ホイアン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ホイアン篇第7段!9月27日(火) 4日目。<br />今回は、ようやくホイアンの町を観光します。世界遺産の町並み等観光名所が多数存在します。観光チケットを買って見学します。5枚綴りで7万5千ドン、2年前は5万ドンだったので少し値上がりしました。

ベトナムリベンジ(7)~ホイアン篇

2いいね!

2005/09/24 - 2005/10/02

1685位(同エリア1802件中)

旅行記グループ ベトナム 2005年

0

37

cozykozy

cozykozyさん

ホイアン篇第7段!9月27日(火) 4日目。
今回は、ようやくホイアンの町を観光します。世界遺産の町並み等観光名所が多数存在します。観光チケットを買って見学します。5枚綴りで7万5千ドン、2年前は5万ドンだったので少し値上がりしました。

同行者
友人
一人あたり費用
10万円 - 15万円
航空会社
ベトナム航空

PR

  • 9月27日(火) 4日目 8:20。今日は、外で朝食です。食事を持って行けば外でも食べられます。

    9月27日(火) 4日目 8:20。今日は、外で朝食です。食事を持って行けば外でも食べられます。

  • チリソース。

    チリソース。

  • お土産屋さん。

    お土産屋さん。

  • 来遠橋(らいおんばし) 別名、日本橋。1593年日本人に架けられたと言われる屋根付きの橋。

    来遠橋(らいおんばし) 別名、日本橋。1593年日本人に架けられたと言われる屋根付きの橋。

  • 橋の中には、小さなお寺があります。

    橋の中には、小さなお寺があります。

  • お寺の中から見た橋。

    お寺の中から見た橋。

  • 片仮名でホイアンと書かれたちょうちん。

    片仮名でホイアンと書かれたちょうちん。

  • ライオン橋の看板。

    ライオン橋の看板。

  • チャンフー通り側から橋を渡ると<br />大勢の女性が洋服のような物を作っている店がありました。縫製の工場かな?

    チャンフー通り側から橋を渡ると
    大勢の女性が洋服のような物を作っている店がありました。縫製の工場かな?

  • 橋を渡ると現われる静かな町並み。

    橋を渡ると現われる静かな町並み。

  • 橋の上からみた風景。

    橋の上からみた風景。

  • 橋を渡ったらありました。

    橋を渡ったらありました。

  • 来遠橋の全景。

    来遠橋の全景。

  • 進記家(タンキーの家)、200年程前に建てられた中国、広東出身の漁師の家。日本と中国の建築様式が美味く調和した2階建ての代表的な建築様式。

    進記家(タンキーの家)、200年程前に建てられた中国、広東出身の漁師の家。日本と中国の建築様式が美味く調和した2階建ての代表的な建築様式。

  • 進記家の中。

    進記家の中。

  • 進記家の中。

    進記家の中。

  • 進記家の中。

    進記家の中。

  • 進記家の中。

    進記家の中。

  • 台所。今も生活しています。

    台所。今も生活しています。

  • 進記家の裏口(もしかしたら表)

    進記家の裏口(もしかしたら表)

  • 進記家のすぐ近くにあった金属の円盤を売っている店。これは何だろう?

    進記家のすぐ近くにあった金属の円盤を売っている店。これは何だろう?

  • 貿易陶磁博物館(海のシルクロード博物館)<br />2階建ての代表的民家がどのまま博物館になっている。

    貿易陶磁博物館(海のシルクロード博物館)
    2階建ての代表的民家がどのまま博物館になっている。

  • この周辺で発掘された備前焼などの陶磁器や沈没船から引き上げた遺物等を展示。

    この周辺で発掘された備前焼などの陶磁器や沈没船から引き上げた遺物等を展示。

  • 2階の廊下。

    2階の廊下。

  • 2階から見たチャンフー通り。

    2階から見たチャンフー通り。

  • 2階から見たチャンフー通り。

    2階から見たチャンフー通り。

  • チャンフー通りの逆側から見える民家。

    チャンフー通りの逆側から見える民家。

  • チャンフー通りの逆側から見える民家。

    チャンフー通りの逆側から見える民家。

  • 電気屋です。

    電気屋です。

  • 電気屋の店先に積まれた箱。中身はカラオケです。

    電気屋の店先に積まれた箱。中身はカラオケです。

  • 11:50 ドラフトビールでちょっと休憩。<br />バクダン通り市場の近いところにあります。

    11:50 ドラフトビールでちょっと休憩。
    バクダン通り市場の近いところにあります。

  • メニューの写真。この日の夜に再度来店します。

    メニューの写真。この日の夜に再度来店します。

  • 映画館を見つけました。

    映画館を見つけました。

  • 閉まってましたが、奥には、スパイダーマンやミスタービーンのポスターが貼ってありました。

    閉まってましたが、奥には、スパイダーマンやミスタービーンのポスターが貼ってありました。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 175円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP