奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【旅の内容】<br /> 妊娠34週目になる妻を引き連れて、奈良の世界遺産を巡る。<br /><br />【行程】<br /> 1日目 ― 2009/03/20(Fri)<br />  …東京→奈良(泊)<br /> 2日目 ― 2009/03/21(Sat)<br />  …奈良→斑鳩→奈良(泊)<br /> 3日目 ― 2009/03/22(Sun)<br />  …奈良→東京

奈良世界遺産巡り その一(東大寺・春日大社編)

2いいね!

2009/03/20 - 2009/03/22

4534位(同エリア5386件中)

旅行記グループ 奈良世界遺産巡り

0

30

バンブースペース

バンブースペースさん

【旅の内容】
 妊娠34週目になる妻を引き連れて、奈良の世界遺産を巡る。

【行程】
 1日目 ― 2009/03/20(Fri)
  …東京→奈良(泊)
 2日目 ― 2009/03/21(Sat)
  …奈良→斑鳩→奈良(泊)
 3日目 ― 2009/03/22(Sun)
  …奈良→東京

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
びゅうトラベルサービス

PR

  • ■1日目<br /><京都駅/8番線ホーム><br />ツアーの制約で、東京駅からこだま号でのんびりとやってきた京都駅。ここからは奈良線みやこ路快速で奈良駅まで向かう。12:49発。

    ■1日目
    <京都駅/8番線ホーム>
    ツアーの制約で、東京駅からこだま号でのんびりとやってきた京都駅。ここからは奈良線みやこ路快速で奈良駅まで向かう。12:49発。

    京都駅

  • <奈良駅/西口><br />13:33奈良駅着。奈良駅は高架化工事の真っ最中。完成すると東西自由通路ができる予定とのこと。<br />西口改札を出て目の前にあるホテル日航奈良が1泊目の宿。チェックインして部屋に荷物を置いて身軽になったところで、奈良観光に出発。

    <奈良駅/西口>
    13:33奈良駅着。奈良駅は高架化工事の真っ最中。完成すると東西自由通路ができる予定とのこと。
    西口改札を出て目の前にあるホテル日航奈良が1泊目の宿。チェックインして部屋に荷物を置いて身軽になったところで、奈良観光に出発。

    JR 奈良駅 名所・史跡

  • <奈良駅/旧駅舎><br />バスに乗るため、奈良駅東口へ。西口から東口へ出るには、駅の北を通る三条通を回っていかなければならず、結構面倒である。<br />東口には高架化により使用されなくなった旧駅舎が保存されていた。この駅舎が現役だったときに、奈良駅は近畿の駅百選に認定されている。

    <奈良駅/旧駅舎>
    バスに乗るため、奈良駅東口へ。西口から東口へ出るには、駅の北を通る三条通を回っていかなければならず、結構面倒である。
    東口には高架化により使用されなくなった旧駅舎が保存されていた。この駅舎が現役だったときに、奈良駅は近畿の駅百選に認定されている。

    JR 奈良駅 名所・史跡

  • <奈良公園/浮雲園地><br />大仏殿春日大社前でバスを下車し、東大寺を目指す。東大寺表参道の東側には奈良公園の浮雲園地が広がり、鹿がたくさん見られる。

    <奈良公園/浮雲園地>
    大仏殿春日大社前でバスを下車し、東大寺を目指す。東大寺表参道の東側には奈良公園の浮雲園地が広がり、鹿がたくさん見られる。

    奈良公園 公園・植物園

  • <東大寺/南大門【国宝】><br />表参道を北へ進むと現れる南大門は鎌倉時代の再建。門前のリヤカーでは焼き芋が売られていた。

    <東大寺/南大門【国宝】>
    表参道を北へ進むと現れる南大門は鎌倉時代の再建。門前のリヤカーでは焼き芋が売られていた。

    東大寺 寺・神社・教会

  • <東大寺/南大門/金剛力士像【国宝】><br />中学の歴史の教科書に出てきた南大門の金剛力士像。東側に吽形像、西側に阿形像(写真)が安置されている。その大きさに圧倒された。

    <東大寺/南大門/金剛力士像【国宝】>
    中学の歴史の教科書に出てきた南大門の金剛力士像。東側に吽形像、西側に阿形像(写真)が安置されている。その大きさに圧倒された。

    東大寺 寺・神社・教会

  • <東大寺/鏡池><br />鏡池越しに中門と大仏殿を臨む。

    イチオシ

    地図を見る

    <東大寺/鏡池>
    鏡池越しに中門と大仏殿を臨む。

    東大寺 寺・神社・教会

  • <東大寺/金堂(大仏殿)【国宝】><br />拝観料を払って西楽門より入り、大仏参拝へ。大仏殿は江戸時代の再建。

    <東大寺/金堂(大仏殿)【国宝】>
    拝観料を払って西楽門より入り、大仏参拝へ。大仏殿は江戸時代の再建。

    東大寺 寺・神社・教会

  • <東大寺/金堂(大仏殿)/盧舎那大仏【国宝】><br />大仏殿に入ったすぐのところに大仏が待ち構えている。間近で見ると、そのデカさを実感できる。

    <東大寺/金堂(大仏殿)/盧舎那大仏【国宝】>
    大仏殿に入ったすぐのところに大仏が待ち構えている。間近で見ると、そのデカさを実感できる。

    東大寺 寺・神社・教会

  • <東大寺/金堂(大仏殿)><br />人だかりができていたので見てみると、柱の穴を抜けようと外国人観光客が奮闘していた。なんとか抜けきると、観客から拍手喝采を浴びていた。

    <東大寺/金堂(大仏殿)>
    人だかりができていたので見てみると、柱の穴を抜けようと外国人観光客が奮闘していた。なんとか抜けきると、観客から拍手喝采を浴びていた。

    東大寺 寺・神社・教会

  • <東大寺/中門【重文】、八角灯籠【国宝】><br />大仏殿からの眺め。

    <東大寺/中門【重文】、八角灯籠【国宝】>
    大仏殿からの眺め。

    東大寺 中門 名所・史跡

  • <東大寺/転害門(てがいもん)【国宝】><br />大仏殿から北西の方向へ進んでいくと、人影がまばらになってくる。この転害門は、数少ない東大寺創建当時の遺構だが、観光客はいなかった。ただ、鹿はこの辺りにも結構いる。

    <東大寺/転害門(てがいもん)【国宝】>
    大仏殿から北西の方向へ進んでいくと、人影がまばらになってくる。この転害門は、数少ない東大寺創建当時の遺構だが、観光客はいなかった。ただ、鹿はこの辺りにも結構いる。

    東大寺 寺・神社・教会

  • <正倉院><br />大仏池の北側を歩いて、正倉院周辺へ。門の右奥に見えている屋根が、正倉院正倉(国宝)である。正倉外構は無料で公開されているが、公開日は平日のみというお役所思考。ちなみに、公開時はこの門からではなく、ここから東にある参観門から入ることになる。

    <正倉院>
    大仏池の北側を歩いて、正倉院周辺へ。門の右奥に見えている屋根が、正倉院正倉(国宝)である。正倉外構は無料で公開されているが、公開日は平日のみというお役所思考。ちなみに、公開時はこの門からではなく、ここから東にある参観門から入ることになる。

    正倉院正倉 名所・史跡

  • <東大寺/講堂跡><br />大仏殿の裏手に、礎石のみが残っている。

    <東大寺/講堂跡>
    大仏殿の裏手に、礎石のみが残っている。

    東大寺 寺・神社・教会

  • <東大寺/鐘楼【国宝】><br />大仏殿の東にある階段を上った先には鐘楼がある。梵鐘(国宝)は奈良時代に鋳造、鐘楼は鎌倉時代に再建と、その古さにも驚かされるが、何より梵鐘の大きいことといったらハンパじゃない。

    <東大寺/鐘楼【国宝】>
    大仏殿の東にある階段を上った先には鐘楼がある。梵鐘(国宝)は奈良時代に鋳造、鐘楼は鎌倉時代に再建と、その古さにも驚かされるが、何より梵鐘の大きいことといったらハンパじゃない。

    東大寺 寺・神社・教会

  • <東大寺/法華堂(三月堂)【国宝】><br />奈良時代に建てられた、東大寺最古の建物。中には国宝の仏像がたくさん安置されている。

    <東大寺/法華堂(三月堂)【国宝】>
    奈良時代に建てられた、東大寺最古の建物。中には国宝の仏像がたくさん安置されている。

    東大寺 寺・神社・教会

  • <東大寺/二月堂【国宝】><br />法華堂の北に建つ二月堂。手前の木は「良弁杉(ろうべんすぎ)」と呼ばれている。「良弁杉由来」や「二月堂良弁杉」という、この木が関わる話がある。

    <東大寺/二月堂【国宝】>
    法華堂の北に建つ二月堂。手前の木は「良弁杉(ろうべんすぎ)」と呼ばれている。「良弁杉由来」や「二月堂良弁杉」という、この木が関わる話がある。

    東大寺 寺・神社・教会

  • <東大寺/二月堂><br />二月堂からは眺望を楽しむこともできる。写真左にある建物は三昧堂(四月堂)、その右隣にある建物が開山堂である。

    <東大寺/二月堂>
    二月堂からは眺望を楽しむこともできる。写真左にある建物は三昧堂(四月堂)、その右隣にある建物が開山堂である。

    東大寺 寺・神社・教会

  • <東大寺/裏参道><br />二月堂の前から大仏殿の裏へとつながる裏参道。石畳に漆喰の塀がいい雰囲気を醸し出している。そのためか、散策する人を多く見られた。

    <東大寺/裏参道>
    二月堂の前から大仏殿の裏へとつながる裏参道。石畳に漆喰の塀がいい雰囲気を醸し出している。そのためか、散策する人を多く見られた。

    東大寺 寺・神社・教会

  • <手向山八幡宮><br />法華堂の南側に面して、手向山八幡宮の鳥居が建つ。東大寺の鎮守社という歴史を持つ。

    <手向山八幡宮>
    法華堂の南側に面して、手向山八幡宮の鳥居が建つ。東大寺の鎮守社という歴史を持つ。

    手向山八幡宮 寺・神社・教会

  • <若草山><br />手向山八幡宮の南側の鳥居を抜けると、若草山の斜面が広がるところに出た。斜面はノシバで埋め尽くされている。この斜面の向かいには土産屋が軒を連ねている。

    <若草山>
    手向山八幡宮の南側の鳥居を抜けると、若草山の斜面が広がるところに出た。斜面はノシバで埋め尽くされている。この斜面の向かいには土産屋が軒を連ねている。

    若草山 自然・景勝地

  • <春日大社/水谷神社><br />若草山の前を通り過ぎると、春日大社の境内に突入する。入ってすぐのところには摂社の水谷神社がある。

    <春日大社/水谷神社>
    若草山の前を通り過ぎると、春日大社の境内に突入する。入ってすぐのところには摂社の水谷神社がある。

    水谷神社 寺・神社・教会

  • <春日大社/南門><br />回廊を西から南へとたどって南門へ。西回廊にも3つの門があるが、通れるのは南回廊にあるこの南門のみ。

    <春日大社/南門>
    回廊を西から南へとたどって南門へ。西回廊にも3つの門があるが、通れるのは南回廊にあるこの南門のみ。

    春日大社 寺・神社・教会

  • <春日大社/幣殿・舞殿><br />南門から回廊の内側に入ると目の前にあるのが、この幣殿・舞殿である。これより奥に入るには有料となる。ひょっこり頭が見えている大きな木は、樹齢約800年~1000年という社頭の大杉。

    <春日大社/幣殿・舞殿>
    南門から回廊の内側に入ると目の前にあるのが、この幣殿・舞殿である。これより奥に入るには有料となる。ひょっこり頭が見えている大きな木は、樹齢約800年~1000年という社頭の大杉。

    春日大社 寺・神社・教会

  • <春日大社/夫婦大國社><br />南門から南に行くと、春日大社の摂社・末社15社をめぐる「若宮15社めぐり」なるものがあり、夫婦大國社はその受付場所となっている。我々は受付はせずに、15社を一とおり回ってみることにした。

    <春日大社/夫婦大國社>
    南門から南に行くと、春日大社の摂社・末社15社をめぐる「若宮15社めぐり」なるものがあり、夫婦大國社はその受付場所となっている。我々は受付はせずに、15社を一とおり回ってみることにした。

    夫婦大國社 寺・神社・教会

  • <春日大社/紀伊神社><br />若宮15社めぐりの折り返し地点に位置する紀伊神社。

    <春日大社/紀伊神社>
    若宮15社めぐりの折り返し地点に位置する紀伊神社。

  • <春日大社/金龍神社><br />開運・財運の神様。一番気合を込めてお祈りをした。

    <春日大社/金龍神社>
    開運・財運の神様。一番気合を込めてお祈りをした。

    金龍神社 寺・神社・教会

  • <春日大社/若宮神社><br />若宮15社の中では最大の神社。本殿、拝舎などの建造物が重要文化財に指定されている。

    <春日大社/若宮神社>
    若宮15社の中では最大の神社。本殿、拝舎などの建造物が重要文化財に指定されている。

    若宮神社 寺・神社・教会

  • <春日大社/伏鹿手水所(ふせしかのてみずしょ)><br />表参道から脱出を試みる。神の使いとされる鹿から水が出る手水所である。

    <春日大社/伏鹿手水所(ふせしかのてみずしょ)>
    表参道から脱出を試みる。神の使いとされる鹿から水が出る手水所である。

    春日大社 寺・神社・教会

  • <春日大社/二の鳥居><br />二の鳥居から一の鳥居まではかなりの距離がある。我々は途中で離脱し、東大寺大仏殿・国立博物館バス停へ向かった。<br />近鉄奈良駅でバスを降り、な・ら・らで夕食をとった後、ホテルへ戻る。

    <春日大社/二の鳥居>
    二の鳥居から一の鳥居まではかなりの距離がある。我々は途中で離脱し、東大寺大仏殿・国立博物館バス停へ向かった。
    近鉄奈良駅でバスを降り、な・ら・らで夕食をとった後、ホテルへ戻る。

    春日大社 寺・神社・教会

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP