旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

キャンデーさんのトラベラーページ

キャンデーさんのクチコミ(8ページ)全227件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 塩が有名な島

    投稿日 2012年08月31日

    伯方島 しまなみ海道(周辺の島々)

    総合評価:4.0

    「伯方の塩」が有名の伯方島です。
    伯方の塩ソフトを食べましたが、絶品でした。
    ほどよいしょっぱさが、甘さとマッチしています。
    しまなみ海道は自転車でサイクリングをすることができるのですが、
    丁度おやつにいいと思います。
    海をみながらの、ソフトクリームは最高ですよ。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 大人も子供も楽しめる美術館

    投稿日 2012年08月31日

    彫刻の森美術館 芦之湯・大平台・宮城野

    総合評価:4.5

    展示物が野外なので、散歩しながら展示物を見られて楽しいですね。
    子供が遊べる芸術遊具もたくさんあるので、ファミリーにもよいと思います。
    広場に塔がたっているのですが、その中が全てステンドグラスになっていて
    圧巻ですよ。
    カラフルな展示物が多いので、みていて楽しい気分になる美術館ですね。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • おいしいしらす

    投稿日 2012年08月31日

    とびっちょ 弁財天仲見世通り店 藤沢・江ノ島

    総合評価:4.0

    しらす丼が有名なお店です。
    生しらす丼やしらす揚げ丼のようなものがあり、
    私は揚げの丼を食べましたが、大変美味でした。
    サクサクしていて、箸が進みます。
    ただこのお店、有名店なので、とっても並びます。
    ただ並んでも食べる価値のあるお店だと思います。
    江の島に行った時にはまた立ち寄ります。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 景色がよいおいしいイタリアン

    投稿日 2012年08月31日

    アマルフィイ デラセーラ 鎌倉

    総合評価:4.0

    テラス席から海を見ることができます。
    景色を楽しみながら、おいしいピザが食べれるのがうれしいですね。
    お勧めのピザはクアトロ(チーズ4種)。
    濃厚でチーズ好きにはたまらないです。
    夜になると冷え込みますが、ブランケットをかしてもらえます。
    とっても並びますが、まわりに何もないですし、何かひまつぶし道具持っていったほうがよいですよ。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 意味を知って散策すると楽しい

    投稿日 2012年08月31日

    日光東照宮 日光

    総合評価:5.0

    訪問したのは小学生の修学旅行ぶりでしたが、
    大人になってから訪問すると、やはり印象が違いますね。
    眠り猫や三猿(実は猿自体は3匹だけでなくもっといる)など、
    そこにある理由を知って、散策すると、とても楽しめる思います。
    砂利道なので、女性の方は歩きやすい靴で行かれたほうがよいですよ。

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    5.0

  • ドレッシングが色々試せるのがよい

    投稿日 2012年08月31日

    ピエトロ 錦糸町店 錦糸町

    総合評価:3.0

    ピエトロドレッシングのレストランです。
    ランチに訪問しましたが、サラダとパン食べ放題にすることができますよ。
    ピエトロのドレッシングは色々な種類がたくさんあるので、
    試したことがないドレッシングにもチャレンジできたがよかったです。
    パンは焼き立てではないですが、オーブンもあり、自分であたためられます。
    ランチセットのパスタを好きな種類を選んで、ハーフ&ハーフにできるもよかったです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • コスパがよい宿

    投稿日 2012年08月30日

    雀のお宿 春光荘 箱根湯本温泉

    総合評価:3.5

    貸切温泉がとてもよかったです。
    貸切温泉の時間の指定ができず、チェックインした後にすぐに、貸切風呂に案内されました。
    最初はえ~という感じでしたが、そのあとお部屋でゆっくりできたので逆によかったです。
    貸切風呂は内湯ですが、洗い場も含めて広い!お風呂じたいも広いので、ゆっくり浸かれました。
    箱根の駅からはバスに乗っていきましたが、バスていが宿の目の前なので、特に不便は感じませんでした。
    食事は特に可もなく、不可もなく。男の人には量が物足りないかな?という量です。
    味はおいしかったです。
    雰囲気のあるお宿で、写真をとるのに、いいスポットがいくつかありました。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 定番だが綺麗

    投稿日 2012年08月30日

    表参道イルミネーション 表参道

    総合評価:4.0

    イルミネーションの道が長いので、歩いているだけで、
    テンションがあがりますね。
    原宿の歩道橋上からイルミネーションを見るととても綺麗ですが、
    歩道橋上でとまることができないのが、残念です。
    写真を撮られる方は瞬撮で・・・。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    催し物の規模:
    3.0

  • 駅からすぐの渓谷

    投稿日 2012年08月28日

    等々力渓谷 二子玉川

    総合評価:4.0

    等々力駅から歩いてすぐです。
    東京とは思えない、静かな気持ちよい場所です。
    入口から出口までほどよく距離がありますので、渓谷沿いを散歩していて、いい運動になります。
    数は少ないですが、途中にベンチがあったので、お弁当など持って行くのもよいかもしれないですね。

    注意:蚊がいますので、虫よけスプレー持って行ったほうがよいです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • いろんなお店が入っているショッピングモール

    投稿日 2012年08月26日

    バリ コレクション バリ島

    総合評価:3.0

    ヌサドゥアにあるショッピングモールです。
    ヌサドゥアの各主要ホテルから無料シャトルバスが出ています。
    雑貨・食品・衣服などあるので、お土産を買うにはいいかと思います。
    ただ値段はそこまで安くないかな?という印象です。
    ちなみにPOLOのお店が入っていますが、現地の方に聞いたところ、偽物だそうです。
    要注意です。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • にぎやかなビーチ

    投稿日 2012年08月26日

    クタビーチ バリ島

    総合評価:3.0

    にぎやかなビーチですね。
    サーファーがたくさんいます。もちろん浜辺でのんびりしている人や、海水浴を楽しむ人も。海の透明度は決して高いとは言えないですが、海水浴はまぁ楽しめると思います。
    ビーチの近くにスターバックスなどもありますし、便利でよいですね。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    2.5
    アクティビティ:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    水の透明度:
    2.0

  • 一回いけば十分かな・・・

    投稿日 2012年08月28日

    ゴア ガジャ バリ島

    総合評価:3.0

    思ったより、こじんまりしてました。見るところもあまりないので、ガイドブックにあまり大きくピックアップされていない理由が行ってわかりましたね。
    入場料を払いずっと階段を下ると、あの顔の像があります。
    中に入ることができますが、狭いし何もないので、みんなすぐにでてきます。(笑)
    中に案内人みたいな人がいますが、ついていくとお金をとられるので、気をつけてとガイドに言われました。要注意です。

    旅行時期
    2012年08月
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 手軽なバリ料理

    投稿日 2012年08月28日

    ウラン バリ島

    総合評価:3.0

    ガイドブックにのっていたので、訪問しました。
    食べたのはダック、サテ、ガドガド(サラダ)。
    2人でしたが。食べきれない量でした。
    接客は可もなく不可もなく。
    ホテルまで送迎をしてくれたのは助かりました。
    サテとガドガドは同じピーナッツの味付けであきてしまうので、注文するなら、一緒に頼まないほうがよいですね。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 日没がねらい目

    投稿日 2012年08月28日

    ジンバラン ビーチ カフェ バリ島

    総合評価:3.5

    17時すぎに訪問したら、海に向かって一番前の席がとれました。
    一番前の席をとりたい方は早めにいくことを、おすすめします。
    私たちがついた時点で、一番前の席は結構うまっていましたので。
    イカがおいしかったです。
    日がおちると寒いので、羽織ものをもっていったほうがよいですよ。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • 素晴らしいホテル

    投稿日 2012年08月28日

    コンラッド バリ バリ島

    総合評価:5.0

    とにかく素晴らしかったです。
    ロビーからプールが見えて、その前に海が見えます。


    日本人スタッフがいますので、チャータータクシーなども手配してもらえて、とても助かりました。

    宿泊中に同行者が誕生日だったのですが、外出から戻ったら、ホテルからホールケーキがサプライズでおいてありました。こういった気遣いがうれしかったです。

    朝食は可もなく不可もなく・・・フルーツがもっとあるとうれしいです。

    バリに行ったときにはまた泊まりたいですね。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.5

  • ファミリーでも楽しめる城

    投稿日 2012年08月30日

    小田原城 小田原

    総合評価:4.0

    駅から近いので、気軽に行けるのがよいですね。
    小田原城の中に入ると、いろいろな展示物があって、結構楽しめます。
    広場では江戸時代の衣装?みたいなのをきて写真がとれたりするみたいで、
    ちびっこが着て写真をとっていました。
    ファミリーでも楽しめると思います。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 風情ある温泉

    投稿日 2012年08月30日

    道後温泉本館 道後温泉

    総合評価:3.5

    温泉自体はびっくりするくらい狭いです。
    温泉も古いですし、ゆっくりお風呂につかりたい~という感じではないですね。
    ただ温泉自体、風情がありますし、ゆっくり休める場所もある(個室もあり)ので、
    のんびりできますね。
    ぼっちゃん団子が食べられます。素朴な味でおいしかったですよ。

    旅行時期
    2010年08月
    アクセス:
    3.0
    泉質:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 品ぞろえが豊富

    投稿日 2012年08月29日

    ジェンガラ ケラミック バリ島

    総合評価:4.0

    アウトレットに行きましたが、やはり本店だけあって
    商品の品ぞろえはよかったです。
    お客さんは見事に日本人です。
    包装もしっかりしてくれたので、安心しました。
    ただジェンガラのお皿は非常に重いのであまり買えないのが残念・・・。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.5

  • 見ごたえのある花園

    投稿日 2012年08月30日

    箱根湿生花園 仙石原

    総合評価:4.5

    中はかなり広いです。
    ガイドの方がいて、頼むと無料で園内を案内してくれますよ。
    最初はガイドの方がいなくてもよいかな~と思いましたが、
    頼んで大正解。植物の豆知識やおもしろい話をたくさんしてくれました。
    ただなんとなく園内を散歩するより、何倍も楽しめたので、是非おすすめします。
    ガイドの方に駆け足で案内してもらって、所要時間は1時間ほどでした。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 立川駅からすぐ見れるのがよい★

    投稿日 2012年07月31日

    立川まつり国営昭和記念公園花火大会 立川

    総合評価:3.5

    立川駅から花火大会に向かう人の流れにそって歩くと、催し会場があります。
    屋台がありますが、そこまで規模は大きくないです。
    芝生の広場があり、そこから花火が見えますよ。
    ちょうど、モノレールが目の前に走っています。
    少し、建物で花火が見えない部分もありますが、雰囲気を楽しむには十分だと思います。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    催し物の規模:
    2.5
    雰囲気:
    3.0

キャンデーさん

キャンデーさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    227

    17

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年07月13日登録)

    32,610アクセス

5国・地域渡航

18都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

キャンデーさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在18都道府県に訪問しています