1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. キタ(大阪駅・梅田)
  6. キタ(大阪駅・梅田) ショッピング
  7. 阪神梅田本店
キタ(大阪駅・梅田)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

阪神梅田本店

百貨店・デパート

キタ(大阪駅・梅田)

このスポットの情報をシェアする

阪神梅田本店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11289007

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

大阪・梅田に位置する、阪神百貨店。大阪人からは「食料品に強い」と評判で、地下1階の食料品売場には、行列のできる人気の洋菓子売場、大阪名物の昆布やせんべいの売場のほか、1日1万枚以上が売れる名物の"いか焼き"がある。また、8階の人気のプロ野球チーム「阪神タイガースショップ」には、約2,500点のグッズが揃い、阪神ファンに人気が高い。年明けの福袋はファンにたいへん喜ばれるもので、毎年、発売と同時にほぼ完売状態だとか。また、夏には屋上ビアガーデンもオープンし、野球の中継を見ながら、法被姿のタイガースファンたちが熱い声援を送る。

施設名
阪神梅田本店
住所
  • 大阪府大阪市北区梅田1-13-13
電話番号
06-6345-1201
アクセス
1) 阪神「梅田駅」直結から
2) JR「大阪駅」、阪急・地下鉄御堂筋線「梅田駅」から
営業時間
10時~8時まで営業10階レストランプラザ11時~10時まで
※営業時間は時期によって変更する事がございますので、ホームページでご確認ください。
休業日
不定休
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. 百貨店・デパート
登録者
ryok さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(296件)

キタ(大阪駅・梅田) ショッピング 満足度ランキング 4位
3.87
アクセス:
4.47
大阪キタなので便利 by すぶたさん
お買い得度:
4.12
大阪キタでは1番庶民的 by すぶたさん
サービス:
4.15
百貨店激戦区なので良い by すぶたさん
品揃え:
4.28
「食の阪神」と呼ばれるほど食ではナンバー1 by すぶたさん
バリアフリー:
4.05
以前は古かったので不便だったが、改装されて便利になった by すぶたさん
  • 満足度の高いクチコミ(217件)

    2020年12月12日現在、新型コロナ対策の為か検温・出入口の分離がされていました

    4.0

    • 旅行時期:2020/12
    • 投稿日:2025/01/21

     阪急阪神百貨店という会社が大阪・梅田で運営する百貨店で、2020年12月12日に少しだけ立ち寄りました。  スナックパ...  続きを読むークというエリアの中に姫路駅で食べられるえきそばという麺料理が頂けるお店があり、そのお店を利用する為のみに利用しましたが、新型コロナ対策の為か出入口はきちんと分けられ、入口を通る際はサーモグラフィによる検温が実施すれていました。  不便には感じますが、時勢柄やむを得ないとは思います。  なお、入口と出口はさほど離れていないところにありましたので、その点は助かりました。  閉じる

    フロンティア

    by フロンティアさん(男性)

    キタ(大阪駅・梅田) クチコミ:151件

  • 阪神梅田本店

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    大阪梅田駅からすぐ!地下からならば外に出ず行くことができ便利で嬉しいです!
    地下のフロアが最近新しくでき、スイーツショッ...  続きを読むプなどが入っています。
    今回は、カノンでカノンサンドというチーズバターサンドを購入しました!
    イベントなどもやっていたり、一階は様々なパンが買えたりと楽しいです。  閉じる

    投稿日:2023/05/31

  • 阪神百貨店

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 0

    パンを買いたいのなら、阪神百貨店の1階にある『パンテラス』に行くのが最近のルーティンになってます。とにかく大阪中の美味しい...  続きを読むパン屋さんのパンがこちらに集まって来ており、行くのが楽しみです。今日はpanya芦屋プレミアム食パンを購入しました。  閉じる

    投稿日:2023/02/25

  • 阪神バル横丁

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

     リニューアルした阪神梅田本店の地下2階の飲食街は「阪神バル横丁」の名前になってました。この階だけで22店舗あります。来店...  続きを読むするたびにランチに行きます。そのあとブーランジェリー「Le Petit Mec(ル・プチメック)」でパンをお土産に買って帰ったりします。梅田の街の新しいタイプの飲食店街です。  閉じる

    投稿日:2022/12/31

  • イカ焼き

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    阪神梅田本店は、阪神本線大阪梅田駅から徒歩すぐのところにある百貨店です。
    食品売り場に重点を置いているデパートとして大阪...  続きを読むでは知られています。
    ここの名物の一つにイカ焼きがあります。イカを生地と一緒にプレスした粉もんで、上品な食べ物ではありませんが、ビールが進む味で、大阪観光の際には一食をお勧めします。  閉じる

    投稿日:2022/10/06

  • 昔と違い、都会的な雰囲気へ変貌

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    大阪駅(梅田駅)といえば、昔から阪急デパートと阪神デパートがしのぎを削っている印象がありましたが、今は同じ会社が運営してい...  続きを読むるようです。
    20数年前に来た際は、おせじにも都会的な感じはしませんでしたが、今はキレイなデパートに変身。お惣菜も高級でおいしかったです。  閉じる

    投稿日:2022/09/21

  • 鴨肉買いに

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    阪神梅田本店は、阪神本線大阪梅田駅徒歩すぐのところにある百貨店です。
    大阪では食料品の充実ぶりが有名なデパートで、地下の...  続きを読む食料品売り場は、いつ行っても混雑しています。
    そろそろ涼しくなってきたので、鴨鍋用に鴨肉を仕入れに行きました。
    鴨肉の種類がいくつかあって、選べるのはありがたいです。  閉じる

    投稿日:2022/09/06

  • 友人と8階の催事場で開催されているセサミストリート展を観に行きました。
    大阪の夏は暑すぎるので、アウトドア観光をする元気...  続きを読むは50代にはありません。
    そこで、涼しく展覧会鑑賞とランチができる阪神百貨店で遊ぶことにしました。

    セサミストリート展は15年ぶりだそうです。
    通常、当日県で大人1000円でしたが、
    阪神百貨店のSポイントカードを持っていたので見せたら無料で見れました。
    写真OKの展示もあり、自分が子供の頃の45年以上前を思い出せてよかったです。
    展覧会会場の外にはセサミストリートの物販もありました。

    展覧会を見終わった後は、地下2階にリニューアルした飲食街に行きました。
    こちらも和洋中の新規オープンの気軽に食べられるお店が色々オープンしていました。
    今回は野菜料理の玄三庵で二十四節気の健康定食とビールを頂きました。

    リニューアルにより、トイレもきれいになり、
    エレベーターも増えて利用しやすくなりました。
    また、梅田でランチの時はほかの気になるお店にも行きたいと思いました。
      閉じる

    投稿日:2022/08/30

  • 阪神百貨店

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約3年前)
    • 0

    リニューアルされてから、以前よりも行く回数が増えた阪神百貨店の地下の売り場です。新しくできたフリュテリーカノンさんの可愛ら...  続きを読むしいスケルトンのパッケージにはいったフルーツポンチは、パイナップル、りんご、いちご、みかんなどなどが入っており、この暑い時期のスイーツにぴったりです。  閉じる

    投稿日:2022/08/08

  • おしゃれになったなあ

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/07(約3年前)
    • 1

    長い改修期間を終えて新しくなった阪神、初めてゆっくり行ってきました。がそれでも時間は足らず、見れなかったところもありました...  続きを読む。食の阪神というだけあって食料品がとても充実しています。新しいお店がたくさん入っていました。パン屋さんが多いと思いました。また買い物に行こうと思います。  閉じる

    投稿日:2022/07/31

  • 阪神百貨店うめだ本店

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/07(約3年前)
    • 0

    大阪駅前にある阪神百貨店梅田本店。なんといっても長い間の建て替え作業がようやくが終わって全館オープンしました。以前は食料品...  続きを読むで定評があったお店ですが、いまは阪急百貨店の影響を受けているのか、布陣の雑貨屋靴も強くなりました。  閉じる

    投稿日:2022/07/04

  • 阪神スナックパーク

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約3年前)
    • 0

    阪神百貨店は、阪神電車梅田駅に直結してある百貨店です。阪神スナックパークは、同百貨店の地下にある2018年6月にリニューア...  続きを読むルオープンしたグルメスポットです。イカ焼き、寿司、丼、うどん、そばなどのいろいろな立ち食い店舗が軒を並べています。ランチ、軽く飲むのに便利なスポットです。  閉じる

    投稿日:2022/07/24

  • イカ焼き

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約3年前)
    • 0

    阪神梅田本店は、阪神本線大阪梅田駅徒歩すぐのところにある、食品に定評のある百貨店です。
    名物のイカ焼きを買いに行きました...  続きを読む。デパ地下にしては若干カジュアルな感じがするこの名物、縁日なんかの「イカを鉄板で焼いて醤油ダレ」のものではなく、イカを鉄板でプレスしたもの、ジャンクな大阪のおやつで美味しいです。並びます。  閉じる

    投稿日:2022/06/30

  • リニューアル

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/06(約3年前)
    • 1

    長い期間の工事が終わり、リニューアルした阪神百貨店。外観も斬新なデザインで印象に残ります。
    デパ地下の充実度でも有名です...  続きを読む。今回時間があまりなくてゆっくり見れなかったのでまた上の階も見てみたいです。ちらっと見たところでは、昔雑貨の売り場だったところはジュエリー売り場に。なんとなく不思議な感じがしました。また次回行くのが楽しみです。
      閉じる

    投稿日:2022/06/28

  • 段階的にリニューアルしている。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約3年前)
    • 0

    大阪駅周辺エリアの再開発に応じるように、阪神百貨店も幾度もちょっとずつリニューアル。スナックパークへおそろしく行きづらくな...  続きを読むった(物理的に離れ小島に…)気もしますが、これもまた時代なのかなぁ…なんて思ったり(マックといかやきがだいたい隣接してた時期もあった)。デパ地下のお酒フロアーが広々充実しているのが好きです。  閉じる

    投稿日:2022/06/26

  • スナックパークへ 再び…

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/06(約3年前)
    • 0

    朝ごはん食べずに、ブランチを食べるために 再び

    こちらの百貨店【 阪神梅田本店 】の

    「スナックパーク」へ行っ...  続きを読むてきました(^O^)

    土曜日の朝10時過ぎでしたが、「スナックパーク」の 利用客は 結構いました

    「阪神名物 いか焼」は 10:06で すでに行列が できていました。

    何を 食べようか 迷って

    複数のお店から購入して お腹いっぱい!元気いっぱい!

    大満足(^O^)

    やっぱり【 阪神梅田本店 】は「スナックパーク」

    お気に入りです♡

    東京にも 「スナックパーク」のような スポットが欲しい!!!  閉じる

    投稿日:2022/06/22

  • 大阪の食の宝庫

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/06(約3年前)
    • 0

    梅田には阪急、大丸、阪神と3つの百貨店がありますが、食料品の充実はここが1番です。大阪はおろか全国でもトップかもしれません...  続きを読む。有名なイカ焼きなどスナックパークは別館に移行し、その分総菜とスイーツが拡張されています。ホテルにテイクアウトして食べるのもおすすめです  閉じる

    投稿日:2022/06/05

  • リニューアルを待っていました!

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    リニューアルして楽しくなったと聞いていてめちゃくちゃ楽しみに一時帰国をしました。飲食フロアも充実しているし、女性むけの雑貨...  続きを読むコーナーもとても充実、あと広々とした売り場面積もとてもいいですね。優雅にお買い物ができます  閉じる

    投稿日:2022/07/30

  • リニューアルしてパワーアップ

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    阪神百貨店がリニューアル完了したということで久しぶりに行ってきました。各フロアどこも素敵にリニューアルしていて楽しいです。...  続きを読むが土曜だというのに人は少なめだったんです。それが阪神のいいところでもあるのですが。  閉じる

    投稿日:2022/06/28

  • 食品が充実

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    改装したばかりだそうです。改装前を知らないので比較はできませんが綺麗で洗練された雰囲気でした。食料品関係がとても充実してい...  続きを読むる印象です。普通のデパートなら1Fは化粧品ですが、こちらはパンとおやつと食祭テラス。美味しそうなパンやお菓子がたくさんありました。  閉じる

    投稿日:2022/06/10

  • 阪神百貨店

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    先月6日に全館グランドオープンされた阪神百貨店に行ってきました。前回オープン着後に行って、新しいお店で、色々買いたかったの...  続きを読むに、行列が出来ていて購入できなかったのでリベンジですが、今日もお目当てのお店は行列でした。また出直しますね。  閉じる

    投稿日:2022/05/22

1件目~20件目を表示(全296件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 15

このスポットに関するQ&A(0件)

阪神梅田本店について質問してみよう!

キタ(大阪駅・梅田)に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • かざねさん

    かざねさん

  • ギター侍さん

    ギター侍さん

  • エンジュさん

    エンジュさん

  • nakaishiさん

    nakaishiさん

  • tasogare2000さん

    tasogare2000さん

  • すぶたさん

    すぶたさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

キタ(大阪駅・梅田) ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP