旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hubukiさんのトラベラーページ

hubukiさんの写真全665 »

  • メーソットの朝市

    エリア: スコータイ

  • タイビルマ(ミャンマ)国境友好橋。タイビザの延長ができます。

    エリア: スコータイ

  • ビルマのお寺にて

    エリア: スコータイ

  • ミャワディーでのお約束のワニ寺未だに意味わからず・・

    エリア: スコータイ

  • また友好橋を渡ってタイのメーソットへ

    エリア: スコータイ

  • 今夜のお泊りは「DKメーッソット・スクエア・ホテルエアコン・ホットシャ...

    エリア: スコータイ

  • スコタイで泊まったGHです。スコタイのバスターミナルから街までのソンテ...

    エリア: スコータイ

  • スコタイ市街から歴史公園への道そこそこ走りやすい道でした。歴史公園の隣...

    エリア: スコータイ

写真をもっと見る

hubukiさんのクチコミ全9 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

クチコミをもっと見る

hubukiさんのQ&A

回答(6件)

  • ラオスでの両替について教えてください。

    ラオスで$やタイバーツが使えると聞いていますが、日本円からラオスキップに両替することは、どのくらい可能なのでしょうか?
    $にしていく方が多いのは、扱っているところが少ない、レートがわるいということな...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/12/17 23:12:18
    • 回答者: hubukiさん
    • 経験:あり

    1.タイ国境に近い街ならバーツが普通に使えます。$はどの街でも使えますが、最近のドル安で1$=9,000Kip程度です。
    2.ちょっとした街なら銀行で円を両替できます。BCELかLDB。国境の両替はレートが悪いのでお勧めできません。まー小額ならいいでしょうが・・・滞在日数によるところでしょう。
    3.$からkipへの両替は、2度手数料がかかるわけですからやめた方がよいです。

    こんなもんで如何でしょうか?

  • スワンナプームからドンムアンまでの移動時間

    スワンナプーム空港到着階よりシャトルバスに乗り、公共交通センターという場所からドンムアン空港へ行くバンが出ているらしいのですが、その場合そのセンターよりドンムアン空港への所要時間がどれくらいか知りたい...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/05/25 17:25:50
    • 回答者: hubukiさん
    • 経験:なし

    ゆみナーラさん お久しぶりです!

    小生はドンムアンシャトルは
    たまたま留まっていませんでしたので
    使いませんでしたが

    No555で ドンムアンまで行きましたので
    その際の所要時間をお伝えします。

    今年の3月の土曜日 午後17:35 公共バスターミナル発
    18:45 ドンムアン空港前着
    (当然エアインでの到着です 笑)

    です。
    シャトルなら 恐らく直行でしょうから
    これよりは 早く着くことでしょう。

    体験記期待しています。

    ではでは

  • エアアジア

    24日から成田-バンコクへ行きます。
    同行者が25日午前にパスポート取得しその日の夜便でバンコクへ来ます。
    エアアジアでチケット予約するにはパスポート番号が必要なため、バンコク-シェムリアップ間の...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/01/20 00:35:20
    • 回答者: hubukiさん
    • 経験:あり

    こんばんは

    小生は6回利用していますが
    いつもバウチャーでチェックインしています。

    先週より安くなっていたので
    3月分の予約を昨日入れましたが
    10分程度でバウチャーのメール返信がありました。

    エアアジアは価格がしょっちゅう変動していますので
    安い時に予約するのが吉ですよ!

回答をもっと見る

質問(1件)

  • ルーマニア国鉄のシニア(年金受給者)割について質問です。

    • 質問日時:2024/05/21 09:58:14
    • 締切:2024/06/04
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:3件

    6月にブカレストからブラショフまで往復の予定です。CFRのWeb予約サイトでは、シニア料金の表示がありますが、予約画面ではシニアの選択肢が出ません。当日駅窓口で購入する場合は日本人でもシニア割で購入することは可能でしょうか。ご経験のある方がいらっしゃいましたらご教示ください。

hubukiさん

hubukiさん 写真

5国・地域渡航

0都道府県訪問

hubukiさんにとって旅行とは

ストレス解消の特効薬。わくわく、どきどきしながら、日常からの脱出を図る!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ビルマ バガン

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています