場の海外)に行きたいと思っていました。

そんな中、私の日程的な都合と、特典航空券の空席状況から、台湾の台北に行く事にしました。

台北への旅行は4回目ですが、以前行ったのは、2007年10月なので、4年2ヵ月振りの台北行になります。

今、住んでいる福岡空港からは、ANAと提携しているエバー航空で行く事も出来るのですが、特典空席もなかったし、あったとしても、復路の台北(桃園)発時刻も8時10分と早く、ちょっと使い難いのです。

そこで、ANA便利用で検索した所、福岡発7:00-ANA国内線-羽田8:30(国際線へ乗り換え)羽田9:40-ANA国際線-台北(松山)12:45で特典空席があったので、この行程で行く事にしました。

ただ、急に決めたので、Yクラスでの特典空席はなかったので、往復とも特典ビジネス(C)クラスで予約しました。

以前の3回とも、桃園空港利用であって、松山空港は初めてでしたし、また今回泊まった、中山エリアにある、「京都商務旅館」にも近いので、そう言った意味でも松山線の便で行けてとても良かったです。

まずは、福岡出発から羽田経由、台北(松山)行便での移動の様子編①です。

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ホテル
5.0
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
徒歩 飛行機
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 7時発のANA便で羽田に向かいます。<br /><br />福岡空港は、市内中心部からも近いので便利ですが、でも7時発の便に乗るのは、少し辛いです。<br /><br />搭乗開始間際ですが、まだ、外も暗いです。

    7時発のANA便で羽田に向かいます。

    福岡空港は、市内中心部からも近いので便利ですが、でも7時発の便に乗るのは、少し辛いです。

    搭乗開始間際ですが、まだ、外も暗いです。

  • 途中からは明るくなって来ました。<br /><br />羽田に向けて巡航中です。

    途中からは明るくなって来ました。

    羽田に向けて巡航中です。

  • 明石海峡大橋が見えました。

    明石海峡大橋が見えました。

  • 神戸空港が見えています。<br /><br />神戸市内に住んでいた時は、この神戸空港も良く利用しました。

    神戸空港が見えています。

    神戸市内に住んでいた時は、この神戸空港も良く利用しました。

  • 大阪平野と、大阪市周辺が見えています。

    大阪平野と、大阪市周辺が見えています。

  • 富士山と駿河湾が見えています。

    富士山と駿河湾が見えています。

  • 遠くに富士山が見えました。

    遠くに富士山が見えました。

  • 大島が見えています。

    大島が見えています。

  • 大島空港の滑走路が見えています。

    大島空港の滑走路が見えています。

  • 福岡からの便は少し早く着いたのですが、国際線ターミナル行の連絡バスが中々来ませんでした。<br /><br />国際線ターミナルの出発ロビーにやって来ました。<br /><br />今回は時間がないので、直ぐに出発口に向かいました。<br /><br />預入手荷物は、福岡空港でスルー扱いになっているので楽です。

    福岡からの便は少し早く着いたのですが、国際線ターミナル行の連絡バスが中々来ませんでした。

    国際線ターミナルの出発ロビーにやって来ました。

    今回は時間がないので、直ぐに出発口に向かいました。

    預入手荷物は、福岡空港でスルー扱いになっているので楽です。

  • 今回は、出発口が混雑していて、各入口に列が出来ていました。<br /><br />また、成田空港と違って、優先出発口もありません。

    今回は、出発口が混雑していて、各入口に列が出来ていました。

    また、成田空港と違って、優先出発口もありません。

  • この時間帯は、出発便が重なっていたのだと思います。<br /><br />羽田空港は、いつも空いているとは思わない方が良いかも知れません。

    この時間帯は、出発便が重なっていたのだと思います。

    羽田空港は、いつも空いているとは思わない方が良いかも知れません。

  • 余り時間はなかったのですが、ANAスイートラウンジにやって来ました。

    余り時間はなかったのですが、ANAスイートラウンジにやって来ました。

  • 軽食類は結構豊富にあるのですが、時間がないので、フルーツだけ食べて、コーラを飲みました。パンは機内に持って行きました。

    軽食類は結構豊富にあるのですが、時間がないので、フルーツだけ食べて、コーラを飲みました。パンは機内に持って行きました。

  • ラウンジを早々に後にして、出発ゲートに向かいます。<br /><br />途中にある、免税店です。

    ラウンジを早々に後にして、出発ゲートに向かいます。

    途中にある、免税店です。

  • 台北(松山)行の機材は、B767−300ERです。

    台北(松山)行の機材は、B767−300ERです。

  • 搭乗ゲートにやって来ました。<br /><br />もう、一般の搭乗も開始されていました。

    搭乗ゲートにやって来ました。

    もう、一般の搭乗も開始されていました。

  • 飛行機に向かう途中に撮りました。

    飛行機に向かう途中に撮りました。

  • 機内に入りました。<br /><br />私の席は、01G(窓側)です。<br /><br />空いていて、隣は空いていました。

    機内に入りました。

    私の席は、01G(窓側)です。

    空いていて、隣は空いていました。

  • 足元は、こんな感じです。

    足元は、こんな感じです。

  • 座席の窓から見た、スポットの様子です。

    座席の窓から見た、スポットの様子です。

  • 定刻に出発しました。<br /><br />D滑走路に向かっているようです。

    定刻に出発しました。

    D滑走路に向かっているようです。

  • D滑走路から飛び立ちました。<br /><br />右旋回後、羽田空港の全体が見られました。

    D滑走路から飛び立ちました。

    右旋回後、羽田空港の全体が見られました。

  • 京浜工業地帯が見えています。

    京浜工業地帯が見えています。

  • ベイブリッジが見えています。

    ベイブリッジが見えています。

  • みなとみらい地区の超高層ビル群です

    みなとみらい地区の超高層ビル群です

  • 八景島が見えています。

    八景島が見えています。

  • 三浦半島の上空です。

    三浦半島の上空です。

  • 江の島が見えました。

    江の島が見えました。

  • 相模湾です。

    相模湾です。

  • 小田原市周辺が見えています。

    小田原市周辺が見えています。

  • 箱根と富士山が見えています。

    箱根と富士山が見えています。

  • 芦ノ湖です。

    芦ノ湖です。

  • 富士山と、その手前(富士山演習場)が見えています。

    富士山と、その手前(富士山演習場)が見えています。

  • 富士山が綺麗に見られました。

    富士山が綺麗に見られました。

  • 上空から見ると、富士山を中心に外輪山が形成されている様子が良く分かります。

    上空から見ると、富士山を中心に外輪山が形成されている様子が良く分かります。

  • 食事の準備がされました。<br /><br />私は、いつものアップルジュース一杯です。

    食事の準備がされました。

    私は、いつものアップルジュース一杯です。

  • 中部国際空港が見えました。

    中部国際空港が見えました。

  • 三重県の上空です。

    三重県の上空です。

  • 紀伊半島の上空です。<br /><br />夏の台風被害が大きかったエリアだと思います。

    紀伊半島の上空です。

    夏の台風被害が大きかったエリアだと思います。

  • 御坊市周辺が見えています。

    御坊市周辺が見えています。

  • 南紀白浜が見えました。

    南紀白浜が見えました。

  • 南紀白浜空港の滑走路が見えました。

    南紀白浜空港の滑走路が見えました。

  • 食事のメニューです。<br /><br />私は、洋食を選びました。

    食事のメニューです。

    私は、洋食を選びました。

  • 機内食(洋食)がサービスされました。<br /><br />色も鮮やかで、美味しそうです。<br /><br />

    機内食(洋食)がサービスされました。

    色も鮮やかで、美味しそうです。

  • メインの牛肉です。<br /><br />とても柔らかい肉で美味しかったです。

    メインの牛肉です。

    とても柔らかい肉で美味しかったです。

  • アペタイザーです。

    アペタイザーです。

  • パンとケーキです。

    パンとケーキです。

  • ミルクティーでフィニッシュです。<br /><br />アイスクリームなどはありませんでした。

    ミルクティーでフィニッシュです。

    アイスクリームなどはありませんでした。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 127円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP