旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

シャオパオさんのトラベラーページ

シャオパオさんのクチコミ(2ページ)全80件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 物がない

    投稿日 2012年05月18日

    ロッテ百貨店 (明洞本店) ソウル

    総合評価:2.5

    免税店へは直通エレベーターがありますが、混雑ぶりが半端ないです。
    中に入ると混雑ぶりがまた半端ない。
    ヴィトン、プラダ等は入店するのに長蛇の列ができています。

    混雑の中でも化粧品類、パックは購入できます。
    街中より10%OFFなのでお土産の顔パック、クリームは買いです。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    1.0

  • 民族衣装を着て記念撮影

    投稿日 2012年05月18日

    雲峴宮 ソウル

    総合評価:3.0

    チマチョゴリなどの民族衣装を着て記念撮影ができる場所を探してここに辿り着きました。
    入場料と民族衣装の貸出しを含めて日本円で400円ぐらいです。
    民族衣装を着せてくれたおばちゃんは愛想がなく怖かったくらいでしたが、記念撮影は良い記念になります。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    2.0

  • ヘルシーです

    投稿日 2012年05月18日

    栄養センター (ヨンヤンセント) (明洞店) ソウル

    総合評価:5.0

    明洞駅から徒歩2分で到着です。
    辛い食べ物に飽きてしまった人にはかなりお勧めです。

    ごま油が利いたサムゲタンはヘルシーで美味しかったです。
    焼いた鶏も有名ですが、こちらもジューシーで美味しいです。
    ビールも飲んで一人2,000円はかかりませんでした。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • ソウルでゆっくり肉を食べるならここ!

    投稿日 2012年05月18日

    景福宮 ソウル

    総合評価:5.0

    日本で事前予約をして13人で食べに行きました。
    肉もご飯もキムチも美味しかったけど特に美味しかったのがサムギョプサル。
    マッコリは酸っぱく自分には合いませんでした。
    腹一杯食べて、一人2,500円ぐらいで済んだと思います。
    個室でゆっくりしたい人にはお勧めです。


    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • カジノ好きには便利なホテル

    投稿日 2012年05月18日

    Millennium Hilton Seoul ソウル

    総合評価:3.0

    カジノ好きなので選びました。
    明洞に近い場所にあるので混雑しており中々席が空かない。
    うまく時間をずらして遊んでました。
    朝食はカジノで済ます事ができます。

    坂もあり明洞に行くには中途半端に遠いんですよね。
    徒歩で15分くらいでしょうか。

    ベットメイキングはきちんとしてくれます。
    従業員は笑顔がで挨拶してくれて良い印象を持ちました。
    シャワーの出が弱かったのが気になりました。


    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    2.0
    客室:
    3.0

  • 行きにくいですが・・・

    投稿日 2012年03月30日

    シアトル プレミアム アウトレット シアトル

    総合評価:3.0

    シアトルのアウトレットはレンタカーがないと行きにくいです。
    シアトルとバンクーバーの間にあり、理想はシアトル~バンクーバーを高速バスで移動中に立ち寄れたらいいのですが、途中下車ができないルールになっています。
    旅行者はシアトルからオプショナルツアーなどで訪れるのが一般的だと思いますが、時間に余裕がある人と買い物が多い人以外はシアトルダウンタウンで買い物は十分楽しめると思います。
    アウトレットからはカジノホテルも見えました。

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0
    コーチが安い事で有名です

  • 妻のピアスを買いに・・・

    投稿日 2012年03月25日

    北一硝子 三号館 (旧木村倉庫) 小樽

    総合評価:4.0

    北一硝子は建物がいくつかに分かれており、取り扱っている商品もアクセサリーから食器、ライトなどまで幅広く用意されています。
    私たちはクリスタル館に行って妻のピアスを買うのが恒例になっています。
    小樽駅からバスに乗って行けば冬でも気軽に立ち寄る事ができます。
    雪がなければ運河を見つつ歩いても20分程度だと思います。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0

  • 夕食のブッフェが充実

    投稿日 2012年03月25日

    登別温泉 登別グランドホテル 登別

    総合評価:4.5

    新千歳空港から高速バスで登別へ向かいました。途中で小さなバスに乗り換えます。
    12月で雪も積もってましたので、運転が怖い私としては良かったです。
    お風呂は相当大きいです。子供用の椅子も用意されてました。
    夕食のブッフェもこれといって凄く美味しいものはなかったもののコストパフォーマンスは良いと言えます。
    子供を連れて気軽に泊まれるホテルです。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 半日かけてゆっくり巡りたい

    投稿日 2012年03月25日

    おかげ横丁 伊勢神宮

    総合評価:5.0

    伊勢神宮の入り口付近から裏道に沿ってお店がずらりと並んでいます。
    有名な赤福、コロッケ、せんべい、お酒など食べ歩きをしながら歩くと楽しいです。
    赤福では1セットしか頼みませんでしたがお茶が2人分ついてきて、暑い中では嬉しかったです。

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • アウトレット商品もあります

    投稿日 2012年03月23日

    マリナーズ チームストア (セーフコフィールド店) シアトル

    総合評価:4.0

    シアトルマリナーズのグッズをはじめ他球団のキャップなども販売しています。
    日本の球場に併設されたショップより大型で見ているだけても楽しめます。
    中にはバーゲンになっている商品も多数あります。
    メジャーリーグ観戦に行く場合も早めに行って立ち寄るといいかもしれません。

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0

  • チョコレートがお勧め!

    投稿日 2012年03月23日

    アーバン フェア (イェールタウン店) バンクーバー

    総合評価:5.0

    日本を出る前からアーバンフェアでの買い物を楽しみにしていました。
    外国ならではの野菜や果物の陳列の仕方を見ているだけで楽しくなります。
    もし、アーバンフェアに立ち寄る事があったらチョコレートをお勧めします。
    乳製品が大丈夫な方はホワイトが安いのに最高に美味しいです。
    重いのを我慢してたくさん購入し職場で配りましたが好評でしたよ!

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0

  • バンクーバーのお土産はここで

    投稿日 2012年03月23日

    ガスタウン バンクーバー

    総合評価:3.0

    ガスタウンへはスカイトレインで行く事ができます。
    外へ出て左に曲がって5分も歩けば有名なガス時計に到着です。
    ガスタウンには多くのお土産屋が並んでいます。
    ウインドーショッピングをするもよし、コーヒーを飲んで休憩するもよし、私たちは11時には現地にいましたが、観光客以外見当たらず閑散としていました。

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 中は広くありません。

    投稿日 2012年03月23日

    パイク プレイス マーケット シアトル

    総合評価:2.0

    アバクロやメーシーズがある中心地から海岸に向かって下って行った行き止まりにマーケットがあります。
    10分程度、真っすぐ行けば着くので迷う事はないと思います。
    中はそこまで広くはありません。思ったより・・・というのが正直な感想です。
    ガイドブックにある魚がズラリと並んだ所では店員さんが技を見せてくれますよ!

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    2.0
    サービス:
    2.0
    品揃え:
    3.0

  • せっかくならモノレールで

    投稿日 2012年03月23日

    スペースニードル シアトル

    総合評価:3.0

    スペースニードルへは中心地から出ているモノレールで行く事ができます。
    ちなみにモノレールはこの一区間だけで単線です。
    中に入るとシアトルのお土産屋、展望室へのチケット売り場があります。
    この周辺は治安があまり良くないので昼間に行く事をお勧めします。

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.0

  • 茶色のスターバックス

    投稿日 2012年03月23日

    スターバックス1号店 シアトル

    総合評価:4.0

    メーシーズやアバクロがある中心地から海岸に向かって15分くらい下って行くと到着します。
    1号店の中にはオリジナル商品があります。私たちはくまのぬいぐるみやオリジナルタンブラーを購入しました。当然ですが、コーヒーの味は変わりません。

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • ホテル小暮からは徒歩10分

    投稿日 2012年03月23日

    伊香保温泉の石段街 伊香保温泉

    総合評価:3.0

    伊香保を訪れたらせっかくなので石段の一番上にある神社を目指して参拝するといいと思います。
    途中、伊香保の源泉が勢いよく流れているのが見えるポイントがあります。
    レトロなお土産屋さんに射的等、タイムスリップした気分になれます。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 貸し切り露天風呂でゆっくり

    投稿日 2012年03月23日

    伊香保温泉 ホテル木暮 伊香保温泉

    総合評価:4.5

    宿泊代金の割にはお買い得感があった旅館でした。
    妻が妊娠していたので、気軽に入れる貸し切り露天風呂が充実している伊香保の温泉宿を探し、小暮に宿泊しましたが正解でした。
    貸し切り風呂は3つありました。
    制限時間が50分でしたが、きちんと掃除されており清潔でした。
    料理も産地を気遣っており好感が持てました。
    石階段まで徒歩10分くらいです。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 空港から市内まで直結

    投稿日 2012年03月23日

    スカイトレイン バンクーバー

    総合評価:5.0

    車内はそこまで広くないので大きなスーツケースを持ち込むのはつらいかも知れませんが、通勤の時間帯でなければ空いてますので気にしなくてもいいと思います。
    乗車券は券売機で購入します。休日のが平日より料金が安いです。
    改札はありません。
    駅で係員に切符を見せる様にと指示されたら提示します。
    バンクーバーダウンタウンに入ると地下に入りますが、そこまでは奇麗な山々の景色も見られます。

    旅行時期
    2011年02月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • 初心者はコタイ島で

    投稿日 2012年03月22日

    カジノ マカオ

    総合評価:4.0

    ラスベガス、ソウルと何かとカジノを訪れてますが、マカオは一番苦労しました。
    まず、マナーが非常に悪い。割り込みされたり、ジロジロ見られたり、ストレスが溜まりました。
    初心者はリスボアなどの老舗は避けた方がいいでしょう。
    まだ、コタイ地区にあるベネチアン、シティーオブドリームスのが広い分開放感があって楽しめるでしょう。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の快適度:
    4.0

  • うーん、ガイドブックで見た程では・・・

    投稿日 2012年03月22日

    セナド広場 マカオ

    総合評価:2.0

    天主堂跡に行く時にここでタクシーを降りて歩いて行きます。
    ガイドブックで見る限りヨーロッパ調のタイルや街並が広がっているのかな?と期待をしていましたが、ごく普通の広場です。私たちは隣接している牛乳プリンの店に入りました。これも、まーまーだったかな。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    景観:
    1.5
    人混みの少なさ:
    2.0

シャオパオさん

シャオパオさん 写真

11国・地域渡航

6都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

シャオパオさんにとって旅行とは

お仕事さん・・・さようならーーー。

自分を客観的にみた第一印象

仕事とプライベートをできるだけ遠ざけたい。

大好きな場所

ラスベガス

大好きな理由

スーパーエンターテイメントシティー。

行ってみたい場所

シンガポール セントーサ島のカジノ

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています