旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tanichanさんのトラベラーページ

tanichanさんのQ&A(4ページ)

  • 回答(75件)
  • 質問(0件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • 4日間程で石垣島と周辺の島々を巡る日程

    年末年始に、29日夜7時那覇着、3日夜7時那覇発の便で沖縄本島と石垣島に行きます。

    石垣島と那覇の往復は30日のお昼着、3日の午前11時発、那覇に11時半着です。
    石垣島から小浜島、竹富島だ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/12/29 10:32:54
    • 回答者: tanichanさん
    • 経験:あり

    こんにちは

    私も11月中旬に8日間の本島、石垣島、竹富島、西表島等廻って来ました。
    竹富島は石垣島から近いのでお勧めですが、出来れば西表島に1泊されて島内観光されては如何でしょうか。
    其れから老婆心ながらm(__)m、有る程度ゆったりした日程で南国を楽しんで下さい。

  • 台北へ初海外女性一人旅 3泊4日のスケジュールについて

    年始の1/2〜1/5に台北へ行きます。
    当方30代女性で、海外が初、しかも一人旅になります。
    ツアーで行きますので空港とホテル間の送迎はついており、2日目の午前中に観光プランがついています。
    そ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/11/28 17:49:02
    • 回答者: tanichanさん
    • 経験:あり

    初海外旅行で台北一人旅は最高ですよ、治安が良く親日家が多いので素敵な旅と成るでしょう。

    私も9月に同じ飛行機でした、ホテルに荷物を置いても同じ「ルート1」で巡りました。


    1/3 のコースは市内観光後

      台北駅(台鉄)→瑞芳駅 駅構内に日本語ボランティアデスクが有りますので、色々旅のアドバイスをしてくれますよ。
      瑞芳駅前徒歩3分位の所に警察署が有り此処の横からバスに乗車
      瑞芳駅前(九分・金瓜石行き)→  舊道(九分入り口で7/11が有り殆どの人が此処で下車します)

      赤い提灯が灯り風情満点です。
      
    因みに台北市内のMRT、台北駅(台鉄)→瑞芳駅、九分行きのバスも一枚の
    カードで乗車出来ますので「台湾観光協会」(新橋)のホームページ上でウェルカムプレゼント(50元入金済み)として「悠遊カード(Easy Card)」 を頂けますのでFAXで応募し、現地でチャージすると色々な所で使えて便利です。
      
    宜しかったら、私の台湾旅行記が7冊ほど載せていますので是非参考にしてみて下さい。

    また、「台北ナビ」や「旅々台北.com」のサイトには淡水等の街歩き映像も有りますので参考にしてみて下さい。

    では良い旅に成りますように。






  • 新幹線「左榮」駅及び「台南」駅でスーツケースを預かれる場所

     年末年始に台湾へ行きます。
     高雄と台南で1泊ずつかどちらか(おそらく台南)に1泊し、後は台北にいるつもりです。
     荷物を預かれる場所が新幹線の駅近くにあれば最優先で使いたいと考えています。ない...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/11/28 11:10:32
    • 回答者: tanichanさん
    • 経験:あり

    こじたりあさん「お早うございます」。

    私も5月に高鉄の高雄駅(左営駅)のコインロッカーを利用しました。
    私の場合は時間貸しのロッカーでしたが3時間過ぎると追加料金を投入する方式ですので利用時間によって1日用又は荷預かり所(スーツケース等大き目の荷物)を利用されては如何でしょうか。

    年末年始の台湾旅行羨ましいですね、では良い旅に成りますように。

  • 10月上旬に台北に行く予定です。最近の状況が知りたいです。

    10月上旬から台北旅行に行く予定です。

    尖閣諸島問題についての報道で見て、少し不安を感じています。
    テレビでは毎日のように中国でのデモの様子などが放送されて
    いますが、台北ではどうなのでしょ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/10/03 10:38:42
    • 回答者: tanichanさん
    • 経験:あり

    私は台湾7度目の一人旅を9月26日〜10月1日に台北、彰化、高雄、美濃、旗山、九分、金瓜石、侯 石同(ねこ村)と廻って来ましたが何ら問題は有りませんでした。
    特に30日の中秋節(家族団らんを楽しむ日)には台北周辺を観光、特に九分は凄い人出でしたが普通の観光でしたらそんなに気になさる事は有りませんが、何処にも変な人は居ますので頭の片隅に入れて旅を楽しんで下さい。

  • 二泊三日のスケジュール

    こんにちは、3月末にはじめて家族で台北にいきます。(大人2名と中学生と小学生の計4名)
     
     行きたいところ、食べたいものなど決まってきたのですが、どのようなスケジュールがいいのかアドバイスお長い...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/03/06 19:43:54
    • 回答者: tanichanさん
    • 経験:あり

    2日目の申し込まれた「午前市内観光」のコースが解りませんが、現地のツアー会社によって違います。

    でもおおむね下記のコースで廻ると思います、因みに下記の例ですと「台北ナビ」で大人一人2700円と成っていました。

    ツアーに組み込まれた無料のコースですと途中で離脱は出来ませんが、別に有料で申し込まれたのであれば途中で離脱も可能と思われます。

    台北市内ホテル

    総統府(車窓見学)

    中正紀念堂

    忠烈祠

    故宮博物院

    中国寺廟

    手工藝品センター

    台北市内ホテル(下車場所は乗車場所となります)

    故宮博物館ですが、とても多くの展示物が有りますのでツアーでは(半日ツアーでは特に)時間が限られているので、前もってチエックしていて他の展示は無視するのが良いかと思います、そして個人の好みで1日かけてみる人も居れば、そんなに興味が無ければ、さらっと流しても宜しいかと思います。

    又、自由行動で他の箇所に行く場合は、4人ですので治安の良い台北ではタクシーが安くて効率的です。

    台北が初めてという事で、私のお勧めは台北では定番となっています、「鼎泰豊」の小籠包とカキ氷は「永康15」が有名で美味しいです。
    2か所とも永康街にあります。
    但し今の季節はマンゴーのカキ氷は冷凍物と成りますが其れでも美味しいですよ。

    ローカルフードは夜市(台北最大の夜市は士林夜市)でも食べれます、台北市内に何箇所か夜市が有ります。

    そして松山空港内に案内所が有り、無料の日本語パンフレットも有りますので是非ゲットして下さい。

    日程が2泊3日での観光で色々観るのは難しいですが、楽しい旅になりますように。

    因みに私の台湾の旅行記も6冊ほど映像を含めて載せていますので参考にされては如何でしょうか。


  • 淡水について

    淡水に行ったことがないので観光にいってみようと思うのですが 午後からのツアーで夕飯付きで2人で14000円くらいかかります☆高いですか??自分たちでいったほうがいいですか??宿泊はシェラトン予定です ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/02/27 19:27:38
    • 回答者: tanichanさん
    • 経験:あり

    多くの回答者の方のおっしゃる通り、台湾の物価等を考えても、私も高いと思います。

    交通渋滞の無い電車(MRT)で行かれて、地元の屋台やお洒落なレストラン「榕園」や「余家孔雀蛤大王」等で夕陽を眺めながらムール貝等の海鮮料理を食されては如何でしょう。

    淡水の行き方は、台北から電車(MRTの淡水線に乗車)で約40分、料金は50元で(日本円では130円位)です。

    終点の淡水駅を降りましたら海岸沿いに遊歩道路が有り、観光客は皆さんゾロゾロ歩いていますので迷子になる事は先ず有りません。

    淡水駅を降りて周辺を散策するのも良いですが、折角ですから海岸沿いに約400m行った所に「船着き場」が有り。

    其処から船で

     ? 「漁人碼頭」行きに乗ると「漁人碼頭」と言う観光名所も有り、空を茜色に染める夕焼けのポイントにもなっています。

     ? 船着き場から対岸の八里行きの渡し船に乗って「八里郷」を散策するのも良いかもしれません。

    また、淡水に行かれる前に途中の「北投駅」から乗り換えて1つ目の「新北投温泉」に立ち寄ってから淡水に行かれては如何でしょうか。

    台湾の方はとても親日家が多く、観光客が迷っていると親切に教えてくれます、因みに歳が75代過ぎの老人の方は日本語を話せる人が多いですから心配いりません。


    私も台湾をよく行くので下記の旅行記等を参考にして頂ければ幸いです。

    http://4travel.jp/traveler/tani1919194/album/10546867/

    では、楽しい旅行になりますように行ってらっしゃい。

  • 2012平渓天燈節について(電車)

    今回、1/28(土)の平渓天燈節を観に行こうと思っています。
    帰りの電車についてご存知の方がいましたら教えてください。

    平渓から台北直通の臨時便(区間快)の切符を買うにはやはり
    前日に台北駅...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/01/20 11:14:04
    • 回答者: tanichanさん
    • 経験:あり

    私は2011年の平渓天燈上げに飛び入りで参加して来ました。

    行きは台北から瑞芳駅で平渓線に乗換、其の日は菁桐駅近くの小学校が天燈上げの会場でした、電車は台北からとても混んでいますがキップは往復買っておかれるのが宜しいかと思います、途中の十分駅で何故か40分程停車していましたが十分駅周辺でも小規模の花火や天燈上げは行われていましたがメインは菁桐駅傍の小学校です。

    私も電車内で知り合った台湾人の若者グループと一緒になり、現地では飛び込みで天燈上げに参加しました、1ケの天燈に2人と世話役が1人付き世話役の合図で天燈をあげます、勿論観光客も無料で参加できました。

    菁桐駅の改札口には台北行きの最終出発時間は23時30分と大きな紙が表示されていました。
    時刻表は臨時便も有るでしょうから帰りの時間は菁桐駅で確認が必要です。

    その他台北からのバスも有りますが当日は大変混みますので電車利用が良いかと思います。

    私の場合は、最終前の区間車で八猪駅で乗り換えて台北に戻りました。
    宜しかったら私の旅行記「台湾春節の旅」で映像も含めて載せています。
    鉄道 (台湾鉄路)

  • 台北から日帰り、半日のおすすめ観光

    2週間後に初めて台湾へ旅行します。
    ガイドブックは買いましたが、フリー旅行で、台北に3泊します。
    1日目は昼に到着し、4日目は夕方台北を出発するので、丸3日以上のゆとりがあります。
    そこで、台北...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/12/05 10:01:02
    • 回答者: tanichanさん
    • 経験:あり

    cherryさん「お早うございます」

    皆さんが挙げました、

    九分 「此処は外せません、特に提灯に灯りが入った夕刻から夜はお勧め」

    淡水 「此処も夕陽が綺麗で、士林の夜市とのセットでMRTを利用」

    鳥来 「台北からMRTで新店へ乗り換えてバスで鳥来温泉」此処の渓谷を走    るトロッコは乗り物好きには堪らないです」

    野柳 「奇岩が有名で基隆、若しくは陽明山とセットで良いかも」

    基隆 「港町で風情あり」

    北投温泉 「台北市内近郊で此処もお勧めです」

    鶯歌 「此処は三渓とセットで巡ります」

    三峡 「日本統治期に作られたレンガ作りの家屋が並ぶ」

    礁渓温泉 「台北から鉄道、バス共に1時間ほどの温泉地で交通便利」

    蘇澳温泉 「冷泉(約22℃)で有名な田舎の温泉地でラムネが名産」

    少し遠出では

    高雄 「新幹線を使えば日帰りも可ですが出来れば1泊が欲しい」

    太魯閣渓谷 「台湾を代表する観光地ですが出来れば花蓮で1泊」

    日月潭 「此処も台湾を代表する観光地で湖畔で1泊したいです」

    阿里山 「此処での日の出は素晴しいですが日程的に1泊必要です」

    その他、谷関温泉(台中)、関子嶺温泉等の台湾の温泉がお勧めです。

    以上挙げましたが、いずれの個所も私の6つの台湾「旅行記」に写真と映像を載せていますので宜しかったら覗いてみて下さい。

    きっと貴方様も台湾のリピーターになる事請け合いです、いずれにしても素敵な旅になりますように。

  • 羽田発エアアジア LCCTからKLセントラルへの移動

    羽田発のエアアジアでクアラルンプールに行きます。
    LCCTに早朝に着き、その後KLセントラル駅に向かうのですが、
    朝だとKL市内が渋滞するそうで、
    スカイバスかタクシーか、渋滞の影響がないKLI...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/12/03 12:28:52
    • 回答者: tanichanさん
    • 経験:あり

    去年の12月9日にエア・アジアの初便を片道5000円のチケットをゲットし13日間でしたがマレーシア各地を廻ってきました。

    マレーシアのLCC-Tに早朝に着き、KLセントラルまでバス(数社が運行)を使用しましたが約50分位で着きました。
    確かにKLセントラルに着く少し前は多少渋滞をしていましたが、思った程動かないと言う事は無かったです。

    またペナン島往復にもエアアジアで此処のLCC-Tを使いましたが昼間でしたがLCC-TからKLセントラルまでも同じくらいの所要時間でした。

    そして御存じでしょうが、格安航空専用ターミナル(LCC-T)とKLIAT(クアラ・ルンプール国際空港)のメイン・ターミナル(MTB)は約10キロ離れていてこの間はエアポートライナー(バス)で結ばれています、所要時間が約15分かかります。


    宜しかったら写真と映像も載せた「LCCマレーシアの旅」の旅行記をご覧ください、LCC-Tのバスの写真と映像も載せています。

  • 台湾一周 おすすめは?

    来週1週間で台湾を周ります。

    飛行機だけ、まずとりました。

    女2人、現地(台北)で集合しますが、2人の飛行機の到着時間5時間の差があります。
    先に着いた人が自由行動をしていて、その後宿泊...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/11/12 10:54:56
    • 回答者: tanichanさん
    • 経験:あり

    私も台湾にはまり此処3年半で6回訪台(延べ日数約60日間)し各地を訪れています。

    私の旅スタイルはバックパックで大体の予定は建てるのですが初日と最終日以外のホテルは飛び込みが多いです、でもあらかじめagoda等でホテルの値段や設備等はチェックしています。

    そして皆さんお勧めの関子嶺温泉は温泉好きには堪りません、私も台湾各地
    の温泉を巡りましたが此処の温泉は予定の1泊がとても気に入りもう1日泊まってしまいました。
    此処は台湾でも珍しい泥湯で女性にも人気が有ります、私の泊まったホテル関子嶺大旅社(朝食無し1000元)はどちらかと言うと湯治場風(良く言えば日本情緒が残る)ですので、此処より少し上流にはリゾート風のホテル街が有りますからそちらのホテルをお勧めします。

    台湾の公用語は北京語で何となく漢字の意味は解るのですが発音が難しいです、でも日本と同じ漢字の国ですので地方に行った時、地元の人との会話はメモ紙に「漢字」で書くと、ほとんど通じます。

    例として「高雄まで切符を1枚」下さいは

     「到 高雄 1張」・・・読みとしては ダオ ガオション イ―ヂャン

    と書き 高雄 の所を他の地名に直す事と1張が2張により切符が2枚となり、駅窓口やバスの「うんちゃん」(日本語が台湾語に成っています)に見せる事で通じますし、地方路線バスでも使えます。

    そして万が一の場合、台湾で年齢がおよそ75歳以上の老人は日本統治時代に日本語教育された方が多いのでいざという時は老人を探して話しかけて下さい、台湾の昔話も聴けますよ。

    私の過去5回分の台湾旅行記が有りますので宜しかったらご覧ください、そして良い旅に成りますように。

  • エバー航空のリコンファーム

    今回の台北への旅は、エバー航空で行くことになりました。

    格安航空券をHISで購入しました。

    リコンファームは必要ですか???...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/10/03 13:02:08
    • 回答者: tanichanさん
    • 経験:あり

    9月22日から今月10月1日の10日間、私も格安航空券で台湾を旅して来ました。

    今回はエバー航空を利用したのですが念の為、空港カゥンターで確認しましたがリコンフォームは不要ですと言われました。
    また去年乗ったチャイナ航空で台湾を訪れた時もリコンフォームは不要でした。

    そして今回は台湾の国内線(復興航空)高雄→澎湖島→台北の路線も利用したのですが此れも不要でした。

    では、楽しい旅に成りますように。

  • スペイン、11月の気候とスリ防止の服装。

    こんにちは!
    11月初旬にJTBのツアーで初めてスペインを訪れます。
    バルセロナ、マドリッドで一人の自由行動があります。

    11月は雨季にあたり、雨で寒い日も多いと聞きました。
    ?どんな服装...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/09/21 10:59:14
    • 回答者: tanichanさん
    • 経験:あり

    桜子さん 「お早うございます」

    2007年と2009年に2度スペインに行って来ました、2007年に私自身首絞め強盗に遭いましたので老婆心ながらその体験談を話しますので参考にして下さい。
    フリーの一人旅でしたがプラド美術館を観てホテルに帰る途中(午後4時頃)アートチャー駅にあと少しの通りで不意に後ろから襲われました、相手は大男のようで私は持ち上げられて足が地につかず、もがきましたが其の内あえなく失神し、気がついた時は路上に寝ていました。

    直ぐ駅内で警戒している警察官に話しましたが別に現場を調べる事無く?、パトカーで警察署に行き盗難届(何と日本語の書式が有り)を提出しパトカーでホテルまで送ってもらいました。

    Dバックにはパスポート、カメラ、帰りの航空券、翌日コルドバまで乗る予定のAVEのチケツト、そしてカード類が入っていた財布、更にお腹に巻いていた現金(強盗達は隠し場所を知っている様子)まで強奪されてしまいました。

    其れからが大変でカード類の停止手続き、パスポートの再発行(更に不幸にもこの日が金曜の夕方で日本大使館は業務終了で月曜まで何も出来ませんでした)手続き等で2日間は忙しかったです。

    当時インターネット等で首絞め強盗が流行っているのは知っていましたが、まさか昼間にある程度人出のある通りで自分が襲われるとは。

    多分推測ですがプラド美術館辺りで目を付けられたのだと思います、1眼カメラを持つ一人旅、そして小柄なアジア人等が彼らの標的だったのでしょう。

    ただ幸いにもT/Cの番号を別に記録していましたので連絡して翌日現金を得る事が出来ました、此処で盗難に強いT/Cを再認識した次第です。

    日程は大幅に変更してマドリッドとバロセロナ経由で帰国しましたけれど
    南部(ミハス等)観光が出来なかったので2年後リベンジして南部地方を廻ってきました。

    娘はそんな目に遭ってもまた行くのと呆れていましたが、其れでも異文化体験の旅が大好きなのでしょうね。

    バロセロナのランブラス通りにも見るからに怪しいグループも見かけましたので特に夜の散歩には注意して下さい。

    長文に成りましたがこうゆう事も有るのだなあと心の隅に持ってもらったら
    有りがたいです、では素敵な旅に成りますように。

  • 台北で1000元前後のホテル

    いつも台北駅近くの華美大飯店に1300元で宿泊していますが、もう少し安いところを探しています。シングルで1000元ぐらいが予算です。
    駅北の華栄大旅社や獅城大飯店は泊まりましたが、汚いので合いません...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/06/19 23:18:46
    • 回答者: tanichanさん
    • 経験:あり

    駅北の格安ホテル街は確かに安いですが汚いですね(今年の春節の時季台北駅近くのホテルが取れず仕方なく私も獅城大飯店に泊まりました)。

    ? 其処で私の定宿でお勧めのホテル、リオホテル(九欧ホテル)は如何でしょうか。
    飛び込みで1泊朝食付きで1170元でしたが部屋が綺麗でバスタブも有りベットも綺麗です、此処もインターネツトで申し込むと更に安く成るようです。
    日本語サイトも有ります、また此処のオーナーは日本語ペラペラでしたがかなりの高齢ですので今はお元気でしょうか。
    場所は台北駅5(新光三越出口)から歩いて約7分の延平南路沿いに有り西門駅からも7分位でしょうか。

    ? 同じくリオホテルの近く(約50m)の金財神賓館ホテルで、最近フロントをリニュアルしていましたが部屋はどうでしょうか?、以前に2回泊まりましたが特に問題は有りませんでした、1泊朝食無しで1000元でした。

  • 空港からの交通手段

    この夏、クラビに行くことになりました。
    個人で航空券を買ったため、空港からホテルまではタクシーもしくは
    ホテルの送迎を考えています。

    旅行会社に頼むと片道1200B、ホテルに頼むと2800B...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/05/31 09:14:31
    • 回答者: tanichanさん
    • 経験:あり

    2009年12月に10日間ですがバンコク⇒クラビ⇒プーケット⇒バンコクと廻ってきました。
    クラビの空港(小さい空港ですので中で迷う事は有りません)からタクシーも有りますがリーナズブルにするには多くの旅行者が利用している各地のホテルまで送迎してくれる混乗の小型バス(私の場合は空港〜アオナンビーチのホテルまで150B)が走っています。
    空港内の中に案内所が有りますので其処でチケットを購入して下さい。
    そしてクラビを起点に南国ビーチを楽しんで来て下さい、因みに私の旅行記を観て下されば幸いです。

  • LCCTからKLIAはどう移動しますか?

    今度、クアランプールのLCCTを初めて利用します。

    KLIAまで移動するには、どこからバスに乗ればいいですか?

    また、料金はいくらですか?

    よろしくお願いします。...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/04/06 19:51:30
    • 回答者: tanichanさん
    • 経験:あり

    LCC-TからKLIAに行くにはLCC-T(格安航空専用ターミナル)を出て左側に100m行った所にバスターミナルが有ります。

    其処でエアポートライナー(Airport Liner)のバスを利用します、所要時間は約15分で料金はRM1.5です。

    又、このバスターミナルは他にLCC-TからKL市内行き(KLセントラル行きのバス)のエア・アジア社のバスの他数社運行していて所要時間は1時間から1時間30分でRM10)のバスも有りますので注意して下さい。

    バス

tanichanさん

tanichanさん 写真

11国・地域渡航

4都道府県訪問

tanichanさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています