旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

moyashiさんのトラベラーページ

moyashiさんのクチコミ(6ページ)全181件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 梅田で神戸牛が食べれます

    投稿日 2018年04月01日

    神戸あぶり牧場 本店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    焼肉を食べようということで行ってきました。少し高価なんじゃないかとビビっていましたが、お酒を飲まなかったせいか3人で1万2000円程度。クーポンでハイボール1杯目無料があったので、ハイボール好きにはお得です。お肉は少し高め?なのですが、とってもおいしかったです。盛り付けとかもおしゃれだし。

    旅行時期
    2018年03月

  • 観光ついでに

    投稿日 2018年03月25日

    エッグスンシングス ららぽーとEXPOCITY店 吹田・万博公園

    総合評価:3.5

    またまた万博公園のエッグスンシングスに行ってきました。今回は大阪に来た友達と行ってきました。エッグスンシングス初めてで、ホイップのタワーにびっくりしてました。あと、平日だったのですが、春休みだからか、かなり人が並んでいて入るまで1時間かかりました。ちょうど12時に並び始めて、お店に入れたのは1時でした。今回はイチゴのパンケーキと、ポルトガルソーセージのオムレツを注文しました。ポルトガルソーセージは結構ピリ辛でした。

    旅行時期
    2018年03月

  • ちょっとした休憩に

    投稿日 2018年03月23日

    CAFFERA ジェイアール京都伊勢丹店 京都駅周辺

    総合評価:3.5

    京都駅ビルのレストランフロアにあるカフェに行ってきました。本当は、伊勢丹の6階にあるマールブランシュに行きたかったのですが、激混み!お寺巡りをしてかなり疲れていたので、上の階のカフェへ。ケーキを注文しました。飲み物とセットにすると少しお安くなるみたいです。私は今回モンブランを注文し、単体で500円程度。結構しっかりしていたし、下はしっとりとしたスポンジで美味しかったです。

    旅行時期
    2018年03月

  • おいしい和風パスタ

    投稿日 2018年03月22日

    先斗入ル 四条河原町本店 京都駅周辺

    総合評価:5.0

    四条河原町の近くにある先斗入ルに行ってきました。20種類ほどのパスタがあり、基本的に和風スープが付いてきます。ほかに、ハーフアンドハーフというのがあって、決まった2種類のパスタと飲み物が付いてくるというセットもありました。1つのパスタがおよそ1000円で、ハーフアンドハーフのセットだと1500円ほどでした。今回は季節限定の醤油風味にしましたが、とってもおいしかったです。

    旅行時期
    2018年03月

  • もんじゃと串カツが一度に食べれます

    投稿日 2018年03月22日

    もんじゃ 串カツ ひまわり 江坂駅店 吹田・万博公園

    総合評価:3.0

    江坂駅前のひまわりという、もんじゃと串カツを提供するお店に行ってきました。もんじゃはクーポンが使えて、そこそこ安くなりました。串カツは1本80円からあって、まぁそこそこの種類です。今回串カツ目的で行ったので、単なる串カツ屋さんにすればよかったー、と後悔しましたが、もんじゃも食べれたので良しとします。もんじゃは、チーズ明太子モチの入ったものにしましたが、非常に普通の味で物足りなかったです。不味くはないけど

    旅行時期
    2018年03月

  • 名古屋に行ったら絶対に食べるべき

    投稿日 2018年03月20日

    あつた蓬莱軒 本店 金山・熱田

    総合評価:5.0

    あつた蓬莱軒本店に行ってきました。車で行きましたが、地下鉄の駅も近かったので、アクセスはそこそこ。栄の松坂屋にもあるので、そちらでもいただけます。以前こちらのお店で食べたひつまぶしが忘れられず、4年ぶりに行ってきました。12時にお店に着くと、2時間待ちですと言われたのです、イオンで時間をつぶして、2時間後に再びお店へ。そのあとはわりとスムーズで、おいしいひつまぶしを食べれました。3600円となかなか気軽には食べれるお値段ではありませんが、一生に1回は食べるべきだと思います。

    旅行時期
    2018年03月

  • 休日でも快適にまわれる遊園地

    投稿日 2018年03月20日

    ナガシマスパーランド 桑名・長島

    総合評価:4.0

    ナガシマスパーランドに行ってきました。土曜日でしたが、そんなに混まずだいたいのアトラクションが30分くらい待てば乗れました。ただ、スチールドラゴンは1時間程度待ちました。14時からメンテナンスのようで、メンテナンス前後はすいていました。

    お昼は、パークレストランで特大オムライスを食べました。安いしおいしいのでおすすめです。

    旅行時期
    2018年03月

  • 帰る前に名物を

    投稿日 2018年03月17日

    まるや本店 名駅店 名古屋

    総合評価:3.5

    以前名古屋でひつまぶしを食べてとても美味しかったので、また食べて帰ろうということで、駅の中にあるまるやに行ってきました。お値段は3000円程でした。味はそこそこ。前食べたお店の方が個人的には好きでした。まあでも、立地が良いので、いいとします。次名古屋に行くときは、前行ったところにいこうと思います。

    旅行時期
    2017年10月

  • 流行りのチーズダッカルビ

    投稿日 2018年03月17日

    TORIKUI 梅田東通り店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    梅田の居酒屋で、流行りのチーズダッカルビを食べてきました。チーズケーキダッカルビを食べるのは初めてで、おいしかったです。が、意外と普通笑もっとチーズかけてくれても良かったかな、とおもいました。今回は飲み放題付きの3500円のコースを利用しました。

    旅行時期
    2018年03月

  • 九州のもつ鍋を大阪で

    投稿日 2018年03月17日

    博多もつ鍋おおやま 梅田茶屋町 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    梅田のおおやまに行ってきました。おいしいと話を聞いていたので。お部屋はほかにどんなのがあるかはわかりませんが、個室に通されました。食べ物のコースを注文して、お酒は単品でオーダーしました。おいしかったのですが、倍の量は食べれたかと思います。

    旅行時期
    2016年06月

  • お気に入りのエビチリ

    投稿日 2018年03月17日

    華や 江坂店 吹田・万博公園

    総合評価:4.0

    中華料理が食べたくなって、華やリピートしてきました。土日ランチやっているのがとっても嬉しいです。今回もエビチリが食べたくて、エビチリ定食。前回よりも辛いと感じました、、、前回は春巻き食べれないなぁと思っていましたが、辛いのを緩和する目的で完食でした。

    旅行時期
    2018年03月

  • セットメニューでなくても満足です

    投稿日 2018年03月17日

    お好み焼工房 とん鉄 江坂店 吹田・万博公園

    総合評価:4.0

    また江坂のお好み焼きやさん、とん鉄に行ってきました。今回は、セットメニューではなく、単品でいろいろと注文しました。3人用のセットを食べた時にネギモンがおいしかったので、今回はネギモンを注文しました。あと、広島焼きとトンテキを注文。3点で2600円くらい。大満足でした。

    旅行時期
    2018年03月

  • 早い時間はお席に余裕があります

    投稿日 2018年03月17日

    ビアブルグ 梅田 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    梅田DDハウス下にあるビアブルグに行ってきました。ハッピーアワーをやっていて、ビールが半額でした。このような早めの時間や夜遅くの二次会の時間には混雑していないので、いつも入れるイメージです。もう何度も利用していますが、フライドオニオン、ソーセージなどのおつまみも充実しています。

    旅行時期
    2018年03月

  • 日帰り入浴でもかなり満喫☆

    投稿日 2018年03月13日

    永源寺温泉 八風の湯 宿「八風別館」 湖東三山・多賀・東近江

    総合評価:4.0

    日帰り入浴で八風の湯に行ってきました。どうせなら、ということで、昼前に部屋に入れてお昼ご飯を部屋でいただけるプランにしました。お部屋は新しくて素晴らしかったです!近くには川もあって日々の忙しさから逃れることができる空間でした。お部屋にも小さな露天風呂が付いていて、入ることもできました。部屋利用プランにすると、宿全体が使うお風呂にも入れるようで、かなり広いお風呂に入ることができました。清潔だし種類もたくさんあるし。とても満足しました。

    旅行時期
    2016年05月

  • 色とりどりのプレートを

    投稿日 2018年03月13日

    Cafe Bougnat Bougnat ブリーゼブリーゼ キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    梅田ブリーゼブリーゼの地下1階にあるブーニャブーニャというお店で夜ご飯を食べてきました。900円で写真のようなプレートが食べれます。メインの料理1品が3種類から選べて、それに加えて小皿を2種類選びます。夜遅かったせいか小皿の種類は少なかったように思います。主食はパンかご飯を選べます。他にもハンバーガープレートなどがありました。

    旅行時期
    2018年03月

  • おいしいハンバーガーを

    投稿日 2018年03月10日

    さくらバーガー 奈良市

    総合評価:3.5

    近鉄奈良駅すぐにあるハンバーガーショップにランチで行ってきました。駅から歩いてすぐなので、観光にぴったりの場所です。土曜のランチだったせいか、数人待ちでした。いつもマック、モスとかのハンバーガーしかたべませんが、たまにはこういったハンバーガーを食べるのもいいですよ。1000円程度のセットが数種類あり、ポテトなどがついていました。

    旅行時期
    2016年10月

  • 温泉のあとにどうですか?

    投稿日 2018年03月10日

    おいでん家 道後店 道後温泉

    総合評価:3.5

    道後温泉の温泉建屋のすぐ近くにあるお店に行ってきました。いろいろメニューはありましたが、鯛御膳をいただきました。これがガイドブックに載っていましたので。1000円程でこの料理!なかなかコスパがいいと思います。観光地ですし。連休に行ったせいか、子供達が走り回っていましたので、あまり心が休まりませんでしたが、座敷も広いので家族づれでの来店もおすすめです。

    旅行時期
    2016年12月

  • リーズナブルにコリアン料理を

    投稿日 2018年03月10日

    李朝園 江坂店 吹田・万博公園

    総合評価:4.0

    江坂駅東急ハンズ地下にあるコリアンダイニングに行ってきました。今回は、セットメニューを頂きました。1000円程度のセットが数種類あり。100円追加すると、ご飯をビビンバに変更できます。席に着くとキムチが配られ、食べ放題なようでした。私はサムギョプサルのセットを注文しました。意外とちゃんとしててびっくり!ご飯をビビンバにかえたせいか、ボリュームがすごかったです笑

    旅行時期
    2018年03月

  • チャモロ料理が食べれる

    投稿日 2018年03月09日

    チャモロ亭 グアム

    総合評価:3.5

    グアムのチャモロ亭に行ってきました。何店舗かチャモロ料理を楽しめるお店があるようですが、ホテルからも近かったチャモロ亭に行くことに。日本から電話で予約し、ピックアップの時間を言われるので、その時間にホテルのロビーで待つ…という感じでした。送迎付きなので、とっても便利でした。料理のお味もとっても◎!クーポンもあるので、印刷して持って行くことをお勧めします。

    旅行時期
    2017年10月

  • 優雅な朝食に

    投稿日 2018年03月09日

    エッグスン シングス (グアム店) グアム

    総合評価:4.0

    グアムのオリーブホテル前にあるエッグスンシングスに行ってきました。日本の方が若干やすいですが、やっぱり本場?(本場はハワイですが....)で頂きたいと思い、行ってきました。今回はアサイーボウルとホットチョコレートドリンクを注文しました。アサイーボウルは日本では注文したことがなかったので、同じだかわかりませんが、シャーベット状のものでした。

    旅行時期
    2017年10月

moyashiさん

moyashiさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    181

    18

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2018年01月13日登録)

    18,024アクセス

5国・地域渡航

20都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

moyashiさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています