八景島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 横浜市富岡東にある悟心寺は臨済宗建長寺派のお寺で楞伽山(りょうかざん)悟心寺という。創建は江戸時代初期といわれている。開基は萬如般和尚で、開山は折甫栄公禅師のようだが、創立由来は詳らかでない。本尊は地蔵菩薩で、蓮の上に座っている坐像である。脇仏には閻魔大王が祀られている。8月16日の閻魔様のお祭りは昔から盛大に行なわれてきた。<br /> 大正12年(1923年)の関東大震災で本堂、閻魔堂が倒壊し、本堂のみ昭和3年(1928年)に再建されたが、その後も本堂のみの再建のようだ。<br /> 境内には紫陽花(あじさい)が植えられていた。紫陽花の時期は境内も華やぐようだ。<br />(表紙写真は悟心寺本堂)

悟心寺(横浜富岡)

1いいね!

2011/02/06 - 2011/02/06

513位(同エリア589件中)

0

9

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 横浜市富岡東にある悟心寺は臨済宗建長寺派のお寺で楞伽山(りょうかざん)悟心寺という。創建は江戸時代初期といわれている。開基は萬如般和尚で、開山は折甫栄公禅師のようだが、創立由来は詳らかでない。本尊は地蔵菩薩で、蓮の上に座っている坐像である。脇仏には閻魔大王が祀られている。8月16日の閻魔様のお祭りは昔から盛大に行なわれてきた。
 大正12年(1923年)の関東大震災で本堂、閻魔堂が倒壊し、本堂のみ昭和3年(1928年)に再建されたが、その後も本堂のみの再建のようだ。
 境内には紫陽花(あじさい)が植えられていた。紫陽花の時期は境内も華やぐようだ。
(表紙写真は悟心寺本堂)

PR

  • 「臨済宗大本山 建長寺派」。

    「臨済宗大本山 建長寺派」。

  • 「禅宗 悟心寺」。

    「禅宗 悟心寺」。

  • 「楞伽山(りょうかざん)」。石段を上った境内に建つ。

    「楞伽山(りょうかざん)」。石段を上った境内に建つ。

  • 無縁仏供養塚か。お地蔵さま、宝篋印塔(ほうきょういんとう)、五輪塔が並ぶ。

    無縁仏供養塚か。お地蔵さま、宝篋印塔(ほうきょういんとう)、五輪塔が並ぶ。

  • 無縁仏供養塚か。お地蔵さま、宝篋印塔(ほうきょういんとう)、五輪塔が並ぶ。

    無縁仏供養塚か。お地蔵さま、宝篋印塔(ほうきょういんとう)、五輪塔が並ぶ。

  • お地蔵さま。

    お地蔵さま。

  • お地蔵さま。

    お地蔵さま。

  • 悟心寺本堂。

    悟心寺本堂。

  • 悟心寺本堂。

    悟心寺本堂。

この旅行記のタグ

関連タグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP