嵐山・嵯峨野・太秦・桂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
桂離宮では10年に一度の補修工事をやっていました。池を干し、正門を作り直し。お金のかかることです。

桂離宮は維持がたいへん。貴族はつらいね。

3いいね!

2010/03/02 - 2010/03/02

3761位(同エリア4481件中)

2

54

nomonomo

nomonomoさん

桂離宮では10年に一度の補修工事をやっていました。池を干し、正門を作り直し。お金のかかることです。

PR

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • イロコさん 2010/03/06 12:06:02
    たくさんの写真で楽しみました。
     私は昨年デジカメを買ったばかりで操作に慣れず、京都旅行3日目に電池マークが出たものだから、もう写せないと思いました。
     それで使い捨てカメラを購入して桂離宮の写真は撮りました。
    私もフォートラベルさんを知って、このような旅行記があるので旅行記を書きましたが、残念な事に写真が一枚もないんですよ。
    また、デジカメなら気にせずにたくさん写真が写せたでしょうが、枚数に限りがあるので少ししか写さなかったです。

     桂離宮は見る場所、見る場所で絵になるので、nomo nomoさんの旅行記でたくさん写真を見せて頂いて楽しめました。
     

    nomonomo

    nomonomoさん からの返信 2010/03/06 21:08:06
    RE: たくさんの写真で楽しみました。
    イロコさま、

    おたよりありがとうございます。
    桂離宮は、第一に、秋に月を愛でる庭園だとおもいます。紅葉はそれはそれはすばらしく、一方、梅も桜もほんのすこし配置されているばかりです。
    今回の印象派、一言でいって、懲りすぎ、と感じました。ここに限らず、どの庭園も季節や時間によってちがった景色を見せてくれます。

    仙洞御所、修学院離宮もそれぞれすばらしいところです。ぜひ、葉書をたくさん出してあたるようにすると良いのではないでしょうか。

    今後とも宜しく。

    nomonomo

nomonomoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP