旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

とらきのこさんのトラベラーページ

とらきのこさんのクチコミ(12ページ)全324件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • せっかく行ったのに閉まっていました

    投稿日 2013年08月28日

    ハガニア大聖堂 (聖母マリア大聖堂) グアム

    総合評価:3.5

    バスに乗って行きましたが、あいにく閉まっていて残念。タモンの中心地からはかなり離れています。チャモロビレッジに近いです。

    聖堂の隣は広い広場、(スペイン広場)ラッテストーン公園もあります。

    聖堂は大きく、集まるときは人がいっぱいなんだろうな。私たちが行ったときは周辺ががらーんとしていてさびしい雰囲気。レストランもほとんどありません。

    このあたりに行くときはよく下調べしてから行かないといけないと思いました。
    チャモロビレッジもほとんど閉まっていました。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    3.0

  • 行く予定はなかったですが行きました

    投稿日 2013年08月26日

    恋人岬 グアム

    総合評価:3.0

    もともとは行く予定がなかったのですが、たまたま恋人岬行きのバスを見つけてせっかくだから行くことにしました。

    夕方で、ついたころには真っ暗!ほとんどまわりに外灯もなく、景色もいまいちよくわからず。。気がついたら欄干に虫がいっぱいいいてびっくりしました!

    最終バスで戻ってきました。
    記念にはなりました。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • トンネル水槽がきれい

    投稿日 2013年08月26日

    アンダーウォーターワールド グアム

    総合評価:4.0

    場所はアウトリガーの近くと、便利なところにあります。
    規模もそれほど小さくも広すぎもせず、すべて屋内なので涼しくて快適です。

    トンネルの水槽を歩くのが楽しかったです。
    スタッフの方が親切で子供にかまってくれて、子供はなついて喜んでいました。

    おすすめです。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • きれいな海

    投稿日 2013年08月26日

    タモン湾 (タモン ビーチ) グアム

    総合評価:4.0

    とてもきれいな海です。
    外国に来たんだなと思います。
    白砂に青い海・・ただ紫外線がきつそうで、私たちはホテルのベランダから眺めたり、近くまでは行きましたが昼間は影のあるところまで。

    夕方日が暮れる頃少し水際を散歩しました。
    非日常でリラックスできました。

    他の人はもちろん昼間泳いだり、寝てたりしている人いました。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    アクティビティ:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    水の透明度:
    4.0

  • 食事だけじゃなく楽しめました

    投稿日 2013年08月26日

    プラネット ハリウッド グアム

    総合評価:4.0

    たしか階段があってお店に入るのに苦労しました。(その時子供が小さかったので)
    お店はとてもアメリカンでおもしろかったです。壁いっぱいにいろんなスターの絵があって、「あれは誰」など言って楽しめました。
    照明は少し暗めで音楽が大きめです。お料理もハンバーガーのようなものです。

    日本にはたしかないお店だと思うので行けてよかったです。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 中心地から少し離れていますが行く価値ありと思います

    投稿日 2013年08月26日

    Kマート グアム

    総合評価:3.5

    バスに乗って行きました。
    かなり大きなスーパーです。食料品よりベビーグッズ、おもちゃ、雑貨、文具等の印象が残っています。

    買い物好きな女性なら舞い上がってしまうかも。
    日本で見かけないものが安くいろいろあります。
    私は子供そっちのけで暴走してしまいました。

    ベビーフードなども珍しいのがいろいろありました。

    また行きたいです。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 立地がいい、観光の中心にあります

    投稿日 2013年08月26日

    デュシット ビーチ リゾート グアム グアム

    総合評価:5.0

    タモン地区のメインにある便利なホテルです。このホテルを利用する日本人多いです。
    DFS、各種ブランドショップ、ショッピングビル?レストラン、ABCマート、水族館、どれも近辺に集まっています。

    ホテルからの景色が最高でした。(海がきれい)

    旅行時期
    2011年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.0

  • ハノイに行くと必ず行きます

    投稿日 2013年06月05日

    サパ (ハンガイ通り店) ハノイ

    総合評価:3.5

    ハノイは3回目ですが、毎回このお店を訪れています。ハンガイ通り(シルク通り)にある高級なかんじのショップです。

    民族系グッズやシルクネクタイ、ポーチ・バッグ類、おみやげさがしにぴったりだと思います。
    お値段はよそより高めかも・・でも今回ネクタイを買いましたが、ちゃんと箱に包装してくれました。(他の店では同じ値段でもそのまま袋でした。)

    今回変化をみたのはこの店にもプラカゴが売られていたこと!

    去年ハノイでさんざん探して結局見つからなかったのに、今回はいたるところで見かけました。急にどうしたんだろう?と思いました。



    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • 便利な高速船です

    投稿日 2013年06月30日

    ターボジェット(香港方面) マカオ

    総合評価:4.0

    香港国際空港から乗りました。
    この船を利用する場合は入国審査はマカオで1回、機内預け荷物はそのままマカオまで運んでくれます。

    所要時間は約45分。船はシンプルで飛行機のような座席がずらっと並んでいます。
    自由席だったと思います。

    空港で待ち時間がわりとあっとのが難点ですが、直行便よりは安くてお得だと思います。

    旅行時期
    2009年10月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    3.0

  • 牛乳プリンが有名です

    投稿日 2013年06月30日

    義順牛奶公司 (新馬路店) マカオ

    総合評価:4.5

    セナド広場で100年以上前から営業している老舗のミルクカフェです。店内もレトロなかんじです。

    牛乳プリンはマカオ名物の一つです。お味は優しい甘さでした。

    食器などはシンプルな無地でした。

    私の記憶ちがいか、赤い牛マークがついているとばかり思っていたのですが・・

    ぜひマカオに行かれた際にはおすすめです。

    旅行時期
    2009年10月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • おもちゃが山積みでした

    投稿日 2013年06月30日

    玩具王国 マカオ

    総合評価:3.0

    聖ポール天主堂跡の近くにあります。
    ほんとにおもちゃがたくさんあります。小さい子供用からマニアックなものまでところせましにあります。店内はそれほど広くはないですが。一応2階建てだったと思います。
    商品は日本のものも多かったです。

    かさばるし、私たちはわざわざここで買うものはなかったですが・・
    掘り出し物があるのかもしれません。

    旅行時期
    2009年10月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • インパクト大のホテル

    投稿日 2013年06月30日

    グランド リスボア ホテル マカオ

    総合評価:4.0

    マカオを象徴するホテルだと個人的に思っています。
    巨大な蓮の花を模した外観はインパクト大です。特に夜ネオンがきらきらしていて
    かなり目立っています。

    客室は中国風で、お客も中国人が多いようです。
    レストランは7箇所もあります。

    近くのタクシー乗り場から出かける時、なかなかタクシー来ないなあと待っていて
    やっと来たと思ったら、さっと中国人に横入りされました・・あっけにとられました。


    旅行時期
    2009年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0

  • セナド広場前の広い道

    投稿日 2013年06月29日

    新馬路(亞美打利庇盧大馬路) マカオ

    総合評価:3.5

    わりと広めの道路です。歩行者用通路がありますが、人でいっぱいです。
    通り沿いには有名お菓子店、ワイン店レストラン等あります。
    民政総署もこの通り沿いです。

    マカオに観光にきたらほぼ必ず通るところだと思います。
    夜に見ると、お店などの看板が色とりどりに光っていてきれいです。

    旅行時期
    2009年10月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 石畳が美しい広場です

    投稿日 2013年06月30日

    聖オーガスチン広場(崗頂前地) マカオ

    総合評価:4.0

    聖オーガスチン教会の前にある広場です。それほど広くはないです。
    坂の上にあるので、一休みするのにちょうどよいです。飲み物を売っているお店、ベンチがありました。

    石畳が美しく西洋の雰囲気がします。
    人もほとんどいなくて、ゆっくりできました。静かなところです。

    旅行時期
    2009年10月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ノスタルジーな商店街です

    投稿日 2013年06月28日

    果欄街 マカオ

    総合評価:5.0

    マカオは家族旅行で訪れたのですが、この通りへは一人で行きました。

    場所は聖ポール天主堂方面で、横道に入ったところです。

    細めの道が長く続いていていろんな商店があります。
    骨董品、雑貨屋(なんだかいまいちよくわからないもの・古いもの?)、金魚屋、散髪屋など・・

    わりと人通りが少なく、地元というかんじがします。
    小さな公園もあり、ご老人が公園設置の運動器具で運動したりしていました。(向こうの公園には必ずある?)

    特に買いたいものは見つかりませんでしたが、観光地でない面も見れて楽しかったです。
    少し道を外れるともう観光客でいっぱいです。

    旅行時期
    2009年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5

  • セナド広場の向かいにあります

    投稿日 2013年06月28日

    市政署 (市政署大樓) マカオ

    総合評価:4.0

    新馬路をはさんでセナド広場の真向かいにある白い建物です。歴史のある建物で、今地方自治局として使われています。

    階段を上って奥にある中庭にはポルトガルの有名詩人ルイス・カモンエスと作家ジョアン・デ・デウスの胸像が建っています。1階は図書館で貴重な文献が多くあります。シャンデリアやアズレージョ(タイル)も美しく必見です。

    旅行時期
    2009年10月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • エッグタルトの有名店です。

    投稿日 2013年06月27日

    マーガレット カフェ ナタ マカオ

    総合評価:4.0

    マカオで有名なエッグタルト店です。
    セナド広場から歩いて行けます。6分ほどだと思います。

    テイクアウトもできますし、屋外のテラス席で食べることもできます。
    店内は意外に狭いです。焼きたて・作りかけタルトがたくさんあったような?

    私は焼き立てをテイクアウトし、ホテルで食べました。
    さくさくでおいしかったです。

    旅行時期
    2009年10月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 印象的な場所

    投稿日 2013年06月27日

    福隆新街 マカオ

    総合評価:4.0

    セナド広場の前のにぎやかな新馬路から1本入ったこの路地はその昔遊郭があったところらしいです。赤い窓枠や扉の建物が連なって印象的です。

    今はレストラン、お菓子のお土産や、干物やなどがあります。

    ぶらぶら歩いて記念写真を撮りました。
    近くの果物やさんでバナナを買ってみました。

    散歩に訪れるだけでも価値ありだと思います。

    旅行時期
    2009年10月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 聖ポール天主堂跡のすぐ近くです

    投稿日 2013年06月27日

    中央郵便局 (マカオ) マカオ

    総合評価:3.5

    聖ポール天主堂跡のすぐ近くです。階段下の左側にあります。
    赤い外観の小さなショップですぐにわかると思います。

    「記念切手を見せてください」と伝えると見本帳を出してくれます。
    種類がいろいろありました。

    なかなか郵便局って見かけないのでここは便利だと思います。

    旅行時期
    2009年10月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • まわりは学校でにぎやかなところにあります

    投稿日 2013年06月27日

    聖ヨセフ修道院および聖堂 マカオ

    総合評価:3.0

    ごちゃごちゃと入り組んだ道、学校もあり学生でいっぱいのにぎやかなところにあります。学生向けスナックの屋台などもありました。

    中に入ろうと思ったら、まず長い階段を上らないといけません。乳児連れには無理なので、私だけ見てきました。

    わりと広く、静かな空間です。
    ほんとにマカオは教会が多いです。

    旅行時期
    2009年10月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    2.5

とらきのこさん

とらきのこさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    3051

    111

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2009年03月18日登録)

    318,409アクセス

9国・地域渡航

18都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

とらきのこさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在18都道府県に訪問しています