ロンドン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
南仏プロヴァンスと英コッツウォルズをめぐる14日間の旅(7)     5月13日(水)<br /><br /><br />【Cit&#233;a Avignon】08:00 check-out<br /><br />今日はロンドンへの移動日。マルセイユ・プロヴァンス空港から、いよいよ「航空<br />会社 安全度ランキング」で第6位だったローコストキャリアeasyJetに初搭乗する。<br />前日のツアーでご一緒させていただいたご夫婦によれば、ユーロエリアの移動には<br />安くて便利──やはり欠かせぬ脚だという。<br /><br />【SNCF】08:51 Avignon TGV → 09:21 Marseille St Charles<br /><br />08:59発のTGVでマルセイユへ向かう・・・という事前の予定だったが、駅の電光<br />掲示板によると30分の遅れ。窓口で訊ねると、定刻に到着する1本前の08:51発に<br />乗るように勧められた。ん、TGVは全席指定だったはずでは? 空席を探して座れ、<br />ということらしい。22.40ユーロ。ゆっくり座って30分でマルセイユ着、空港まで<br />はバスを利用する。<br /><br />【NAVETTE】10:10 Marseille Gare St Charles<br /> → 10:35 A&#233;roport Marseille-Provence<br /><br />列車を降りて左手に鉄道、右手奥にバスの乗車券売場がある。空港行バスは5・6番<br />レーンから20分おきに出ている。所要時間は25分で8.50ユーロ。窓口はひとつし<br />かない。先ほどのTGVの遅延などもある。移動は可能な限りお早めに、駅の反対側<br />の売場さえまともに教えられないスタッフもいる。<br /><br />【easyJet】12:50 Marseille-Provence(mp2)<br /> → 13:40 London Gatwick(South)<br /><br />easyJetやRYANAIRなどローコストキャリアのチェックインは、4つある(らしい)<br />ターミナルのうち、一番手前の「mp2」で。10:50の搭乗手続きの時間になると、<br />即席のカウンターに2人の女性。すべてが手作業なので時間がかかる。サイトでは<br />サイズまで指定されていてずっと気にかかっていたスーツケースだが、チェックは<br />重量だけだった・・・呆。この女性たちには、このあと搭乗口で再び出逢うことに<br />なる。<br /><br />座席は自由、無料の機内サービスはなし。ロンドン(ヒースローではない。市内か<br />ら40kmほど南に位置するガトウィック空港)までは1時間50分。旅も7日目を迎<br />えて、2〜3時間程度なら易々と過ごせるようになっている。2人で101.21ユーロ。<br /><br />【natinal express】14:55 Gatwick Airport → 16:15 London<br /><br />空港からはバスで、ヴィクトリア・コーチステーションへ。乗場は16〜19番レー<br />ン。サイトでは、こちらも荷物の重量やサイズをきびしく制限していた。しかし、<br />バス乗場に重量計などあるはずもなく。とりあえず、トランクへの出し入れくらい<br />は今後、自力でやろう。7.30ボンド。<br /><br />郊外の美しい家並みが背後へと、快適に流れて行くのを楽しむ。と突然、30分ほど<br />たったころストップ。・・・! これが、ロンドンの悪名高い大渋滞か。終点まで、<br />ほぼノロノロ運転だった。<br /><br />ロンドンでの宿泊先は、コーチステーションから10分あまり。今日から2泊するこ<br />とになる。<br /><br />【Melbourne House Hotel】16:40 check-in

英仏海峡を、ローコストキャリアで渡る。

2いいね!

2009/05/07 - 2009/05/20

7809位(同エリア9860件中)

0

10

四月の旅人

四月の旅人さん

南仏プロヴァンスと英コッツウォルズをめぐる14日間の旅(7)     5月13日(水)


【Citéa Avignon】08:00 check-out

今日はロンドンへの移動日。マルセイユ・プロヴァンス空港から、いよいよ「航空
会社 安全度ランキング」で第6位だったローコストキャリアeasyJetに初搭乗する。
前日のツアーでご一緒させていただいたご夫婦によれば、ユーロエリアの移動には
安くて便利──やはり欠かせぬ脚だという。

【SNCF】08:51 Avignon TGV → 09:21 Marseille St Charles

08:59発のTGVでマルセイユへ向かう・・・という事前の予定だったが、駅の電光
掲示板によると30分の遅れ。窓口で訊ねると、定刻に到着する1本前の08:51発に
乗るように勧められた。ん、TGVは全席指定だったはずでは? 空席を探して座れ、
ということらしい。22.40ユーロ。ゆっくり座って30分でマルセイユ着、空港まで
はバスを利用する。

【NAVETTE】10:10 Marseille Gare St Charles
 → 10:35 Aéroport Marseille-Provence

列車を降りて左手に鉄道、右手奥にバスの乗車券売場がある。空港行バスは5・6番
レーンから20分おきに出ている。所要時間は25分で8.50ユーロ。窓口はひとつし
かない。先ほどのTGVの遅延などもある。移動は可能な限りお早めに、駅の反対側
の売場さえまともに教えられないスタッフもいる。

【easyJet】12:50 Marseille-Provence(mp2)
 → 13:40 London Gatwick(South)

easyJetやRYANAIRなどローコストキャリアのチェックインは、4つある(らしい)
ターミナルのうち、一番手前の「mp2」で。10:50の搭乗手続きの時間になると、
即席のカウンターに2人の女性。すべてが手作業なので時間がかかる。サイトでは
サイズまで指定されていてずっと気にかかっていたスーツケースだが、チェックは
重量だけだった・・・呆。この女性たちには、このあと搭乗口で再び出逢うことに
なる。

座席は自由、無料の機内サービスはなし。ロンドン(ヒースローではない。市内か
ら40kmほど南に位置するガトウィック空港)までは1時間50分。旅も7日目を迎
えて、2〜3時間程度なら易々と過ごせるようになっている。2人で101.21ユーロ。

【natinal express】14:55 Gatwick Airport → 16:15 London

空港からはバスで、ヴィクトリア・コーチステーションへ。乗場は16〜19番レー
ン。サイトでは、こちらも荷物の重量やサイズをきびしく制限していた。しかし、
バス乗場に重量計などあるはずもなく。とりあえず、トランクへの出し入れくらい
は今後、自力でやろう。7.30ボンド。

郊外の美しい家並みが背後へと、快適に流れて行くのを楽しむ。と突然、30分ほど
たったころストップ。・・・! これが、ロンドンの悪名高い大渋滞か。終点まで、
ほぼノロノロ運転だった。

ロンドンでの宿泊先は、コーチステーションから10分あまり。今日から2泊するこ
とになる。

【Melbourne House Hotel】16:40 check-in

同行者
カップル・夫婦
交通手段
鉄道 高速・路線バス

PR

  • Cit&#233;a Avignon

    Citéa Avignon

  • Avignon TGV

    Avignon TGV

  • Marseille St Charles

    Marseille St Charles

  • A&#233;roport Marseille-Provence

    Aéroport Marseille-Provence

  • Melbourne House Hotel

    Melbourne House Hotel

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 244円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP