ホイアン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
9月26日(月)、3日目、ミーソンツアーの後半、ミーソンを出発してトゥーボン川を下って帰ります。<br />ホイアンに戻った後は、ぶらぶらしながら いろいろ食べて歩きました。

ベトナムリベンジ(6)~ホイアン篇

2いいね!

2005/09/24 - 2005/10/02

1685位(同エリア1802件中)

旅行記グループ ベトナム 2005年

2

56

cozykozy

cozykozyさん

9月26日(月)、3日目、ミーソンツアーの後半、ミーソンを出発してトゥーボン川を下って帰ります。
ホイアンに戻った後は、ぶらぶらしながら いろいろ食べて歩きました。

同行者
友人
一人あたり費用
10万円 - 15万円
航空会社
ベトナム航空

PR

  • 9月26日、12:40。<br />ここから舟にのります。

    9月26日、12:40。
    ここから舟にのります。

  • トゥーボン川を下って帰ります。トゥーボン川クルーズです。

    トゥーボン川を下って帰ります。トゥーボン川クルーズです。

  • 軽い食事が出ました。<br />もち米のようなご飯に砂糖がかかっていて その上にチャーゾー(揚げ春巻き)が4本のっていました。不思議な食べ物でしたがなかなかいけました。

    軽い食事が出ました。
    もち米のようなご飯に砂糖がかかっていて その上にチャーゾー(揚げ春巻き)が4本のっていました。不思議な食べ物でしたがなかなかいけました。

  • 白いのが砂糖。

    白いのが砂糖。

  • 魚をとっていました。漁師かなぁ。

    魚をとっていました。漁師かなぁ。

  • バイクや自転車をのせて川を渡っていきます。

    バイクや自転車をのせて川を渡っていきます。

  • カラフルな船が多いです。

    カラフルな船が多いです。

  • 13:22、途中で一度、村によります。

    13:22、途中で一度、村によります。

  • キムボンという伝統工芸村です。

    キムボンという伝統工芸村です。

  • 職人たちが実際に作っているところが見れます。

    職人たちが実際に作っているところが見れます。

  • とても静かでのどかな村です。

    とても静かでのどかな村です。

  • ベトナムのバイクといえばカブですが実際はカブという名前ではありません。その中のひとつでHONDA DREAM2号です。

    ベトナムのバイクといえばカブですが実際はカブという名前ではありません。その中のひとつでHONDA DREAM2号です。

  • ホイアンの町並みが見えてきました。

    ホイアンの町並みが見えてきました。

  • 14:10ごろ到着。普通にバスで帰るよりトゥーボン川クルーズのほうがお勧めだと思います。

    14:10ごろ到着。普通にバスで帰るよりトゥーボン川クルーズのほうがお勧めだと思います。

  • ホイアン市場の中を通ってホテルに帰ります。

    ホイアン市場の中を通ってホテルに帰ります。

  • 市場。いろいろな野菜が並んでいます。

    市場。いろいろな野菜が並んでいます。

  • 休憩後、16:45 外出。

    休憩後、16:45 外出。

  • 道端でプリン屋さん発見!もちろん食べます!

    道端でプリン屋さん発見!もちろん食べます!

  • プリン。美味しい!

    プリン。美味しい!

  • 写真を取っていいよ。などと言って写真を撮るとチップを要求するおじさん。

    写真を取っていいよ。などと言って写真を撮るとチップを要求するおじさん。

  • 確か、トゥーボン川沿い(バクダン通り)で食べたと思う<br />ホイアン3大名物のひとつ、カオラウ。

    確か、トゥーボン川沿い(バクダン通り)で食べたと思う
    ホイアン3大名物のひとつ、カオラウ。

  • 歩道に出ていたお店でバイン・ミーを食べました。いろんな肉、内臓をフランスパンにはさんだものです。

    歩道に出ていたお店でバイン・ミーを食べました。いろんな肉、内臓をフランスパンにはさんだものです。

  • これがとてもうまい。パンがうまいな〜ベトナムは!5000ドン、40円くらいでした。(17:00)

    これがとてもうまい。パンがうまいな〜ベトナムは!5000ドン、40円くらいでした。(17:00)

  • アンホイ島への橋。

    アンホイ島への橋。

  • アンホイ島。

    アンホイ島。

  • 学校が終わったようです。

    学校が終わったようです。

  • 次々とアオザイを着た女学生が自転車に乗ってやってきます。

    次々とアオザイを着た女学生が自転車に乗ってやってきます。

  • みんなとても明るいです。

    みんなとても明るいです。

  • 白いアオザイがとてもきれいです。

    白いアオザイがとてもきれいです。

  • ここから船にのって家に帰るみたいです。

    ここから船にのって家に帰るみたいです。

  • 歩道の麺屋さん。手前のデンマーク人の女性二人組に聞いたら美味しい!と、言うので…

    歩道の麺屋さん。手前のデンマーク人の女性二人組に聞いたら美味しい!と、言うので…

  • おじさんがひとりで作ってます。一杯8000ドン。とりあえず注文してみました。

    おじさんがひとりで作ってます。一杯8000ドン。とりあえず注文してみました。

  • 歩道にテーブルが!ここに座って食べます。

    歩道にテーブルが!ここに座って食べます。

  • テーブルの上の調味料。定番のヌクマムもあります。

    テーブルの上の調味料。定番のヌクマムもあります。

  • 何て言う麺だろう?たぶん、フーティウだと思うけど…これも実に美味しい。(19:24)

    何て言う麺だろう?たぶん、フーティウだと思うけど…これも実に美味しい。(19:24)

  • 当然、完食です。

    当然、完食です。

  • ハイスカウト・カフェ(Hai Scout Cafe)。グエンタイホック通りあります。

    ハイスカウト・カフェ(Hai Scout Cafe)。グエンタイホック通りあります。

  • 17:50 さすがにおなかが、いっぱいでフライドチキンとビールだけ頼みました。

    17:50 さすがにおなかが、いっぱいでフライドチキンとビールだけ頼みました。

  • その後(19:20)、前日にも行ったアンホイ島の川岸にあるレストランHAN HUYENへ。

    その後(19:20)、前日にも行ったアンホイ島の川岸にあるレストランHAN HUYENへ。

  • ここの犬です。なんかもの凄く哀愁のある犬でした。

    ここの犬です。なんかもの凄く哀愁のある犬でした。

  • とりあえず、チャーゾー(揚げ春巻き)とビール。<br />ベトナムというとよく生春巻きが有名ですが実際は、揚げ春巻きのほうが断然美味いと思います。

    とりあえず、チャーゾー(揚げ春巻き)とビール。
    ベトナムというとよく生春巻きが有名ですが実際は、揚げ春巻きのほうが断然美味いと思います。

  • 店のスペシャルらしいのでもうおなかいっぱいだけど頼みました。チキンライスの上に揚げた鳥ももがのっています。これがこの旅、トップクラスのおいしさ!抜群でした。しかし、なんでベトナムのお肉はおいしんだろう?   またまた食べかけで…

    店のスペシャルらしいのでもうおなかいっぱいだけど頼みました。チキンライスの上に揚げた鳥ももがのっています。これがこの旅、トップクラスのおいしさ!抜群でした。しかし、なんでベトナムのお肉はおいしんだろう?   またまた食べかけで…

  • 結構、呑んだ!

    結構、呑んだ!

  • 帰り道で見つけたアイスクリーム屋でアイスを!(22:10)

    帰り道で見つけたアイスクリーム屋でアイスを!(22:10)

  • 本日の締め、アイスクリーム。15000ドン。オープンテラスというか屋根の無い店。電気が無く結構暗かった。

    本日の締め、アイスクリーム。15000ドン。オープンテラスというか屋根の無い店。電気が無く結構暗かった。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 花やんさん 2006/03/25 11:27:22
    懐かしく拝見。
    「ミーソン遺跡」よく撮れていますね、懐かしく拝見しました。
    私は四輪駆動車でしか行けませんでしたが、今は近くまでバスで近くまで行けるようですね。(道路拡張工事中でした」
    秘境に入り込むというムードでした。
    出来れば「N0W PRINTING」の状態で投稿するよりも、「序文」「タイトル写真」「各写真の説明」を作成してから投稿するほうが皆様にアピールできるようです。
    私の経験では、あとから「編集・削除」で訂正しても、メル友が時々開いて見つけてくれる以外は毎日の投稿が多数ありますので前のまで見てもらえまないようです。
    続きを期待しています。
    ちなみに私はハノイからホーチミンまで(ツァーでしたが)旅をしました。
    旅行記ご高覧お願いします。
    よろしく。

    cozykozy

    cozykozyさん からの返信 2006/03/27 03:09:52
    RE: 懐かしく拝見。
    花やんさん、こんにちわ。旅行記を見て、そして掲示板に書き込んで頂きありがとうございます。。写真ですが、みなさんの旅行記を見ているとあまりに素晴らしい写真が多いので全然、自信がありません。ミーソンですが、バスで行けるのですが遺跡の近くまではやはりジープや1BOX車で行きました。5分くらいですが。
    それからいろいろアドバイスも頂きとても参考になっています。今後も、何かありましたらよろしくお願いいたします。
    そうそう花やんさんの旅行記もみてますよ!

cozykozyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP