その他の観光地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4月28日の旅行写真の続きです。紅島に渡り、終日島の散策と、海鮮物の食事を楽しみました。(ウィキペディア)

2006春、韓国紀行15(6/20):4月28日(2):紅島、昼の宴会、紅島散策、美味しい海産物で食事

2いいね!

2006/04/27 - 2006/05/02

406位(同エリア452件中)

旅行記グループ 2006春、韓国旅行記15

0

30

旅人のくまさん

旅人のくまさんさん

4月28日の旅行写真の続きです。紅島に渡り、終日島の散策と、海鮮物の食事を楽しみました。(ウィキペディア)

同行者
友人
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー
  • 結局はこの港ではなく、北側の港のお店まで歩いていくことになりました。最初に声を掛けてくれたお店の人の、優先権のようなものです。

    結局はこの港ではなく、北側の港のお店まで歩いていくことになりました。最初に声を掛けてくれたお店の人の、優先権のようなものです。

  • 知らない道ですから、最初は遠く感じましたが、この後、何度も通った道です。山が低くなり、島が括れている箇所ですから、僅かな距離でした。

    知らない道ですから、最初は遠く感じましたが、この後、何度も通った道です。山が低くなり、島が括れている箇所ですから、僅かな距離でした。

  • 紅島唯一の学校です。中学校は無く、この小学校だけだそうです。中学校に通うには、木浦市辺りに、中学生下宿をしなければならないようです。

    紅島唯一の学校です。中学校は無く、この小学校だけだそうです。中学校に通うには、木浦市辺りに、中学生下宿をしなければならないようです。

  • 5分も歩けば島の反対側にたどり着くことが出来る程、この場所では島が括れています。こちらにも港がありますが、普段の発着は殆ど無いようです。

    5分も歩けば島の反対側にたどり着くことが出来る程、この場所では島が括れています。こちらにも港がありますが、普段の発着は殆ど無いようです。

  • 紅島は、小黒山島と並んで、韓国の一番西に位置する島です。一番東の鬱陵島、一番南の済州島に続く観光です。ここも海岸道路はありません。

    紅島は、小黒山島と並んで、韓国の一番西に位置する島です。一番東の鬱陵島、一番南の済州島に続く観光です。ここも海岸道路はありません。

  • 夏のシーズンでは賑うのでしょうが、ひっそりとした島北部の港です。お店の人が、わざわざ南側まで客引きに来ていた理由が分かりました。

    夏のシーズンでは賑うのでしょうが、ひっそりとした島北部の港です。お店の人が、わざわざ南側まで客引きに来ていた理由が分かりました。

  • 島の案内看板です。道路は島がくびれた場所に記されているだけで、他には見当たりません。青色で記された家の数は、60戸程です。

    島の案内看板です。道路は島がくびれた場所に記されているだけで、他には見当たりません。青色で記された家の数は、60戸程です。

  • 品定めの時に見かけた巻貝です。刺身にしても、焼いても美味しい貝です。サザエとは違う種類です。

    品定めの時に見かけた巻貝です。刺身にしても、焼いても美味しい貝です。サザエとは違う種類です。

  • 出世魚のスズキのようです。セイゴかフッコといったところでしょうか?今日の昼食のメインの刺身になりました。この分が、6万ウォンでした。

    出世魚のスズキのようです。セイゴかフッコといったところでしょうか?今日の昼食のメインの刺身になりました。この分が、6万ウォンでした。

  • キムチと一緒に、何種類もの海産物の前菜が出されました。こんな品を目前にしますと、昼から宴会になってしまいそうです。

    キムチと一緒に、何種類もの海産物の前菜が出されました。こんな品を目前にしますと、昼から宴会になってしまいそうです。

  • 味噌汁代わりに、ヘムルタン(魚が沢山入った鍋物)を注文しました。魚がたっぷりです。ご飯と飲み物を含めて、1人2万ウォン弱でした。

    味噌汁代わりに、ヘムルタン(魚が沢山入った鍋物)を注文しました。魚がたっぷりです。ご飯と飲み物を含めて、1人2万ウォン弱でした。

  • メインの料理はスズキの刺身です。コチュジャンで味付けし、野菜で包んで食べました。私の場合、サービスで戴いたホヤがメインかも知れません。

    メインの料理はスズキの刺身です。コチュジャンで味付けし、野菜で包んで食べました。私の場合、サービスで戴いたホヤがメインかも知れません。

  • さすがに島の北側まで、わざわざやってくる観光客は少ないようです。食事が終るまで、店の中は閑散としていました。

    さすがに島の北側まで、わざわざやってくる観光客は少ないようです。食事が終るまで、店の中は閑散としていました。

  • 島の周りが、切り立った岩で囲まれていますから、この付近の道路は、南北を結ぶ道路かありません。山越えの道は、山羊でなければ無理です。

    島の周りが、切り立った岩で囲まれていますから、この付近の道路は、南北を結ぶ道路かありません。山越えの道は、山羊でなければ無理です。

  • 波打ち際の景色です。海水は澄み切っていました。重石のような四角い石がありました。

    波打ち際の景色です。海水は澄み切っていました。重石のような四角い石がありました。

  • 昼食を終えて、到着した方の港に戻ってきました。フェリーが到着しないと、こちらも閑散としています。宿探しはこれからですが、当てがありました。

    昼食を終えて、到着した方の港に戻ってきました。フェリーが到着しないと、こちらも閑散としています。宿探しはこれからですが、当てがありました。

  • 英文の方は、ホンド・アイランド・ネイチャー・リザーブと記されています。ハングル表記も同じように、『紅島自然保護区域』のようです。

    英文の方は、ホンド・アイランド・ネイチャー・リザーブと記されています。ハングル表記も同じように、『紅島自然保護区域』のようです。

  • 宿の当ては、日本語が上手な金(キム)さんの民宿です。港のいい場所で、コーヒーなどを販売されていた方です。この坂道を上がった所でした。

    宿の当ては、日本語が上手な金(キム)さんの民宿です。港のいい場所で、コーヒーなどを販売されていた方です。この坂道を上がった所でした。

  • 更に坂道を登って、振り返っての一枚です。Ktさんが後ろから追い付いてきました。他に人通りは無い、午後のひと時でした。

    更に坂道を登って、振り返っての一枚です。Ktさんが後ろから追い付いてきました。他に人通りは無い、午後のひと時でした。

  • 険しい島の地形ですから、使える平地は全て建物が建っていました。立つのも大変と見える急傾斜地で、野菜などが栽培されていました。

    険しい島の地形ですから、使える平地は全て建物が建っていました。立つのも大変と見える急傾斜地で、野菜などが栽培されていました。

  • 昼下がりの時刻です。一度目を明けましたが、物憂そうに、また瞑ってしまいました。長い紐の首輪ですから、かなり自由に行動できそうです。

    昼下がりの時刻です。一度目を明けましたが、物憂そうに、また瞑ってしまいました。長い紐の首輪ですから、かなり自由に行動できそうです。

  • まだ宿は決まっていませんので、手荷物はKwさんの奥さんにお願いしての島内散策でした。MuさんとYtさんが、遊覧観光中の時間です。

    まだ宿は決まっていませんので、手荷物はKwさんの奥さんにお願いしての島内散策でした。MuさんとYtさんが、遊覧観光中の時間です。

  • 『前務安郡守金公永春功績記念碑』の文字が刻まれていました。韓国国旗が翻っていましたから、島の人には一番大切な顕彰碑のようです。

    『前務安郡守金公永春功績記念碑』の文字が刻まれていました。韓国国旗が翻っていましたから、島の人には一番大切な顕彰碑のようです。

  • 花を見ると、ついカメラが向きます。真っ赤な木瓜(ボケ)の花です。自然保護センターと思しき建物の前の花壇で咲いていました。

    花を見ると、ついカメラが向きます。真っ赤な木瓜(ボケ)の花です。自然保護センターと思しき建物の前の花壇で咲いていました。

  • 高台からの見晴しは、見応えがありました。暫く、その景色をお楽しみください。紅島の東側地区です。海から切り立った岩が奇観を見せています。

    高台からの見晴しは、見応えがありました。暫く、その景色をお楽しみください。紅島の東側地区です。海から切り立った岩が奇観を見せています。

  • ご一緒していただいたのは、KwさんとKtさんです。その記念撮影ですが、逆光になってしまって、ごめんなさい。

    ご一緒していただいたのは、KwさんとKtさんです。その記念撮影ですが、逆光になってしまって、ごめんなさい。

  • 港から南側方面の景色です。いっそう険しい岩山が、海から突き出しています。静かな海面に浮かんだ船がアクセントになった景色です。

    港から南側方面の景色です。いっそう険しい岩山が、海から突き出しています。静かな海面に浮かんだ船がアクセントになった景色です。

  • この見晴台からは、波止場全体を見渡すことが出来ました。中央に突き出した桟橋の左側に、フェリーが到着しました。

    この見晴台からは、波止場全体を見渡すことが出来ました。中央に突き出した桟橋の左側に、フェリーが到着しました。

  • 新芽が膨らみ始めた潅木を透かして見た、島の東部の山です。海岸付近は険しい山ですが、頂上付近には緑がありました。

    新芽が膨らみ始めた潅木を透かして見た、島の東部の山です。海岸付近は険しい山ですが、頂上付近には緑がありました。

  • 冬枯れの小笹越に見た島の東部です。カメラのズームを効かせて、島を出来るだけアップしました。少し霞んでいましたが、奥行きのある景色でした。

    冬枯れの小笹越に見た島の東部です。カメラのズームを効かせて、島を出来るだけアップしました。少し霞んでいましたが、奥行きのある景色でした。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2006春、韓国旅行記15

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP