Maruさんの旅行記全3冊 »
-
- 小さくて回りやすい街バーリントン
-
エリア: バーリントン (ヴェルモント州)
2018/06/29 - 2018/06/29
3票
-
6票
-
8票
Maruさんの写真全0枚 »
Maruさんのクチコミ全28件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2020年04月04日
バーリントン国際空港 (BTV) バーリントン (ヴェルモント州)
3.0仕事で何度か訪れました。デルタ、ジェットブルーのターミナルを利用しましたが、ターミナルの手荷物検査場を超えた後は簡単なおみやげ屋さんが一店とレストランが1店舗の...もっと見る
-
投稿日 2020年04月04日
5.0空港そばにあるため空港へは約5分ほどで着きます。滑走路のそばです。食事もファストフード店がいくつかあるため、食べるところには困りません。朝食も無料で付いており、...もっと見る
-
投稿日 2020年04月04日
ステイブリッジ スイーツ マディソン イースト IHG ホテル マディソン
5.0仕事の用事で何度か宿泊しました。魅力的なところは無料のランドリーが設置されていることです。旅の途中で洗濯物があるときには無料でできるので大変助かりました。乾燥機...もっと見る
-
投稿日 2020年03月26日
ホリデイ イン シンシナティ エアポート IHG ホテル ケンタッキー州
3.0エアポートホテルとは言えども隣接しているわけではないため、空港まで無料のホテルのシャトルを利用しても10分から15分ほどかかります。またホテルの周りには食事を取...もっと見る
MaruさんのQ&A
回答(10件)
-
クアラルンプール国際空港からの夜中の移動
- エリア: クアラルンプール
こんにちは。
東南アジアへの旅行を計画中で有力候補でマレーシアがあがっています。
クアラルンプールへの飛行機到着が夜20時又は真夜中(午前1時前)のどちらかになりそうです。
ホテルはブキッビンタ...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2017/11/19 04:56:19
- 回答者: Maruさん
- 経験:なし
コメント失礼します。
マレーシア到着が夜中でしたら、バスが0:00頃まで動いています。
また到着がKLIA2でしたらカプセルホテルで朝まで仮眠も悪くないかと思います。
KLセントラル行きはいつも混んでいるので逆に安心かと思います。
またチャイナタウンやブキビンタンあたりへは直行で動いているバスもあるようですので、事前に調べていくと安心かと思います。
また流しのタクシーや駅、空港で声をかけてくる白タクにはくれぐれもついていかないようにしてください。人気のないエリアには行かないように(>_<)
以前日本人女性の方が、目的地とは違う場所へ連れて行かれ、途中で仲間が乗ってきて金目のものは持っていかれたケースも聞きました。
またブキビンタンエリアはバイクのひったくりもよくあります。街を歩く際には充分に注意してください!
あくまで以前のケースですが。。。
また空港でSIMカードも販売していますので、SIMフリーの携帯でしたら、SIMカードを購入して、ウーバーや、Grabというアプリでタクシーを手配するのが安全かと思います。
ブキビンタンはなんでもあって楽しいエリアですが、どうぞ安全な旅をお過ごしくださいませ! -
どの地区のホテルがおすすめでしょうか?
- エリア: 香港
大雑把な質問で大変恐縮です。来月初めて香港に行きます。エアの手配はしましたが、まだホテルは手配しておりません。
色々な方の旅行記を読ませていただいたりガイドブックなどを見ているうちに、初香港旅行...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2017/11/17 11:23:37
- 回答者: Maruさん
- 経験:なし
コメント失礼いたします。
私は香港なら香港島サイドがおススメです。坂がたくさんあって、場所によっては最初のホテルに着くまでが大変かもしれないですが、ソーホーあたりは夜遅くまでお酒が飲めるところがあったり、色々なアトラクションが歩いて行けます。
また少し坂を登れば夜は綺麗な夜景も見れます!
空港からも電車でいけばそんなに遠くないです。
楽しんで来てください^_^ -
買い物と食事
- エリア: ニューヨーク
いつもお世話になります。
年明け早々ニューヨークに行きます。
6日出発で5日間の夫婦旅です。
朝食などついてないので自由に食事や買い物や観光ができます。
半日観光がついてるので
(ト...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2017/11/15 10:55:45
- 回答者: Maruさん
- 経験:なし
コメント失礼いたします。
宿泊がグランドセントラル駅近くということでしたら、疲れて遠くまではっていうときはグランドセントラル駅中にあるオイスターバーはかなり定番ですが、雰囲気がありおススメです。
また同駅内にシェイクシャックハンバーガーショップや、マグノリアベイカリー(カップケーキ)もあります。
なお少しあるけばグランドセントラルからタイムズスクエア周辺を超えた8アヴェニューあたりはヘルズキッチンといっておいしいレストランもたくさんあります。
もしよければGoogleマップを利用し、その近辺で食べたい料理を検索するのもいいかなっと思います。
アウトレットも楽しいですが、遠いのとある程度はマンハッタン内でも買い物はできるため、私個人の意見としては、アウトレットはニューヨークに飽きちゃったくらいの方向けな気もします。
寒い時期なのでどうぞ暖かくしてお越しくださいね。
ニューヨーク、今週から氷点下切った日もありました。
楽しい旅になることを願っております。