旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

みーさんのトラベラーページ

みーさんのクチコミ(7ページ)全281件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 意外とちゃんとしているタワー

    投稿日 2016年02月12日

    博多ポートタワー 博多

    総合評価:4.0

    無料でここまで綺麗にできているのはすごいと思います。最初、無料だからエレベーター大丈夫かな?と心配しましたが、全然大丈夫でした。上も掃除の人がいたりして、綺麗です。外観が古めかしい感じなので、損しているかも。下のミュージアムも楽しいです。

    旅行時期
    2016年01月

  • 市場のような売り場が楽しい

    投稿日 2016年02月12日

    ベイサイドプレイス博多 博多

    総合評価:4.0

    対馬や壱岐に行くフェリー乗り場、温泉、タワー、ショッピングにレストランとひととおり揃っています。駅から遠いからか、平日は人が少ないです。週末のイベント時には椅子の確保が難しいほど混みます。お寿司はおいしいし、壱岐牛が安くなっているときがあるので穴場です。

    旅行時期
    2016年01月

  • コンドミニアム

    投稿日 2016年02月12日

    ザ レジデンシャルスイート 福岡 博多

    総合評価:3.5

    私はあまり好きな作りではありませんが、台所にレンジもあって、小さな子供がいる人や長期滞在の方には滞在しやすいのかなと思います。中には英会話教室とか会社とかも入っているみたいで、不特定多数の人が出入りするのはちょっと嫌でした。

    旅行時期
    2014年04月

  • 福岡の高級スーパー

    投稿日 2016年02月12日

    ボンラパス (百道店) 博多

    総合評価:4.0

    福岡で高級スーパーといえばこちらでしょうか?全体的に値段が高めで、珍しいものが売っています。来ているお客さんも、きちんとした格好をしている人が多いような気がします。パン屋、クリーニング、美容室、洋服屋なども同じ建物内にあります。

    旅行時期
    2016年01月

  • 高いけど、買っちゃう

    投稿日 2016年02月12日

    ザ シティベーカリー Tenjin 博多

    総合評価:4.0

    ここのクロワッサンもマフィン?もおいしいです。高いけど。東京と同じ値段ですよね、人件費安いのにとか思っちゃいます。でも仕方ないですね。お店の中で食べたことはありませんが、お店の向かいに洒落たベンチがいくつかあり、ゆっくり食べられます。

    旅行時期
    2015年07月

  • 塩せんべい

    投稿日 2016年02月12日

    伊佐製菓 石垣島

    総合評価:4.0

    ここの塩せんべいが一番おいしいと口コミで読んでから、石垣島に行くたびに探していましたが出会えず、やっと見つけました。空港で。しかも他の塩せんべいとは別に、お会計の横に置いてありました。わかりづらいよ、逆に!高めでしたが、サクサクで塩気があっておいしかったです!

    旅行時期
    2015年05月

  • マンゴーいっぱい

    投稿日 2016年02月12日

    Mango Cafe 石垣島

    総合評価:5.0

    離島ターミナルの道を挟んだ向かいにあり、信号渡ってすぐです。お土産やさんの間にあります。座るところが少ししかなくて長居するような雰囲気ではなく、常に人がいる感じですが、マンゴードリンクの種類が豊富でテンション上がります。おいしかったです。

    旅行時期
    2015年05月

  • あまり好きではない味

    投稿日 2016年02月12日

    ヴィラ別邸 竹富島

    総合評価:3.5

    結構値の張る、車海老のパスタを頼みましたが、いまいちでした。なんかカルキっぽいというか、変なくさみがあって残念。普通のパスタを頼めば良かったです。丸ごと食べれるといった感じでもなかったです。雰囲気は良かったので残念です。

    旅行時期
    2015年05月

  • 接客いまいち、車海老なし

    投稿日 2016年02月12日

    やらぼ 竹富島

    総合評価:3.0

    車海老の沖縄そばが置いていないやらぼには用無しです。っていうぐらいな印象です。接客がいまいちすぎて…沖縄ではそういう人が多いので気にしてませんが、気になりました。そばの量は多かったので、男性にはいいかもしれません。

    旅行時期
    2015年05月

  • 今風な神社

    投稿日 2016年02月12日

    鳥飼八幡宮 博多

    総合評価:3.5

    お見合いイベントをしてみたり、肉フェスなるものを開催してみたり、今風な神社です。しかしチャラチャラしているわけでもなく、厳かな雰囲気です。九重部屋の宿舎になっており、稽古の見学ができます。お相撲さんは愛想はありませんが…

    旅行時期
    2014年11月

  • 糸島の牡蠣小屋

    投稿日 2016年02月12日

    牡蠣ハウス マルハチ 糸島市・前原

    総合評価:1.0

    冬の糸島といえば、牡蠣小屋です。漁港ごとにいくつかお店が出ていますが、こちらのお店に行ってきました。牡蠣めしが無料でついてきた記憶。ドリンクや食べ物の持ち込みもできました。隣に小さな海岸があって、のんびり楽しめました。

    旅行時期
    2014年12月

  • 穴場

    投稿日 2016年02月12日

    かもめ亭 呼子・玄海

    総合評価:4.0

    有名なイカのお店は混んでいますが、こちらのお店は朝市にいるおばちゃんに聞いて行きました。お客さんも落ち着いていて、イカのコースがあり、ゆっくり食べられました。活気があるお店もいいですが、内容も同じようなものでこちらのお店は穴場だと思います。

    旅行時期
    2014年12月

  • 昼12時までやっています

    投稿日 2016年02月12日

    呼子朝市 呼子・玄海

    総合評価:4.0

    呼子でイカ食べたいと思って行くのですが、着くともう朝市が終わりかけている時間で、閑散としているところしか見たことありません。もう少し早く出かければ見れるのに…でも、朝市の時間を過ぎても道端で干物とかは売っています。

    旅行時期
    2015年12月

  • 広くてくつろげる

    投稿日 2016年02月12日

    博多

    総合評価:4.0

    ビルのロビーにあり、広くてくつろげます。そこそこ混んでいるときもありますが、だいたい座れます。空調がちょっと弱いので、着ているもので調節が必要です。このあたりにはカフェもあまりないので、結構使えます。

    旅行時期
    2016年02月

  • しいばの湯、日帰り温泉

    投稿日 2016年02月12日

    嬉野温泉 大正屋 椎葉山荘 嬉野温泉

    総合評価:4.5

    日帰りで利用できる温泉、しいばの湯に伺いました。途中からかなり狭い道になっていて、山の中にありました。温泉はレストランとセットになっている3000円のチケットがお得です。休日でしたがあまり人がいなくて、ゆっくりできて良かったです。

    旅行時期
    2015年08月

  • ご近所さんが多いみたい

    投稿日 2016年02月12日

    三瀬温泉やまびこの湯 佐賀市

    総合評価:3.5

    近くに住んでいる常連さんっぽい人が多い印象です。お風呂は内風呂がメインで、露天風呂もありますが狭いです。他にサウナもありました。湯上りにはくつろげる大広間がありますが、あまり人はいません。レストランとお土産コーナーもあります。

    旅行時期
    2015年08月

  • 都会的な広い公園

    投稿日 2016年02月12日

    大濠公園 博多

    総合評価:4.0

    平日はご近所さんで賑わっています。一周2キロぐらい?皇居の半分くらいだったと思います。休日や桜の季節は遠方からの人が多いからか、平日のようなセレブ感とはちょっと違う雰囲気です。特にお花見のときは人でごった返している感じです。

    旅行時期
    2014年06月

  • ヤフオクドームとヒルトンの近く

    投稿日 2016年01月17日

    地行中央公園 博多

    総合評価:4.0

    駅から遠いからか、平日はいつも人がいません。芝生と土のグランド、噴水、遊具、砂場などがあり、かなり広いです。噴水は時間によって出たりしているみたいです。週末は家族連れと子供達が少しいました。遊具で遊ぶより、グランドなり広い場所で遊びたい人向けです。

    旅行時期
    2016年01月

  • ちょうど良い大きさ

    投稿日 2016年01月17日

    鳥栖プレミアムアウトレット 鳥栖・基山

    総合評価:4.0

    ほど良い大きさのアウトレットモールです。週末は混んでいましたが、車は手前の駐車場でなければすぐに駐車できる感じです。フードコートは、ランチ時は常に空席待ちを狙う人でいっぱいの混み具合です。レストランもかなり並びます。

    旅行時期
    2016年01月

  • 安くてコストパフォーマンス最高

    投稿日 2015年12月15日

    財宝健康保養センター薩摩明治村 大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)

    総合評価:5.0

    中心地からは離れており、車がないといけない場所にありますが、とても良い宿です。バスとフェリーを乗り継いだりしても行けるみたいですが、時間がかかりそう。部屋は簡素ですが、しゃぶしゃぶ食べ飲み放題で貸切風呂つき、のんびりできます。工場見学すると水がサービスでもらえます。

    旅行時期
    2013年08月

みーさん

みーさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    281

    22

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年09月19日登録)

    62,131アクセス

4国・地域渡航

15都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

みーさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています