旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

むりかべさんのトラベラーページ

むりかべさんのクチコミ(2ページ)全50件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 家族連れで安く泊まれます

    投稿日 2014年09月30日

    ファミリーロッジ旅籠屋・沼田店 沼田

    総合評価:4.5

    関越道沼田ICから約2kmと利便性のよい場所にあります。部屋数は12部屋と少ないですが
    家族4人で1万円~となかなか安く泊まることができます。さらに全室にダブルベッドより一回り大きいサイズのクイーンサイズベッドが2台設置してあるので、大人でも十分休める広さはあります。そして、パンやジュース、コーヒーなどの軽食も無料で利用できるのでありがたいです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 東洋のナイアガラは伊達じゃない

    投稿日 2014年09月30日

    吹割渓谷 吹割の滝 利根・白沢

    総合評価:4.0

    高さ7m、幅30m余におよび、岩盤を水が両側面から落ちている珍しい滝で、すごいの一言に尽きます。本物のナイアガラの滝は見たことありませんが、本物を想像させるような迫力があります。遊歩道が整備されていて子供連れからお年寄りまで楽に見学ができるようになっています。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 小さい子供と楽しめる遊園地

    投稿日 2014年09月30日

    渋川スカイランドパーク 渋川

    総合評価:4.0

    小さい子供(未就学児)がいる方向けの遊園地です。それほど広くはありませんが、夏は
    中の池で水遊びをしたり、ゴーカードやジェットコースター、メリーゴーランドなど一通り楽しめます。中でも、麻袋の上に座り滑り降りるスカイスライダーは我が子に好評でした。もちろん大人も楽しめます。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    3.5

  • 飛行機好きならここで決まり

    投稿日 2014年09月30日

    航空科学博物館 八街・富里

    総合評価:4.5

    屋外に実物のジェット機、プロペラ機、ヘリコプターなど約20機が展示されており、
    自由に中を見学することができます。飛行機が好きな方はこれだけでも感動ものですが、施設の中ではボーイング747-400大型模型の操縦体験やパイロット訓練用シミュレータでの飛行体験が無料でできます。他にも展望展示室では、ガイドの説明を聞きながら成田空港を離着陸する飛行機を間近で見ることもできます。これだけできて入場料500円は安いです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 充実した施設です

    投稿日 2014年08月31日

    秋田ふるさと村 横手

    総合評価:5.0

    秋田旅行への途中に寄りました。広い施設で、遊び、手作り体験、お買いもの、食事、鑑賞と一日楽しめます。
    フードコートでは本格的な横手やきそばやラーメンなどを食べることができます。横手やきそばは癖になる味で何度もたべたくなります。
    子供達はワンダーキャッスルという遊戯施設でたくさん遊んでいました。
    大型アスレチックや巨大ボールプール、おもちゃコーナーなどとても充実していて、中でも麻袋に入って垂直に滑り降りる「なまはげフリーフォール」がハマったようで、小学1年の息子は何度も滑っていました。
    おみやげさんも広く、商品総数1万点以上で秋田のものがなんでも揃うそうです。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    5.0

  • なまはげの歴史はここで

    投稿日 2014年08月31日

    なまはげ館 男鹿

    総合評価:3.5

    8月の平日に行きました。男鹿半島の中心部ですが、国道からかなり奥まった所にあるので車でないと行くのは厳しいと思います。
    なまはげに変身して写真が撮れたり、なまはげが100体以上展示されたコーナーがあったり、なまはげグッズが買える売店などなかなか面白かったです。
    子供がまだ小さかったので、なまはげ展示コーナーでは怖くて泣いてしまいました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 竿燈の体験ができます

    投稿日 2014年08月31日

    秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館) 秋田市

    総合評価:4.0

    竿燈祭り最終日に行きました。平日だったので竿燈の実演は見られませんでしたが飾られている竿灯を実際に持ち上げることができて写真撮影もできます。
    持ち上げたのは、幼若(ようわか)という小さめの竿燈ですが、高さ5m、重さ5キロと見た目よりずっと重く感じます。両手で持つのが精いっぱいでした。
    祭りで実演される実際の竿燈は高さ15m、重さ50キロもあるそうなので、担ぎ手の技術力に脱帽です。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • ヒルズサンダーがお勧めです

    投稿日 2014年08月31日

    モヤヒルズ 青森市内

    総合評価:4.0

    ねぶた祭りへ行った際にキャンプ場を利用しました。
    電源付きのテントサイトでそれほど混んでいないので、お祭り時期にホテルの取れない場合の利用が便利だと思います。
    街灯があるので夜も真っ暗にならず良いのですが、街灯に一番近いサイトだったためか
    周辺に大量の虫が寄ってきて、テントにぶつかる音が結構うるさかったです。
    モヤヒルズ内にある、3輪のカートで滑走するヒルズサンダーがスピード感抜群で面白かったです。2人乗りですので、子供と一緒に乗ることもできます。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    コース:
    3.0

  • 迫力に圧倒されました

    投稿日 2014年08月31日

    青森ねぶた祭 青森市内

    総合評価:4.0

    青森への家族旅行で初日に行きました。
    祭り会場へは近くのショッピングモールへ車を停め、路線バスで向かいました。
    有料席ではなく歩道での観覧でしたが、お囃子や太鼓の音、迫ってくるねぶたは迫力
    満点で十分楽しめました。
    今度は跳人で参加したいと思います。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    催し物の規模:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 入園無料で動物と触れ合える

    投稿日 2014年08月30日

    酪農王国オラッチェ 函南

    総合評価:3.5

    伊豆旅行からの帰りに寄りましたが、入園無料で、牛やヤギ、ロバなどから
    ウサギや鶏などの小動物などと触れ合えるのでなかなか良い所だと思います。
    場内には竹馬や輪投げなどの道具が置いてあり自由に遊ぶことができます。
    また、入口のそばにはブランコや滑り台、ジャングルジムなどの遊具がありますので、
    小さいお子様がいれば喜んで遊ぶと思います。
    地ビール工房もあるようなので、次回行った時には飲んでみたいと思います。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0
    動物・展示物の充実度:
    2.5

  • 目指せ一攫千金!

    投稿日 2014年08月30日

    土肥金山 土肥温泉

    総合評価:3.5

    西伊豆の海沿いにある土肥金山のアミューズメントパークです。
    江戸時代の金山採掘の様子を再現した観光坑道や金箔入りのカステラや金山をあしらった
    土産物が売られています。
    そして金山と言えば砂金採り、室内にある温泉で30分間砂金取り体験ができます。
    取り方もやさしく教えてもらえるので初めてでも大丈夫です。
    私は5粒見つけました。
    それから、ギネスにも認定された250kgの世界一の巨大金塊などがある黄金館もあり、
    実際に触わることができます。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • ソフトクリームが絶品!

    投稿日 2014年08月30日

    長門牧場 白樺湖・蓼科・車山

    総合評価:4.0

    10月に家族で行きました。
    標高1400mと言うだけあって、半袖ではかなり寒いので上着が必要です。
    夏に行くと避暑地になってよいかもしれません。
    見渡す限りの緑の草原で子供たちは楽しそうに走り回っていました。
    やはり長門牧場と言えばソフトクリームです。毎回必ず食べています。
    値段はやや高いですが濃厚で味わい深いです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 大満足!

    投稿日 2014年08月29日

    木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭 木更津

    総合評価:5.0

    クリスマスに家族で1泊しました。初めてでしたが、とにかく広いかったです。
    プールの目の前には海が広がり、夕焼けがすごくきれいでした。羽田空港が
    近いためか、飛行機がよく飛んでいるのが見えるので飛行機が好きな人は
    楽しめると思います。
    お祭りランドなる所では、ゲームセンター、トリックアート、縁日や屋台など
    子供に大好評でした。今年も泊まりに行く予定です。

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 駅のすぐそばです

    投稿日 2014年08月28日

    ホテルステイ・イン山王プラザプレミアアネックス 鶴岡

    総合評価:4.0

    ゴールデンウィークに家族連れで2泊しました。
    今回は車で行きましたが、鶴岡駅の目の前にあり利便性は高いです。
    ホテルの隣には飲み屋があったり、食事をするには困らない環境です。
    部屋は掃除も行き届いていて、トイレもお風呂もキレイでした。
    また、オムツ用のゴミ箱を事前に準備してもらったり、すごく親切にしてもらいました。
    おむすびなどは出ませんが、パンや果物、コーヒー等の軽食付きなので
    コスパは高いと思います。

    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • ゴマフアザラシがかわいい

    投稿日 2014年08月27日

    静岡市立日本平動物園 静岡市(葵区・駿河区)

    総合評価:4.0

    5歳の息子、2歳の娘と行きました。
    夏の暑い時期だったので、動物達がバテてあまり動きがなかったのが残念でしたが、
    園内は広く、新しくできた猛獣館が上からや下から見られるようになっているのが
    子供たちに好評でした。
    また、ゴマフアザラシが昼寝しているのがとても可愛かったです。
    入園料も安いので家族連れにお勧めです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    動物・展示物の充実度:
    3.5

  • 子供連れにもお勧めです

    投稿日 2014年08月27日

    ホテルイン酒田 酒田

    総合評価:4.5

    駐車場が広く利用しやすく、すぐ近くにイオンがあり買い物に非常に便利です。
    ロビーには無料のコーヒーサービスや新聞、それに大浴場があり快適に過ごせました。
    何より朝食のメニューが豊富で、デザートも充実しています。
    庄内米のお米がすごく美味しかったです。
    子供連れにもお勧めします。

    旅行時期
    2012年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 安いですが満足度は高いです

    投稿日 2014年08月27日

    ユーランドホテル八橋 秋田市

    総合評価:4.0

    竿灯祭り最終日当日が雨で、予定していたキャンプができなくなったため
    急きょ探して家族で泊まりました。
    休憩コーナーのリクライニングシートでの仮眠室利用でしたが、テレビ付きの
    シートもあり、先着順ですが10床ほどの簡易ベッドもあり値段の割りに良かったです。
    食事もメニューが豊富で宴会メニューなどもあり、ちょっと一杯飲むのにも良さそうです。
    夜中に目が覚めてぶらぶらしていたら飲んでいる方がけっこういました。
    お風呂も大浴場はもちろん、岩盤浴も楽しめコスパ良いです。
    安く泊まれるのでまた秋田に行くときは利用したいと思います。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    2,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

  • ベッドが広くてお勧め

    投稿日 2014年08月26日

    ホテルリソル岐阜 岐阜市

    総合評価:4.0

    岐阜への出張で1泊しました。
    JR岐阜駅前のロータリーを渡り徒歩5分ほどの立地でアクセスは良いです。
    部屋はシングルルームでしたがよく掃除されていて非常にキレイで、セミダブルベッドが
    置いてありゆったり寝ることができました。
    朝食もバイキング形式で和洋食ですがメニューも豊富で良かったです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • ビジネス利用なら許容範囲

    投稿日 2014年08月26日

    大阪アカデミア 大阪ベイエリア

    総合評価:3.0

    大阪への出張で2泊しました。
    地下鉄中央線コスモスクエア駅から無料シャトルバスが出ています。
    徒歩でも15分くらいで行けると思います。
    出張先がホテルから徒歩5分ほどの場所で夜間業務だったため、ホテルには
    寝に帰っただけですが、露天風呂とサウナがあるのは良かったです。
    ただ、遅い時間になると入口が閉まってしまうため、都度インターホンで呼び出して
    開けてもらわないといけないのが煩わしかったです。

    旅行時期
    2012年03月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    2.5
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5

  • ビジネス利用ならまぁまぁ

    投稿日 2014年08月26日

    ホテルフクラシア大阪ベイ 大阪ベイエリア

    総合評価:3.0

    大阪への出張で2泊しました。
    地下鉄中央線コスモスクエア駅よりサークルバスで5分、徒歩でも15分ほどで
    行けると思います。
    出張先がホテルより徒歩5分の場所でしたので、立地は非常に良い所でしたが、
    周辺にお店があまりないのが残念です。
    部屋はごく普通のシングルルームで、トイレもお風呂もキレイでした。
    ホテルのすぐ近くにはインテックスがあり、USJも近いので観光で来るなら
    お勧めです。

    旅行時期
    2012年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

むりかべさん

むりかべさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    50

    5

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年08月01日登録)

    13,761アクセス

0国・地域渡航

17都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

むりかべさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています