嵐山・嵯峨野・太秦・桂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 大河内山荘(おおこうち さんそう)の見学を終え、次に常寂光寺(じょうじゃっこうじ)を訪問しました。<br /><br /> 常寂光寺に入った時、「紅葉は、まだ始まったばかり」という印象でした。大河内山荘と常寂光寺の距離は、徒歩にして5分程度ですが、紅葉のタイミングにこれほどの違いがあるとは。<br /><br /> キャンモアの推測ですが、陽当たりが大きく関係しているのでは? <br /> つまり、「陽が短いところ」は、早く紅葉し、「陽が長く当たるところは」、紅葉が遅れる・・・?<br /><br /><br /> 今回の京都旅行プランは、大幅な変更を余儀なくされました。<br /><br />当初の予定では、「京都御所」→「坂本龍馬のお墓」→「清水寺」→ 「トロッコ嵯峨野」→「嵯峨野の竹林小道」→「仏野(あだしの)念仏寺」でした。<br /><br /> ところが、ご覧のような旅行記になりましたが、後悔はしていません。 「龍馬のお墓」は、次回に訪問します。<br /><br /> 京都旅行では、事前の入念な計画が必要と理解しました。<br /><br /><br /><br /><br /> ( これから、どんどん書き込みをしますので内容が変わること、ご了承願います。 )<br /><br /><br />

常寂光寺 ~ 嵐山・嵯峨野

12いいね!

2009/11/09 - 2009/11/09

2165位(同エリア4466件中)

0

19

キャンモア

キャンモアさん

 大河内山荘(おおこうち さんそう)の見学を終え、次に常寂光寺(じょうじゃっこうじ)を訪問しました。

 常寂光寺に入った時、「紅葉は、まだ始まったばかり」という印象でした。大河内山荘と常寂光寺の距離は、徒歩にして5分程度ですが、紅葉のタイミングにこれほどの違いがあるとは。

 キャンモアの推測ですが、陽当たりが大きく関係しているのでは? 
 つまり、「陽が短いところ」は、早く紅葉し、「陽が長く当たるところは」、紅葉が遅れる・・・?


 今回の京都旅行プランは、大幅な変更を余儀なくされました。

当初の予定では、「京都御所」→「坂本龍馬のお墓」→「清水寺」→ 「トロッコ嵯峨野」→「嵯峨野の竹林小道」→「仏野(あだしの)念仏寺」でした。

 ところが、ご覧のような旅行記になりましたが、後悔はしていません。 「龍馬のお墓」は、次回に訪問します。

 京都旅行では、事前の入念な計画が必要と理解しました。




 ( これから、どんどん書き込みをしますので内容が変わること、ご了承願います。 )


同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線 JRローカル 徒歩

PR

  •  常寂光寺(じょうじゃっこうじ)の門<br /><br /><br />開山は究境院(くきょういん)日しん(ネ・しめすへんに真)上人。<br /><br /><br /><br />住所:京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3

     常寂光寺(じょうじゃっこうじ)の門


    開山は究境院(くきょういん)日しん(ネ・しめすへんに真)上人。



    住所:京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3

  •  門を入ると写真のような、ゆるやかな登り道を行きます。<br /><br /> 

     門を入ると写真のような、ゆるやかな登り道を行きます。

     

  •  ここ常寂光寺の庭も、苔に覆われていますね。

     ここ常寂光寺の庭も、苔に覆われていますね。

  •  坂の上の方から、入り口門の方を撮りました。<br /><br /><br />まだ紅葉にはなっていませんが、この風景好きですね。

     坂の上の方から、入り口門の方を撮りました。


    まだ紅葉にはなっていませんが、この風景好きですね。

  •  <br /> 『 仁王門 』

     
     『 仁王門 』

  •  『 仁王門 』<br /><br /><br /> もと本圀寺(ほんこくじ)客殿の南門たりしものにて、貞和年間(南北朝時代)の建立なり。<br /><br /> 元和二年(一六一七)当山に移築。<br /><br />         以上・・パンフレットより抜粋。<br /><br /><br /> 本圀寺(ほんこくじ)は、<br /><br />京都市山科区にある日蓮宗の大本山。

     『 仁王門 』


     もと本圀寺(ほんこくじ)客殿の南門たりしものにて、貞和年間(南北朝時代)の建立なり。

     元和二年(一六一七)当山に移築。

             以上・・パンフレットより抜粋。


     本圀寺(ほんこくじ)は、

    京都市山科区にある日蓮宗の大本山。

  • <br /> 『 本殿 』に続く坂道。


     『 本殿 』に続く坂道。

  • <br /> 上の段々坂から見た『 仁王門 』


     上の段々坂から見た『 仁王門 』

  • <br /> 『 本殿 』に行く段々の坂を登りきったところから、<br /><br />右側の風景を撮ってみました。


     『 本殿 』に行く段々の坂を登りきったところから、

    右側の風景を撮ってみました。

  •  常寂光寺からも、「徒然草」ゆかりの<br /><br />『 双ヶ丘 (ならびがおか) 』が見えます。

     常寂光寺からも、「徒然草」ゆかりの

    『 双ヶ丘 (ならびがおか) 』が見えます。

  • <br /> 『 多宝塔 』の紅葉。


     『 多宝塔 』の紅葉。

  •  『 多宝塔 』は、重要文化財に指定。<br /><br />元和六年(一六二○)八月に建立。<br /><br /><br /> 辻藤兵衛尉直信なる京都町衆(まちしゅう)が大檀那(おおだんな)として献じしものにて、当時の京都町衆の財力をしのばせるとともに、その秀麗さは鎌倉期の名作石山寺多宝塔とも比肩せらるることしばしばなり。<br /><br /><br />  以上・・・パンフレットより抜粋。

     『 多宝塔 』は、重要文化財に指定。

    元和六年(一六二○)八月に建立。


     辻藤兵衛尉直信なる京都町衆(まちしゅう)が大檀那(おおだんな)として献じしものにて、当時の京都町衆の財力をしのばせるとともに、その秀麗さは鎌倉期の名作石山寺多宝塔とも比肩せらるることしばしばなり。


      以上・・・パンフレットより抜粋。

  • <br /> 『 多宝塔 』から京都市街を望む。


     『 多宝塔 』から京都市街を望む。

  •  門前にあった、手書きの地図。<br /><br />手書きですが、判りやすいです。<br /><br /> 今回の旅行ルート。(時計まわり)<br /><br /> 1)JR嵯峨嵐山駅から隣の(トロッコ嵯峨駅)<br /><br /> 2)野宮神社まえ・通過<br /><br /> 3)天龍寺北門まえ・通過<br /><br /> 4)竹林のトンネル(嵯峨野・竹林の道)<br /><br /> 5)大河内山荘<br /><br /> 6)常寂光寺<br /><br /> 7)落柿舎まえ<br /> <br /> 8)渡月橋<br /><br /><br /><br /> 

     門前にあった、手書きの地図。

    手書きですが、判りやすいです。

     今回の旅行ルート。(時計まわり)

     1)JR嵯峨嵐山駅から隣の(トロッコ嵯峨駅)

     2)野宮神社まえ・通過

     3)天龍寺北門まえ・通過

     4)竹林のトンネル(嵯峨野・竹林の道)

     5)大河内山荘

     6)常寂光寺

     7)落柿舎まえ
     
     8)渡月橋



     

  • <br /> 『 落柿舎 (らくししゃ) 』遠景。


     『 落柿舎 (らくししゃ) 』遠景。

  •  『 落柿舎 』の門前。<br /><br />17時10分前で、「終わり」の札を掛けられたところでした。<br /><br />

     『 落柿舎 』の門前。

    17時10分前で、「終わり」の札を掛けられたところでした。

  • 『 渡月橋 』夜景。<br /><br /><br />  夜景とは書きましたが、カメラの記録によると<br />まだ17時11分ですよ。

    『 渡月橋 』夜景。


      夜景とは書きましたが、カメラの記録によると
    まだ17時11分ですよ。

  • <br /> もう少し早くたどり着けば、「 嵐山 」が見られたかも。<br /><br /> ほんとに楽しい一日でした。


     もう少し早くたどり着けば、「 嵐山 」が見られたかも。

     ほんとに楽しい一日でした。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP