長崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
年末の旅4日目のレトロな門司港の街並みを楽しんだ後は、最後の目的地の長崎へ向いました。<br />門司港より鹿児島本線で鳥栖、ここで長崎本線に乗り換えて長崎に着いたのは6時45分。この間5時間半。止まった駅の数は実に65。途中単線だったこともありすれ違いの通貨待ち合わせがやたら多くて、約230キロの距離ながら随分時間がかかりました。<br />まずは中華街のそばにある今夜の宿「長崎ワシントンホテル」にチェックインして、休む間もなく夜の街へと繰り出しました。

夜の長崎ぶらぶら

13いいね!

2008/12/30 - 2008/12/30

1496位(同エリア3724件中)

旅行記グループ 長崎旅行記

4

21

ぬいぬい

ぬいぬいさん

年末の旅4日目のレトロな門司港の街並みを楽しんだ後は、最後の目的地の長崎へ向いました。
門司港より鹿児島本線で鳥栖、ここで長崎本線に乗り換えて長崎に着いたのは6時45分。この間5時間半。止まった駅の数は実に65。途中単線だったこともありすれ違いの通貨待ち合わせがやたら多くて、約230キロの距離ながら随分時間がかかりました。
まずは中華街のそばにある今夜の宿「長崎ワシントンホテル」にチェックインして、休む間もなく夜の街へと繰り出しました。

同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 徒歩

PR

  • 今夜の宿「長崎ワシントンホテル」の隣は中華街。横浜中華街になじんでいるせいか、長崎の中華街はかなり小ぶりに感じます。でも日本の中華街では一番古い歴史を持っているです。

    今夜の宿「長崎ワシントンホテル」の隣は中華街。横浜中華街になじんでいるせいか、長崎の中華街はかなり小ぶりに感じます。でも日本の中華街では一番古い歴史を持っているです。

  • それもそのはず東西、南北にクロスする250m足らずの十字路部分のみなので、日本三大中華街のひとつになっているものの、横浜中華街の10分の1程度の大きさしかありません。お店のメニューを見るとどこも、ちゃんぽんと皿うどんがしっかり入っていました。

    それもそのはず東西、南北にクロスする250m足らずの十字路部分のみなので、日本三大中華街のひとつになっているものの、横浜中華街の10分の1程度の大きさしかありません。お店のメニューを見るとどこも、ちゃんぽんと皿うどんがしっかり入っていました。

  • 中華街の南側の銅座から思案橋にかけては長崎の歓楽街が続きます。

    中華街の南側の銅座から思案橋にかけては長崎の歓楽街が続きます。

  • とりあえず露地裏探検が続きます。

    とりあえず露地裏探検が続きます。

  • 今度はホテルの近くの路面電車の最寄り駅「築町」の北側にある出島へ向いました。ライトアップされているのは旧長崎内外クラブ。この建物は明治36年 今から100年以上前に長崎に在留する外国人と日本人の交流の場として建てられました。

    今度はホテルの近くの路面電車の最寄り駅「築町」の北側にある出島へ向いました。ライトアップされているのは旧長崎内外クラブ。この建物は明治36年 今から100年以上前に長崎に在留する外国人と日本人の交流の場として建てられました。

  • オランダ坂の切通しを抜けて活水学院のある東山手へ向いました。ここには明治20年代に造られた擬洋風の外人向け賃貸住宅が7棟集中して建っています。

    オランダ坂の切通しを抜けて活水学院のある東山手へ向いました。ここには明治20年代に造られた擬洋風の外人向け賃貸住宅が7棟集中して建っています。

  • オランダ坂入口の赤レンガの壁。明治30年頃に造られたものです。ここから活水学院に向って急な上り坂が続きます。このすぐ裏手が先ほどの東山手洋風住宅群があります。

    オランダ坂入口の赤レンガの壁。明治30年頃に造られたものです。ここから活水学院に向って急な上り坂が続きます。このすぐ裏手が先ほどの東山手洋風住宅群があります。

  • 石橋電停を横切って大浦天主堂の案内表示をたどって行きましたが途中グラバースカイロードの入口で見失ってしまい、細い住宅街の坂道を大浦天主堂のライトアップされた尖塔目指して歩き続け、ようやくみつけました。<br />ここは日本最古のゴシック様式の教会で、世界遺産の暫定リストに登録されています。

    石橋電停を横切って大浦天主堂の案内表示をたどって行きましたが途中グラバースカイロードの入口で見失ってしまい、細い住宅街の坂道を大浦天主堂のライトアップされた尖塔目指して歩き続け、ようやくみつけました。
    ここは日本最古のゴシック様式の教会で、世界遺産の暫定リストに登録されています。

  • 坂を下っていくとこの建物、香港上海銀行長崎支店があります。下田菊太郎の設計により明治37年に建築されました。

    坂を下っていくとこの建物、香港上海銀行長崎支店があります。下田菊太郎の設計により明治37年に建築されました。

  • 長崎市内の石造り洋館として最大のもので、当時神戸以西唯一の外国銀行で、在留外国人貿易商を主な取引先として、外国為替やロンドンや上海、香港における外貨の売買を主要業務とした特殊為替銀行だったそうです。

    長崎市内の石造り洋館として最大のもので、当時神戸以西唯一の外国銀行で、在留外国人貿易商を主な取引先として、外国為替やロンドンや上海、香港における外貨の売買を主要業務とした特殊為替銀行だったそうです。

  • 消防署をはさんで隣にあるのは、平屋の旧長崎税関下り松派出所。こちらは更に古く明治31年の建築です。

    消防署をはさんで隣にあるのは、平屋の旧長崎税関下り松派出所。こちらは更に古く明治31年の建築です。

  • 現在は、長崎市べっ甲工芸館になっています。

    現在は、長崎市べっ甲工芸館になっています。

  • 松が枝国際観光埠頭殻眺める対岸の夜景

    松が枝国際観光埠頭殻眺める対岸の夜景

  • 対岸は三菱重工のドックになっていて大型貨物船や自衛隊の護衛艦などが停泊していました。

    対岸は三菱重工のドックになっていて大型貨物船や自衛隊の護衛艦などが停泊していました。

  • こちらは旧長崎英国領事館。赤レンガのこの建物、上海の英国人技師ウィリアム・コーワンの設計により明治41年に建築されました。「長崎市野口彌太郎記念美術館」として使用されていましたが、移転のため閉鎖され門は閉じられたままでした。

    こちらは旧長崎英国領事館。赤レンガのこの建物、上海の英国人技師ウィリアム・コーワンの設計により明治41年に建築されました。「長崎市野口彌太郎記念美術館」として使用されていましたが、移転のため閉鎖され門は閉じられたままでした。

  • 最後は中島川にかかる橋めぐり。一番有名なのはやはりこの眼鏡橋。

    最後は中島川にかかる橋めぐり。一番有名なのはやはりこの眼鏡橋。

  • 現存する日本最古の二連アーチ型石橋で、1634年に興福寺の唐僧子禅師によって架設されたものです。

    現存する日本最古の二連アーチ型石橋で、1634年に興福寺の唐僧子禅師によって架設されたものです。

  • 水面に写るこの姿からめがね橋と呼ばれています。

    水面に写るこの姿からめがね橋と呼ばれています。

  • 下から見上げるとこんな見事なアールの石組になっています。

    下から見上げるとこんな見事なアールの石組になっています。

  • 中島川には眼鏡橋から上流に向って6つの橋がライトアップされています。

    中島川には眼鏡橋から上流に向って6つの橋がライトアップされています。

  • それぞれが違った形をしていて結構楽しめました。これで今夜の夜の散策は終了です。食事抜きで2時間ほど夜の散歩をしましたのでもう腹ペコ。今夜は中華街でちゃんぽんでも食べて帰りましょう。

    それぞれが違った形をしていて結構楽しめました。これで今夜の夜の散策は終了です。食事抜きで2時間ほど夜の散歩をしましたのでもう腹ペコ。今夜は中華街でちゃんぽんでも食べて帰りましょう。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • syukoさん 2009/02/15 21:47:12
    お邪魔致します
    もぅ何年も行ってみたいなぁと思いながら、
    九州上陸が叶わないので、せめて素敵な旅行記をと楽しませて頂きました。

    長崎が夜もこんなに散策を楽しめる街だとは思いもよりませんでした。
    いつか長崎を訪れる時は
    ぬいぬいさんの旅行記をガイドにしたいなぁと思いました。
    その時はよろしくお願い致します☆

    ぬいぬい

    ぬいぬいさん からの返信 2009/02/15 23:31:55
    こんばんは
    syukoさん  こんばんは

    私も九州は久しぶりで、14年ぶりに関門海峡を渡りました。
    今回は門司から長崎まで各駅停車の旅でしたので、移動時間のほうが長くて結構タイトなスケジュールでしたが、夜と早朝の散歩で、結構楽しめました。
    長崎の夜も良かったけれど、門司から下関にかけての海峡の夜景もきれいでしたよ。

    是非一度訪ねてみてください。
  • jyugonさん 2009/01/27 10:41:10
    夜のお散歩
    ぬいぬいさん こんにちは〜

    相変わらずフットワーク軽く素晴らしいですね。

    長崎の夜のお散歩、素敵でしたね。
    夜の闇は時にいらないものを隠してくれて
    同じものでもぐっと良くなりますね。眼鏡橋は特にそう思いました。

    大浦天主堂は昼も夜も素晴らしいですね。
    夜は一段と美しい姿が引き立っているように感じました。

    拝見させて頂きながら感心するばかりで
    中々コメントできず、失礼ばかりしております。
    言葉に出来ないくらい素敵だと思って頂ければ幸いです。(^^ゞ

    ぬいぬいさんの目になって見る建物はほんまに素敵ですよ〜

    今日は少し時間をかけて拝見させて頂きたいと思っています。
    風邪が流行っているようですのでどうぞご自愛下さいませ。

    ではまた〜

    jyugon

    ぬいぬい

    ぬいぬいさん からの返信 2009/01/27 13:16:28
    RE: 夜のお散歩
    jyugonさん こんにちは

    たくさんの投票ありがとうございます。

    18きっぷの各駅停車の旅、今回は移動距離が長くて五泊六日でこれだけ動くのはやっぱり大変でした。

    特に最後の九州ではもっと時間があれば、いってみたいところがたくさんあって、帰ってから旅行記をまとめだして、しまった行き忘れた・・・
    そんなのがたくさんありました。

    年末仕事がものすごく忙しくて、特に仕事納めの1週間前は予定通り休暇が取れるように、連日遅くまで仕事が続いたため、ホテルだけ確保してあとは行き当たりばったりの計画性のない旅でした。
    でも、それがかえっていいところもあったりして。
    まあ、気ままな一人旅なんでなんとでもなる気安さがありますね。

ぬいぬいさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP