愛知旅行記(ブログ) 一覧に戻る
フラワードーム2007は、3月15日から21日までの1週間、名古屋ドームで開催されました。2005年に愛知万博の関係で休止された以外は、毎年開催されています。会場で購入した公式ガイドブックを参照しながら、あいち花フェスタ、名古屋国際蘭展について概要を説明します。今年は、名古屋ドーム開館10周年の年でもありました。(ウィキぺディア)<br /><br /><br /><コンセプト><br />生産額全国一の愛知県の花が美を競う「あいち花フェスタ」と国内で最も歴史のある「名古屋国際蘭展」がひとつになった日本最大級のフラワーイベントです。ナゴヤドームいっぱいに広がる50万輪もの花々に包まれて、一足早い春爛漫が堪能できます。<br /><br />************************<br /><br />元資料目次<br /><br />はじめに<br />フラワードーム2007 会場風景 (1)<br />会場ディスプレイ (11)<br />デンドロビュウム (21)<br />受賞作品 (41)<br />蘭、ディスプレイ (61)<br />春蘭 (124)<br />和蘭、展示ブース (133)<br />活花 (135)<br />フラワーアートデザイン (139)<br />蘭、補遺 (151)<br />カーネーション (161)<br />その他補遺 (171)<br /><br />*************************<br /><br />フラワードーム紹介の一覧です。<br /><br />*フラワードーム2009(4トラ)<br />http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10317418/<br />*フラワードーム2008(4トラ)<br />http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10225858/<br />*フラワードーム2007(4トラ)<br />http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10427178/<br />*フラワードーム2006(4トラ)<br />http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10426293/<br />*フラワードーム2005<br />(開催中止)<br />*フラワードーム2000?2004(ホームページ)<br />http://www.geocities.jp/tabitonokumasan/ran.html

2007春、フラワードーム(1/12):展示会場光景、デンドロビュウム、デンファーレ

4いいね!

2007/03/19 - 2007/03/19

17242位(同エリア22770件中)

旅人のくまさん

旅人のくまさんさん

フラワードーム2007は、3月15日から21日までの1週間、名古屋ドームで開催されました。2005年に愛知万博の関係で休止された以外は、毎年開催されています。会場で購入した公式ガイドブックを参照しながら、あいち花フェスタ、名古屋国際蘭展について概要を説明します。今年は、名古屋ドーム開館10周年の年でもありました。(ウィキぺディア)


<コンセプト>
生産額全国一の愛知県の花が美を競う「あいち花フェスタ」と国内で最も歴史のある「名古屋国際蘭展」がひとつになった日本最大級のフラワーイベントです。ナゴヤドームいっぱいに広がる50万輪もの花々に包まれて、一足早い春爛漫が堪能できます。

************************

元資料目次

はじめに
フラワードーム2007 会場風景 (1)
会場ディスプレイ (11)
デンドロビュウム (21)
受賞作品 (41)
蘭、ディスプレイ (61)
春蘭 (124)
和蘭、展示ブース (133)
活花 (135)
フラワーアートデザイン (139)
蘭、補遺 (151)
カーネーション (161)
その他補遺 (171)

*************************

フラワードーム紹介の一覧です。

*フラワードーム2009(4トラ)
http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10317418/
*フラワードーム2008(4トラ)
http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10225858/
*フラワードーム2007(4トラ)
http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10427178/
*フラワードーム2006(4トラ)
http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10426293/
*フラワードーム2005
(開催中止)
*フラワードーム2000?2004(ホームページ)
http://www.geocities.jp/tabitonokumasan/ran.html

PR

  • 2007年のフラワードーム、名古屋国際蘭展等の紹介です。会場となった創立10周年の名古屋ドームです。

    2007年のフラワードーム、名古屋国際蘭展等の紹介です。会場となった創立10周年の名古屋ドームです。

  • 地下鉄を降りて、ナゴヤドームに向かう途中の光景です。少し距離はありますが、屋根付の通路が続いています。

    地下鉄を降りて、ナゴヤドームに向かう途中の光景です。少し距離はありますが、屋根付の通路が続いています。

  • 普段は野球の試合などに使われている名古屋ドームの内部です。正面は、テーマを象徴する白い塔です。

    普段は野球の試合などに使われている名古屋ドームの内部です。正面は、テーマを象徴する白い塔です。

  • シンボル展示の「花賛歌」は、550件の公募作品から選ばれました。「花の元気いただきます」の意図です。

    シンボル展示の「花賛歌」は、550件の公募作品から選ばれました。「花の元気いただきます」の意図です。

  • 観客席を下りて、会場への入場です。「フラワードーム2007」の大看板が出迎えてくれました。

    観客席を下りて、会場への入場です。「フラワードーム2007」の大看板が出迎えてくれました。

  • 「名古屋国際蘭展」と「あいち花フェスタ」の共催です。入口に近い場所には、愛知県産の野菜の展示がありました。

    「名古屋国際蘭展」と「あいち花フェスタ」の共催です。入口に近い場所には、愛知県産の野菜の展示がありました。

  • テーマ展示のアップです。オンシジュウムやカトレア、愛知の花等に飾られています。大型の塔ですから、少し寂しい飾りの感じもします。

    テーマ展示のアップです。オンシジュウムやカトレア、愛知の花等に飾られています。大型の塔ですから、少し寂しい飾りの感じもします。

  • 「野菜の塔」のアップです。長ネギ、玉ネギ、大根、トマト、人参、カリフラワー、キャベツ等でした。

    「野菜の塔」のアップです。長ネギ、玉ネギ、大根、トマト、人参、カリフラワー、キャベツ等でした。

  • 春先の花として、菜の花の黄色には惹かれるものを感じます。そのアップ写真です。

    春先の花として、菜の花の黄色には惹かれるものを感じます。そのアップ写真です。

  • 外周の濃い赤の花は、リーガスベゴニア、内側のピンクがベゴニアのようです。モリゾーとキッコロも居ます。

    外周の濃い赤の花は、リーガスベゴニア、内側のピンクがベゴニアのようです。モリゾーとキッコロも居ます。

  • 愛知県花卉温室園芸組合連合会のきく部会の展示コーナーです。白や黄色の菊の展示です。

    愛知県花卉温室園芸組合連合会のきく部会の展示コーナーです。白や黄色の菊の展示です。

  • シンボル展示に戻ってきました。塔の周りを、色とりどりの花が取り囲んでいました。

    シンボル展示に戻ってきました。塔の周りを、色とりどりの花が取り囲んでいました。

  • シンボル展示は、オンシジュウム、カトレア、愛知の花等を使い、天空に舞い上がる花々を表現しています。

    シンボル展示は、オンシジュウム、カトレア、愛知の花等を使い、天空に舞い上がる花々を表現しています。

  • NHK番組でお馴染みの江尻光一さんの園芸店です。ご本人は、スーパーバイザーとしての参加です。

    NHK番組でお馴染みの江尻光一さんの園芸店です。ご本人は、スーパーバイザーとしての参加です。

  • 浜松市から出展のやまはる園芸です。蘭展では常連の園芸店です。原種の蘭を購入したことがあります。

    浜松市から出展のやまはる園芸です。蘭展では常連の園芸店です。原種の蘭を購入したことがあります。

  • ワカヤマオーキッド&万花園の展示販売ブースです。このお店では、何度か原種の蘭を購入しました。

    ワカヤマオーキッド&万花園の展示販売ブースです。このお店では、何度か原種の蘭を購入しました。

  • 多角形の3階建ての建物と、門柱のようなポールとの組合せです。内部照明にも工夫が凝らされています。

    多角形の3階建ての建物と、門柱のようなポールとの組合せです。内部照明にも工夫が凝らされています。

  • 会場風景の締め括りは、やはり「花賛歌」のシンボル展示です。周りを一回りして撮影しました。

    会場風景の締め括りは、やはり「花賛歌」のシンボル展示です。周りを一回りして撮影しました。

  • 会場内で、一際目を引いた飾り付けです。赤いカトレアをふんだんに使って、枯れ木との組合せです。

    会場内で、一際目を引いた飾り付けです。赤いカトレアをふんだんに使って、枯れ木との組合せです。

  • カトレア部分のアップです。切花なのか鉢植えなのかは、分かりません。所々に青葉が顔を出しています。

    カトレア部分のアップです。切花なのか鉢植えなのかは、分かりません。所々に青葉が顔を出しています。

  • 会場内のディスプレイをいくつか紹介します。現在アートのような黒い幾何学物体への飾り付けです。

    会場内のディスプレイをいくつか紹介します。現在アートのような黒い幾何学物体への飾り付けです。

  • かなり広いスペースをとった展示です。コンテスト作品ではなく、主催者による展示のようです。

    かなり広いスペースをとった展示です。コンテスト作品ではなく、主催者による展示のようです。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP