旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yae☆八重さんのトラベラーページ

yae☆八重さんのクチコミ(14ページ)全411件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 部屋から海と明石海峡大橋が見えました!

    投稿日 2020年10月31日

    スマイルホテル西明石 明石

    総合評価:4.0

    JR西明石駅、東口を出てすぐにあるビジネスホテル。
    コンビニ、飲食店、お弁当屋さんなど近くにお店が揃っていて便利です。

    お部屋は普通のビジネスタイプで、1人で使うには十分でした。
    窓からは遠くの方に明石海峡大橋と海が見えてキレイでした。

    旅行時期
    2020年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • 鶏の唐揚げがオススメ!

    投稿日 2020年10月26日

    たきたて弁当 西明石店 明石

    総合評価:4.5

    西明石駅近く、国道2号線沿いにあるお店。
    知り合いから「鶏の唐揚げがオススメ」と聞いたので買ってみました。
    普通の唐揚げ弁当と、デラックスがあり、お腹ペコペコだったのでデラックスを購入。
    お値段は税込700円。

    お弁当箱を開けると、揚げたての大きな唐揚げがゴロゴロ。
    コロッケと目玉焼きもついてました。
    ご飯もたっぷり入っててすごいボリューム。
    お味も良かったので、また買いたいと思います。

    旅行時期
    2020年10月

  • 食べるのがもったいない!

    投稿日 2020年10月19日

    ごちそうや 鬼瓦 明石

    総合評価:5.0

    以前はカフェだったのですが、先日久しぶりにお店の前を通ると店名が変わっていました。
    経営者が変わったのでしょうか。
    メニューも変わっており、気になっていましたがやっと行くことができました。

    ランチは2種類。
    メインが天ぷらかお刺身を選べます。
    あと1種類、釜飯のランチもありますが
    それは予約が必要との事。

    私はお刺身のランチをいただきました。
    お料理の品数が多く、盛り付けが美しい。
    どれも美味しくてボリュームもありました。

    ただ…お料理が出てくるのに時間がかかりますので、時間がある時ではないと厳しいです。

    私が行った時は待たずに入れましたが
    すぐに満席になりました。
    行かれる方は予約をして行かれた方が良さそうです。

    旅行時期
    2020年10月

  • 居心地の良いレストラン

    投稿日 2020年10月10日

    FINE DINING&LOUNGE TORIKO 神戸

    総合評価:4.0

    神戸三宮駅近くの「神戸三宮東急REIホテル」 内にあるレストラン。
    以前はメインを選んでハーフバイキング形式でしたが
    コロナの影響により、セットメニューに変わっていました。
    とはいえ、サラダ・パン、スープはおかわりでき
    ドリンクはドリンクバーを利用できました。

    コロナ後初めて訪れたこの日のお目当ては
    東急ホテルズの第1号店「銀座東急ホテル」にあったレストランの名物メニュー
    「ジャポネステーキ」
    10/1~11/30まで期間限定で復刻。
    ランチセット2200円(税込み)

    復刻という事ですが、私は食べるのが初めて。
    野菜をソテーし、醤油ベースのソースが乗ったステーキに期待していましたが
    思ったより硬かった。

    しかし、大きな窓で明るい店内、広々としたテーブルで
    ゆっくりできました。
    また、行きます。
    次は違うメニューで!





    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ

  • 行列ができるお店に負けていません!

    投稿日 2020年10月04日

    正覚 田中屋 出石・但東

    総合評価:4.5

    出石そばの、いつも行列ができているお店「近又」さんのお隣のお店。
    こちらのお蕎麦もコシがあって美味しく、蕎麦以外のメニューがあるのも嬉しい。
    しかし、近又さんより少々お高め。
    並ぶのが嫌な人、蕎麦以外のお料理も食べたい人にオススメです。

    旅行時期
    2020年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • これはステーキ?それとも焼肉?

    投稿日 2020年10月03日

    但馬牛 ほんまもん 豊岡店 豊岡

    総合評価:3.5

    車で走っていて見かけたお店。
    豊岡市役所の真正面にあります。

    ランチメニューが豊富で、お肉のメニュー以外にもカレーや焼きそばもありました。
    私はハラミステーキ定食、主人はカレーを注文。

    ハラミステーキは、お肉のかたまりを想像していたのですが
    想像と違い、お肉と野菜を炒めたものでした。
    お味は良かったですけど。。。

    主人のカレーを一口もらいましたが
    お味は普通でした。

    BGMがRCサクセションとか中森明菜とか
    私の青春時代の曲ばかりで、懐かしくて心地よかったです。

    旅行時期
    2020年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.5

  • 城崎マリンワールドに行ったらここは外せません!

    投稿日 2020年10月04日

    城崎マリンワールド アジバー 豊岡

    総合評価:4.5

    城崎マリンワールドに行ったら、ここは必ず行くようにと
    友達から念押しされた「アジバー」

    釣り竿(餌付き)を1本 650円でレンタルし
    釣り堀でアジ釣りをします。
    糸が切れるまで釣り放題。
    私は4匹で切れてしまいました。

    釣ったアジは1匹50円で天ぷらにしてもらえます。
    15分ほどで出来上がり、熱々でサクサクのアジをいただきました。
    すごく美味しかったです。

    年齢、性別関係なく楽しめる施設だと思いました。

    旅行時期
    2020年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 贅沢気分のランチ

    投稿日 2020年10月03日

    テラスレストラン サントロペ 舞子浜

    総合評価:4.5

    明石海峡大橋が目の前のリゾートレストラン「シーサイドホテル舞子ビラ神戸」の中にあるレストラン。
    ブッフェが人気のレストランですが、コロナによりブッフェはお休み中。
    セットメニューのウィークリーランチ(2100円税・サ込)をいただきました。
    このランチはメインが日替わりで
    この日はハンバーグと蟹クリームコロッケ。
    ハンバーグは小ぶりでしたが、キノコたっぷりのしっかりしたお味のソースで食べごたえがありました。
    蟹クリームコロッケは蟹の風味がお口の中で広がって美味しかったです。

    ホテル内のレストランらしく雰囲気が良く、贅沢な気分を味わえました。

    旅行時期
    2020年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • お部屋とお風呂が良かったです

    投稿日 2020年09月28日

    ホテル金波楼 豊岡

    総合評価:4.0

    GOTOトラベルを利用して宿泊しました。
    奮発して「時じく・モデレート和洋室」を予約しました。
    お部屋は広くてキレイ。
    ゆったり過ごすことができました。

    お風呂は日本海が一望でき、露天風呂もあり良かったです。
    ホスピタリティもよく、一流旅館の品格がありました。

    食事の内容は残念ながら私には合わなかったです。

    旅行時期
    2020年09月

  • 洋食屋さんの豚汁に感動した!

    投稿日 2020年09月11日

    洋食のくんた 神戸

    総合評価:5.0

    以前からお店の名前をよく耳にして気になっていました。
    たまたま通りかかった道沿いで見かけて、お昼時だったので迷わず入りました。
    注文したのは豚汁とエビフライのセット。
    洋食屋さんなのに豚汁なんて珍しいなぁと思いながら待つこと少々。
    運ばれてきた豚汁を見て大きさにビックリ!
    どんぶり鉢に入ってて具だくさん。
    これだけでお腹いっぱいになりそうなボリューム。
    エビフライもご飯も美味しくて大満足。
    お気に入りのお店が、また一軒増えました。

    旅行時期
    2020年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • レストラン内で携帯電話で長話。これってマナー違反?

    投稿日 2020年09月14日

    旬の天ぷらと季節料理 吉福 姫路

    総合評価:1.0

    日曜日のランチタイムに行きました。
    注文した日替わりランチは、1300円+税と少々お高め。
    駅前の商店街の中で便利ですし、お店の雰囲気も静かで落ち着いていていい感じ。あとはお味…と思っていると、店内で大きな声で携帯電話でお話を始めた60歳前後ぐらいの女性がいて、なかなか電話を切ってくれない。
    なんだか気分が悪くて食べた気がしなかったです。
    隣の席の方も迷惑そうなお顔で、食事が終わったらすぐにお店を出ていきました。
    お店が悪いわけではないのですが、そういう時に一言注意というか、電話を切ってもらえるよう、お願いはできないものなのでしょうか…
    それとも私が神経質すぎるのでしょうか。
    携帯電話のマナーについて考えさせられました。

    旅行時期
    2020年09月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 下町の鰻専門店

    投稿日 2020年09月11日

    うなぎ料理 福助 神戸

    総合評価:4.5

    神戸市長田区、大正筋商店街から少し西に入った所にある鰻専門店。
    何度も行った事があるお店です。
    今回は知り合いからお弁当をいただきました。

    お弁当はずっしり重くてボリュームがありました。
    ご飯がたっぷり入っていて、女性には多すぎるぐらいかもしれません。

    鰻はふっくらしていて、表面が香ばしく焼かれています。
    脂っこくなくて、相変わらず美味しかったです。
    ごちそうさまでした!

    旅行時期
    2020年08月

  • たまに無性に食べたくなるタイ料理

    投稿日 2020年09月01日

    ライタイ 桜町店 明石

    総合評価:4.5

    何度も行っているお気に入りのタイ料理のお店。
    定期的に食べたくなります。
    場所は明石駅の近くで便利な場所にあります。
    今回はグリーンカレーを注文しました。
    具だくさんでボリュームあり!
    辛さは私にとってちょうど良くて美味しかったです。

    お店は1階に入り口があり、2階席もあります。
    一人でも入りやすいです。
    また行きます。

    旅行時期
    2020年08月

  • コンセプトはいいと思いますが・・・

    投稿日 2020年08月21日

    湯村温泉 寿荘 湯村温泉・村岡

    総合評価:3.0

    建物は古いようですが、お部屋は改装されていました。
    立地的には、湯村温泉の中心「荒湯」までが坂道になっているので
    暑い中、上り下りに疲れました。

    1Fカフェコーナーで、みたらし団子やマシュマロ
    夕食時にはステーキや焼き鳥、朝食時には干物などを自分で焼くスタイルは
    楽しくて美味しくて満足できました。

    アメニティや女性用浴衣は好きな物を選ぶことができたりと
    コンセプトはいいと思うのですが
    清潔さに欠けたりとか残念な点も目立ちました。

    旅行時期
    2020年08月

  • 品数が多くて人気の中華ランチ。ご飯は白米かお粥か選べます

    投稿日 2020年09月02日

    Madam Lee 垂水・神戸西

    総合評価:4.0

    兵庫県神戸市の西神ニュータウンに所用で出かけました。
    お昼になりましたがあまり土地勘が無いので
    ショッピングセンターの中にあるレストラン街をウロウロ。
    どのお店にするか迷いましたが、開店前からたくさんの人が待っていた
    こちらのお店に決めました。

    お料理は日替わりランチが人気のようで
    ほとんどの人が注文していました。
    この日の日替わりは サラダ、スープ、麻婆豆腐、酢豚、豚まん、杏仁豆腐と
    盛りだくさんです。

    ご飯は白米とお粥を選べるので、お粥にしました。
    まわりの人を見ても、ほとんどの人がお粥でした。

    麻婆豆腐はあまり辛くなかったので、辛いのが苦手な方でも美味しく食べられる
    万人受けする味だと思います。
    辛い物が好きな私には物足りなかったですが。

    酢豚は酸味が強かったですが、小さめに切った豚肉がゴロゴロ入っていて美味しかったです。
    お粥は優しいお味。
    同じく優しいお味の杏仁豆腐でしめて、満足したランチタイムとなりました。

    旅行時期
    2020年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • ボリューム満点の洋食屋さん。ご飯とお味噌汁はおかわり自由!

    投稿日 2020年09月02日

    洋食 ジャンボ 神戸

    総合評価:4.0

    平日のお昼時に行きました。
    満席だったので少し待ちました。
    店内は一人で利用されている方、女性同士、男性同士、ファミリーと
    幅広い年代の方で賑わっていました。

    お料理はオススメメニューの中から
    「自家製デミグラスのハンバーグ」の定食 800円と
    トッピングで「クリームコロッケ」250円を付けました。

    ハンバーグと野菜サラダ、マカロニサラダ
    クリームコロッケがワンプレートで盛り付けされていました。

    ハンバーグは普通に美味しかったけど、クリームコロッケは私の好みではなかった。
    マカロニサラダはもっと食べたくなるほど美味しかったです。

    ご飯とお味噌汁はおかわり自由なので
    お味噌汁だけおかわりしました。

    朝から何も食べていまくて、お腹ぺこぺこでしたが
    はちきれそうなほどお腹いっぱいになりました。

    お隣の方のエビフライがすごく美味しそうだったので
    次回はエビフライを注文したいと思います。





    旅行時期
    2020年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • のど越しの良い十割そば

    投稿日 2020年08月21日

    久庵 神戸

    総合評価:4.5

    以前近くに住んでいた時から、ずっと気になっていたお店。
    お昼時はいつも行列で、なかなか利用することができませんでしたが
    やっと行くことができました。

    十割そばが人気のお店なので「十割そば定食」を注文しました。
    十割そばはお店によっては、ぼそぼそ・ポロポロとした麺もありますが
    こちらはのど越しが良くとても美味しかったです。

    セットのとろろご飯は味噌と出汁で味付け。
    醤油ベースのお出汁のとろろご飯しか食べた事がなかったので新鮮でした。

    旅行時期
    2020年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • トロミのあるお湯。元湯では卵や野菜を茹でて食べれます。

    投稿日 2020年08月21日

    湯村温泉 湯村温泉・村岡

    総合評価:3.0

    元湯では、98度の熱湯が毎分470リットル湧き出ており、湧出量の豊富さから
    旅館だけでなく各家庭にも配湯されているそうです。
    元湯近くの売店では卵や野菜が販売されており
    自分で茹でて食べる事ができます。

    お湯は無色でニオイもありませんが、トロミがあります。
    旅館で温泉に入ると、髪とお肌がツルツルになりました。

    旅行時期
    2020年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    泉質:
    5.0
    雰囲気:
    3.0

  • 使い勝手がいいです。待ち時間に最適!

    投稿日 2020年08月12日

    兵庫県自動車運転免許試験場 明石

    総合評価:3.0

    運転免許の更新の際に利用しました。

    午前中で手続き等が終わり、午後から講習。
    時間があるのでコーヒーでも飲もうと行ってみると
    なんと自動販売機のドリンクが持ち込み可!
    それなら缶コーヒーで十分と思い、自販機で買って中のテーブルで休憩&時間つぶし。
    中は広くて、椅子の間隔を空け、ソーシャルディスタンスが保たれていました。

    結局長居をしてしまい、お昼ごはんの「たぬきそば」も食べました。
    味は普通に美味しかったです。



    旅行時期
    2020年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 限定バーガーを食べてみた!

    投稿日 2020年08月10日

    神戸

    総合評価:4.0

    マクドナルドのハワイ気分を味わえる期間限定メニュー
    ハワイと聞くと興味津々♪
    久しぶりのマクドナルドに行ってきました!


    限定ハンバーガーは3種類
    「チーズロコモコ」「ガーリックシュリンプ」「ハワイアンスパイシーバーベキュー」
    すごく迷いましたが、チーズロコモコに決定。

    パッケージを開けると
    思ったよりボリュームあり!
    ソースが独特ですが美味しかった。

    次はガーリックシュリンプを食べてみたいと思います。

    旅行時期
    2020年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5

yae☆八重さん

yae☆八重さん 写真

2国・地域渡航

18都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

yae☆八重さんにとって旅行とは

家庭の事情により、長期で留守にする事ができないのですが
短期間でもいいのでどこかに行きたい超弾丸トラベラー。

一番好きな旅行先は「沖縄」
初めて行ったのが2004年。
次に行ったのが2015年。
2度目の沖縄でキレイな海と穏やかに流れる空気に魅せられ虜になりました。

沖縄の中でも一番好きなのは「八重山諸島」
トラベラー名はそこからお借りしました。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ハワイ・沖縄

大好きな理由

海がキレイなところ

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在18都道府県に訪問しています