旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

CVT8さんのトラベラーページ

CVT8さんのクチコミ(10ページ)全269件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 健康ランドで楽しめる

    投稿日 2017年12月28日

    クア アンド ホテル駿河 駿河健康ランド 清水

    総合評価:4.0

    日帰りでは何度も利用していますが、宿泊は2度目です。
    電車で興津駅まで行き、そこから送迎バスに乗って5分ほどで到着しました。
    宿泊部屋は簡素ですが寝るだけなので問題なしです。温泉と岩盤浴を楽しみ、その後は館内の居酒屋でビールと肴を楽しみました。たっぷり癒されました。

    旅行時期
    2017年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 美味しいたこ焼き

    投稿日 2017年12月28日

    大阪やき三太 川合店 静岡市(葵区・駿河区)

    総合評価:4.0

    静岡刑務所の近くにあります。駐車場は2台分あり。
    店内で食べることもできますが、いつも持ち帰りで利用しています。銀だことは違い、外側も柔らかいたこ焼きです。私は好きな味です。
    お好み焼きも今度は試してみたいです。

    旅行時期
    2017年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 駿河健康ランド最上階

    投稿日 2017年12月28日

    マルシェ 清水

    総合評価:2.5

    駿河健康ランドの12階にあり、眺望は良いです。
    朝食付きプランで宿泊しましたが、1階の大広間か12階のこちらの会場いずれか選べます。
    前回宿泊時は1階大広間だったので、今回は12階に行きました。
    バイキングですが品数少ないですね。1階大広間の方が良かったです。

    旅行時期
    2017年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    朝食
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    2.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 駿河健康ランド内の居酒屋さん

    投稿日 2017年12月28日

    呑喰処 れん 清水

    総合評価:3.5

    駿河健康ランドに宿泊、夕食をこちらで取りました。
    夕食込みの宿泊プランで、小鉢、馬刺し盛り合わせ、さつまあげ、焼き鳥、ラーメンと生ビール小のセットでした。ラーメンが美味しくて意外でした。
    他にも刺身やたこ焼きがありメニュー充実していました。

    旅行時期
    2017年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 天ぷら

    投稿日 2017年12月23日

    麦福 京都駅周辺

    総合評価:3.5

    京都駅八条口すぐ近くのアバンティの地下階にあります。出張で1人だったのですが一人呑みしやすい雰囲気のお店を選びました。
    メインは天ぷらですが刺身もあります。天ぷらも種類が多いです。半熟卵、牡蠣、牛肉、帆立貝柱、タコを食べましたがいずれも美味しかったです。

    旅行時期
    2017年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 京都駅連結

    投稿日 2017年12月23日

    都シティ 近鉄京都駅 京都駅周辺

    総合評価:4.5

    京都駅連結でアクセスは抜群に便利です。施設も新しくて気持ちが良いです。客室の窓からは新幹線プラットフォームが見えます。
    観光シーズンではなかったので驚くほど安く泊まれました。一点だけ残念だったのは朝食バイキングの品数が少なかった事。但し日本のビジネスホテル標準程度です。

    旅行時期
    2017年12月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 岩盤浴

    投稿日 2017年12月09日

    天然温泉 柚木の郷 静岡市(葵区・駿河区)

    総合評価:4.5

    東静岡駅すぐ近くです。別料金取られますが岩盤浴がおススメです。数種類の岩盤浴があり楽しめます。
    休日でしたが休憩室も混んでおらず、ゆったりできました。
    プレ金に会社帰りに寄って最後は飲んで利用するのも良いなと思います。


    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    東静岡駅すぐ近く
    泉質:
    3.0
    雰囲気:
    4.0

  • 新大阪駅ナカ

    投稿日 2017年11月26日

    串蔵 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:3.0

    駅ナカで一人呑みに利用しました。
    串以外にもメニューは豊富で、たこ焼き、カンパチのお造りも頼みました。
    串はホルモン串、ハツ、串カツなど。一通り大阪のグルメを楽しめました。味は普通かな?
    新幹線待ちで利用するのが良いと思います。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 好きです

    投稿日 2017年11月24日

    たこ家道頓堀くくる JR新大阪駅店 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:4.0

    以前に新横浜でこちらのお店のたこ焼きを食しました。また、食べたいと思っていましたが、いつの間にか閉店していました。
    で、今回出張で新大阪に宿泊。駅ナカで一人呑みしましたが物足りない感あり、ホテルに帰る途中駅ナカの同店を見つけ、10個入り購入、ホテルで食しました。
    やはり美味しいですね。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 新大阪駅東口

    投稿日 2017年11月24日

    新大阪ステーションホテルアネックス 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:3.0

    新大阪駅の東口から徒歩5分くらいです。ただし新幹線降りて東口に到達するまで結構歩きました。
    ホテルは間口が狭くてうっかりすると見過ごす可能性もあります。
    部屋は古いビジネスホテル。プラスポイントは部屋にズボンプレッサーがある事。朝食は良かったです。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 天ぷら蕎麦

    投稿日 2017年11月04日

    やぶ福 浅間通り店 静岡市(葵区・駿河区)

    総合評価:4.0

    浅間さん前の通りにある手打ちのお蕎麦屋さんです。
    常連さんのような客が多い感じです。天ぷら蕎麦大盛りで1350円でした。海老天2尾は小振りでしたが美味しかったです。接客も感じ良く、総合的に満足でした。次はざる蕎麦いこうと思います。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 安くて美味い

    投稿日 2017年09月19日

    富士

    総合評価:4.0

    安くて美味いです。宿泊ホテルの近くだったので一人呑み、夕食で利用しました。タコ刺身、ハマチ刺身、焼き鳥、カキフライ、もつ鍋、生ビール4杯で4300円はリーズナブル、満足しました。
    接客も一所懸命で良かった。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 静岡駅の一風堂

    投稿日 2017年09月18日

    静岡市(葵区・駿河区)

    総合評価:3.0

    祝日のお昼どきでしたが並んでおらず、すんなり入れました。
    白丸でチャーシュー4枚増しを注文しました。チャーシューは脂身が多くてクドイ感じでしたが、ラーメンそのものは美味いです。
    替玉も頼んで1200円、結構なお値段でした。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    1.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 結構待ちます

    投稿日 2017年09月16日

    富士

    総合評価:3.0

    立ち食い蕎麦ですが、座ってたべれます。かつ、テーブル席もあるのでファミリーでも利用できますね。
    少し意外だったのは結構待たされた事。約10分位かな。
    オーダー飛ばされたのかと少し不安になりましたが、番号札呼んでくれました。
    待った割には普通の立ち食いそばのお味でした。
    蕎麦湯がポットにありましたが、利用せず評価不能。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.0

  • 東京駅至近、大浴場あり

    投稿日 2017年09月07日

    スーパーホテルPremier 東京駅八重洲中央口 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.5

    八重洲中央口から地下街通って徒歩5分くらいでした。
    フロントの方の対応はとても丁寧でした。全館禁煙なので館内は良い香りがします。
    チェックインして浴衣に着替えて大浴場に行きました。広くて気持ち良かったです。部屋は狭いですが機能的です。
    チェックアウト時間が11:00でゆっくりできました。

    旅行時期
    2017年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5

  • ガッツリ

    投稿日 2017年08月21日

    保志奈食堂 富士

    総合評価:3.0

    地元で人気の定食屋さんです。人気の理由は量が多くて美味しいからでしょう。また、接客も愛想良くて心和みます。
    いつもはチャーハンや焼肉定食などのご飯物をお願いするのですが、本日はチャーシューワンタン麺にしました。美味しかったですが、やはりチャーハンの方が良いですね。

    旅行時期
    2017年08月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 時々、食べたくなる

    投稿日 2017年08月19日

    来来亭 東新田店 静岡市(葵区・駿河区)

    総合評価:3.0

    たまに猛烈に食べたくなります。で、今日も来てしまいました。12時半でしたが混んでいませんでした。 チャーシューワンタン麺、味玉トッピング、麺固め、ネギ多め、スープ薄め。
    最初のうちは美味しいのですが、途中から飽きてきました。
    また2ヶ月くらいしたら来ると思います。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    自宅からは車で15分くらい
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 磐田駅ナカ

    投稿日 2017年08月15日

    磐田

    総合評価:3.5

    出張で磐田に一泊しました。田舎なので飲食店は少なく、夕食の選択肢は少ないです。1人でしたがコンビニ弁当も寂しいので、駅の中にあるチェーン居酒屋に行きました。
    テーブル席に通されましたが、オープンではなくてカーテン状のもので通路や他テーブルと遮蔽して個室感があります。落ち着いて良い雰囲気です。
    料理もシマアジや水ダコ刺身、鳥皮串、牛ホルモンなど好物ばかり頼み良い機嫌になりました。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 本格的な長浜ラーメン

    投稿日 2017年08月15日

    博多長浜ラーメン 呑龍 汐留

    総合評価:4.0

    新橋駅近くにある、長浜ラーメンのお店です。とはいえ、夜の居酒屋営業が主の様です。
    平日昼の12時前に伺いましたが、先客はいません。
    ラーメンは注文して3分程度で出て来ました。あっさりしたスープに極細麺、本格的な長浜ラーメンです。当然、替玉もして大満足です。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0

  • 京都駅拉麺小路の大阪ラーメン

    投稿日 2017年08月15日

    あらうま堂 京都店 京都駅周辺

    総合評価:2.5

    京都出張の業務も終わり新幹線で帰る前に昼食を摂りに寄りました。京都駅ビルの10階、いつもながら混み合っています。散々迷いましたが、行列も少ないこのお店にしました。券売機の操作性がイマイチで、私の前の中国人(台湾か香港かもしれない)客は店員のサポートを受けながらも相当に手間取っていました。
    肝心のラーメンのお味は普通に美味しかったです。

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    2.5
    観光客向け度:
    2.0

CVT8さん

CVT8さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    269

    19

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2016年02月27日登録)

    58,564アクセス

7国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

CVT8さんにとって旅行とは

業務出張です

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

北朝鮮

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています