旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

daisy101さんのトラベラーページ

daisy101さんのクチコミ(21ページ)全624件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 見やすいです

    投稿日 2013年09月19日

    アカデミア書店 ヘルシンキ

    総合評価:4.0

    フィンランド人建築家の アルヴァ・アールト氏によって1966年から1969年ごろにかけて設計されたということで有名な本屋さんでス。フィンランド語の本はよくわかりませんは店内は見やすかったです。
    英語の本も置いてありました。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 店がたくさん

    投稿日 2013年09月19日

    カンピ ショッピングセンター ヘルシンキ

    総合評価:4.0

    お店がたくさん入っていていてなかなか大きなショッピングセンターです。
    スーパーマーケットも入っていました。一階は人がすごいですが
    上の階はそれほどでもないです。地元の人たちが買い物しているところが見られます。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • そこまで安くなってはいませんが。

    投稿日 2013年09月19日

    マリメッコ アウトレット (ヘルットニエミ店) ヘルシンキ

    総合評価:4.0

    中央駅から地下鉄に15分くらい乗って駅から15分くらい歩きました。地図をもっていったのですが迷ってたら日本人が多く行くらしく地元の人がマリメッコ?と声をかけてきてくれました。そこまで安くはなってないのですが行ってみる価値はあると思います。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 食器がかわいいー

    投稿日 2013年09月19日

    マリトリ ヘルシンキ

    総合評価:5.0

    マリメッコファクトリーの中にある社員食堂が利用できます。
    11時半すぎにはいりましたが 結構混んでいて社員らしき人たちとの
    相席させてもらいました。おなかいっぱい食べれておいしかったので
    買い物に来たついでにぜひおすすめです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • おいしいです

    投稿日 2013年09月19日

    カフェ アアルト ヘルシンキ

    総合評価:4.0

    有名なカフェなのでおそらく日本人が多いのか
    日本語のメニューもありました。
    軽食はサンドウィッチやスープ、キッシュなどがあります。
    普通のカフェですがちゃんと作られているのか
    思っていた以上においしくて満足でした。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 小さいですが

    投稿日 2013年09月19日

    アテネウム美術館 ヘルシンキ

    総合評価:4.0

    ヘルシンキ中央駅の目の前にありますが見逃してしまいすこし探しました。
    それほど大きな館内ではありませんが フィンランドの歴史とともに展示されていて
    みやすかったです。 ヘルシンキカードも使えるようなので時間があればおすすめです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 多くの学生が勉強しています。

    投稿日 2013年09月19日

    ヘルシンキ大学(本部) ヘルシンキ

    総合評価:3.0

    フィンランド最古にして最大の規模を誇り、広い範囲にわたる多くの提供プログラムを有するヘルシンキ大学の本部が 元老院広場のすぐとなりにありました。
    4つのキャンパスからなるそうですがここがメインキャンパスのようです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 乙女像

    投稿日 2013年09月19日

    バルト海の乙女像 ヘルシンキ

    総合評価:2.5

    マーケット広場のすこし外れにハヴィス・アマンダ像という有名なブロンズ像がありました。なんでも、バルト海から上がってきたというこの乙女の像はヘルシンキとその誕生を象徴しているのだそうです。噴水の周りで写真を撮っているひとがたくさんいました。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 休めます

    投稿日 2013年09月19日

    元老院広場 ヘルシンキ

    総合評価:4.0

    ヘルシンキ大聖堂の目の前に広がる広場です。
    広場の真ん中あたりにはロシア皇帝のアレクサンダー2世の像がありました。ここから階段の上にある大聖堂を見上げると白亜の建物と青い空とのコントラストがきれいでした。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 憩いの広場

    投稿日 2013年09月19日

    エスプラナーディ公園 ヘルシンキ

    総合評価:4.0

    エスプラネーディ通りの横にある長細い公園です。
    公園の中には、雰囲気の良いカフェもあるしベンチもあるので
    天気のいい日はみんなここぞとばかり日向ぼっこをしているようでした。
    花壇もよく整備されていてきれいでした。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ブランド店も。

    投稿日 2013年09月19日

    エスプラナーディ通り ヘルシンキ

    総合評価:4.0

    中央駅から歩いて1,2分の華やかな通りです。趣のある建物が並んでいます。
    北欧ブランド店から高級ブランドの
    お店もありました。雰囲気のいい通りでにぎやかなのですが歩いていて
    気持ちがいいです。トラムも通っていてとても絵になりました。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • にぎやか

    投稿日 2013年09月19日

    マーケット広場 (カウッパトリ) ヘルシンキ

    総合評価:4.0

    スオメリンナ島に行くフェリー乗り場の目の前にあります。エスプラナーディ通りからもすぐです。フルーツのお店が多くラズべりーとブルーベリーを買いました。おいしかったです。意外と値段はしたのは、観光客向けだからなのか、質がいいものだからか、ヘルシンキ価格だったのかわかりませんがおいしかったです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 高い丘の上にあります

    投稿日 2013年09月19日

    ウスペンスキー大聖堂 ヘルシンキ

    総合評価:4.0

    ヘルシンキ大聖堂と並んでとても目立つ建物です。
    すこし高い丘の上にあるのでベビーカーを持っての観光はすこし大変でした。
    赤いレンガの外観がとてもきれいでした。スオメンリンナ島から帰ってくるときの
    フェリーからの眺めが最高でした。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • トラムで

    投稿日 2013年09月19日

    イッタラ&アラビア デザインセンター ヘルシンキ

    総合評価:4.0

    ヘルシンキカードをもっていたので、ヘルシンキ中央駅からトラムに乗っていきました。20分くらいでそこからも近かったです。日本人のお客さんがたくさんいました。
    せっかくなのでかわいかったマグを購入しました。よかったです

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • おすすめ!!

    投稿日 2013年09月19日

    スオメンリンナの要塞 ヘルシンキ

    総合評価:5.0

    夏の間しか運航していないという水上バスに乗りたかったのですが
    フェリーに比べて運行数が少ないので往復フェリーで行きました。
    とっても気持ちのいいところでした。お昼はスーパーでパンやチーズ、フルーツを買っていっていたので静かなところでピクニックをして食べました。
    とっても気持ちよかったです。ここはおすすめです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • 以外と近い

    投稿日 2013年09月19日

    テンペリアウキオ教会 ヘルシンキ

    総合評価:4.0

    バスかトラムに乗ろうと思ってヘルシンキ中央駅にあるツーリストインフォメーションで
    聞こうとしたら地図を渡され歩いて15分くらいと教えてもらったので
    歩いて行きました。思ったより遠くなく十分歩いていける距離でした。
    雨が降ってきたので中はすごく混んでいました。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 大聖堂

    投稿日 2013年09月19日

    ヘルシンキ大聖堂 ヘルシンキ

    総合評価:4.0

    ヘルシンキ中央駅のほうから歩いてもいけるし、エスプラナーデ通りやマーケット広場などのある港から歩いていっても10分くらいでいける便利なところにありました。
    白亜の建物がとても目立っていて存在感がありました。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • おしゃれデリ

    投稿日 2013年09月18日

    Bonaparte タリン

    総合評価:4.0

    ラエコヤ広場から聖オレフ教会へ歩いていく途中にかわいらしいお店のデリがあったので
    入ってみました。いろいろメニューがありますが軽くお茶をいただきました。
    どっかヨーロッパの都心になりそうなおしゃれなお店でした。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 見る価値あり

    投稿日 2013年09月18日

    大ギルドの会館 (エストニア歴史博物館) タリン

    総合評価:4.0

    旧市街ラエコヤ広場からほど近いピッキ通り沿いにあります。約600年の歴史のある建物です。大ギルドの集会や結婚式などに使われてきたようです。ギルドが解散したのち現在は エストニア博物館として公開されていました。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 時計が見もの

    投稿日 2013年09月18日

    聖霊教会 タリン

    総合評価:3.0

    旧市街のメイン広場であるラエコヤ広場からピック通りを歩いてすぐのところに
    あります。多くの人が 時計の写真を撮っているのですぐにわかると思います。
    壁にある大時計は 1684年に取り付けられた歴史あるもので白い壁にきれいでした。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

daisy101さん

daisy101さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    624

    36

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年01月23日登録)

    87,957アクセス

12国・地域渡航

10都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

daisy101さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています