旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

かりかりさんのトラベラーページ

かりかりさんのクチコミ(2ページ)全108件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お肉もえびも

    投稿日 2013年01月01日

    チャックス セラー ホノルル

    総合評価:4.0

    お肉もロブスターも満喫できる、アメリカンなレストランです。サラダバーも充実。でもメインにボリュームがあって、サラダにかまけている余裕がなかったです。ロブスターはおいしいし身もつまってます。食べにくいのですが、仲間でシェアするとかえって楽しい。お肉はハワイで食べた中ではいちばんやわらかかった。できるだけ小さいものをチョイスすることをおすすめします。ウエイターさんが陽気で、サービスはおおざっぱですが気持ちのよいお店でした。アクセもよくお値段も手ごろです。

    旅行時期
    2010年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 特別な空間

    投稿日 2013年01月01日

    サイン・オブ・タカヘ クライストチャーチ

    総合評価:4.0

    ツアーでディナーのお店に指定されていて、タクシーで行きました。たぶん不便な場所にあって、交通機関などでは行けないのだと思います。夜景がきれいな高台にありました。残念ながら私の席からは夜景が見えなかったのですが、館内の雰囲気はとても素敵で特別な場所という印象です。洋館らしい大きな建物には豪華な調度品もあって、食事の後で庭とあわせて見ることもできました。お食事は豪華なメインときれいなお皿で夢のようでした。メインの量が決まっていて、日本人にはすこし多すぎるように思いましたが、味付けは日本人好みのあっさり目。サイドはひとりひとりにウエイターさんが回ってきて盛り付けてくれるスタイルで、「晩餐会みたい」と嬉しかったです。ツアー料金に入っていて、値段がどうだったかわかりませんが、かなり高級なお食事だったのだと思います。記念になりました。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    展示内容:
    2.5

  • 昔ながらの

    投稿日 2013年01月01日

    ホノルル動物園 ホノルル

    総合評価:4.0

    観光地の一等地にありながら、昔ながらののんびりムードがあって好きです。日本の動物園みたいに、キャラクターを作ったりテーマパーク化しようとして迷走していないところに好感。動物はごく一般的なラインナップで、珍しいものはいませんが、オリで囲まれているところが少なくて、動物がのんびりしているみたいに見えます。間隔もゆったりとしていて、空いているのもありがたいです。緑が多く、広場もあって、動物を見るのと、のんびり散歩も、両方楽しめます。ワイキキのはしっこですが、徒歩で行けるし、周辺にも見所が多いので、気軽に楽しめる観光地です。

    旅行時期
    2010年02月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    3.5

  • 中心

    投稿日 2012年12月31日

    ユニオン スクエア サンフランシスコ

    総合評価:3.0

    ユニオンスクエアを見たくて行ったわけでなく通りがかりに「ここがユニオンスクエアかあ」と立ち寄っただけなのですが、タウン中心という以外に特にめぼしい見ものはありませんでした。ちいさめの公園という感じです。周辺は日本人が多くて、お買い物スポットがいっぱいです。お買い物に疲れたら、この広場でゆっくりするのもいいかも。真冬でもけっこうヒトがいました。

    旅行時期
    2010年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • シーフード満喫

    投稿日 2012年12月31日

    フィッシャーマンズワーフ サンフランシスコ

    総合評価:4.0

    漁港としての機能はもうないのか、観光地らしい景観で、テーマパーク的な印象でした。海ぞいで景色がよく、開放感があって、大道芸人がいたり、屋台があったりで、とても楽しい場所です。シーフードのお店が充実していて、かにとかえびとか食べ歩きができます。お値段は観光地らしくちょっと高いですが。わたしはえびのカクテルとクラムチャウダーを食べて満足。おみやげものやさんも多いです。ケーブルカーで簡単に来られて、ギラデリなどにも立ち寄れます。

    旅行時期
    2010年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 季節によっては

    投稿日 2012年12月31日

    ロンバードストリート サンフランシスコ

    総合評価:4.0

    観光の所要時間は、1−2時間もかからず。5分あれば坂を下りて、全体を見て、満足できるスポットです。お花がある季節ならきれいだと思います。わたしは真冬に見たから、ややさびしい感じでした。つづれおりの坂は面白い景観ですがこれを目指して遠路をやってくるほどのものでもない規模です。レンタカーがあるなら、ゆっくりと降りてみるのも楽しいかも。

    旅行時期
    2010年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 敷居高し

    投稿日 2012年12月30日

    5番街 ニューヨーク

    総合評価:3.0

    有名なお店が建ち並ぶこの通りは、買い物天国との評判を聞いて楽しみにしていましたが、ある程度のお金と、度胸がないと、プリティウーマンみたいな買い物三昧はできません。それぞれの入り口に黒服のひとが立っているので、値踏みされているような気がして気後れしてなかなかお店に入ることすらできず。旅行者まるだしのカジュアルルックで、入っていいのでしょうか、あのお店たちって。。多分、そういうお店になれているヒトなら、新しいデザインものとか、希少なアイテムをうまく買われるのでしょうが。庶民には、「5番街通った」という満足感で十分な、美しい通りでした。

    旅行時期
    2010年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 映画のシーンが

    投稿日 2012年12月30日

    グランド セントラル ターミナル ニューヨーク

    総合評価:3.5

    映画のシーンがいくつもよみがえる有名な駅です。高い天井や、窓から差し込む光が、とても絵になります。マンハッタンの中心にあるから、観光しているときに立ち寄るのによい場所で、中にはバーとか売店もあってひやかすのも楽しいです。しばらくここに立っているだけで、ニューヨーカーになったような気分にひたれます。日本人率は低くて、往来は激しいですが、そんなに混雑していないので、観光しやすいのも魅力です。

    旅行時期
    2010年06月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 狙いを定めてから

    投稿日 2012年12月30日

    メトロポリタン美術館 ニューヨーク

    総合評価:4.0

    狙いをきちんと定めてから行ったほうがよい、おおきな美術館です。思いつくまま回っていると、時間がもったいないし、目指すところにたどり着けない規模です。それぞれの展示はとても充実していて、絵画も彫刻も、作品はもちろん、展示の仕方もダイナミック。日本の美術館みたいな展示方法から、巨大なスペースを使っての立体展示まで、いろいろあります。わたしは有名な絵を見て、あとはエジプトがらみの展示を見ましたが、圧倒されるような迫力がありました。カフェやおみやげものやさんも、センスがよくて楽しくておすすめです。入場料は良心的だと思います。

    旅行時期
    2010年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    4.5

  • ひとりはちょっとこわい

    投稿日 2012年12月30日

    チャイナタウン&リトルイタリー ニューヨーク

    総合評価:4.0

    興味深いエリアですがミッドタウンから距離があり、ディープな部分はひとりではちょっとこわいかも。昼間に誰かと行くほうが安心。チャイナタウンもリトルイタリーも、なんちゃってではない飲食店がたくさんあって、雰囲気も楽しめます。わたしは買い物をしただけで、お店に入って食べるチャンスはなかったですが、ピッツェリアなどには入ってみたかったです。チャイナタウンのお店は、マンハッタンより安いお値段で食材や珍しい調味料が入手できます。日本人率は低かったです。

    旅行時期
    2010年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.5

  • チケットは日本で

    投稿日 2012年12月30日

    エンパイア ステート ビル ニューヨーク

    総合評価:4.0

    チケットは日本で購入しておいたので、当日販売の列に並ぶ必要がなくて嬉しかったものの、結局エレベーターを待つ長蛇の列に半時間。チケットはかならず前もって購入を。たしか途中でエレベーターをおりて、何階かぶんは階段だったような気がします。展望台は2フロアありますが、下の方が見るスペースが広かったです。夜景を見るために登ったのですが、時間が早くて夕方からの風景を眺めることができました。真下を見るとこわいくらい高い位置にあって、遠くに自由の女神も見えます。おみやげ物やさんには自由の女神のかぶり物もあり。それにしても、高い入場料です。一度は登ってみたかったけど、値段には納得いかず。一度で十分でした。

    旅行時期
    2010年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    1.5
    人混みの少なさ:
    1.5
    展示内容:
    1.5

  • にぎやか

    投稿日 2012年12月30日

    タイムズスクエア ニューヨーク

    総合評価:4.0

    日本だと、なんだかあそこに人ごみがあるけど何だろう?と思って近寄ってみたくなるようなところが、あちこちにあって、よくわからないものの大騒ぎなエリアです。多分何かのチケットを取りに並ぶひとが多かったのでしょうが、看板はすごく派手だし電飾はちかちかしているし、車は多いしヒトは多いし、いるだけで楽しい&疲れる場所でした。わたしはここのネットカフェを利用したので毎日通いましたが、結局ネットカフェ以外には立ち寄ることもなく、看板だけを鑑賞して満足しました。カーブを描いた看板にも、電光の文字が流れて、見ているだけで飽きません。

    旅行時期
    2010年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0

  • 広すぎて

    投稿日 2012年12月30日

    セントラルパーク ニューヨーク

    総合評価:3.5

    広すぎて、自分がどこにいてどのくらいの範囲を見てまわれたのか、つかめないままでしたが、マンハッタンにステイするなら、きっと一度は入ることがある公園じゃないかと思います。広いから、混雑することもなくて、座ってゆっくりするのも、歩くのも、のんびりペースで大丈夫なのはNYでは嬉しいところ。景色もよいし、緑のすぐ外側には、立派なコンドがそびえているのも楽しい眺めです。カルーセルがあったり池があったり、真っ黒な岩があったりする中、昼寝しているヒトも、ヨガしているヒトも、みんなぞれぞれ楽しんでいる感じ。ベンダーがあちこちにいてドリンクなども手に入り、芝生にはリス。平和で癒される公園です。

    旅行時期
    2010年06月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 朝から豪華

    投稿日 2012年12月30日

    プルメリア ビーチ ハウス ホノルル

    総合評価:3.5

    朝から豪華な気分に浸れるブフェは我が家のお気に入りです。いつも最終日だけ、ふんぱつして食べるお楽しみになってます。行くたびにお値段が高くなっているように思いますが、グレードもバリエーションも維持されてて嬉しい。フルーツもおいしいし、お料理もできたてのものがきちんと補充されてます。何より、外で食べる雰囲気が好きです。緑が見えて、風も気持ちいい。エッグステーションのオムレツはマストです。マフィンもぱさぱさしてなくておいしい。チーズの種類が多いのも気に入ってます。団体さんが入るとにぎやかですが、ワイキキのホテルに比べたら、雰囲気はとても落ち着いてます。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 好みのロコモコ

    投稿日 2012年12月30日

    レインボー ドライブイン ホノルル

    総合評価:3.5

    建物の外観が好き。ノスタルジックです。アクセスはあまりよくないですが、その分ロコっぽい気持ちになれます。ロコモコはあっさり味で日本人ごのみだと思います。ごはんがあるのに、サイドニマカロニサラダがあるのが、ハワイではいつもなじめないと思う組み合わせですが、ロコモコソースがあっさりしているから、このマカロニまで食べ切れてしまいます。ぺらぺらのプレートと、プラフォークで食べるのも、味わい深い食堂です。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 甘いマンゴー

    投稿日 2012年12月30日

    ヘンリーズ プレイス (高橋果実店) ホノルル

    総合評価:3.5

    ワイキキのスーパーは値段が高めなので、はずれのない果物はここで買います。マンゴーは人気なので、早めに調達。甘くて大きくて、日本ではあまり食べられないマンゴーを満喫です。食べやすくカットして、プラカップに入れてくれます。ホテルの建ち並ぶエリアにあって、ちょっとだけ買いに出るにも便利です。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • 朝におすすめ

    投稿日 2012年12月30日

    カフェ カイラ ホノルル

    総合評価:4.0

    朝ごはんにお勧めのお店です。便利な場所にあって、メニューにはずれがない。お値段も手ごろです。わたしはオムレツを食べました。オムレツの具が豪華だし、ついてくるポテトがおいしい。普通のソテーでなくて、香辛料が効いてて、これだけでも価値ありの味です。オムレツはハワイらしく、しっかり焼いてあって半熟ごのみの私としては残念なのですが、溶けたチーズも入っていて、食感は○です。家族が頼んだ甘いパンケーキも、具がてんこもりでおいしそうでした。コーヒーも大きなマグにたっぷりでうれしい。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ハワイでコリアン

    投稿日 2012年12月30日

    ソラボル ホノルル

    総合評価:3.5

    スンドゥブを食べました。はじめて食べたのですが、普通の豆腐との違いがいまいちわからないまま食べ終えてしまいました。もっとふわふわとろとろの食感を想像していましたが、普通に豆腐。でも、おいしかったです。ごま油の香りがよくて、カラさも十分。小さいお惣菜がいくつもついていて、どれもゴハンにぴったり。やっぱりアジアの味は合うなあ、、、とハワイにいながら、アジアンDNAを実感しました。お値段は安いし、お店のヒトも親切です。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • フォーがおいしい

    投稿日 2012年12月30日

    バック ナム ホノルル

    総合評価:3.5

    安くておいしいベトナム料理のお店です。日本で入るベトナム料理のお店より、しっかり味とがっつりボリュームで、お値段ひかえめ。フォーはわたしのイチオシです。パクチーがダメなのが残念ですがちゃんと別添えにしてます。麺の食感がやさしくて、スープの味が深いです。薄味なのに味わい深いのがワザあり。生春巻きもおいしいです。お店の雰囲気は庶民的で気軽に利用できます。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 日本人好みの味

    投稿日 2012年12月30日

    ダイアモンドヘッド マーケット & グリル ホノルル

    総合評価:4.0

    たいていテイクアウトにて食料調達に立ち寄ります。ここの味付けはものすごく日本人ごのみだと思いますが、お客さんはオアフの中では、日本人率が低いような気がします。お値段が安いのに、素材がいい。とくにお魚は新鮮なのか、あっさり味付けでも十分おいしい。アヒはハワイではよく出てくるお魚で、ここでも定番ですが、ソースが和風でとても気に入ってます。適当に添えられているレタスとか、詰め込まれたライスとかも、ハワイらしくていい感じ。サンド類もおいしいです。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

かりかりさん

かりかりさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    108

    3

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2007年03月12日登録)

    25,030アクセス

8国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

かりかりさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています

滋賀 |

京都 |

大阪 |

兵庫 |

鳥取 |