旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

starさんのトラベラーページ

starさんのクチコミ全12件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 感じの良いホテル

    投稿日 2016年06月17日

    オテル アストラ オペラ - アストテル パリ

    総合評価:4.0

    立地も良く、感じも良いホテルでした。
    新婚旅行とか特別な場合にはおすすめしませんが、
    地下鉄の駅にもそこそこ近く、
    スーパーや、デパートもすぐそば。
    ホテルも綺麗で使いやすく、かつサービスも良い。
    サービスも良いというか温かいといった方がより
    合っているようにも思える。

    旅行時期
    2016年05月

  • 綺麗な4星ホテル

    投稿日 2016年01月09日

    パーク ホテル ホンコン 香港

    総合評価:4.5

    香港空港からエアポートエクスプレスとシャトルバスを
    利用することでスムーズにホテルまでアクセスできます。
    このホテルの一番の売りは、無料で使用できるスマホが
    ついていること※
    日本語入力も可能だったので、ガイドブックは持たず
    スマホで充分観光ができました。
    駅から、ネイザンロードまでも少し歩きますが
    ホテル代の高い香港において、リーズナブルに
    綺麗なホテルに泊まることができたので満足です。
    水周りは清潔ですが、少し古いタイプだったかな。

    ※このサービスはいつまで提供されているか不明

    旅行時期
    2015年11月

  • 綺麗で便利な空港ホテル

    投稿日 2015年10月18日

    クラウン プラザ チャンギ エアポート シンガポール

    総合評価:4.0

    深夜到着、早朝発着の予定であったため、
    クラウンプラザに2泊することにしました。
    ターミナル3に隣接しており、本当に便利。
    ほかのターミナルに到着してもスカイトレインがあるため
    楽に移動できます。

    ホテル自体はそこまで安くはありませんが
    その分綺麗で安心して滞在することができました。
    シンガポールはホテルが高いですが、個人的には
    この価格で、このレベルであれば十分納得できる気がします。

    旅行時期
    2015年10月

  • 幅広い年代、客層に好まれそうなホテル

    投稿日 2015年10月02日

    インターコンチネンタル バリ リゾート バリ島

    総合評価:4.5

    10年以上前に宿泊したことがあり、悪くない印象ではあった。
    今回宿泊して、以前よりサービスが良くなっていたように感じた。

    お部屋は思ったほど老朽化はしておらず、気持ちよく過ごすことが
    できました。朝食も美味しく食べられました。
    1日目にあったグァバが、2日目には無く、
    今日はグァバはないの?と聞いたところ
    切って持ってきてくれたのにはびっくりしました。
    柔軟なサービスに、友人も感激していたよう。

    ビーチ沿いの大型ホテルで、プールがいくつもあり
    庭も綺麗に整備されていて、ホテルでのんびり過ごしたくなります。
    ホテル周辺にはお店があまりないのが難点ですが
    タクシーは簡単に捕まりますし、バリ島でおすすめできるホテルの
    ひとつだと思います。

    旅行時期
    2015年09月

  • 駅から近いきれいなホテル

    投稿日 2014年11月04日

    ホテルレオパレス博多 博多

    総合評価:4.5

    ゴールデンウィーク直前の週末に友人と宿泊。
    博多駅からも近いので、ちょっと買い物してホテルに戻るのも
    楽でよかった。
    ツインはまぁまぁの広さがあり、窓が広かったのが印象的でした。
    博多はきれいなビジネスホテルが多いですが
    ここもおすすめです。
    しいていえば、もうちょっとお安いとうれしい。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5

  • お安いビーチフロントのホテル

    投稿日 2014年11月03日

    かねひで喜瀬ビーチパレス 名護

    総合評価:3.0

    1泊朝食付で安いプランを見つけたので予約しました。
    安いのは・・11月3連休はもう海には入れないんですね・・・。
    きれいな海を目の前に、ぼーっと眺めることしかできませんでした。

    ホテルはお安いです。
    ロビーはリノベ済みなのかきれいでしたが、
    お部屋は壁紙がはがれそうだったり、絨毯が・・・
    あまり隅々に焦点を合わせなければ大丈夫です。

    冷蔵庫の効きが悪いのに、なぜかうるさかったです。
    お部屋は格安プランのためか2階のお部屋でした(笑)
    そこまで混んでいなさそうなのに・・・
    こういう時にさらっといいお部屋にあげてくれるか
    値段相応にしておくかでホテルのサービスって推し量れてしまうように思えます。

    朝食込みのプランでしたが、恩納村の人気パンケーキショップのパニラニさんで
    朝ごはんを食べるために、あきらめました。
    美味しかったのかしら?

    サービスで疑問に思ったのは、
    チェックアウト時の明細書をA4サイズでそのまま渡されたこと。
    大体どこのホテルも折って渡してくれると思うのですが・・
    ほかにチェックアウト待ちの人も居なかったし・・・。
    あとは外国人のお客さんに、日本語で押し通していたこと。
    「ちょっと、まってくださ~い」は、英語圏の人には通じないと思います。

    那覇のビジネスホテルのほうがきれいですし
    サービスもいいと思います。
    ここまで来るのはやっぱり海があるからかな。
    値段とはあっていると思うので、自分の妥協点と合えばおすすめします。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ビーチフロントでこの価格なら安い
    客室:
    2.5
    古いです。冷蔵庫がうるさいです。
    接客対応:
    3.0
    少し疑問もあるものの気持ちの良い対応かな
    風呂:
    3.0
    古い割には、バスタブはまあまあ

  • 11月はオフシーズン?

    投稿日 2014年11月03日

    ハワイアンパンケーキハウス パニラニ 恩納・読谷

    総合評価:3.5

    11月の3連休の中日の朝食で訪問しました。
    8:30に到着し、名前を記入した時点で2番目でした。
    天気が良くて、青空が見えてお店の外観を写真で撮ると日本じゃない雰囲気♪
    ほとんど待つことなく店内へ入れてもらえました。
    3連休とはいえ、11月だからでしょうか?

    店内は家族、友人複数人、カップルと様々で
    大きく焼かれたパンケーキを食べてます。
    私たちは、ステーキベーコンパンケーキに卵をつけてもらったのと
    おすすめのナッツナッツパンケーキにしました。
    こちらは朝からアイス乗せにしまいた。

    コーヒーはかなり薄いアメリカン。
    パンケーキは本当にふわっふわで、これはいくらでも食べられそうと
    思うのは最初の幻想で、2枚のパンケーキを完食するのは厳しい。
    個人的には2人で1プレート、オプションを追加するくらいが最適な量でした。

    ナッツナッツパンケーキが食べたくて訪問したのですが
    個人的にはホイップバターにちょっと塩気のあるパンケーキのほうが
    好みでした。
    お野菜とかついてくると完璧な朝食になるんだけどな。

    コナモノはお腹で膨れるのか、お昼ご飯は食べられませんでした。
    1人1皿の縛りがなければいいのになあ。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    2.5
    やっぱり遠いな
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    店員さんの声掛けが元気いっぱい
    雰囲気:
    4.0
    活気があってワイワイしてます
    料理・味:
    3.5
    ふわっふわのパンケーキ
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • マイレージ修行での利用

    投稿日 2014年10月15日

    ホテルユクエスタ旭橋 那覇

    総合評価:4.0

    マイレージ修行のため、沖縄に1泊した際に宿泊しました。
    駅からは近い、お部屋はきれい、比較的お安いということで
    個人的には修行の際にはまた利用したいと思っています。
    近くにコンビニがないことがちょっとだけ不便でした。
    なにかほしいものがあったら、空港で購入してから移動した方が
    いいと思います。

    翌日、沖縄発羽田行の1便を利用したため、朝早くチェックアウト
    でした。朝は(6時過ぎ)スタッフはフロントにはいません。
    チャイムをならして、出てきてもらってのチェックアウトでした。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    駅から近いです
    コストパフォーマンス:
    4.0
    綺麗で安くてコスパ良し
    客室:
    4.0
    綺麗でゆっくりとまれました
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    お風呂も比較的ゆったりかな

  • サービスは良いが、いまいち使いにくいところがある

    投稿日 2014年10月15日

    パン パシフィック シンガポール シンガポール

    総合評価:3.5

    旅行サイトを経由して予約したところ、予約が通っていないという
    経験を初めてしました。
    今回、初めての一人旅で初トラブルです。
    幸い、日本人スタッフの方に色々と調べていただき
    1時間ほどでお部屋にはいることができました。
    アサインされたのは、お部屋は高層階、マリーナベイ側、ラナイ付きと
    少しサービスしていただけたようです。

    【客室】
    部屋の作りは予約していたデラックスタイプと同じで、
    ラナイがついていました。
    夜景を見て、疲れをとってくださいとのことで、
    お部屋からは、マンダリンオリエンタルホテルを真正面に、
    左手にシンガポールフライヤー、マリーナベイサンズ、
    右手に高層ビル群とマーライオン、フラトンホテルが見えました。

    部屋の作りはシンプルで、多少ものが足りなかったように思えます。
    急にお部屋を開けたのでしょう。紅茶、コーヒーのセットがなく、
    また、冷蔵庫は鍵がかかっていました。疲れていたので、連絡はあきらめました。

    ルームサービスをどのようにオーダできるのか今一つ
    わかりませんでした。結局サービス部門電話して、
    インルームダイニングにつないでほしい旨伝えたところ
    そのままオーダーを受け付けてもらえました。
    あとから気が付いたのですが、もしかしたらテレビ画面を通して
    オーダーできたのかもしれません(未確認です)

    ほかのホテルと違うなと思ったのは、支払いを現金か
    デポジットで支払うという点。
    チェックイン時にカードを切っていなかったので(トラブルのせい?)
    現金で支払うことにしたのですが、食事後お皿の引き取り時に
    現金で清算しました。ちょっと驚きました。

    【バスルーム】
    シャワーのみのお部屋でした。デラックスのカテゴリに
    バスルームがある部屋があるのかわかりません。
    バスローブ、ありませんでした。
    このクラスのホテルでしたら、シンガポールでしたら
    ありそうなんですけど・・・。これも通常はあるのかもしれません。
    個人的に困ったのは、ハンガーがないこと、またかける場所も
    ないことでした。その点が一番気になり、非常に使いにくいと
    感じました。

    【ロケーション】
    マリーナスクエアを抜ければ、マーライオン側も
    マリーナベイサンズもそれほど苦も無く歩けます。
    暑いシンガポールですが、比較的建物の中を縫うように
    歩けるので、ラッフルズあたりまでサクサクと移動できます。

    【サービス】
    日本人スタッフのお二人には大変お世話になりました。
    いろいろとお手数おかけしてしまいましたが、
    トラブル時に英語で対応することがなかったので、本当に助かりました。

    【レストラン】
    インルームダイニングと、朝食を利用しました。
    朝食はホテルの規模に対して、席数が少ないのか、
    9時過ぎにでかけたところ、たいそうな混みようでした。
    一人の場合、一人席でよければすぐに入れそうです。
    席に、食事中か、終了したかの札があるのが便利だと
    思いました。

    【その他】
    予想以上によかったのはプールでした。
    午前中は日差しを避けられ、のんびりぼーっとできます。
    プールにきちんとスタッフがいること、
    ベッドの準備やお水をもらえること。
    またサービスが心地よいこと。
    このあたりが充実するとリゾート気分を味わえるように思えますし
    パンパシはその点ではOKでした。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    シンガポールにしてはまぁまぁかな
    サービス:
    4.5
    サービスは良いと思われます
    バスルーム:
    3.0
    こちらもいろいろ足りなかった
    ロケーション:
    4.0
    マリーナスクエアそばで買い物OK
    客室:
    3.0
    いろいろ足りなかった

  • 念願のラッフルズホテル

    投稿日 2014年08月22日

    ラッフルズ ホテル シンガポール シンガポール

    総合評価:5.0

    ずっと憧れだったラッフルズホテルに泊まりました。
    MBSのあとに1泊しました。
    最新話題のホテルから、伝統あるクラシカルホテルへ。

    MBSからタクシーで10分以内で到着し、背の高いインド人ドアマンに
    迎えられました。
    ラッフルズホテルに憧れており、ついに泊まれることを
    ロビーへ歩きながら話し、流れるようにソファーへ。
    パスポートとクレジットカードをドアマンに渡し、
    彼がレセプションへ渡しに行き、その後また戻ってきて
    シンガポールは暑いから、着替えてからショッピングや観光に行くと良いよ。
    着替えは3階でできることを教えてもらいました。
    そうですよね。良いホテルはこちらから質問しなくても
    色々と言ってもらえるものですよね。

    チェックインに少し時間がかかりましたが
    ロビーが素敵すぎて、またその空間に自分がいることが
    信じられなくて、ドキドキしながら待っていました。
    またウェルカムドリンクは、シンガポールスリングは
    いかがでしょうか?とのことで
    お昼だったので、アルコールを弱めでお願いしたところ
    酔いすぎないとっても美味しいシンガポールスリングを
    いただきました。
    この時点で、1時間くらいロビーにいたかもしれません。
    でも、そんなことは気になりません。

    その後、プール横のシャワールームを借りて
    洋服を着替え、ロビーへ鍵を返しに行ったところ
    部屋の準備ができているということで、そのまま
    お部屋へ案内してもらいました。
    館内もクラシカルではありますが、古い匂い等は全くなく
    エレベータの動きが、ものすごく遅いのは愛嬌として
    (前日のMBSと比較したら・・・笑えます)
    部屋へ向かう道中も、お部屋もすべて素晴らしかったです。

    お部屋は一番下のカテゴリーのラッフルズインクルーム
    でしたが、十分な広さでした。
    ただこの部屋の場合は、部屋の前のチェアはないようです。

    朝食も素晴らしかったです。
    これは泊まってメニューとコールドビュッフェを見て
    ときめいてほしいです。

    チェックアウト後もプールを利用させてもらい
    のんびりと過ごすことが出来ました。
    今までで泊まったホテルで、1、2番の素敵さと
    ホスピタリティでした。

    旅行時期
    2014年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    お値段がお値段ですから・・・
    サービス:
    5.0
    上品なサービスです
    バスルーム:
    4.0
    メンテナンスはされています。動線がちょっと悪いのは仕方ないかな。
    ロケーション:
    4.5
    ホテルへ向かうにはタクシー利用がよさそうですが、駅からも近いです
    客室:
    4.5
    クラシカルなホテルが好きな人にはぴったり!天井が高い〜。

  • 立地良しで日本語の通じるホテル

    投稿日 2014年08月21日

    ルネッサンス リバーサイド ホテル サイゴン ホーチミン

    総合評価:3.5

    午前中に到着してしまったため、荷物を預ける際に
    そのままチェックインの手続きを行いました。
    お部屋は準備できていないので
    2時ごろに戻ってくるように言われました。
    戻ってきたら、チェックイン待ちの人々でロビーは混沌としており
    ただ鍵をもらうだけで、大変時間がかかりました。

    トリプルの予約で、最初からエキストラベッドが搬入されていました。
    こちらからお願いする必要がなかったので良かったです。
    お部屋はちょっと狭い、バスまわりはかなり老朽化しているのか
    トイレの水が流れにくいことと、水道で手を洗うと鉄さび
    くさいのが困りました。

    立地はショッピングのメッカ?!ドンコイ通りまですぐです。
    買い物をしてすぐに戻れるのは楽です。
    ドアマンはどなたも笑顔で、扉をあけてくれます。
    ホテルの第一印象を決める場所ですものね。
    良く人の動きを見てるなと思いました。

    朝食は混んでいたのか、2階の中華風のレストランへ案内
    されました。たぶん、通常のレストランより品数はすくないと
    思われます。ちょっと残念。
    ここで食べたブンボーフエがとっても美味しかったです。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    思ったよりもよくない印象。
    サービス:
    4.0
    日本人スタッフが居るのは安心できます。
    バスルーム:
    2.5
    水周りの老朽化が気になります
    ロケーション:
    4.0
    ドンコイ通りがすぐそこに。
    客室:
    3.0
    5★ホテルだけど・・・可もなく不可もなく印象薄い

  • のんびり田舎のリゾート

    投稿日 2014年08月21日

    サンライズ プレミアム リゾート ホイアン ホイアン

    総合評価:4.0

    事前のクチコミではあまり良い印象ではありませんでしたが
    気軽に気楽に楽しむアジアリゾートとしては良いホテルだと思います。
    日本からの問い合わせも比較的早くレスポンスがあり、
    その時点で良い印象でした。

    天井の高いロビーとその奥に見えるプールと海と青い空に
    やっと到着したぞ!という気持ちになります。
    チェックインもスムーズで、ウェルカムドリンクを
    いただきながらホテルの案内をしていただき
    12時前の到着にもかかわらずお部屋へ案内してもらえました。
    女3人旅だったので、2部屋予約しておりましたが
    こちらから何も言わず、隣の部屋でした。

    ウェルカムフルーツ、バスタブあり、
    シーツも清潔ですし、バスルームも悪くありません。
    お部屋もまずまずといったところでした。
    フリーwifiがありましたが、電波が弱いことと
    たまに電気が落ちるのはお国柄でしょうか。

    朝食はいろいろとありますが、美味しかったのは
    パンとヨーグルト、あとご当地麺でしょうか。

    スパを受けましたが、お手頃価格で良かったです。
    オンシーズンのためか、かなり混んでいるようで
    予約は取りにくかったように思えます。

    全体的にのんびりとした雰囲気です。
    時間ものんびりと流れていますし、スタッフものんびりです。
    日本時間を持ち込むと不満を持たれるかもしれません。
    (なんでも、ちょっと待ってください)なので。

    レストランもお昼に2回利用しましたが
    味は良い、提供までの時間は読めない(笑)
    価格は日本価格程度と思っていたら良いと思います。

    8月のホイアンは天気が良すぎるほどで、
    プールで過ごすのは楽しかったです。
    海は、残念ながら土嚢が積まれており雰囲気がありませんでした。
    海に入りたいようでしたら、自転車を借りて1~2キロほどで
    ビーチに行けるかと思います。

    ホイアンの町までは少し離れてます。
    シャトルバスもありますが、時間にルーズなため
    満月祭りの日程では、信用しない方がよいかも。
    ホイアンからバスに乗りたかったのですが
    人数オーバー、いつ出発するか不明、
    代替のバスがくるかも不明で、結局タクシーで帰りました。
    ホテルスタッフ(ドライバー)に聞きましたが
    わからないとのことで、なんとも不安な気持ちになります。

    個人的には、満月祭りより、その前後の方がランタンが
    灯っており素敵だと思います。(満月祭りは真っ暗です)

    一流リゾートになるには、設備面、ホスピタリティ面で
    まだまだ努力が必要と思いますが
    アジア慣れしてる人だったら、お安く楽しめるリゾートだと思います。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    1室1万円程度の割に良い。ご飯も美味しい。
    サービス:
    4.0
    オープン当初のクチコミと比較し、サービスは向上していると思われます。メールでの問い合わせも比較的早いレスポンスでした
    バスルーム:
    4.0
    細かなところを見なければOK
    ロケーション:
    4.0
    ビーチが目の前のリゾート。ただし、ホテル前のビーチには入れません・・・
    客室:
    4.0
    細かなところを見なければOK

starさん

starさん 写真

7国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

starさんにとって旅行とは

旅を中心に1年が過ぎていく、私にとって必要不可欠なビタミン剤。
気に入った場所は繰り返し訪れたい。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

バリ島

大好きな理由

行ってみたい場所

パリ、マチュピチュ、モルディブ

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

福岡 |

沖縄 |