TONYさんのクチコミ全344件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2024年07月07日
総合評価:5.0
前回の3月に引き続き、ドーミーイン網走を選びました。
朝食は追加料金が必要ですが
充実したバッフェなのでおすすめです
それとなんといっても最上階にある温泉と露天風呂は最高です
私はサウナ派では無いのですが、
サウナも水風呂もちゃんとあるのでうれしい限りです
バス利用派の私たちにとってはバスターミナルも歩いて5分以内
セイコーマートも歩いて5分ぐらい
最寄りのセブンイレブンは徒歩15秒という具合に便利な場所です
部屋はちょうどいい感じで
温泉があるので部屋はシャワーしかなくバスタブはありません- 旅行時期
- 2024年06月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 1人1泊予算
- 15,000円未満
- アクセス:
- 5.0
- バスターミナルから5分以内
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 温泉付きなので
- 客室:
- 3.0
- 綺麗ですが決して広くないです
- 接客対応:
- 4.0
- 親切なスタッフ
- 風呂:
- 5.0
- 内湯の温泉、露天風呂もあります
- 食事・ドリンク:
- 3.0
- コーヒーメーカーが1階にあります
- バリアフリー:
- 3.0
-
投稿日 2024年04月01日
総合評価:3.0
網走湖畔に建つ大きめのホテル。
正直、昭和感が漂う大型ホテルの様相。
増設したと思われる客室の建物は3つに分かれていて、
外から見ると統一感は無いように見えました。
今年(2024年)1月に初めて網走に行った際に、
バスの車窓から見たときはすごく立派ないいホテルに感じました。
今年2回目の3月に行った際にこちらを利用しました。
網走バスで網走湖荘バス停の目の前なので、
冬場の利用でもバスで手軽に行けます。
建物に入り、ロビーに行ったときに
「おぉぉ、やっぱり昭和感がすごい」と思いました。
ツインの部屋はどの館も山側(道路側)にあるので、
網走湖は見えません。
事前に書いてあるのでそれは知っていたのですが、
どうせ泊まるのであれば網走湖側がおすすめです。
しかし私が利用した時は料金が極端に違ったので、
寝るだけならばツインで十分だと思いこちらにしました。
冬場の移動手段は網走バスの場合、
ここは空港線の路線しかないために、
施設めぐり線が通りません。
だから網走監獄や北方民族博物館へ行くには乗り換えが必要になります。
そういう事も考えると、
レンタカーがある人は問題ありませんが、
真冬の移動で、雪道の運転を考えてしまう人はバス利用がいいかと思いますので、
そうするとやはりこの場所は不便かと思いました。
歩いて行ける範囲に買い物が出来る場所はありませんし、
最寄りのコンビニもバスに乗り行かないとダメです。
手軽に歩いて行けるのは「網走湖」だけです。
ワカサギ釣り会場へは歩いて行けます。
15分程度でつけます。- 旅行時期
- 2024年03月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 1人1泊予算
- 10,000円未満
- アクセス:
- 3.0
- 網走バス空港線、網走湖荘バス停目の前
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- プランと時期によるかと
- 客室:
- 2.0
- 接客対応:
- 3.0
- 風呂:
- 4.0
- 広い
- 食事・ドリンク:
- 3.0
- 最近はどこも食事はいいので
- バリアフリー:
- 3.0
-
投稿日 2024年03月21日
総合評価:5.0
網走の観光スポットが集中している場所とってもいいかと感じました。
冬ならばスキーが出来るレイクビュースキー場があり、
北方民族博物館、オホーツク流氷館、網走監獄、
そして「天都山」
天都山マップを見ると、
夏のグリーンシーズンは高原を感じられる場所があったり、
ノンビリピクニックが出来たりするところがあったりと、
自然を感じて遊ぶところが多いように思いました。
しかし私たちが行ったのは「冬」「真冬に近い時期」
そういう時期のこの天都山は、
ものすごく静かな空間。
晴れていれば眺望は抜群。
夕方の人が少なくなり、車の音もほとんどしない天都山は、
ものすごく静かです。
逆に風が吹き雪が降るときは、
何も見えず標高が高い「冬山」を感じる場所。
なんとも不思議な場所だと感じました。
でも個人的には大好きな場所になりました。- 旅行時期
- 2024年03月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 5.0
- 施設めぐりバス
- 景観:
- 5.0
- 晴れれば最高の
- 人混みの少なさ:
- 5.0
- 冬は歩けるエリアがほとんどない
- バリアフリー:
- 1.0
- 公園
-
投稿日 2024年03月21日
総合評価:5.0
今回の旅は「博物館網走監獄」であるものゲット!
という事が目的にありましたが、
網走2日目(3月4日)に無事にクリア。
網走監獄=網走刑務所
やはりこの場所は外せないかと思い寄りました。
網走刑務所を正門を移築したもので、
現在はお寺兼幼稚園の正門(山門)として利用されています。
正門(山門)全体を遠くから見てしまうと、
やはり山門感が強いですが、
門の両脇の看守さんが詰めていた場所の部分を見ると
「おっ、網走刑務所」
だいぶ雪は無くなって来たものの、
まだまだ今年は多いみたいです。
※門より内側は私有地になるため、入るには許可が必要になります。
※無料- 旅行時期
- 2024年03月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 5.0
- 網走市中心部からだと徒歩圏内
- 人混みの少なさ:
- 5.0
- 正門だけ
- バリアフリー:
- 3.0
- 見ごたえ:
- 3.0
- 網走刑務所
-
投稿日 2024年03月19日
総合評価:5.0
網走市立郷土博物館の分館になる「モヨロ貝塚館」
先に行った郷土博物館もこの貝塚館もJAFなどの割引があります。
モヨロ貝塚に隣接して作られたこの貝塚館は、
新しいようできれいで真冬の観覧にも暖房がちゃんと効いていてGOODです。
※郷土博物館は冷蔵庫のように寒かった──
網走バスターミナルから網走橋を渡っていくと大きな看板があるので、
そこを右折すれば道なりでつきます。
歩いて行った場合はその看板まで行かなくて、
手前で右に下りていく階段があるのでそこから行けばショートカットです。
貝塚はどのようなものなのか?
などが説明してあって、
私が個人的に思っていたというか、
「貝塚」というものを少し違って勉強になりました。
場所が変われば「貝塚」も違うんだなぁ
という事。
展示物自体は少ない気もしますが、
すごく展示方法が凝っている感じを受けました。
網走市内から網走川を渡った側は観光ポイントが少ないように思いました。
二つ岩へ行く路線バスがあって、
そちらに観光スポットが出来ればもっと観光誘致がしやすいとも思いました。
かつては水族館があった方面です。- 旅行時期
- 2024年03月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 5.0
- 市内からすぐ、バス停からも5分程度
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 300円
- 人混みの少なさ:
- 5.0
- ほとんどいませんでした
- 展示内容:
- 5.0
- 新しいからこそいいです
- バリアフリー:
- 5.0
- 施設は新しいので
-
投稿日 2024年03月19日
総合評価:5.0
モヨロ貝塚は北海道のオホーツク沿いにいくつかあるそうで、
ここはその一つ。
ここに実際に貝塚が存在して、発掘も行われ、
一部復元したものもありました。
残念ながら冬の間は雪に覆われて、
ほんの一部しか直接見ることは出来ませんが、
その隣にある貝塚館でその説明がありますので、
その中でいろいろと知ることが出来ます。
貝塚は公園になっていて、
そこは無料で見ることは出来ます。
ただし前にも書きましたが、
雪に覆われている冬の期間(1月から3月一杯ぐらい)は、
ごく一部しか見ることが出来ず入ることも出来ません!- 旅行時期
- 2024年03月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 5.0
- 網走バスターミナルから徒歩10分
- 人混みの少なさ:
- 5.0
- 誰もいない
- バリアフリー:
- 3.0
- 公園
- 見ごたえ:
- 5.0
- 冬は一部のみ
-
投稿日 2024年03月19日
総合評価:5.0
この「網走市立郷土博物館」も行ってみたい一つでした。
小高い丘にドーム型の屋根、その場所がこの博物館でした。
歩道に雪が無ければ「歩いて行ける」と思って、
前もってタクシーでの運賃とかもタクシー会社に問い合わせて教えていただきました。
実際にはほどは全く問題なく博物館まで行けました。
すごく静かな場所に建っている建物。
中は「めちゃめちゃ寒い」
展示物の同じ空間に見学者がいるので、
痛みの関係?
でもちょうど昭和の企画展をやっていたので、
その空間は暖房が効いてポカポカ。
アイヌの歴史も分かる博物館なので、
北方民族に興味がある人は行ってもいいかと思いました。
企画展スペースが何もないときは
すごく展示スペースは狭いかと思います。
ここへ来るには路線バスは無く、
網走バスの「どこバス」の停留所はありました。
歩くのが苦になる人はどこバスも使える1日フリーパスを買うのもいいかと!!- 旅行時期
- 2024年03月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 5.0
- Apt.4商店街から歩いても10分程度
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- メチャメチャ安い
- 人混みの少なさ:
- 5.0
- ほとんどいません
- 展示内容:
- 5.0
- 常設も企画展が良かった
- バリアフリー:
- 1.0
-
投稿日 2024年03月19日
総合評価:5.0
冬の網走市内の観光拠点におすすめです。
ここから施設めぐり線のバスも発着しますし、
全てのバスでは無いですが、MMB空港線のバスもここ発着の便もあります。
また網走バスターミナルへも徒歩5分ぐらいで行けます。
Apt.4商店街も歩いて10分もあれば行けます。
JR網走駅だけは徒歩だと20分程度かかりますが、
バスの時間が合えばバスに乗れば5分。
モヨ貝塚・モヨロ貝塚館にも徒歩10分程度、
網走市立郷土博物館へも15分程度で行けます。
レストランもあるので食事には困りませんが、
1店舗だけですがフードコートタイプのセルフサービスです。
オープン時間が15時ぐらいまでと早いので、
ここで夕食という訳にはいきません。
ランチは大丈夫ですがそれ以外の食事に使おうとするのはNGです。
冬は砕氷船オーロラ号のチケット売り場、乗り場も兼ねています。
※道の駅流氷街道網走:現金、電子マネー(WAONなど)、クレジットカード
■オーロラ号:現金のみです- 旅行時期
- 2024年03月
- バリアフリー:
- 3.0
- トイレの快適度:
- 5.0
- 綺麗です
- お土産の品数:
- 4.0
- 一般的な数かと
-
投稿日 2024年03月19日
総合評価:5.0
空港に行くと必ずあるかどうかをチェック!
なぜか前回はノーマークだった。
決して空港での滞在時間が無かったわけではないが、
見落としていた部分かと!
今回は忘れずに「展望エリアへ」
地方空港は「飛行機のいない時間帯が多い」ので、
タイミングを逃すとただの滑走路を見ることに!
ちょうどJAL(J-AIR)の丘珠行か新千歳行の飛行機が搭乗、出発するときでした。
誰か知っている人が乗っているわけではないけど、
飛行機に両手で大きく手を振り見送ってきました。
「誰か手を振っている私を見てくれた人がいるかぁ」(^^♪- 旅行時期
- 2024年03月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 5.0
- ターミナルビル中央寄りの階段からアクセス
- 景観:
- 5.0
- 空港が見渡せます
- 人混みの少なさ:
- 5.0
- 誰もいなかった
- バリアフリー:
- 1.0
-
投稿日 2024年03月19日
総合評価:5.0
網走港にそびえたつ岩。
道の駅流氷街道網走や網走海岸など、網走港からならばどこからでも見える目立つ岩。
このエリアは海上保安庁管轄の立ち入り禁止エリアなので、
岩に上ることはもちろん、近くに行くことさえできません。
しかし、今回網走海岸側へ行った際に、
「あれ?陸続き?」と感じました。
確かに前回も、
道の駅2階のレストランから見た際に「つながっている?」と思いましたが、
今回確信しました。
ここへ行ける機会があればぜひとも行ってみたいです。
ここの岩がこの場所に出来たというか、残っている歴史が知りたくなりました。- 旅行時期
- 2024年03月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 3.0
- 立ち入り禁止エリア
- 人混みの少なさ:
- 3.0
- 遠くから見るしか
- バリアフリー:
- 3.0
- 見ごたえ:
- 3.0
- 景観を眺めるだけ
-
投稿日 2024年03月19日
総合評価:5.0
流氷が来ていて、海岸一杯の氷が見えるかと思っていましたが、
今回来たときは流氷ははるか沖合にいたようで見えませんでした。
もしかしたらここに来たら「生の流氷が見えるかも」という期待もって来ました。
結果、
浜に打ち上げられた流氷が見れました。
前回来た際の東京へ戻る日(2024年1月29日)、
網走海岸にびっしり流れ着いていた流氷。
雪をかぶって、
一見分かりにくかったですが、
よぉーーく見ると流氷の塊が今回は見れました。
また次回来る目的が見つかりました。
「流氷びっしりを見る」- 旅行時期
- 2024年03月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 3.0
- モヨロ貝塚から徒歩3分程度
- 景観:
- 5.0
- オホーツク海
- 人混みの少なさ:
- 5.0
- 誰もいない
- バリアフリー:
- 1.0
-
投稿日 2024年03月19日
総合評価:5.0
網走市内を中央を流れる川、網走川。
網走湖に流れ込んでそこからまた流れ出し網走港からオホーツク海へ。
今回は網走周辺には流氷は無かったものの、気温は低め。
前回行けなかった網走川の対岸へ今回は行くことに!
1月に泊まった際は網走駅前のホテルだったので、
道の駅とかバスターミナルから帰る際に、
網走川対岸に「電気が煌々と点いているお店か何かを?」
あとで調べたら「地元のスーパー」という事が分かり、
ならば網走川を渡って行ってみようという事にしました。
ホテルから網走川の中央橋を渡り、すぐの場所。
川を渡る際に
「ん?この音は何の音?」
と思っていたら、
川を流れる氷がほかの氷にぶつかる音でした。
初めて聞く音にすごく新鮮さを。
川が凍るって本州、特に関東近郊ではほぼ無いと思うので、
すごくそれが見れて感動でした。- 旅行時期
- 2024年03月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 5.0
- 網走市内をながれる
- 景観:
- 5.0
- 河口は道の駅、砕氷船乗り場
- 人混みの少なさ:
- 5.0
- バリアフリー:
- 3.0
-
投稿日 2024年03月19日
総合評価:5.0
前回(2024年1月)に来た際にも寄って、
お土産を買って東京までヤマトで送ってもらいました。
「ざ、おみやげ物屋さん」という場所がここしかなく、
道の駅にもお土産コーナーはありますが、
ここで買う方がゆっくり見れて、お店の方にお話も聞けて買えるのでいいです。
ここ「北都オリジナル 二ポポ蒲鉾」というものがあって、
前回妻が気になっていたものの買わず、
帰りにMMBに同じ北都の空港店があったのでそこで聞いたら「本店限定なんです」との返答!
これまた「買っておけばよかったぁ」と一言。
という事で、
二ポポ蒲鉾を買う事と、他に北海道らしい海産物を買いに行きました。
またまたヤマト運輸80サイズに収まる程度のお土産を買わせてもらいました。
冷凍で届いているので、
徐々に食べています。- 旅行時期
- 2024年03月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 5.0
- Apt.4商店街
- お買い得度:
- 5.0
- お買い得品もあります
- サービス:
- 5.0
- 親切丁寧
- 品揃え:
- 5.0
- 地元密着の海鮮問屋のよう
- バリアフリー:
- 3.0
-
投稿日 2024年03月19日
総合評価:5.0
地方の商店街ってすごく好きなんです。
魅力的というか、意外なものが、都心では考えられない価格で!なんて。
前回来た際(2024年1月)に、
スーパー100というスーパーで毛糸製の手袋を見つけて、
私が個人的に絶対と思っている「シンサレート」を使っている手袋が、
破格の300円!
同じようなものをすでに2つ持っていて、
両方ともBEAMSで安くなって1,500円はしていたかと!!
もし今度売っていたら「買おう」と思って寄りましたが、
残念ながらありませんでした。
1カ月もすれば当然売れちゃうよねぇ
300円だし。
他のお店を見たりして散歩。
前回の大雪の後は歩道も通れない箇所がたくさんありましたが、
今回は大丈夫。
でも凍結する箇所が多くて歩きにくかった。- 旅行時期
- 2024年03月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 5.0
- バスターミナル、道の駅から徒歩圏内
- お買い得度:
- 3.0
- 地元密着の商店街
- サービス:
- 3.0
- 商店街、休憩スポットが途中にあります
- 品揃え:
- 4.0
- 比較的店舗ごとの品揃えはいいように思います
- バリアフリー:
- 3.0
-
投稿日 2024年03月19日
総合評価:5.0
前回(2024年1月)に来た際に、
MMBから市内への空港線のバスに乗っている途中、
網走湖畔を走行する場所があり、
なんやら「湖の氷上にテント!」
もしかして「ワカサギ釣り」かと思って、
近くを通過する際に「ワカサギ釣り会場」と書かれていた看板が!
「おぉぉ、やっぱりそうかぁ」
次冬に網走に来たときは、「ワカサギ釣りしたい」という妻の希望。
という事で、午前中に網走監獄へ年パスを獲得するために行き、
午後の時間に「ワカサギ釣り」に行くことにしました。
網走湖畔へバスで行くには、
MMB空港線に乗車するしか手段が無いので、
時刻表とにらめっこ──
一度網走バスターミナルへ戻って始発のMMB行に乗れば行けると判断。
網走バスターミナルからは80%以上の乗車率。
途中、網走駅などでも乗客が!
網走観光ホテルバス停で下車。
私たちを含めて3グループ6名。
同じ方向に歩いて行くのでおそらく目的は同じかと──
やっぱり同じでほか2グループもワカサギ釣りへ!!
私たちの前に受付した女の子2人組は中国人か?韓国人かと。
スタッフのお兄さん曰く
「今日は今シーズン一番ダメな日カモ!!」
「でも頑張ります」
まぁ
私たちはテント無しなので、
好きな場所に穴を掘ってもらいいざスタート!
なかなかあたりが来ません。
しかし一度あたりが来たら感覚が分かるので、
慣れてきてようやく1匹目つり上げ!!
妻もなかなかうまく釣れて、
12時30分ぐらいから開始して14時30分の約2時間で釣果「6匹」
まぁ「ワカサギ釣りの楽しさ」「氷上に立つうれしさ」「この時期だけの氷上からの眺め」
を味わえただけでも釣果以上のうれしさが(^^♪
ワカサギの天ぷらにする場合、
14時45分までに受付にレンタルを返しに行かないとダメなので、
同じ時間にちょうど同じバスで来た人が!!
タコトの日本語で「ゼンゼン、ダメでした」
「ドウデシタカ?」と聞いてきたので、
指で6を作り、日本語で「6匹、シックスでした」と言ったら、
「すごい私たちはゼロです」って言ってました。
他の日本人観光客も、
4人できて私たち近くのテントのようで、
私たちの声が聞こえていたらしく、
「4人でトータル4匹でした」
とか
2人で来ていたカップルの方も、
1人で1匹しか釣れず2匹でした!!
という話を聞いて、
私たちは良かった方なんじゃない。
って少しうれしかったです。
でも釣れる時は2時間で50匹とかいけるそうです。
楽しかったので、それが一番の収穫ですね。
※ワカサギ釣り(網走観光協会):現金のみ- 旅行時期
- 2024年03月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 4.0
- バス移動なので、網走観光ホテルか網走湖荘のどちらか利用
- 景観:
- 5.0
- 氷上の景色も格別
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- 釣り場には人が多いです
- バリアフリー:
- 1.0
- 氷上なので、
-
投稿日 2024年03月19日
総合評価:5.0
前回の2024年1月に網走から帰ってきて、
たまたまネット上で
>雪の独居房」が20日、取り壊されました──略
という網走監獄の「X」のポストを発見。
網走監獄の投稿を何気なく見ていたら、
>昨年7月に開始した、限定企画「重要文化財指定8周年記念~博物館網走監獄無料パスポートプレゼント」
なるものが!!
詳細を見ると
7月7日から2024年3月31日の間に「8回入場で生涯無料パス」「2回入場で2024年年パス」。
ならばせっかく2度目の網走それも期間内!
「行くしかない!」ということで、
2度目の入館!
入口で企画の内容を伝えると、
写真を撮るのでそこ横にてお待ちくださいとのこと、
スタッフの方が顔写真を撮り、
「帰る際にパスを渡しますので、事務所にお寄りください」
という事でゆっくり見学してきました。
前回来た際には見れなかったというか、
雪に埋もれていた箇所などが良く見えたり、
行けなかった場所もあるので、
午前中の人が少ない時間帯にゆっくり見ました。
帰る際に「年パスをいただき」うれしかったです。
網走に来る(行きたい)目的、また一つクリア!!
雪のないシーズンに来たいと思います。
※網走監獄:現金、電子マネー(WAONなど)、クレジットカード- 旅行時期
- 2024年03月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 5.0
- 施設めぐりバス利用
- 人混みの少なさ:
- 5.0
- 空いています
- バリアフリー:
- 3.0
- 見ごたえ:
- 5.0
- ゆっくり回れば3時間は必要
-
投稿日 2024年03月19日
総合評価:5.0
網走バスの起点になるバス停。
「網走バスターミナル」と言うだけあって、
網走バスのオフィスというか窓口があります。
ここから札幌方面への高速バスも出ています。
行先にもよりますが、
寒い冬はここで待てるので重宝します。
バスも全国的に言われていることですが、
ここ網走も同じように人手不足──
2024年のダイヤ改正で廃止路線や便数減の路線もあるそうです。
MMB空港線は観光バスタイプではないときがあるので、
その場合は荷物が多かったりするとちょっと大変。
今回もちょうどその便がめちゃめちゃ混んでいて、
立ち客がいるのをほかのバス停で見かけたときは、
ちょっと驚きました。- 旅行時期
- 2024年03月
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- バス移動メインならばフリーパス
- 人混みの少なさ:
- 5.0
- 混んでいません
- バリアフリー:
- 3.0
- 乗り場へのアクセス:
- 5.0
- 網走駅からは離れています
- 車窓:
- 3.0
- 網走の街並み、施設めぐり線、空港線は北海道らしい風景
-
投稿日 2024年03月19日
総合評価:5.0
天都山は雪のないシーズンは散策が出来る場所のようですが、
積雪時は限られた場所しか行けません。
冬場はメインはオホーツク流氷館です。
ここからの展望は360度のパノラマ。
オホーツク海はもちろん、
時期によっては流氷、そして氷結した網走湖。
遠くの山々まで良く見えます。
天都山展望エリアはもちろん無料で見れます。
冬はほぼ一面真っ白な風景。
夏は夏で違うんだろう!と思い、
グリーンシーズンにも来たいと感じるポイントです。- 旅行時期
- 2024年03月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 5.0
- オホーツク流氷館
- 人混みの少なさ:
- 5.0
- タイミングによるかと
- バリアフリー:
- 3.0
- 見ごたえ:
- 5.0
- オホーツク海、網走湖、などなど
-
投稿日 2024年03月19日
総合評価:5.0
前回2024年1月に来た際に、
ちょうどインバウンドの団体さんがいたので、超混雑状況。
今回は映像を見る人もまばら。
流氷が展示されている場所は誰もいなく貸切り状態。
ゆっくり見れました。
前回食べれなかった「流氷ソフト」を食べましたが、
焦がしキャラメル味で塩がふっていあってすごくおいしかったです。
展望台も人がいなくて、
オホーツクに網走湖、
流氷は知床方面に少し見えましたが網走近くにはありませんでした。
違う風景が見れたので良かったです。
バス移動だと、その時間を考えて見学時間を決めないとダメですが、
バス会社もちゃんと考えているようで、
ベストタイミングで運行しています。
※オホーツク流氷館:現金、クレジットカード- 旅行時期
- 2024年03月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 5.0
- 施設めぐりバス
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 1,000円を超えてないのでまだいい
- 人混みの少なさ:
- 3.0
- インバウンドの団体さんがいなければいい
- 展示内容:
- 3.0
- 流氷
- バリアフリー:
- 3.0
-
投稿日 2024年03月19日
総合評価:5.0
前回2024年1月はここでの滞在時間を30分にしてしまい、
思ったほど時間が無かった。
エントランスホールには今回は企画展を開催していてそこは無料で見れるとのこと!
しかしゆっくり見たいという事と、
エントランスにあった民族衣装をすべて着たいと思ったこと、
そして前回帰る日にもう一度行こうと思っていたら、
まさかの休館日だったので、今回は着いた日の日曜日に行こうと計画。
民族衣装、着れる分はすべて着ました。
展示物は前回と同じでしたが、
表の風景が少し違いました。
前回は一面雪に覆われ、
路面もすべて雪で真っ白。
今回は路面部分は雪も解けていました。
妻は「ゴールデンカムイ」にはまり、
そこでアイヌの子供が鳴らしている楽器ムックリが気になっているようで、
前回来たときに「ここで売っていた」というのも思い出し、
「ムックリを買いたい」そして「ここのお土産のキーチェーンも欲しい」
という事できました。
私、妻ともども、今回したい事が出来た一コマでした。
※民族博物館:現金、クレジットカード他- 旅行時期
- 2024年03月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 5.0
- 施設めぐりバス終点(冬)
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 550円、割引券利用で500円は最高
- 人混みの少なさ:
- 5.0
- 前回も今回も観覧者は
- 展示内容:
- 5.0
- 北方民族、全体のことが分かります
- バリアフリー:
- 3.0