旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hakorichさんのトラベラーページ

hakorichさんのクチコミ(7ページ)全141件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 激安だけど行ってみたらよかったです。

    投稿日 2015年10月08日

    ケイズハウス白馬アルプス 五竜

    総合評価:3.5

    お盆休み直前に電話をかけてやっと予約したバックパッカーズホテル。

    リビングが、広々していて、友人宅に泊まりにきたような感じがしました。
    食事がついていないので、スーパーで買い物をしていく必要があります。

    朝はドリップコーヒーが用意されていて緑を見ながらゆったりと食事をとることができます。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    2,500円未満

  • 横幅が狭いのが残念

    投稿日 2015年10月10日

    軽井沢プリンスホテルスキー場 軽井沢

    総合評価:3.0

    狭いスキー場に多くの人が訪れるのでいつも混んでいます。
    宿泊施設からスキー場がすぐ目の前で楽なこと、休憩するお店が豊富なことはホテルならではです。

    小さいお子さん連れの家族スキーに向いているスキー場です。

    旅行時期
    2015年03月

  • 竜頭の滝

    投稿日 2015年10月10日

    竜頭ノ滝 日光

    総合評価:3.0

    初めて行った竜頭の滝。漢字から想像していたものとは全然違って、「あれ、これだけ?なるほど竜の頭に見えないことはないかも。」という感想でした。

    滝の目の前にあるお茶屋さんで食事をしたらもっと感動できるように思います。

    旅行時期
    2014年11月

  • 見ておくべき大仏様

    投稿日 2015年10月10日

    高徳院(鎌倉大仏) 鎌倉

    総合評価:4.0

    鎌倉大仏を見に行ったらぜひ、10円を払って大仏の中に入ってみることをオススメします。

    9月に行きましたがノースリーブでちょうど良いくらいの暑い日で、大仏様の中に入って内側から銅を触ると、熱いっ!と少し驚くほど熱せられていました。

    作られ方の手順が示されており、当時の人たちの労力を考えさせられます。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 花がきれいで子供が遊ぶ施設が充実しています。

    投稿日 2015年10月10日

    国営越後丘陵公園 長岡・寺泊

    総合評価:4.0

    ゴールデンウィークに友達家族と一緒に行って、バーベキューをしてきました。
    午前10時ごろに着いたのですが、駐車場は満車寸前、ぎりぎり入ることができました。その後入場するまでに40分以上並びました。連休中は混みます。早めに行くべきです。

    公園の中は広くて手入れされた花がきれいに咲いていました。いろんなイベントをしているようなので、事前にチェックして出かけるといいと思います。アスレチックや二人乗り自転車など、子供が遊ぶ施設が充実している点も良かったです。

    バーベキュー場も洗い場など、施設がきれいでした。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 磯遊びならココ!

    投稿日 2015年09月25日

    汐吹公園 伊東温泉

    総合評価:3.5

    夏休みに子供たちに毎年磯遊びをさせている公園です。カニ、ヤドカリ、イソギンチャク、フナ虫、ちいさな魚...
    ひざ下ほどの水の深さなので、滑って転んでしまわないように気を付ければ、幼児も安心して遊ばせることができます。バケツと小さな網を持っていくことをオススメします。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • ポールレッスンの冬龍門でレベルアップできます。

    投稿日 2015年10月08日

    パルコール嬬恋リゾート 万座温泉

    総合評価:3.5

    とにかく寒いスキー場です。その分、雪質が良くスキー上達を目指す小学生がいる家にとってはぴったりのスキー場。

    元オリンピック選手が指導して下さる、ポールレッスンの『冬龍門(とうりゅうもん)』は、1日7,000円、半日4,000円で当日現地で参加可能です。

    レッスン中に撮影したビデオをレッスン終了後に解説して指導してもらえます。的確な指導でレベルアップできること、間違いなしです。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    高速から遠いのが難点
    人混みの少なさ:
    3.5
    コース:
    3.5
    リフトの輸送力:
    3.5

  • 小上がりがあるので、子連れでもリラックス

    投稿日 2015年10月10日

    イタリア食堂amico 長岡・寺泊

    総合評価:4.0

    店内の案内によると、イタリアで修業をし、食材にもこだわりをもっているとのこと。

    奥の小上がり席を予約すれば、子供連れでもゆったり安心して食事できます。周りを見ると何組かの若いママ同志が赤ちゃんを連れてランチしていました。

    ボリュームたっぷりで、看板通りのこだわりを感じるおいしさです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 雪質が○です

    投稿日 2015年10月10日

    湯の丸 真田・東御

    総合評価:4.0

    湯の丸スキー場は、標高が高いので長野のスキー場の中でも雪質が良いです。さらに12月のシーズン初めから4月まで滑ることができます。

    比較的晴天率も高く、日帰り温泉があるので、スキーで疲れた体を癒すことができるのが利点です。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    上信道東部湯の丸ICからすぐ!
    人混みの少なさ:
    3.5
    コース:
    4.0
    リフトの輸送力:
    3.5

  • 井草八幡宮

    投稿日 2015年10月10日

    井草八幡宮 荻窪・西荻窪

    総合評価:3.0

    杉並区善福寺にある「井草八幡宮」は、近所の人々の鎮守様として、初詣、七五三、例大祭など、節目節目でお世話になる神社です。

    青梅街道に面する大鳥居と左右の巨大灯篭が、車からでも確認できます。

    境内までの参道は森の中を歩くようで、真夏でもひんやりとし、騒音もなく、厳かな気持ちになります。

    門をくぐって砂利のお庭から階段上の本堂は、緑に囲まれた歴史ある神社であることを確認できます。

    混んでない時は、専用駐車場が無料で使用できるので便利です。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 七夕祭りで食べ歩き

    投稿日 2015年10月10日

    阿佐谷パールセンター 阿佐ヶ谷

    総合評価:3.5

    例年8月5日~9日まで開催される「阿佐ヶ谷七夕祭り」は、出店が地元パールセンター商店街なので、価格のサービスも安心です。

    夏真っ盛りの時期でのお祭りですが、パールセンターはアーケード付きで子供が一緒でも熱中症の心配なくお祭りを楽しむことができます。天井から吊り下げられた張りぼての七夕飾りは、その年の流行を反映していて、一緒に歩く時の話題にどうそ。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • クリスマスはいつもより気分が盛り上がります

    投稿日 2015年10月08日

    東京ディズニーシー 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.5

    混んでいるのは当然のクリスマス前の12月23日。
    10:00に着いて、『トイストーリー・マニア』のファストパスを取ろうとしましたが、長蛇の列。当日のファストパスは売り切れで並ぶことすらできませんでした。アトラクション重視なら、開園前に並ぶべし、です。

    クリスマスのデコレーションに彩られた園内は気分を盛り上げてくれるので、それだけでも行く価値ありだと思います。

    ディズニーリゾートの混雑度予想カレンダーは、行ってみると本当にその通りの混み具合で、的中に驚きます。

    旅行時期
    2014年12月

  • 軍手を忘れずに!

    投稿日 2015年10月07日

    フィールドアスレチック横浜つくし野コース 港北・長津田・青葉

    総合評価:4.0

    受付は、昭和から営業しています、といったなんともレトロな感じ。
    風が強く寒い日だったので、入ってすぐのところでお弁当を食べている家族連れが多く見受けられました。ちゃんとテーブルとイスが用意されていました。

    アスレチックは、子供も大人も存分に楽しめます。たらいにのって、紐をひっぱりながら進むセカンドステージは、やってる本人もギャラリーも盛り上がります。

    軍手とお着替えをお忘れなく!!

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • アイスはちみつピーチティー¥290 おいしかった。

    投稿日 2015年10月04日

    神楽坂・飯田橋

    総合評価:3.5

    娘と休憩のために入ったカフェ。店内はダークブラウン調で落ち着いた雰囲気です。

    小学生の娘がオーダーした『アイスはちみつピーチティ』。普段アイスティーは苦いから苦手と言っていたのに、コレは違いました。はちみつのコクが効いていて、ピーチティーをワンランク上の味にしていました。

    神楽坂に面したカウンター席は、道行くおしゃれな人々を見ることもできて良かったです。近所に住んでいる感じの外国人は、絵になる風景です。

    店内の注意事項に「12:00~18:00までの間、長時間の勉強やパソコンはお避け下さい。1時間が経過したら声をかけさせていただきます。」と書いてありました。1時間以上いましたが、声はかけられませんでした。ほっ。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • ステーキが食べたかったら、アクセスのよいココ!

    投稿日 2015年09月27日

    アウトバック ステーキハウス グアム

    総合評価:3.5

    日本人向けレストラン。ウェスティンホテルから出たら「ステーキ」という看板が目に入ります。メニューもすべて日本語ありで、オーダーも日本語が通じるので安心感があります。

    子供には日本のファミレスにあるような塗り絵が用意されていました。

    ビールとステーキ、相性ばっちり。満足でした。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • いい運動になります

    投稿日 2015年09月26日

    清水公園 野田・関宿

    総合評価:4.0

    シルバーウィークの9月22日に家族で行ってきました。
    開園時間の9時に到着しましたが、連休3日目ということもあり、フィールドアスレチックに入場するための既に長い列ができており、30分程並んでようやく入場できました。

    小学3年と5年の子供と共に冒険コースにチャレンジしました。普段、特別な運動をしていない人にとっては、いい全身運動になります。

    今回、混みすぎていて水上コースを回ることができなかったのですが、見学コースがあり生で『サスケ』を見ているようでした。豪快に水に落ちてしまう人、続出でした。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • コテージでリラックス

    投稿日 2015年09月25日

    軽井沢プリンスホテル イースト 軽井沢

    総合評価:4.0

    15人のスキーツアーで、8人用コテージを2つ利用しました。

    夜の宴会は1つのコテージのリビングに集まりワイワイと。お風呂付きのツインベッドルームが4つあり、飲み会終了後はそれそれのお部屋へ。
    みんなで集えることと、プライベートが保てるところがよかったです。

    旅行時期
    2015年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 平日のコテージ利用がオススメ

    投稿日 2015年09月25日

    奥多摩町役場山のふるさと村キャンプ場 奥多摩

    総合評価:3.5

    私たち4人家族とお友達の親子2人の合計6人で、8人用コテージを利用しました。

    金曜、土曜宿泊だと\20,000のところ、平日だと半額の\10,000とのことだったので、日曜宿泊で利用しました。
    お部屋は2LDK。左右の壁に2段ベッドがあるお部屋が2つ。リビングには15畳位あり、木でできた大きなローテーブルと暖炉。シャワールームもついていました。
    ベランダでお決まりのBBQをして、1家族1泊\5,000は激安です。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    東京といえど、到着まで時間がかなりかかります
    コストパフォーマンス:
    4.0
    平日はとってもお得!
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0
    広さはOK! お布団がぺしゃんこでした。

  • 見ざる聞かざる言わざる

    投稿日 2015年09月25日

    日光東照宮 日光

    総合評価:3.5

    「見ざる聞かざる言わざる」で有名な三猿。
    家族で見ていた時に、ちょうど団体についたガイドさんが説明をしていました。
    「猿をモチーフにして、人間の一生を表しているんですよ。生まれた場面から年寄りになるまでを8面に分けて描かれています。見ざる聞かざる言わざる、は母親が子供に躾をしているんですよ。」だそうです。なるほど~、と思いました。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 割れ目に流れ込む様子を見てください。

    投稿日 2015年09月25日

    吹割渓谷 吹割の滝 利根・白沢

    総合評価:3.0

    水で平らに削られた石の上を水が流れて、ぱっくり割れた岩の間に流れ落ちる様子は、自然の雄大さを感じます。感動する、とまではいきませんが、見ておいたほうがいいね、といった感じのところです。
    11月に行ったので、水面をわたる風が冷たく、ささっと見て終了でした。暑い季節に訪れたら気持ちがいいのかもしれないと思いました。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

hakorichさん

hakorichさん 写真

2国・地域渡航

17都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

hakorichさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています