旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yokoさんのトラベラーページ

yokoさんのQ&A

条件をクリア
エリア
並び順

  • フィンランドで、ユーロのトラベラーズチェックを使うにあったって、何か支障はありますか?

    ヨーロッパ旅行を準備中で、ユーロトラベラーズチェックを持って行こうと思っています。
    何か注意すべき点はありますか? 
    使用を断られる、額面金額からコミッション等を差し引かれるなどの事態は発生するの...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/05/02 20:02:12
    • 回答者: yokoさん
    • 経験:あり

    こんにちは。

    どうしてもトラベラーズチェックにこだわる理由はありますか?
    もし、現金を持っていくことが懸念としてあってトラベラーズチェックなら、
    俄然カード決済にしたほうがいいですよ。

    フィンランドはかなりカードが普及してて、
    地下鉄やトラムもカードで購入できます。お店も勿論カード決済OKの
    店が多く、PINコード対応なら、サインも要らないしオススメです。
    何より手数料がかからないのがいいです。

    サークルとプラスマークがあれば、現地でユーロで現金を引き出す
    ことも可能です。手数料はかかりますが、換金と同じ位のお金でOK。
    なので手軽です。

    トラベラーズチェックに関しては詳しくないので、なんともいえませんが、
    カードも検討してみてください。

yokoさん

yokoさん 写真

11国・地域渡航

11都道府県訪問

yokoさんにとって旅行とは

私にとっての旅行は、毎日の生活では気がつかない素晴らしさを体感して自分をリセットすること。
元気の源です。そぞろなくどこかに行きたくなります。

北海道の片田舎出身なので、折角本州に出るなら広い日本を堪能したい!
という気持ちから学生時代からちょこちょこ旅を続けて、
遂に全国制覇まであと3県になりました。今年こそ、全国制覇!です。

出会いがあり、別れがあり、旅の形態は年々変わります。
だけど、旅してきた自分の歴史は残したいので、そのままに。

2010年は記念すべき初一人海外旅行の年です。
これをきっかけにまだ身軽なうちにたくさんの国々を見に行きたいです。

自分を客観的にみた第一印象

明るく何かニコニコしている。
でも、実は人見知りで、それを隠そうとニコニコしている(笑)

大好きな場所

直島 ベネッセハウスから見る海
熊本 何度行ってもすがすがしい熊本城
京都 第二の故郷

大好きな理由

自分が生まれた・育った環境とはまた違う広がりを持っているから

行ってみたい場所

屋久島 若いうちに是非行って見たいです。今年こそ是非!
イタリア ヨーロッパはまだ未経験。

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています