旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

liccaliccaさんのトラベラーページ

liccaliccaさんのクチコミ全16件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • クラブフロア宿泊がおすすめ

    投稿日 2016年10月04日

    ヒルトン バリ リゾート バリ島

    総合評価:4.0

    ちょっと私達にはヌサドゥアの地域が不便に感じましたが
    ホテルはコスパがよく、クラブラウンジ付きでこの価格はかなりお安いと思います。

    ホテル前の海は夕日は望めませんが、さすがお手入れさていてきれいです。
    干潮時には地元の人もホテル宿泊の人もお魚を見に集まってきます。

    クラブラウンジのプールは小さくても空いているので、飲んでのんびりして泳いで…という休日にはピッタリかも。

    ホテル周辺はレストラン等がないのでタクシーで移動が基本です。
    ジンバランまで渋滞していたら30分弱かかるかもしれません。有料道路をつかうとレギャンあたりまでも同じようなものです。

    旅行時期
    2016年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    5.0

  • 料理人夫婦のリスボン立寄り旅の拠点

    投稿日 2016年10月01日

    メンモ アルファマ デザイン ホテルズ リスボン

    総合評価:4.0

    見晴らしがよいとの事でこのホテルを選びました。

    2泊宿泊しました。リスボン最大のお祭り聖アントニオ祭(いわし祭り)にあたっていたのでとても賑やかでした。

    ホテルは狭い路地にあります。高台でおしゃれ風ですが、部屋が全体に狭く20?ほどなのでトランク2つを持ち込んで荷物を出し入れするのは大変かな。バスルームはシャワーのみですがそんなものだと思います。でも新しくきれいでしたよ。デザイナーズホテルで館内はちょっと迷路になっています。

    朝食がとてもいい、卵料理とクレープ類はオーダー制、後はビュッフェ。朝食会場二階のテラスからの眺めはテージョ川とアルファマのオレンジの屋根の下町の光景。

    2泊3日はタクシーとプライベートツアーの専用車を駆使したので、場所の不自由さは感じませんでした。

    旅行時期
    2016年06月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0
    荷物の多い私達には狭かった…

  • 片岡愛之助さんも最近テレビ撮影でつかったアトランティックオーシャンに沈む夕景が最高のホテル

    投稿日 2016年09月30日

    パラドール デ カディス カディス

    総合評価:5.0

    広い部屋の2面は天井から床までのガラスで、最高の夕景が見られます。

    部屋にはシャワーブースが2か所、バスタブが1か所、広いリビングと広いテラス。
    テラスの囲いがガラスなので障害物のない光景が広がります。

    施設は新しい近代的なパラドールですが、屋上の広いプールもいい感じ。その横のスパ施設もまあまあ。スパは混んでいるのでエステ等の予約は早めがいい、私たちはのんびりしていて受けられなかった

    朝食ももちろんカヴァからワインすべて、ホットミールはスペイン代表料理も多い。スペインではよくあるフレッシュオレンジジュースもここは7:3くらいの割合でフレッシュを多く使っている感じです、これはオレンジの割合が多い方です。多くのホテルやレストランでも完璧フレッシュのみは少ないですよ、実際は。

    夕焼けをお部屋からゆったり見たいのであればこのジュニアスイートお得感あります。スペインでは夕日を見た後レストランへ行っても十分間に合います。

    旅行時期
    2016年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    2.0
    レセプションの方はあまり勤労意欲が…お国柄?
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • スペインとフランスとの国境の歴史的建造物のホテル

    投稿日 2016年09月30日

    パラドール デ オンダリビア その他の都市

    総合評価:5.0

    石造りの建物は外壁には砲弾跡があり、とても雰囲気がある。

    室内もレストランも中庭も歴史を感じる。

    部屋からはフランスも見渡せる。

    朝食会場も銀の器を使ったり、もちろんカヴァからワインまでそろっていて
    ちょっと落ち着いた雰囲気。天気が良ければ中庭で。

    サンセバスチャン空港からタクシーで5分程、フランスまでタクシーで1時間はかからない。

    歩いてオンダビリアの街に行ける。

    パラドールの中ではしつらえからするとちょっとお高め価格だが、古い館に泊まる経験込なら妥当な価格設定。

    旅行時期
    2016年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • バルめぐりとコンチャ湾の眺めと3つ星レストランと

    投稿日 2016年09月30日

    ホテル デ ロンドレ イ デ イングラテラ サンセバスチャン

    総合評価:5.0

    コンチャ湾が窓から見えること、バル街に歩いて行けること
    この二つの条件で選びました。

    コンチャ湾の景色が最高、ビーチで騒いでいても、それほど問題はありません。無料のお水がおしゃれだったり、アメニティが紙バックに入っているのですがイラストもちょっとフランス風。

    サンセバスチャン2泊しましたが、残念ながら天気が悪く、天気が悪かったおかげ?でバルに近いこのホテルは選んで正解でした。

    コンシェルジェの女性はスペインのホテルの中で一番笑顔も素敵でよくてきぱき働いていました。

    2泊の間に夕食二回、昼食一回、朝食一回を計17軒バルめぐりしましたがとても便利でした。それ以外に3つ星レストランへ行った際はタクシーで10分程度です。ただしサンセバスチャンはスペインのほかの都市より若干タクシーがお高めです。しかしほかの交通手段は不便ですから。

    旅行時期
    2016年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 闘牛士たちに逢えるかもしれない五つ星ホテル

    投稿日 2016年09月29日

    Wellington Madrid マドリード

    総合評価:5.0

    ここのメリットは
    1.五つ星ホテルの安心感
    2.7階のウェリントンクラブルームの眺めのよさと居心地の良さ
    3.闘牛のシーズンには闘牛士の定宿なので運が良ければカッコいいマタドールに会える可能性大
    4.グランドフロアにプールがあり、その隣のバーレストランも飲み物食事もなかなか

    旅行時期
    2016年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    ウェリントンクラブの宿泊ならお得感ありあり
    サービス:
    4.0
    若干レセプションのスタッフが五つ星あげられないかな
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 屋上のバーからの大聖堂の景色がいい&周辺はレストランがいっぱい

    投稿日 2016年09月29日

    Los Seises Sevilla, a Tribute Portfolio Hotel セビリア

    総合評価:3.0

    デザイナーズホテルで各部屋でかなりデザインが異なると思う。

    私達の部屋は洞窟をイメージさせるつくり。

    疲れている私達には階段をいくつか利用しなければ部屋に行けなかったことと、結婚パーティーがあったせいか屋上のバーが混みすぎていて、座れない、注文が通らないのがマイナス評価の原因。

    周りにはバルやレストランがたくさんあるし、歩いてタブラオにも行ける、セビリア大聖堂へも徒歩圏内。

    2万弱の素泊り料金を考えればそれほど悪いホテルではない。

    旅行時期
    2016年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ロケーション:
    5.0

  • スペインに1日しかいないならトレドへ行け

    投稿日 2016年09月29日

    パラドール デ トレド トレド

    総合評価:5.0

    半年前にシティービュースーペリアを素泊まりで150€で予約。格安ですが、直前であってもこのパラドールはとても格安価格で宿泊できます。パラドールは場所によって料金はバラバラなので。

    マドリッドからレンファで30分、1500円程度、トレド駅からタクシーで10€プラスアルファ。重い荷物を抱えて移動することを考えると、お安いです。

    部屋のテラスからはくすんだベージュの高台の川に囲まれたトレドの街並みが裏葉色の木々と乾いた平地に浮かぶ。

    テラスはお隣と腰より低い鉄柵で区切られているだけなので開放的(笑)だが、それほど混んでいなかったので問題なかった。

    夜は10時くらいから街のライトアップを眺めながら、テラスでルームサービスのワインをいただく。素晴らしい景色を見ながら最後の日を楽しむ。

    街のライトアップは週末の方が平日や日曜日より美しい。

    旅行時期
    2016年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0
    シティービューのお部屋に合わせて旅行計画をしても損はない

  • ミハスのホテル選び意外と難しい…

    投稿日 2016年09月29日

    TRH ミハス ホテル ミハス

    総合評価:3.0

    とにかく今回のスペイン旅行で一番お安く泊まれたホテルです。一泊朝食付き12000円プラス駐車代1500円位でした。

    この価格なら古くても、レセプションが古いタイプのお役所のような感じでも問題ありませんね。

    お年寄りが多いのもここの特徴です。

    自由なルールのホテルのバーはなかなかですよ、夕暮れの時間にセルベッサを飲んだのは乾いた喉に最高でしたよ。スペインのお国柄かこのランクの宿泊には、ホテルのバーでもたばこの煙に巻かれることは私達にはとても残念でしたが。喫煙者の方には最高のバーかもしれません。

    旅行時期
    2016年09月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    1.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • 料理人夫婦のスペイン18日間旅行のバルセロナ拠点

    投稿日 2016年09月29日

    Absolute Sagrada Familia バルセロナ

    総合評価:5.0

    旅行番組でよく扱われているアパートメント。とにかく目の前には朝から晩まで世界遺産のサグラダファミリア。3泊しました。4階の部屋でしたが、このアパートメントは4階は日本でいう6階。7階まで客室があり、8階が屋上となります(要注意)


    たいていのスペイン、ヨーロッパのホテル等は日本と1階ずれているのが普通ですが、ここは2階ずれているので、相当な覚悟が必要かと思われます。一日三往復は平均的でしょうから、これに荷物などあったら、体力に自信のない方にはおすすめできません。

    しかし、これ以上のサグラダファミリアの景色は他にはないと断言できます。
    日本でいうなら毎日目の前に富士山を、なんの障害物もなく3日間眺められるお部屋でこのお値段は破格ともいえます。




    旅行時期
    2016年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    1.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • ワタリガニの黒胡椒炒めがおすすめ

    投稿日 2013年04月24日

    フィッシング ヴィレッジ シーフード ペナン島

    総合評価:5.0

    車で来るマレーシアの方の多い田舎街のお店。野良猫がたくさんいたり、虫も寄ってくるけどペナン旅行の中で私の一番のおすすめ。主人はエビカニ屋さんだったけど。カンクン菜のサンバル炒めのお味も◎アルコールさえ飲まなければ、白いご飯が何杯でもいけます。リゾート周辺に宿泊の方はそれほど遠くないのでおすすめ。綺麗な服を着て行ってはいけません。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • アルコール半額ってお得

    投稿日 2013年05月04日

    カントリー ハウス レストラン サイパン

    総合評価:2.5

    お肉は選択ミスの為か、残念な感じ。
    しかし夜9時からアルコール半額ってお得。
    お肉の味は期待せず、アメリカンなステーキを体験目的にしながら飲むのがいいかも。
    オニオンリングもたっぷりあります。
    お店のつくりは
    カジュアルなステーキ屋さんって感じでとてもいい。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    1.0

  • 水槽のロブスターより手長エビが美味しい。

    投稿日 2013年04月24日

    ゴールデン タイ シーフードレ ビレッジ ペナン島

    総合評価:2.5

    生きたエビ、カニ、ロブスター、淡水・海水魚、貝がこれだけの種類、量があるのはなかなかお目にかかれない。死んだ魚と生きた魚は料金がもちろん違うので料金が高いのは仕方がない。バツフェリンギで到着日にいただくのがいい。ただし、入り口で、ロブスターや高い物だけ勧めるおばちゃんのアドバイスは無視して、自分が食べたいものを値段を確認しながら注文すれば、なかなか味わえないシーフードだ。タイ料理の名が付いているけれど、普通のシーフード店に少しタイ風なものが揃っていると考えればいい。目立つ外観なので歩いていきやすい。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.5

  • 焼きガニ、焼きエビ。

    投稿日 2013年04月23日

    シー パール ラグーン カフェ ペナン島

    総合評価:4.5

    焼きワタリガニって珍しい。1?からの注文だけど、2人なら十分。カニが4尾位入ってくる。棒も付いてくるのでたたいて食べるのもありだけど、服装に気を付けて。もちろん焼き殻付きエビも。場所的には分かりにくいので、タクシーで行くのがいい。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 平日の夜でも地元客でいっぱい。

    投稿日 2013年04月24日

    メイプル パレス チャイニーズ レストラン ペナン島

    総合評価:3.5

    日本人のお客さんはほとんどいないそう。しかし店内も綺麗でメニューも写真入りでとても利用しやすい。北京ダック、鍋が有名。ほとんどのテーブルで鍋を注文しています。店内は涼しいし、地元の方のメニューを真似して注文してみると、美味しい物に出会えます。価格設定は高級中華に入るかも。二人でボトルワインやビール、お料理はフカヒレ煮、ローストチキン…など5品を注文して12000円ほど。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • スパがおすすめ

    投稿日 2013年04月19日

    シャングリラ ラサ サヤン ペナン ペナン島

    総合評価:4.0

    スパイスマーケットの朝食はおすすめ。アジアリゾートにあるスタッフの笑顔や人懐こさはあまりないが、早めの時間に訪れるとすいていてゆったり食事ができる。やはり一番のおすすめはchiスパ。どのリゾートのchiスパも安定した施術と清潔感、料金で滞在中一度は受けたい。

    旅行時期
    2013年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.0

liccaliccaさん

liccaliccaさん 写真

6国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

liccaliccaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

とにかく食べる事が好き。起きて何を食べるか考え、食べながら次の食事の予定を考え、それに合わせてワインやシャンパンも考える。40歳を過ぎて結婚した彼も料理人。去年この年で初めてウエディングドレスを着れました。その主人と一緒に旅行したり、食事に出かけたり、食事を作ったりするのが趣味。独身の頃はいろいろな海外に行きましたが、写真を撮るのが嫌でした。今は思い出にと慣れないカメラを持ち歩いています。

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

静岡 |