旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

海人さんのトラベラーページ

海人さんのクチコミ(9ページ)全217件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 空港店はイマイチ

    投稿日 2012年10月29日

    正斗麺粥専家 (ハッピーバレー店) 香港

    総合評価:2.5

    出国手続き後にあるフードコートの空港店を利用しました。
    皮蚕痩肉粥と蝦ワンタン麺を注文しましたが、どちらもイマイチで期待はずれでした。
    空港店がダメなのかは分かりませんが、空港で利用するなら他の店舗をおすすめします

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    料理・味:
    2.5

  • 期待ほどではなかった

    投稿日 2012年10月29日

    北角鶏蛋仔 (英皇道店) 香港

    総合評価:2.0

    MTR湾仔駅近くの店舗に行きました。
    11時過ぎに到着しましたが開店が12時のため再度訪問。
    変わった見た目とクチコミの高さから期待してましたが・・・外は確かにカリカリでしたが中身がもったりした感じでイマイチでした。
    出来立てでなかったのが原因かも知れないですが、探してまで食べるものでないかもしれません。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満

  • 恵庭渓谷で一番の滝

    投稿日 2012年10月29日

    白扇の滝 北広島・恵庭

    総合評価:3.0

    恵庭渓谷にある滝では一番見ごたえがある滝だと思います。
    観覧箇所が3箇所ほどあり、かなり近くで見るとダイナミイックなのでおすすめできる滝です。
    夏場は売店もあるようですが、私達が訪問したときはやってませんでした。
    真夏以外は結構冷えるので暖かい格好で行くほうが無難です。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • ここだけでも楽しめる

    投稿日 2012年10月24日

    新千歳空港 千歳・新千歳空港

    総合評価:4.0

    空港内には北海道で有名な食事(ラーメン、海鮮、ジンギスカン等)が一通りそろってます。またお土産も街中で購入するのと同じ値段で売っている(じゃがぽっくる調べなのでこれのみかもしれません)ので帰る際に空港で購入するのがいいかもしれません。

    そして時間に余裕があるかたには4階にある万葉の湯がおすすめです。露天風呂からは滑走路も見えるし、中途半端な時間のせいかかもしれませんが空いていて快適でした。

    旅行時期
    2012年10月

  • カッパバスについて

    投稿日 2012年10月24日

    定山渓 定山渓温泉

    総合評価:2.5

    定山渓温泉のスポットめぐりをするカッパバス(紅葉時期のみかもしれません)というのがあります。
    てっきり紅葉スポットを次々に回るものだと思いましたが、アイヌ文化交流会館見学及びそこへの移動で半分近くの時間を費やされます。
    バスなどで定山渓にきた方は利用するのもいいですが、レンタカーなど移動手段があるかたはあまりおすすめできません。

    ちなみに料金は200円で所要時間は1時間でした。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 千歳から札幌への寄り道におすすめ

    投稿日 2012年10月23日

    恵庭渓谷 北広島・恵庭

    総合評価:3.0

    千歳から札幌へ直接行くには高速道路が早くて便利ですが、少し時間があるときに寄るのに最適です。
    千歳からは国道36号線を北上し恵庭IC辺りで県道117号線を進むと恵庭渓谷です。交通量も少なく森林浴しながらドライブ出来ます。
    渓谷にある3つの滝でマイナスイオンチャージするのもいいかもしれません。

    旅行時期
    2012年10月

  • 雨でも濡れないアーケード街

    投稿日 2012年10月23日

    狸小路商店街 札幌

    総合評価:3.0

    南2条と3条の間を東西に横切るアーケード街で飲食店、雑貨店、お土産屋など様々な店が並んでます。
    お土産にじゃがぽっくるを購入しようと探しましたが千歳空港と値段が一緒なので帰りに空港で買うほうがよいかもしれません。
    東に進むと有名な二条市場があるので行く際に通ってみると意外な物が見つかるかもしれないです(バーゲンで362円でウインドブレーカーを購入)

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • やわらか豚丼おすすめです

    投稿日 2012年10月23日

    ドライブインいとう豚丼名人 新千歳空港店 千歳・新千歳空港

    総合評価:4.0

    空港にある豚丼専門店です。

    肉がクセがなくやわらかくて非常においしいです。豚丼には七味をかけて食べたことありましたが、この店では山椒がおいてありそれをかけるとまた違った味を楽しむことが出来ます。
    空港にたくさんの飲食店ありますがおすすめしたい一店です。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満

  • 濃厚なエビスープ

    投稿日 2012年10月23日

    えびそば一幻 新千歳空港店 千歳・新千歳空港

    総合評価:3.5

    空港の店舗に訪問

    スープはそのままorこってりからの2択、味は塩or味噌orしょうゆからの3択で選びます。
    今回はそのままの塩味を注文。スープにはエビのダシが出ておりおいしいです。残念だったのが中央のピンクのもの。恐らくエビ風味の揚げ玉だと思うのですが、この部分が非常に油っぽく感じました。
    ピンク食材抜きでまた食べてみたいラーメンです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満

  • 絶品スープカレーおすすめです

    投稿日 2012年10月23日

    スープカレーGARAKU 札幌

    総合評価:4.5

    スープカレーの人気店です。

    土曜日だからかわかりませんがオープン同時に30席ほどは満席。並びのお客さんも多数いたので開店前に行って並ぶ事をおすすめします。
    スープカレーの味は文句付けようがないくらいおいしかったです。
    次回札幌に行く機会あれば絶対に行きたい一店です。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 活気あふれた居酒屋

    投稿日 2012年10月23日

    海味 はちきょう 別亭 おやじ 札幌

    総合評価:4.0

    人気店なので予約して訪問。6時過ぎで店内は満員のため予約は必須です。
    魚介の羅臼産のものは若干高めですが味は確かです。
    名物のつっこ飯(いくら丼)は店員、常連さんのオイサーの掛け声でどんぶりからあふれる寸前までいくらが盛られ見てるだけでも楽しめます。
    静かに食事したい方以外にはお勧めしたい居酒屋です。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    ススキノ駅から5分圏内
    コストパフォーマンス:
    3.5
    物によっては高いものもあり
    サービス:
    2.5
    料理の提供は遅めです
    雰囲気:
    4.0
    店員はみな元気で活気あふれてる
    料理・味:
    4.0
    羅臼料理は絶品
    観光客向け度:
    4.5
    ぜひ一度は行ってほしい

  • ジンギスカンの老舗

    投稿日 2012年10月23日

    成吉思汗 だるま 4・4店 札幌

    総合評価:2.5

    ジンギスカンの老舗でクチコミ評判が高い店です。

    味・・・肉がロースやモモ等混ぜてあるので味のバラツキ付きがある。個人的にはタレが    しょっぱくて好みではなかった
    値段・・ジンギスカン735円は安いと思います
    混雑度・席が12席しかないのでその人数以上並んでいると1時間程は待ちます

    狭い店内の換気が不十分のため煙が充満しており、食後服はジンギスカンのにおいが取れなくなります。人気店で混んでることが多いようなので観光客向けではないと思います。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.5
    ススキノ駅から5分ぐらい
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ジンギスカン1皿735円
    サービス:
    3.0
    料理の提供は早いです
    雰囲気:
    3.0
    昔ながらの雰囲気あります
    料理・味:
    2.0
    特別おいしいと思えなかった
    バリアフリー:
    1.0
    店が狭いので車椅子などは入れない
    観光客向け度:
    1.5
    混み具合からしてお勧めできない

  • 期待ほどではなかった回転寿司

    投稿日 2012年10月23日

    根室花まる 南25条店 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:3.5

    一部のくちこみでは回転寿司のクオリティーではないとまで書かれていたので期待して訪問。

    味・・・おいしいですが回転寿司のレベル。関東で言うと銚子丸の少し上ぐらい
    値段・・100円均一寿司ではないですが全体的には安め
    混雑度・早めに行けば空いてます

    地元にいたら寿司食べたいときの有力候補ですが、観光客が行くほどの店ではありません。どうしてもいきたい場合は新千歳空港店で十分だと思います。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    関東に比べるとやや安い
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    回転寿司としてはおいしいと思います
    観光客向け度:
    2.0
    観光客がわざわざ行くほどではない

  • 行列のできる牛肉麺屋

    投稿日 2012年10月21日

    九記牛腩 香港

    総合評価:4.0

    牛骨スープで食べる牛バラ麺が有名な行列の出来る店です。
    麺は3種類から選べます。
    お勧めの食べ方は好きな麺を選び、カレースープを別盛りで頼むと途中でカレー味も楽しむことが出来るので2倍お得です。
    並んでいても回転が速いので待ってでも食べるのをお勧めします

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 席を取るのが難関

    投稿日 2012年10月14日

    蓮香茶室 香港

    総合評価:4.0

    ワゴン式飲茶の老舗です。
    店内はローカルの方で埋め尽くされていて、待っていても席に案内されることなどないので空きそうな席を自分で取りに行くのが一番の難関です。
    注文はワゴンにセイロが乗ってくるので指差して見せてもらい伝票に印鑑をもらいます。この店では何事も積極的に行かないと食にありつけません。
    ちなみにローカルの方は、みな優しくキョロキョロしていると身振り手振りで教えてくれるので地元の方とのちょっとした触れ合いも体験できお勧めの一店です。

    旅行時期
    2012年02月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    安いです
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    ローカル気分味わえます
    料理・味:
    4.5
    どれもおいしいです

  • おすすめエッグタルト

    投稿日 2012年10月14日

    泰昌餅家 (中環店) 香港

    総合評価:4.0

    さくさくのタルト生地にたまごたっぷりのエッグタルトがお勧めです。
    1個5$と安く小腹を満たすには最適だと思います。
    唯一の難点はさくさくのタルト生地が崩れやすい事。
    持ち帰りするときは細心の注意が必要です。

    旅行時期
    2012年02月
    お買い得度:
    4.5

  • 乗ってるだけでも楽しめます

    投稿日 2012年10月14日

    トラム 香港

    総合評価:4.0

    香港島の庶民の足でどこまで乗っても2.3$と激安です。
    トラム自体はいろいろとデコレーションされており、2階席先頭に座れると香港島の景色とすれ違うトラムなどいろいろ楽しめます。
    特に北角の市場へ入っていくやつは人を掻き分けて進むのでお勧めです。

    旅行時期
    2012年02月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • あまり長くはいれません

    投稿日 2012年10月14日

    文武廟 香港

    総合評価:3.0

    三国志の関羽が祀られているとの事でいきました。
    朝早かったせいか観光客は皆無で、地元の方達はかなり熱心にお祈りをしていました。
    ゆっくり見るなら少し遅めのほうがいいかもしれません。
    最もゆっくり見るほどの広さではないですが。

    旅行時期
    2012年02月

  • ツアーでの参加では

    投稿日 2012年10月14日

    女人街 (通菜街) 香港

    総合評価:3.0

    オープントップバスツアーで参加しました。
    散策時間は40分でしたが、正直40分ではひとを掻き分けて端から端まで行くので精一杯だと思います。
    お目当ての店へ直行できる方は別ですが、ゆっくり見たい方は女人街で解散したほうが楽しめると思います。

    旅行時期
    2012年02月
    人混みの少なさ:
    1.5
    かなり混んでます

  • ツアーでの訪問はいまいち

    投稿日 2012年10月14日

    全聚徳烤鴨店 (尖沙咀店) 香港

    総合評価:2.0

    ツアーで昼食の際に行きました。
    広い店内には日本人ツアーの方だ多数いたのでツアー食事の定番なんだと思います。
    料理はどれもこれもイマイチでお茶が一番おいしかったぐらいです。
    北京ダックが有名な店のようなので個人で行った場合は評価が変わるかも知れません。

    旅行時期
    2012年02月
    料理・味:
    1.5
    どれもこれもいまいち

海人さん

海人さん 写真

5国・地域渡航

13都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

海人さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています