るるるさんへのコメント一覧全9件
-
僕も何年か前に行きました。
ケベックの建物は緑を基調にしていますね。
バスターミナルの建物に驚きました。
マクドナルドに行きましたか?
景観を損なわないように入り口が緑で地味に出来ています。しかし中は普通の赤と黄色。
ホテルの従業員が、クラシックな格好をしていました。
僕が行ったときは秋で、林檎を無料で配っていました。
久し振りに見て懐かしかった。 -
-
プーティンだ★
元々はケベックのものなんですね。
息子を連れてカナダに行った時に、彼がとても気に入って、
(その時に訪問したのは、西側だったのですが)
もともとはカナダの東側で食べられていたものが、
全カナダに広がった、と聞きました。
(かなりアバウトな説明でした)
子供(小1)の消化スピードならいいかもしれないけど、
大人はこれはハイカロリーすぎて辛い、と、慄いてました。
カナダの東側には久しく行っていないので、
訪問したら、一度本場のプーティンを食べてみたいと思います。
(その日の他の食事を節制して)
ZebraRE: プーティンだ★
Zebra さん :
こんにちは。
そうそう、元々ケベック生まれのB級グルメだそうで、トロントでも見かけましたが西側でも普通に売られているんですね!
確かにお店でも子供が美味しそうに食べていたのを見かけました、息子さんもお好きだったんですね。
本当に大人にはかなり厳しい食べ物ですよね、フレンチフライにグレイビーソースとチーズってどんだけハイカロリーなのって感じです(^^;
でも現地ガイドさん曰く「それでも食べたくなる」だそうです(笑)
はい、東部カナダ訪問の際は、街歩きでカロリー消費しつつプティンを召し上がってみてください(^-^)
るるる2015年09月23日07時50分 返信する -
こんばんは
メープルソフト、美味しそうですね♪
ちょっとシュワっとするような、適度な甘みが好きです……
いや、学生時代に遊びに行ったカナダの大学で
メープルシロップの海の中に浮かんだパンケーキを食べてから、
しばらくはメープルシロップも蜂蜜も警戒してましたが。
今は完治(?)しているので、
メープルソフトの味を懐かしく思い出しました。
そうそう、当時、目つきの悪いリスは
狂犬病にかかっていることがあるから気をつけろ、と
地元の人に言われて、こんなちょろちょろしているリスの目つきなんて、
どうやって見分けるんだよ、と、思ってましたが……
ブライトンハウスさんのリス―――なのでしょうか、可愛らしい顔がわかります。
以前フォローさせていただいたつもりだったのに、
ちゃんとされていませんでした。
あらためまして、よろしくお願いいたします。
Zebraコメント&フォロー有り難うございます(^-^)
Zebra さん:
こんにちは!
メイプルソフト、この日は日差しの強い日でしたので、より美味しく食べました!
メイプルシロップの海に浮かぶパンケーキ…それはしばらくお腹いっぱいになりそうです(笑)
リスさんは、ブライトンハウスさんの近所で見かけた野生のリスです!
普通に見かけるのがカナダって感じで感激しました★
とっても可愛いですが、確かに何か人間に良くない病気持っていると危険ですから本当に気をつけないといけないですね。
フォロー有り難うございます!旅行記は一年ぶりなのにまた訪れていただいてとても嬉しいです。こちらからもフォローさせていただきます(^-^)
こちらこそ、宜しくお願いいたします♪
るるる2015年09月11日11時07分 返信する -
参考にさせていただきますっ
こんにちは。
何となく、個人ツアーのガイドさんのような旅行記だなあ、と
思いながら読んでいたのですが、
ご両親を案内されていたのですね。
出張でドイツの長期滞在することがあるのですが、
その間の来独する知人たちの案内に、毎度悩んでます。
都市ごとに、観光スポットやお店の選び方が素敵で、
位置情報もしっかり入れてくださっていて、
今後の参考にさせていただきたく思います♪
ありがとうございました。
-
ニュルンベルクも行かれたんですね♪
るるるさん☆
こんにちは♪
ニュルンベルク、まだクリマの片づけ終わってなかったんですね(*^_^*)
ほんの1ケ月前に行ったとは思えなくって、すごく昔に感じます。
フラウエン教会も、聖ローレンツ教会も、ここの教会は素敵ですよね(*^_^*)
ソーセージも食べられたようで、満喫ですね♪
こういう城壁に囲まれた街、ドイツって感じでいいですよねヽ(^o^)丿
ガブ(^_^)vRE: ニュルンベルクも行かれたんですね♪
ガブリエラさん:
こんにちは^^
そうなんです、ニュルンベルクも行きました〜。
こんなに素敵な街と知らなかったので、もう一泊したかったくらいです。
やっぱり観光地になるだけのことはあるな〜と感じた街でした。
そうそう、マーケットの片付けが終わってないままでした。
確かに帰国してわたしはまだ一ヶ月も経っていないのに「あれは夢だったのかなー」と思うほどになってきています、、。
教会の中、タイミング悪く入れなかったのですが、ほんと素敵でした。
今回の旅で「また行きたい!」って一番思った街はやっぱりニュルンベルクでした。
ソーセージは絶対食べなきゃと思っていたので、開いているお店があってよかったです。有名なお店は休みだったもので…。
ドイツはほんと良いところですよね〜。2013年01月15日13時46分 返信する -
楽しんでらっしゃいますねヽ(^o^)丿
るるるさん☆
メリークリスマスです(*^_^*)
こちらでは、あと2時間ほどで終わっちゃいますが(^_^;)
ベルリン、結構雪が降ってますね・・。
でも、雪のクリマも、楽しいですよね!
アンペルマンショップ、いいですね!
私は、今回ドレスデンで、アンペルマンのレッスンバッグ(仕事用)を購入しました♪
可愛いスポーツウェアとか、今度行けたら買っちゃいそうです(*^_^*)
ガブ(^_^)vRE: 楽しんでらっしゃいますねヽ(^o^)丿
ガブリエラさん:
メリークリスマスですー、ああっ、もう日本は26日になっちゃいましたね〜。
こちらは26日までクリスマス休暇なので明日まで多分クリスマス気分です(笑)。
ベルリンは雪の予報が出ていたものの、まさかの積もるほどの大雪となるとは思いませんでした^^;
でも、雪はマーケットでのテンションを上げてくれました。大阪に降るベッチャベチャの雪と大違いで、砂のようでした。
次の日はアイスバーンとなっておりましたが^^;
ドレスデンでもアンペルマンショップがあるんですね★
わたしは折りたたみ傘・Tシャツ・ボールペンを買っちゃいました。
レッスンバッグも可愛いですよね。
スポーツウェアもいいですね〜。
わたしもまた新商品が出たら買ってしまいそうです。2012年12月26日02時35分 返信する -
ふ、ふ、またきてね
るるるさんへ
ふ、ふ、私も、もう3度も。いえ、いえ、リピーターではありませんが。
富士山をみたいという事情がありまして。
でも、よくかんがえると、富士山みたら、もうおしまい。
もっぱら、人様の旅行記を見て、楽しみこの頃でした。
ありがとうございました。
失礼しま〜す♪
ベルリンへちょこっとおじゃました。
-