阿蘇旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2010年8月、青春18きっぷを使って友達と九州を縦断してきました。<br /><br />ただ鉄道に乗るだけではなく、各地の観光スポットを巡りながらの6泊7日の旅、4日目の様子を今回はレポートします。<br /><br />4日目も青春18きっぷを使用せず、別途乗車券・特急券を購入して移動しました。 <br /><br />

九州縦断の旅【4日目】

4いいね!

2010/08/14 - 2010/08/20

1040位(同エリア1408件中)

0

22

チュースケ

チュースケさん

2010年8月、青春18きっぷを使って友達と九州を縦断してきました。

ただ鉄道に乗るだけではなく、各地の観光スポットを巡りながらの6泊7日の旅、4日目の様子を今回はレポートします。

4日目も青春18きっぷを使用せず、別途乗車券・特急券を購入して移動しました。

同行者
友人
交通手段
高速・路線バス JR特急 JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • <4日目:8月17日(火)> <br /><br />4日目は、世界一のカルデラ、阿蘇山を観光します。 <br /><br />【九州横断特急1号[1071D]:大分(8:08)⇒阿蘇(10:17)】 <br /><br />南蛮のロマンと文化の花咲く駅、大分から九州横断特急に乗車し、豊肥本線(阿蘇高原線)を西へと進む。<br /><br />ここは日本なのかと一瞬疑うほど、車内には外国人観光客が大勢いました。それだけ、阿蘇山は魅力的なところなのでしょう。<br /><br />途中駅では、列車すれ違いのために停車することが何度かあったので、大分から2時間強かかりました。

    <4日目:8月17日(火)>

    4日目は、世界一のカルデラ、阿蘇山を観光します。

    【九州横断特急1号[1071D]:大分(8:08)⇒阿蘇(10:17)】

    南蛮のロマンと文化の花咲く駅、大分から九州横断特急に乗車し、豊肥本線(阿蘇高原線)を西へと進む。

    ここは日本なのかと一瞬疑うほど、車内には外国人観光客が大勢いました。それだけ、阿蘇山は魅力的なところなのでしょう。

    途中駅では、列車すれ違いのために停車することが何度かあったので、大分から2時間強かかりました。

  • 大きな荷物を駅中のロッカーに預け、バスに乗車。

    大きな荷物を駅中のロッカーに預け、バスに乗車。

  • 〔バス:阿蘇(10:40)⇒阿蘇山西(11:20)〕

    〔バス:阿蘇(10:40)⇒阿蘇山西(11:20)〕

  • ロープウェーの阿蘇山西駅に向かう途中の見晴らしのよい高台で数分停車してくれるので、その時間を利用して少し散策することができます。

    ロープウェーの阿蘇山西駅に向かう途中の見晴らしのよい高台で数分停車してくれるので、その時間を利用して少し散策することができます。

  • ロープウェーに乗車して火口西駅へ。少し上ったところに、エメラルドグリーンに染まる火口湖がありました。<br /><br />煙は立ち上がっているものの、あまり硫黄のにおいは感じませんでした。

    ロープウェーに乗車して火口西駅へ。少し上ったところに、エメラルドグリーンに染まる火口湖がありました。

    煙は立ち上がっているものの、あまり硫黄のにおいは感じませんでした。

  • その後は、遊歩道を下って砂千里周辺を歩いてまわりました。 <br /><br />阿蘇山西駅に戻り、昼食を食べようとしたものの、混雑していて提供に時間がかかるということで断念。夏休みの観光シーズンなんだから、もう少し観光客のことを考えてくれればいいのに…。 <br /><br />〔バス:阿蘇山西(13:20)⇒阿蘇(13:50)〕<br />

    その後は、遊歩道を下って砂千里周辺を歩いてまわりました。

    阿蘇山西駅に戻り、昼食を食べようとしたものの、混雑していて提供に時間がかかるということで断念。夏休みの観光シーズンなんだから、もう少し観光客のことを考えてくれればいいのに…。

    〔バス:阿蘇山西(13:20)⇒阿蘇(13:50)〕

  • 【豊肥本線[436D]:阿蘇(13:57)⇒立野(14:26)】<br /><br />阿蘇駅から普通列車に乗って、スイッチバックの駅である立野へ。

    【豊肥本線[436D]:阿蘇(13:57)⇒立野(14:26)】

    阿蘇駅から普通列車に乗って、スイッチバックの駅である立野へ。

  • 標高465mの赤水駅から急勾配を下り、途中で進行方向を変えて標高277mの立野駅に到着。<br /><br />列車は駅で再び進行方向を変えて、熊本方面へと進んでいきます。<br /><br />三段式(Z型)スイッチバックとしては日本最大だそうです。 <br /><br />JR線の三段式スイッチバックは他に、木次線(出雲坂根〜三井野原:2008年8月17日乗車)、肥薩線(大畑〜矢岳〜真幸:2010年8月18日&lt;5日目&gt;乗車)があります。<br />

    標高465mの赤水駅から急勾配を下り、途中で進行方向を変えて標高277mの立野駅に到着。

    列車は駅で再び進行方向を変えて、熊本方面へと進んでいきます。

    三段式(Z型)スイッチバックとしては日本最大だそうです。

    JR線の三段式スイッチバックは他に、木次線(出雲坂根〜三井野原:2008年8月17日乗車)、肥薩線(大畑〜矢岳〜真幸:2010年8月18日<5日目>乗車)があります。

  • 〔南阿蘇鉄道:立野(14:30)⇒白水高原(14:55)〕 <br /><br />立野駅からは、南阿蘇鉄道に乗車。南阿蘇鉄道は、国鉄高森線が第三セクター化された路線です。 <br /><br />乗り込む列車は、トロッコ列車ゆうすげ号での運行でした。<br />

    〔南阿蘇鉄道:立野(14:30)⇒白水高原(14:55)〕

    立野駅からは、南阿蘇鉄道に乗車。南阿蘇鉄道は、国鉄高森線が第三セクター化された路線です。

    乗り込む列車は、トロッコ列車ゆうすげ号での運行でした。

  • 後ろに連結されている普通客車に乗車。<br /><br />第一白川橋梁では徐行運転をしてくれ、渓谷美を楽しむことができます。

    後ろに連結されている普通客車に乗車。

    第一白川橋梁では徐行運転をしてくれ、渓谷美を楽しむことができます。

  • そして、日本一長い駅名として知られる「南阿蘇 水の生まれる里 白水高原駅」で下車。

    そして、日本一長い駅名として知られる「南阿蘇 水の生まれる里 白水高原駅」で下車。

  • 話題性がある駅なので、立ち寄ってみたかったんです。

    話題性がある駅なので、立ち寄ってみたかったんです。

  • 〔南阿蘇鉄道:白水高原(15:03)⇒立野(15:16)〕<br /><br />隣の中松駅でトロッコ列車とすれ違ってきた普通列車に乗車して、立野駅へと戻ります

    〔南阿蘇鉄道:白水高原(15:03)⇒立野(15:16)〕

    隣の中松駅でトロッコ列車とすれ違ってきた普通列車に乗車して、立野駅へと戻ります

  • 立野駅前にあるニコニコ屋で高校野球を見ながら遅い昼食。名物のニコニコ饅頭もいただきました。<br /><br />夕立が降り出したので、雨宿りもかねてしばし休憩。

    立野駅前にあるニコニコ屋で高校野球を見ながら遅い昼食。名物のニコニコ饅頭もいただきました。

    夕立が降り出したので、雨宿りもかねてしばし休憩。

  • 【豊肥本線 あそ1962[8412D]:立野(16:29)⇒熊本(17:21)】

    【豊肥本線 あそ1962[8412D]:立野(16:29)⇒熊本(17:21)】

  • 観光列車あそ1962に乗車して熊本駅へ。<br /><br />車内には、自転車が置けるサイクルスペースが設置されていたが、この日は自転車を載せている人はいなかったような。<br /><br />あそ1962は、2010年12月の運転をもって運行を終了しています。

    観光列車あそ1962に乗車して熊本駅へ。

    車内には、自転車が置けるサイクルスペースが設置されていたが、この日は自転車を載せている人はいなかったような。

    あそ1962は、2010年12月の運転をもって運行を終了しています。

  • 熊本駅0Aのりばに到着。

    熊本駅0Aのりばに到着。

  • ちなみに熊本駅には、0A・0B・0Cのりばがあり、日本一0番のりばが充実している駅。分かりやすく番号を振りなおす気はないのであろうか…。

    ちなみに熊本駅には、0A・0B・0Cのりばがあり、日本一0番のりばが充実している駅。分かりやすく番号を振りなおす気はないのであろうか…。

  • 熊本駅からは市電に乗って、熊本城前電停で下車。加藤清正像を経由して、日本三名城のひとつである熊本城へ。

    熊本駅からは市電に乗って、熊本城前電停で下車。加藤清正像を経由して、日本三名城のひとつである熊本城へ。

  • 夏期は夜七時半まで敷地内に入園可能だったので、ゆっくりと城内を見てまわることができました。

    夏期は夜七時半まで敷地内に入園可能だったので、ゆっくりと城内を見てまわることができました。

  • 熊本城では一口城主制度を行っており、城の復元のために寄付した人の名前が天守閣にズラリと掲示されていました。それにしても非常に多くの人が寄付しているんですね。

    熊本城では一口城主制度を行っており、城の復元のために寄付した人の名前が天守閣にズラリと掲示されていました。それにしても非常に多くの人が寄付しているんですね。

  • ホテルへと向かう道中に、虹のアーチを見ることができました。<br /><br /><br />≪4日目に新たに乗車した区間(JR)≫ <br />豊肥本線(大分⇒熊本):148.0km<br />

    ホテルへと向かう道中に、虹のアーチを見ることができました。


    ≪4日目に新たに乗車した区間(JR)≫
    豊肥本線(大分⇒熊本):148.0km

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP