パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年の旅行は家内の都合で一人旅になりましたが今年は二人でいけることになりました。<br />家内が絵画教室に通い始めたので画題になるような風景を見つけることと、モネの睡蓮の連作の作製されたジベルニーを訪問することなどを考えてフライト&ホテルツアーの予約、タリスの予約、ジベルニー半日ツアーの予約を事前に日本で行いました。<br /><br />(1)ツアーの予約<br />  ・ツアーの選択条件:<br />    ①フライトとホテルの付いた個人旅行(2人)<br />    ②日本からパリまでANA直行便利用<br />    ③ホテルは3星で交通便利<br />    ④伊丹から成田間国内線フライトを利用<br />    ⑤日程は8日間<br />    ⑥トータルの料金が料金が安い<br />  ・予約したツアー<br />   ・ANA  WEBフリープラン<br />(ホテル:パリ東駅近くの3つ星 オールシーズンズ・<br />     シャトー・ランドン・ガール・ドゥ・レスト、ツイン部屋)<br />   ・ツアー料金(2人部屋、8日間(9/28--10/5)、片道送迎付、<br />          ビュッフェ朝食、往復直行便、国内線無料、<br />          サーチャージ、税金等込み)<br />    →2人合計額 ¥42万4620円(¥212、310/人円)<br />(9月の連休が終わった直後なので安かったのでしょう)<br /><br />(2)タリスの予約<br />   ブルージュまで行くのでタリスのサイトで行き先を「BRUXELLES MIDI ASB」を指定し、切符の受け取りはフランスの駅ORブティックを指定して予約。8月末に予約したが往復とも30ユーロの格安運賃の座席を予約できた。<br /><br />(3)ジベルニーのモネの庭園&邸宅観光半日ツアーの予約<br />  シティラマ等色々なところがツアーを行っているが日本語ガイド付きで途中VERNONの街を散策し、また他のツアー会社より早くパリを出発するがその分早く入場できるEmiトラベルのツアーを予約した。<br />サンラザール駅からSNCFでVERNONまで行きバスでジベルニーまで行くことも検討しましたが半日ではパリに戻れないのでこのツアーにしました。<br /><br />写真は10月1日に乗車したパリ北駅8:25発のタリス、タリスの車両とTGVの車両を使った変則列車編成です。予約した車両はTGV側のため座席数がタリスの車両と異なっているので予約座席が一致しないのでTGV側の車両はすべて自由席になっていました。<br />(4)ブルージュのホテルの予約<br />いろいろなホテルの予約サイトを見て宿泊者の評価が良いホテルをBOOKING.COMで予約をしました。BOOKING.COMは宿泊料の支払いが現地払いでまた宿泊直前までキャンセルが効くので利用しました。<br />・ツイン部屋 朝食付 82ユーロ<br /><br />

アラ・セブン・じーちゃん秋のパリ、ブルージュ、ブリュッセル二人旅(旅行準備編)

4いいね!

2010/09/28 - 2010/10/05

10937位(同エリア16423件中)

0

4

ケンキチさん

昨年の旅行は家内の都合で一人旅になりましたが今年は二人でいけることになりました。
家内が絵画教室に通い始めたので画題になるような風景を見つけることと、モネの睡蓮の連作の作製されたジベルニーを訪問することなどを考えてフライト&ホテルツアーの予約、タリスの予約、ジベルニー半日ツアーの予約を事前に日本で行いました。

(1)ツアーの予約
  ・ツアーの選択条件:
    ①フライトとホテルの付いた個人旅行(2人)
    ②日本からパリまでANA直行便利用
    ③ホテルは3星で交通便利
    ④伊丹から成田間国内線フライトを利用
    ⑤日程は8日間
    ⑥トータルの料金が料金が安い
  ・予約したツアー
   ・ANA  WEBフリープラン
(ホテル:パリ東駅近くの3つ星 オールシーズンズ・
     シャトー・ランドン・ガール・ドゥ・レスト、ツイン部屋)
   ・ツアー料金(2人部屋、8日間(9/28--10/5)、片道送迎付、
          ビュッフェ朝食、往復直行便、国内線無料、
          サーチャージ、税金等込み)
    →2人合計額 ¥42万4620円(¥212、310/人円)
(9月の連休が終わった直後なので安かったのでしょう)

(2)タリスの予約
   ブルージュまで行くのでタリスのサイトで行き先を「BRUXELLES MIDI ASB」を指定し、切符の受け取りはフランスの駅ORブティックを指定して予約。8月末に予約したが往復とも30ユーロの格安運賃の座席を予約できた。

(3)ジベルニーのモネの庭園&邸宅観光半日ツアーの予約
  シティラマ等色々なところがツアーを行っているが日本語ガイド付きで途中VERNONの街を散策し、また他のツアー会社より早くパリを出発するがその分早く入場できるEmiトラベルのツアーを予約した。
サンラザール駅からSNCFでVERNONまで行きバスでジベルニーまで行くことも検討しましたが半日ではパリに戻れないのでこのツアーにしました。

写真は10月1日に乗車したパリ北駅8:25発のタリス、タリスの車両とTGVの車両を使った変則列車編成です。予約した車両はTGV側のため座席数がタリスの車両と異なっているので予約座席が一致しないのでTGV側の車両はすべて自由席になっていました。
(4)ブルージュのホテルの予約
いろいろなホテルの予約サイトを見て宿泊者の評価が良いホテルをBOOKING.COMで予約をしました。BOOKING.COMは宿泊料の支払いが現地払いでまた宿泊直前までキャンセルが効くので利用しました。
・ツイン部屋 朝食付 82ユーロ

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.5
交通
5.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
鉄道
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
ANAセールス

PR

  • タリスのサイトでパリ〜ブルージュまで行くには行き先欄でBruxelles ABSを指定すると安い運賃で予約をすることが出来るがチケットレスでなく切符を現地で受取る必要がある。片道30ユーロ/人の切符があったのですぐ予約をした。予約終了後予約確認のメールが届くのでそのコピーを現地に持参して切符を受取ります。

    タリスのサイトでパリ〜ブルージュまで行くには行き先欄でBruxelles ABSを指定すると安い運賃で予約をすることが出来るがチケットレスでなく切符を現地で受取る必要がある。片道30ユーロ/人の切符があったのですぐ予約をした。予約終了後予約確認のメールが届くのでそのコピーを現地に持参して切符を受取ります。

  • 予約終了後予約確認のメールが届くのでそのコピーを現地に持参して切符を受取ります。<br />片道30ユーロの切符は料金が安いため予約の変更や払い戻しは出来ない制限があります。<br />

    予約終了後予約確認のメールが届くのでそのコピーを現地に持参して切符を受取ります。
    片道30ユーロの切符は料金が安いため予約の変更や払い戻しは出来ない制限があります。

  • Emiトラベルのジヴェルニーツアーは7時半にパレ・ロワイヤル広場を出発し途中VERNONの街を30分程散策した後開門直後に入園するので観光客が少ない時間帯に睡蓮の池を見学できました。<br />ツアー料金は入場料込みで¥7200円(円高のため以前に比べ300円安くなりました)でインターネットで予約し予約確認のメールのコピーをツアー当日ガイドに渡しました。<br />なおこのツアーの車両は15,6人ぐらいしか乗れないミニバスを使うので<br />ジベルニーを見学した後、セーヌ川の北側の狭い県道を走ってフランスで最も美しい村として認定されている「ラ・ロシュ・ギオン村」やモネが住んでいた「ヴェトゥイユの街」を車窓から見ながらパリに戻ってきました。<br /><br />写真はEmiトラベルのホームページより<br />URLは  http://www.emitravel.jp/first_class_paris/tour_monet_giverny01.htm       

    Emiトラベルのジヴェルニーツアーは7時半にパレ・ロワイヤル広場を出発し途中VERNONの街を30分程散策した後開門直後に入園するので観光客が少ない時間帯に睡蓮の池を見学できました。
    ツアー料金は入場料込みで¥7200円(円高のため以前に比べ300円安くなりました)でインターネットで予約し予約確認のメールのコピーをツアー当日ガイドに渡しました。
    なおこのツアーの車両は15,6人ぐらいしか乗れないミニバスを使うので
    ジベルニーを見学した後、セーヌ川の北側の狭い県道を走ってフランスで最も美しい村として認定されている「ラ・ロシュ・ギオン村」やモネが住んでいた「ヴェトゥイユの街」を車窓から見ながらパリに戻ってきました。

    写真はEmiトラベルのホームページより
    URLは  http://www.emitravel.jp/first_class_paris/tour_monet_giverny01.htm       

  • 旅行携帯品<br />  ①昨年2度ほど道に迷ったので磁石(方位磁針)<br />  ②旅行用携帯湯沸かし器(ホテルに備え付けが無いため)<br />     日本茶やカップラーメンに便利であった<br />  ③ペンライト:早朝や夜の暗い時に地図やバスの時刻表を照らすため<br />  ④電源変換プラグ:フランスC型プラグ  携帯充電器用<br />  ⑤デジカメ電池用充電器 

    旅行携帯品
      ①昨年2度ほど道に迷ったので磁石(方位磁針)
      ②旅行用携帯湯沸かし器(ホテルに備え付けが無いため)
         日本茶やカップラーメンに便利であった
      ③ペンライト:早朝や夜の暗い時に地図やバスの時刻表を照らすため
      ④電源変換プラグ:フランスC型プラグ  携帯充電器用
      ⑤デジカメ電池用充電器 

この旅行記のタグ

関連タグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP