旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mudayoさんのトラベラーページ

mudayoさんのクチコミ全14件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • パリで両替 (失敗談)

    投稿日 2014年06月02日

    JCBプラザ ラウンジ パリ パリ

    総合評価:5.0

    私は、海外での両替(現地通貨取得)で、一番レートが良い方法と思っているのが、クレカ(クレジットカード)のキャッシングです。
    クレジットカードでのキャッシングの場合、両替手数料を取らない場合がほとんどなので、帰国後すぐにクレカ会社へ連絡し早期返済すると無駄な利息(クレカ手数料)も節約できます。 

    シャルル・ド・ゴール国際空港に到着後、“スーツケース受取ターンテーブルフロアのtravelexのATM”でクレカを使って、キャッシングしましたが、キャッシングして、帰国後返済額のスプレッド(両替手数料)がなんと!1ユーロあたり12円(1ユーロ151.13円5/23)もかかっていました。クレカ会社に詳細を問い合わせると以下の私の失敗が判明しました。
    ATM操作時に、換算レート外貨を誤って“USドル”を選んでしまった為、ユーロ→米ドルの無駄で高額なスプレッド両替手数料が、現地ATM金融機関に請求されたとのこと。

    パリ市街でATMで同じく2回目以降のクレカキャッシング時には、“換算レート”の選択画面がなく、誤ってUSドルを選択しなかった為、1ユーロ139.095円(5/28)の良心的レートでキャッシングできました。

    (経験から学んだこと)
    海外で現地通貨を取得するには、クレカでキャッシングするのが一番レートがいいが、“ユーロ圏でATM操作するのに誤って換算レートをUSドル”を選んではいけない。
    TRAVEREXのATMは、外貨両替レートが、すごく悪いから2度と使わない。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 西安 大雁塔

    投稿日 2011年05月08日

    大雁塔 西安

    総合評価:5.0

    648年創建の慈恩寺内に建つ仏塔が大雁塔。
    2005年に 古都 西安の象徴 大雁塔の周りは、
    世界一大きな噴水広場に生まれ変わりました 

    毎晩9時、西安の人たちが、水しぶきを浴びながら
    光と音のショーを楽しみます

    7世紀 シルクロードを旅した玄奘三蔵がもたらしたサンスクリッド経典や仏像をを納めた大雁塔

    この町が「長安」と呼ばれた“いにしえ”の時代から
    その移り変わりを見守っています

    今から1288年前、遣唐使船に乗って日本から海を渡り
    唐の都 長安で学んだ日本人もいた。
    空海(真言宗の弘法大師)、阿倍仲麻呂(唐の高級官僚として活躍した)、井真成(大阪 難波津の港から遣唐使船に乗り込みはるか長安を目指して出港したのが717年 19歳の春 第9次遣唐使 総勢557人の一人)、後に帰国して右大臣になった吉備真備(きびのまきび) など
    日本に初めて“孫子の兵法”を伝えたのは、遣唐使として中国に渡った吉備真備(693〜775年)。
    戦国の名将・武田信玄は、孫子の兵法の奥義である“風林火山”の文字を旗印にし、孫子の兵法の極意を体現した用兵術を展開し名を轟かせた。



    そのころ 世界中から長安を目指して集まってきた留学生が数多くいた
    ここは・・・・・そう まさに世界の中心だった

    当時の航海は文字通り命懸けだ
    生きて帰れる保証などない
    だが、行きたかった 行って学びたかった日本人が何人もいた
    世界に冠たる大唐帝国 その夢の都で 学びたかったにちがいない


    長安
    「とこしえにやすらかなり」という人々の願いが込められた
    永遠の都

    「シルクロードは長安に始まり 長安に終わる」
    華やかな唐の時代から 未来のシルクロードまで
    永遠の国際都市の姿を 大雁塔は時空を超えて見つめていました

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • ゴールデンナゲットのプールは良かった

    投稿日 2010年06月03日

    Golden Nugget Hotel and Casino ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.0

    安さに魅かれてゴールデンナゲットに宿泊しましたが、フリーモントストリート沿いのホテルで立地がとてもよかったです。デュースのバス停からも徒歩5分程度  再安の予約の仕方は、クラブオフ経由のオクトパストラベルでした。 初めてクラブオフが役に立ったww 4泊5日で20800円 クラブオフ経由しないと26800円 エクスペディアの28000円その差は歴然。
    カーソンタワーに宿泊しましたが、古いホテルなので排水溝が少し臭いました。排水溝の蓋を閉めれば気にならないけど。 あと、チェックインの時に「クーポンブックをくれ!」って言わないとくれません。レストランで5ドル引きとかいろんな割引券がありました。
    ゴールデンナゲットは、浴槽の溢れに注意。浴槽から溢れたお湯の排水溝がありません。  総合的に見て、雰囲気もいいしプールもいいし、何より安いし、いいホテルでした。満足。

    旅行時期
    2010年05月
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    4.0

  • Parisとバリーズは連絡通路でつながってる!移動便利

    投稿日 2010年06月03日

    ホースシュー ラスベガス フォーマリー バリーズ ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.0

    当初、Parisの3泊の予定でしたが、3日目(金曜日)の料金設定が高く、一泊だけバリーズにしました。Parisとバリーズは、連絡通路でつながっているので、スーツーケースを夫婦でゴロゴロ押しながらの移動も便利でした。Paris内の部屋替え感覚でバリーズに移動できますよ。 バリーズの部屋のお風呂はジャグジー付!疲れた身体を癒します。古いホテルだからソコソコですけど満足しました。 浴槽は、自分でもう一回掃除しました。洗剤が残っていてそのままお湯を汲むと泡だらけ。 悪いホテルじゃないです。場所いいし安いし。満足。

    旅行時期
    2010年05月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 夫婦で満足!

    投稿日 2010年06月03日

    パリ ラスベガス ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.0

    2泊しましたが、ストリップ側エッフェル塔側は、プラス52ドル(コンチネンタル朝食付・クープンブック付・エステ割引券付・ハラーズ系ホテルのレストラン割引券付・電話料無料)とのこと。朝食二人で40ドルは節約できるし、眺望確保に10ドル程度ならOKでしょとアップグレードしました。コンシェルジュプランとかいう名前だったかな? でも、朝食が大したことなくて、「翌日も52ドルはもったいない」と二泊目で元の部屋に戻せます。「朝食が気にいらない」 という理由でOK。 一泊くらいならアップグレードする価値ありますよ。クープンブックで元取れます。

    旅行時期
    2010年05月
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    4.0

  • ラスベガス大自然ツアーのクチコミ (TJ企画)Park Tour Services Inc. パークツアー・サービス

    投稿日 2010年05月31日

    グランドキャニオン国立公園 グランドキャニオン周辺

    総合評価:5.0

    ラスベガス大自然ツアーのグランドキャニオンツアー
    専用車日帰りツアー業界最安値激安価格 お一人様$125.  
    これに参加しました。感想をクチコミします。 
    安いけど大丈夫? 全然大丈夫です。 日本人ガイドのおじさん(ジミー)もすごく親切で、丁寧にガイドしてくれました。 次回にアンテロープとか行くときには、またお願いしたいです。 すごく良くしてもらいました。 写真撮影もしてくれて、良い写真が残せて大々満足です☆☆☆☆☆ ラスベガス大自然ツアーに参加して良かったです。
    専用車は、クライスラーの乗り心地の良い新しいミニバン。良いタイヤをはいていたので、路面の走行音も静か。装備にしっかりお金をかけていました。 問い合わせメール対応も良好。 
     (写真は、僕とワイフとガイドのジミーさん)

    旅行時期
    2010年05月

  • ゴールデン ナゲット HOTEL golden nugget (ダウンタウン)

    投稿日 2010年05月31日

    Golden Nugget Hotel and Casino ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:5.0

    ゴールデンナゲットのお風呂は、溢れさせると部屋の中を水浸しにしてしまいます(ι´Д`)
    浴槽の外に排水溝が無いので溢れたら、部屋へ流れ込みます。お風呂をためるときは注意して。 そのほかの部分では全く文句なしの良いホテルです。立地もいいし安いし。プールも良かったし。また泊まりたいです。

    旅行時期
    2010年05月
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    4.0

  • 想像以上の温泉力!

    投稿日 2008年08月01日

    白布温泉 東屋 白布・天元台

    総合評価:4.0

    法事で、米沢に行ったときに素泊まりで良さそうな温泉宿を探しました。 白布温泉「東屋旅館」は、想像以上の良いお湯でした。旅館の人の接客態度も良かったです。 温泉力(おんせんりょく)と書いてありましたが、内湯での温泉滝に肩・背中を打たせると解ります。すごい力です。 あとで、読んだ本に癌患者もこの白布温泉に浸かりにきたそうですが、たしかに肌への刺激は少なく温泉本来の力を感じることができました。おすすめですよ

    旅行時期
    2008年03月
    1人1泊予算
    12,500円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0

  • 有名人も宿泊

    投稿日 2008年08月01日

    大洗パークホテル 大洗

    総合評価:3.0

    フロントの人が言っていました。昔、クリントン大統領が泊まったホテルだそうです

    旅行時期
    2008年04月
    1人1泊予算
    15,000円未満
    客室:
    3.0
    接客対応:
    5.0

  • やな川屋旅館

    投稿日 2008年04月18日

    小野川温泉 やな川屋旅館 米沢

    総合評価:5.0

    やな川屋旅館のお風呂はいいですよ!最上階にある露天風呂はとても気持ちがよいです。 オフシーズンは、100人以上泊まれる旅館にもかかわらず一人でお風呂貸しきり状態です。 小野川温泉の本物の源泉かけ流しです。周りの新しい旅館にくらべると設備に見劣りはありますが、価格面と料理 お風呂(露天風呂あり)を考えれば、とてもよい宿です。食事をつけないで、『自炊』の部屋なら一泊5000円以下で小野川温泉を満喫できます!! リーズナブルに小野川温泉に泊まるならここで決まりです☆ 

    旅行時期
    2008年04月
    1人1泊予算
    5,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    5.0

  • 白布温泉東屋旅館 100%源泉かけ流し 

    投稿日 2008年04月14日

    白布温泉 東屋 白布・天元台

    総合評価:5.0

    2008年4月12日から一泊朝食付(夕食なし)に泊まりました。 ビジネスプラン一人7500円。
    すばらしい温泉宿です。100%源泉かけながし このすさまじいほどの湯量には感激しました。無味無臭無色とHPでみて、ちょっと味気ないかなと思ったら大間違い! 湯の花いっぱいで大満足です。刺激の強い温泉は、ちょっと苦手 という女子には、超お勧めです。 
    白布温泉のよい所
    ?お湯良し!
    ?従業員のみなさんの態度良し
    ?空気良し!
    ?朝食しか食べなかったけど味良し&ボリューム良し!
    ?部屋きれい!広い! ビジネスプランなのに和洋室のいい部屋でした!

    滑川温泉、小野川温泉なども好きですが、白布温泉東屋旅館も本当にいいですよ。米沢市内(駅)から約30分のアクセスの良さもいいですね。 茨城から米沢市内での親戚の法事で、最初は、市内ビジネスホテルに泊まることも考えましたが、白布温泉いいですよ!
    「なせばなる なさねばならぬ 何事も ならぬは人のなさぬなりけり」 白布温泉の東屋旅館好きです。

    旅行時期
    2008年04月
    1人1泊予算
    7,500円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0

  • フィジー ナンディ空港のATM (両替)2007年6月

    投稿日 2007年06月25日

    その他の都市

    総合評価:5.0

    ナンディ空港の 入国検査終わったらホールでて、すぐ左隣にあるATMで、キャッシングも問題なく引き出しもできました。 日本の郵便貯金口座のセゾンとの『ジョイントカード』(クレジット機能+キャッシュカード機能)でフィジーに出発前に郵便局窓口で『海外保留設定』をしておいたので、ナンディ空港ATMで、キャッシングではなく「郵便貯金の引き出し」ができました。 これって便利ですよね。レートも手数料(引き出し1回200円)も一番いいと思います。 ちなみに私は、二人旅行(8日間)で現金は300fドル引き出して余りました。
    《セゾン》郵貯グローバルサービス VISA
    http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca001.html

    旅行時期
    2007年06月

  • フィジアン・シャングリラに泊まるならここで夜遊び☆

    投稿日 2007年06月24日

    シャングリ ラ ヤヌカ アイランド フィジー ビチレブ島

    総合評価:5.0

    シャングリラのホテル内 ショッピングアーケードの奥に夜中の1時までやってるバーがありますよ!夜9時から生演奏が始まり夜11時からが、大人の時間で楽しいかも。ビール飲みながら生演奏聞くのもよし。他の外国人旅行者と踊るのもよし。日本語パンフレットには載ってないバーです(一流ホテルだからですね)オーストラリアとニュージーランドの友達がきっとできますよ!

    旅行時期
    2007年06月
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    客室:
    5.0

  • フィジーの治安 クーデター?2007年6月

    投稿日 2007年06月24日

    フィジー

    総合評価:5.0

    2007.6.14からマナ島とフィジアン・シャングリラに行きました。治安はとても良好です。ホテル敷地内であれば、東京のホテル並に安全だと思います。(現地ホテルは治安にすごく気を使っています)マナ島では、リュックをおきっぱななしにしても無くなる心配なんてありませんでした。無くなればそれは、フロントに誰かが預けてくれただけって感じじゃないかな。クーデターの心配も全然なし そんな気配もありません。
    出会ったフィジー人は、全員良い人でした。日本で買い物に出かけるだけでも一人くらいいるはずの「憎い奴」は、一人もいません。 安心してフィジーに旅行に行ってください♪

    旅行時期
    2007年06月

mudayoさん

mudayoさん 写真

4国・地域渡航

3都道府県訪問

mudayoさんにとって旅行とは

日本とは違う世界を感じるのがとても好き

自分を客観的にみた第一印象

前向き。

大好きな場所

雰囲気があるとこ

大好きな理由

かんじる

行ってみたい場所

昔から変わらない場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています

山形 |

福島 |

茨城 |