かざねさんのクチコミ全1,029件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2023年05月31日
総合評価:3.5
阪急線改札を出てすぐ、駅から繋がっている阪急三番街にやってきました。
地下二階にはフードボールなど様々なレストランが入っていてとても充実しています。
一階や二階は服屋や雑貨、カフェ、ニトリなども入っていてそこまで広くありませんがいろんなお店があり充実していました。
星乃珈琲店でゆっくりしました!- 旅行時期
- 2023年05月
-
投稿日 2023年05月31日
総合評価:4.0
大阪梅田駅にあるは阪急梅田や阪神梅田などの百貨店が充実していて買い物などにとても便利です。
そんな中でも今回は大阪駅からすぐ近くにある大丸梅田店でかいものをしてきました!
地下からも行くことができます。
今回は地下にある食品売り場でスイーツなどを購入しました。
大阪土産で有名なりくろーおじさんのチーズケーキのお店は人気でよく並んでいます。- 旅行時期
- 2023年05月
-
投稿日 2023年05月31日
総合評価:4.5
大阪梅田駅からすぐ!地下からならば外に出ず行くことができ便利で嬉しいです!
地下のフロアが最近新しくでき、スイーツショップなどが入っています。
今回は、カノンでカノンサンドというチーズバターサンドを購入しました!
イベントなどもやっていたり、一階は様々なパンが買えたりと楽しいです。- 旅行時期
- 2023年05月
-
投稿日 2023年05月29日
総合評価:4.5
徳島県側にある淡路島のうずの丘大鳴門橋記念館にやってきました!
入り口からいたるところにある玉ねぎのイスや玉ねぎのかつらを被って写真を撮れたり、玉ねぎをUFOキャッチャーでとれると淡路島の玉ねぎがもらえたりと玉ねぎだらけの施設で可愛くて楽しかったです!
お土産も充実していてレストランでも食事を楽しむことができます。- 旅行時期
- 2023年05月
-
投稿日 2023年05月29日
-
投稿日 2023年05月29日
-
投稿日 2023年05月29日
総合評価:5.0
鳴門大橋近くにある渦潮観潮のできる施設にやってきました!
その日によって渦潮がよく見えたりする時間がホームページで見られます。
大型の船と水中を見れる小型の観潮船があり、大型は大人1800円で往復合わせて30分ほどの時間がかかります。
渦潮はとても迫力がありすごく楽しかったです!- 旅行時期
- 2023年05月
-
投稿日 2023年05月29日
総合評価:5.0
鳴門駅から来るまで15分位の場所にある道の駅くるくるなるとにやってきました!
入り口からさつまいものオブジェが可愛く迎えてくれます。
屋上には徳島ゆかりの鳴門や鯛、竹ちくわなどのオブジェもあり、フォトスポットに最適です。
一回はお土産やレストランがありとても楽しめる施設でした!- 旅行時期
- 2023年05月
-
投稿日 2023年05月29日
総合評価:4.0
徳島県に入り鳴門駅近くのホテルカクイン鳴門に宿泊しました。
周りは静かで夜はスーパーなども早めにしまっていたため人も少ない場所でした。
チェックインの際にSOYJOYをいただけ嬉しかったです。
室内からは徳島城も見ることができました。- 旅行時期
- 2023年05月
-
投稿日 2023年05月29日
-
投稿日 2023年05月29日
-
投稿日 2023年05月29日
総合評価:4.5
淡路島夢舞台から明石海峡公園の方へやってきました。
大人は450円の入園料で広い公園内を楽しむことができます。
園内は広く、一周するだけで結構疲れてしまいそうなほどです。
所々に見どころがあり、植えてある花なども綺麗でした!- 旅行時期
- 2023年05月
-
投稿日 2023年05月29日
-
投稿日 2023年05月29日
総合評価:3.5
阪急梅田駅改札を出て阪急三番街の地下2階にあるレストラン街で夜ご飯を食べに行きました。
焼魚定食と釜戸ごはんに入店。平日だったからか、空いていてスムーズに入ることができました。
焼きはらす定食をいただきました。焼き魚もですが、ご飯も美味しく満足できました!- 旅行時期
- 2023年05月
-
投稿日 2023年05月29日
-
投稿日 2023年05月29日
総合評価:4.0
淡路島にドライブ旅行に来て、お昼を食べに淡路島の道の駅にやってきました!
道の駅あわじにあるおさかな共和国えびす丸で海鮮丼をいただきました。
列ができていましたがレジで発券し、割とすぐに呼ばれました!
マグロとエビの丼物や玉ねぎの味噌汁、エビカツやタコ串などのメニューがありました。
今回は海鮮漬け丼をいただきました。
大きさもちょうどよいサイズで最後まで美味しく食べられました!- 旅行時期
- 2023年05月
-
投稿日 2023年05月29日
-
投稿日 2023年05月21日
パフェ&ジェラート LARGO ルクアイーレ店 キタ(大阪駅・梅田)
総合評価:4.0
大阪梅田駅すぐのルクアイーレ4階にあるパフェ&ジェラートラルゴさんでスイーツタイム♪
店内の内装は植物や花で飾られボタニカルな感じで落ち着けます。
今回はピスタチオのパフェをいただきました。
QRコードからスマホで注文するタイプでしたが、すぐ届き嬉しかったです。
パフェも見た目だけでなく、味も美味しく満足できました!- 旅行時期
- 2023年05月
-
投稿日 2023年05月21日
総合評価:5.0
大阪梅田駅から歩いて友達とランチを食べにハヤマダイニングにやってきました!
一階から二階まで席があり、開放感あふれる感じで素敵な雰囲気でした。
休日でしたが、席は空いていてよかったです。
メニューはケーキやカヌレなどの他にもピザやパスタ、フレンチトーストなどがありました。
ホテルの隣りにあり、雰囲気が良くまた利用したいと思いました。- 旅行時期
- 2023年05月
-
投稿日 2023年05月18日
総合評価:5.0
阿蘇くまもと空港が今年の三月から新しくなりちょうど利用してきました♪
出発ロビーには様々な飲食店や九州、熊本の名物やお土産などが販売されています。
到着ロビーはタリーズやコンビニ、小さいお土産屋さんがありました。
ちょうど土曜日で、くまモンとも会うことができました♪- 旅行時期
- 2023年05月