旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

meeさんのトラベラーページ

meeさんのクチコミ(9ページ)全1,286件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 豆腐がおいしい

    投稿日 2019年08月10日

    小川食品 瀬棚・島牧

    総合評価:3.5

    何種類かある豆腐の中で、鶴の子大豆を使った豆腐が大豆の味そのものでおいしく、何もつけないで食べるのがおすすめです。
    揚げも厚めでおいしく、焼いて食べるのにいいです。
    函館だとヨーカドーなどでも買えて便利です。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    料理・味:
    3.5

  • 食パンがおいしい

    投稿日 2019年08月10日

    ブレス 函館

    総合評価:3.5

    食パンのおいしいお店です。
    イトーヨーカドーにもブレスのパン売り場があるので便利に使っています。
    菓子パンやレーズンパンもおいしいですが、フランスパンや食パンがやはりおいしいです。
    食パンでサンドイッチを作ったら最高でした。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • むろらんの温泉

    投稿日 2019年08月10日

    むろらん温泉ゆらら 室蘭

    総合評価:3.0

    温泉というより大きな銭湯って感じで落ち着かない感じがありましたが、夕食の時間帯の空いているときに行くと少しのんびりできました。
    食堂もあり、結構メニューの種類もありました、アイスも安くて良心的でした。
    おばちゃんがアイスを大盛にしてくれました。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    泉質:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 人気のラーメン店

    投稿日 2019年08月10日

    清洋軒 室蘭

    総合評価:3.5

    室蘭で人気のラーメン店です。車は止めづらいです。
    懐かしい感じの店構えでラーメンも懐かしい感じです。
    元祖室蘭ラーメンと書いてありました。
    麩がのってて昔食べてたラーメンを思い出します。
    次から次とお客さんも来ていました。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • メニューが豊富

    投稿日 2019年08月10日

    陣屋 湯川店 湯の川温泉

    総合評価:3.5

    駐車場が広く車が止めやすいです。
    メニューが豊富でいろいろ食べてみたくなりましたが、セットメニューがお得な感じで、一番人気のセットにしました。
    天丼とお蕎麦のセットで880円は安いです。
    夜もこの定食が食べられるのはいいですね。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • たぬきいました

    投稿日 2019年08月10日

    はこだて柳屋 ビッグハウスアドマーニ美原店 函館

    総合評価:3.5

    買い物に行ったスーパーにあるお菓子屋さんです。
    買い物ついでに買えて便利です。
    ショーケースをのぞくとたぬきがいました、懐かしい感じのお菓子屋さんじゃないとなかなかいませんね。
    ここのたぬきはタルトになっています。

    旅行時期
    2019年06月
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • おいしい中華

    投稿日 2019年08月10日

    中国料理 廣河 函館

    総合評価:3.5

    子供たちが小さいころ行っていたのを思い出して行ってみました。
    メニューが豊富で、居酒屋のようなメニューもあり、そういう風にも使えるお店です。
    おこげを食べたくなり注文すると、おじさんがじゅわーっとあんをかけてくれました。
    すごく熱くて食べるのに時間がかかりました。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 近くの温泉

    投稿日 2019年08月10日

    昭和温泉 函館

    総合評価:3.5

    安いし、近くなので何度か行っています。混んでいますが夕飯の時間帯は比較的空いていました。
    食事もできるし、ここで1日だらだら過ごすのもいいと思います。
    露天風呂もあり、風にあたりながら入ると長く楽しめます。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    泉質:
    3.0
    雰囲気:
    3.5

  • 室蘭のカツ丼

    投稿日 2019年07月01日

    塩釜 室蘭

    総合評価:3.5

    室蘭のカツ丼はお店によってはカツが別の皿に入ってくることが多いようです。
    そのカツ丼を食べてみたくてここに入ってみました。
    うなぎやさんですが違うものもあり入りやすいです。
    老舗の感じもよく、味もちょうどよくておいしかったです。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • イオンの中で休憩

    投稿日 2019年07月01日

    千歳・新千歳空港

    総合評価:3.5

    疲れたしのどが渇いたのでイオンの中で休憩しました。
    珈琲より何か甘い飲み物が飲みたくてメニューを見るとフルーツミックスジュースがありました。
    500円なのにどろっとフルーツ感もありおいしいです。
    お昼ごはんにも良さそうな店でした。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • チップ寿司

    投稿日 2019年07月01日

    レイクサイドキッチン トントン 支笏湖

    総合評価:3.5

    支笏湖に寄ってチップ寿司を食べました。
    雰囲気のある昔ながらのお店で、券売機で券を買います。
    チップのころはもう少しでしょうか、その季節ならもっとおいしいのかもしれません。
    支笏湖も観光客で込み合っていてなかなかの人気でした。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 道の駅巡り

    投稿日 2019年07月01日

    道の駅 ニセコビュープラザ ニセコ

    総合評価:3.5

    人気の道の駅です、アスパラの季節だったので農家さんが品物を並べたらすぐ買い求める人が並んでいて混雑していました。
    近隣のおいしいものもたくさん並んでいて見ているだけでも楽しいです。
    手作り小物とラスクを買いました。

    旅行時期
    2019年05月
    トイレの快適度:
    3.0
    お土産の品数:
    4.0

  • おいしいお水で作った豆腐のお店

    投稿日 2019年07月01日

    湧水の里 真狩・京極

    総合評価:3.0

    おいしいお水で作ったお豆腐のお店です。
    いろいろなお豆腐が試食できるのが楽しいです。
    暑い日は持ち帰りのことを考えると豆腐は買えませんでした。
    おからドーナツなら大丈夫だと思って買いました。
    あっさりしたドーナツでした。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • お手頃な値段でゆっくりできる

    投稿日 2019年07月01日

    蘭越町交流促進センター 幽泉閣 蘭越・寿都

    総合評価:4.0

    友人たちと温泉旅行で泊まりました。
    手ごろな値段で料理もどれもおいしく、特に特産の蘭越米がおいしく、朝食ではその食べ比べができたのがよかったです。
    ごはんに合ういろいろなおかずが用意されていました。
    温泉も込み合うこともなくゆっくりできました。

    旅行時期
    2019年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • おいしいソフトクリーム

    投稿日 2019年07月01日

    ニセコミルク工房 高橋牧場 ニセコ

    総合評価:3.5

    高橋牧場のものは食べたことはありましたが、牧場に寄るのは初めてでした。
    人気のようで人が並んでいます、でもアイスなので少し待つだけで順番は来ました。
    券売機で買っておねえさんに渡します。
    あっさりおいしいアイスでした。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • ジンギスカン

    投稿日 2019年07月01日

    道の駅 名水の郷きょうごく 真狩・京極

    総合評価:4.0

    レストランでジンギスカンを食べました。
    予約もできてテーブルに用意されていたので、席に着くとすぐ食べられたのがよかったです。
    ジンギスカンセットのお肉は厚切り肩ロースですごくやわらかくておいしかったです。

    旅行時期
    2019年05月
    トイレの快適度:
    3.0
    お土産の品数:
    3.5

  • 洞爺のおいしいケーキ

    投稿日 2019年07月01日

    パティスリー ヴィオレット 虻田・豊浦

    総合評価:3.5

    洞爺に美味しいケーキ屋さんがあるということで寄りました。
    塩モンブランが有名だそうです。
    ほんとに駅の前にお店はありました。
    景色のいいところで食べようと湖畔の公園で食べたので余計おいしかったです。
    スプーンを付けてくれたり親切でした。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 朝食がおいしい

    投稿日 2019年06月20日

    湯の川温泉 花びしホテル 湯の川温泉

    総合評価:4.0

    お部屋おまかせの安いプランでしたが、ホテルの好意で和洋室の大きなお部屋にしてもらってゆっくりできました。
    浴場は1階と7階にあるのですが、6階のお部屋からすぐ近い7階のお風呂がよかったです。
    朝食も何を食べてもおいしく、手作りのものが多い印象でした。

    旅行時期
    2019年06月

  • ぽっぽまんじゅう

    投稿日 2019年06月14日

    ぽっぽまんじゅう 札幌パセオ店 札幌

    総合評価:3.5

    ぽっぽとはこのまんじゅうが強い蒸気で蒸されていることからつけられた名前だと思われます。
    しおりには蒸気機関車の絵も書かれていて駅で売るまんじゅうとしていと思います。
    原材料にもこだわり、おいしいまんじゅうになっています。

    旅行時期
    2019年05月
    利用形態
    その他

  • 追分の道の駅

    投稿日 2019年05月13日

    デゴイチ ステーション ショップ 追分・穂別・長沼

    総合評価:3.5

    追分に道の駅がオープンしました。
    ゴールデンウイーク中だったので、カフェや食事は並んでいましたが、焼きたてパンはどんどん焼けるので買うことができました。
    値段が手ごろで買いやすいパンでした。
    地元の特産物もたくさん並んでいて楽しかったです。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

meeさん

meeさん 写真

0国・地域渡航

24都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

meeさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています