旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

きー子さんのトラベラーページ

きー子さんのクチコミ(2ページ)全306件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 大浴場と露天風呂で、まったり

    投稿日 2017年07月04日

    西鉄リゾートイン別府 別府温泉

    総合評価:5.0

    6/16~6/18まで二泊しました。kaligoから23700円でした。料金は少し割高ですがユナイテッドのマイル1700付与されました。出発まであまり時間がなく大浴場があること、マイルがつくから、だけで予約したら大正解でした。大分空港からバスでホテル前で下車です。ホテルフロント横にバスチケットセンターがあり、目の前からバス発着です。ホテル内はリフォームされたばかりのようで大変綺麗で機能的。朝食も他の方のクチコミ通り500円なのに充実してました。大浴場には必要なアメニティーが揃い、カボスシャンプーで髪の毛サラサラになりました。また行きたいです。

    旅行時期
    2017年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    大分空港からバスでホテル目の前に到着
    コストパフォーマンス:
    5.0
    コスパ全体よし
    客室:
    5.0
    狭いが綺麗で機能的
    接客対応:
    5.0
    若くて感じ良いフロントの方たち
    風呂:
    5.0
    露天風呂あるのが良し
    食事・ドリンク:
    5.0
    朝食500円安い!頑張ってる!
    バリアフリー:
    5.0
    リフォーム済み

  • 楽しくて便利なツアーです

    投稿日 2017年07月03日

    定期観光バス 別府地獄めぐりコース (亀の井バス) 別府温泉

    総合評価:5.0

    6/16の昼頃別府の西鉄リゾートインに到着、午後からの亀の井バスの地獄めぐりに参加した。ホテルの一階で申し込み、バスガイドさんと待ち合わせなので大変便利なツアーです。亀の井バスは大変歴史あるツアー交通会社で、バスガイド発祥の地と言われてます。若い可愛いバスガイドさんが観光案内を昔の五七調でやってくださり楽しかったです。地獄めぐりもリアルヘル話が聞けて、地獄界も人間界も大変だな、と思いました。また行きたいです。

    旅行時期
    2017年07月

  • これぞこの世の地獄!

    投稿日 2017年07月03日

    別府の地獄 別府温泉

    総合評価:5.0

    6/16~6/18別府北浜の西鉄リゾートインに二泊して、地獄めぐりと湯布院日帰りをして来ました。地獄めぐりは亀の井バスのツアーに参加しバスガイドさんに連れられて海地獄、白地獄、坊主地獄、かまど地獄、血の池地獄、竜巻地獄など巡りました!ホテル直結のバスチケット売り場、乗り場はとても便利で年寄り連れだったので助かりましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3

    旅行時期
    2017年07月

  • 水上都市のモスク

    投稿日 2017年05月31日

    Masjid Al-Muhtadee Billah バンダルスリブガワン

    総合評価:4.5

    バンダルスリブガワンに滞在中、ボートでカンポアイールに渡りました。徒歩で見学している中、偶然見つけたモスクでした。ちょうど夕刻で日があたり輝いてました。モスクまで橋を渡り行ってみると閉まってましたが、周辺はナイトマーケットでも始まりそうな屋台があり、無人でした。暮れてしまったので対岸に帰りましたが、屋台がオープンしたかどうか気になりましたー!

    旅行時期
    2017年05月

  • カンポアイールへの道

    投稿日 2017年05月29日

    水上タクシー バンダルスリブガワン

    総合評価:4.5

    バンダルスリブガワンのジュビリーホテルに滞在してましたので徒歩5分で船着場に行きました。キアンゲのマーケットの近くの河川から乗船し、1人1ドルでカンポアイールへ渡りました。乗る前に船頭さんが1時間チャーターして20ドルだの、モンキー見れるだの営業してくるので交渉するのも楽しいかと思います。ブルネイは豊かで観光に力入れてないから、交渉が必要な場面が少ないですから。

    旅行時期
    2017年05月

  • 滞在中お世話になりました

    投稿日 2017年05月21日

    ヤヤサン SHHB コンプレックス バンダルスリブガワン

    総合評価:5.0

    ジュリビーホテルから徒歩10分位でした。雷雨以外は毎日のように行きました。
    屋台ではワンピース1ドル、サティ3本で1ドル、など購入、
    モールではジョリビー、飲茶、両替でお世話になりました。ホテルのミニマートよりヤヤサン地下のスーパーが安かったです。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    4.5

  • 市内の中心です~~

    投稿日 2017年05月20日

    キアンゲ オープンマーケット バンダルスリブガワン

    総合評価:4.5

    バンダルスリブガワンの中心です~~
    朝6時位から開いてました。観光客はほとんどおらず リアル現地人
    に混ざり食べます。
    まず綺麗ですから安心です。ゴミ箱もあり、有料トイレもあります。弁当1ドルが
    コスパ良いです。ボリュームあります。それ以外だとサティ、麺類が食べやすかったです。
    誰も押し売りしないし、ボってきません。まったり出来ます。猫もいます。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    4.5

  • 戴冠式を体感出来る

    投稿日 2017年05月20日

    ロイヤル レガリア バンダルスリブガワン

    総合評価:4.5

    現国王様の戴冠式の時の様子を復元した体感式アミューズメント施設。無料。しかも全部本物。各国からの貢物の展示がすごいです。特に奥の展示室は警備員がおり自分の荷物は全てロッカーに預けけてからの 入場です。ここのお土産やさんが意外と品揃えが良く、 ベタな物があり、値段も安いです。しかもマレーシアリンギットも 日本円も中国元も使えたのでリンギットを全部使いました。 ブルネイではリンギットは使えないところ多いです。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.5

  • 立派なお寺

    投稿日 2017年05月20日

    Teng Yun Temple バンダルスリブガワン

    総合評価:5.0

    ジュリビーホテルの近所にあり、キアンゲのマーケットも近く、アクセス便利です~~
    朝行きましたら現地の方が御参りされてて、光が天井から降り注ぎとても幻想的な雰囲気でした。中華系の方が少ないせいかとても静かで、中国や台湾のお寺とは全くムードが異なる印象です。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    5.0

  • 韓国のコーヒー屋さん

    投稿日 2017年05月20日

    The Coffee Bean & Tea Leaf バンダルスリブガワン

    総合評価:5.0

    バンダルスリブガワン空港の支店に行きました。ブルネイの名前入りボトルが欲しくて探したらあり25ドルを購入しました。シンプルで大変しっかりしており大満足です~~。日本に帰国後とあるスタバで聞いたらどこのボトルでもコーヒー入れてくれ エコ値引きしてくれるそうです~~。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • 巨大なモール

    投稿日 2017年05月20日

    ザ モール バンダルスリブガワン

    総合評価:4.5

    地下のスーパーが安かったので43ドルほどお土産買いました。4階のセレクトショップではバーゲンをやってましたので旅の思い出に普段使い用の定番バック購入。全てカード決済。レートは82円でしたのでまあまあでした。面白いのは日本の100均一があり、2.5ドル均一でした笑
    アクセスはバンダルスリブガワンのバスターミナルから1ドルバスがあります。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    2.5
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    4.5

  • スタッフが優しい!

    投稿日 2017年05月14日

    ジュビリー ホテル バンダルスリブガワン

    総合評価:4.5

    バンダルスリブガワンではジュビリーホテル5泊、
    ジュルドン地区はエンパイアホテルに1泊しましたー
    ジュビリーはカリゴから予約しましたので空港送迎も予約時にオーダーしましたー
    念の為直前に再確認の電話入れましたー
    空港着いたら到着ホールでネームプレートを持って運転手さんが待っててくれましたー笑顔の好青年です~~気が付いたらこの方が運転しながら1人言の様に話始め、車窓市内観光が始まりニューモスク、オールドモスク、ローカルバスターミナル、 ミリへのバス停、カンポアイール、ヤヤサン、等狭いながらも旅の始まりにワクワクしましたー!
    ホテル滞在中はシャトルバスのブッキングや国立公園トレッキングツアーのブッキング、レストランのご紹介など大変お世話になりましたー
    Wi-Fiもパスワードもらい部屋に入ってすぐ設定したら入りました。範囲は部屋だけです!
    私達のつたない英語でも嫌な顔せずいつも笑顔です~~お掃除のスタッフも挨拶と笑顔で気持ち良かったです( ̄^ ̄)ゞ
    水回りやベランダは古さが目立ちますがアジアでバックパッカーホテルなどの経験があれば天国です~~( ̄▽ ̄)

    旅行時期
    2017年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.5

  • 両替は日本が得でした

    投稿日 2017年05月14日

    バンダルスリブガワン

    総合評価:3.5

    ブルネイドルとシンガポールドルは等価と聞いて、日本でレート81円シンガドルで両替して行った。
    ヤヤサンでレート100円ブルドル、
    ブルネイ空港でレート83円ブルドル、と確認して日本が良レート( ´Д`)と
    分かりました( ゚д゚)
    最大2割の差が大きくショックでした。
    最後に余ったブルネイドルは空港のお土産やさんで全部使い果たしました(^-^)

    旅行時期
    2017年05月

  • 巨大なホテル、巨大なプールに圧倒!

    投稿日 2017年05月14日

    ザ エンパイア ブルネイ バンダルスリブガワン

    総合評価:5.0

    ブルネイ滞在中、バンダルスリブガワンのジュビリーホテルに5泊、ジエンパイヤに1泊しました。
    ジエンパイヤは1泊朝無しで約26000円、ユナイテッドのマイルを貯める為、カリゴから予約したので少々お高めですが、同時期に泊ったに方に聞いたらエクスペディアで21000円程だったらしいです。7つ星クラスでは破格と言えます。ホスピタリティも素晴らしく、スタッフがチームエンパイアとしての誇りを持っていると感じます。敷地内はドライバー付きのカートで移動、プールも広く、たまたま誰も入っておらず貸し切りです。無料Wi-Fiは敷地内ほとんど使えました。海まで行くと弱いです。まだまだ知られてないリゾートであり、酒飲みには辛いイスラムの習慣のせいか全体的にお客様がまばら。
    まさにこれからの観光地と言えます。

    旅行時期
    2017年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    5.0

  • 市内電話かけました

    投稿日 2017年05月14日

    バンダルスリブガワン

    総合評価:4.0

    ジュビリーホテルの部屋から市内通話でバンダルスリブガワン空港のロイヤルブルネイ航空オフィスまで電話しました。ロストバゲッジの到着確認です。音声はクリアーで私のつたない英語でも会話できました。ほんの1分ですが精算時に50セント、約50円かかりました~~。(^-^)

    旅行時期
    2017年05月

  • 公衆トイレは有料

    投稿日 2017年05月14日

    バンダルスリブガワン

    総合評価:4.5

    カンポアイールの船着場ふきんに公衆トイレありました。20セントです。入り口にお兄さんや子供さんがいるので渡して入りました。中の清潔感はまあまあです。中国のトイレが私のグローバルスタンダードなので気になりません笑

    旅行時期
    2017年05月

  • ブルネイ空港のワイファイ使えました

    投稿日 2017年05月14日

    バンダルスリブガワン

    総合評価:4.5

    ブルネイのバンダルスリブガワン空港に着いてすぐワイファイオンしたら空港無料ワイファイ使えました。
    パスワードは無いようです。
    最初はSIMカードを空港で購入しようかと思いましたが、空港とホテルで拾えるのが分かったので購入やめました。

    旅行時期
    2017年05月
    通信速度:
    速い
    つながりやすさ:
    ほぼ問題なくつながる
    また使いたい:
    はい

  • イスラムブルーの奇跡的なモスク

    投稿日 2017年05月14日

    ジャメ アスル ハッサナル ボルキア モスク バンダルスリブガワン

    総合評価:5.0

    通称ニューモスク。
    国王在位25周年に建築された壮大荘厳なモスク。
    ブルータイルが光を集め反射し、ニューモスクとはまた印象が異なるきらびやかなイメージです。
    観光客に人気ですが、空港寄りのエリアにあるので、ローカルバスターミナルからは01番で35~40分位、片道1ドルです。私達は帰りのバスの時間を確認して、1時間後に待っていたらちゃんと来てくれたのでかえれましたが、安心されたい方はホテルでシャトルバスかタクシーをチャーターされた方が良いです。
    17時に行ったので中には入れず外観だけ撮影です。次回は朝から行きたいです!

    旅行時期
    2017年05月

  • イスラムの地に極楽浄土あり

    投稿日 2017年05月14日

    オマール アリ サイフディン モスク バンダルスリブガワン

    総合評価:5.0

    通称オールドモスク。
    事前に先輩トラベラーさん達の写真はたくさん拝見しその美しさ、佇まいに感銘を受けていたが、実物は圧倒的スケールで私達の心を揺さぶった。夕方ホテルに到着し夜が更けて外に出た時に遠くに青白く光る塔が見えた。車も街灯も少ないバンダルスリブガワンの静かな街を歩んで行くと荘厳なモスクが現れた。

    旅行時期
    2017年05月

  • 念願のジョリビー喰い!

    投稿日 2017年05月14日

    ジョリビー (ヤヤサン店) バンダルスリブガワン

    総合評価:5.0

    普段、チキンの唐揚げは贅沢品で、クリスマスと忘年会、お正月くらいしか頂く機会がありません。食べてもマックチキンナゲットが100円セール期間だけです。ブルネイ滞在中は絶対ジョリビーに行きビックサイズのフライドチキンを頂くつもりでおりました╰(*´︶`*)╯♡
    オーダーしてから揚げるのであつあつクリスピーでジューシーなお味に感動~~(^-^)
    店内は超低温の冷房~~( ´Д`)
    しばし低温と高温のハーモニー~~(^-^)

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    ヤヤサンの一階
    コストパフォーマンス:
    5.0
    2人で8.5ドルでおなかいっぱい
    サービス:
    3.5
    オーダーしてから出るまではゆっくり
    雰囲気:
    2.5
    ファミリーばかり、冷房寒い
    料理・味:
    4.0
    出来立て熱々!

きー子さん

きー子さん 写真

8国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

きー子さんにとって旅行とは

旅は韓国に始まり韓国に終わる

自分を客観的にみた第一印象

韓国好きのおばさん

大好きな場所

韓国 ソウルの仁沙洞

大好きな理由

伝統的な家屋の街並みが好き

行ってみたい場所

トルコ、エジプト、スペイン

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています