旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kamekameさんのトラベラーページ

kamekameさんのQ&A

  • 回答(6件)
  • 質問(0件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • 観光所要時間と見どころ

    8月下旬に訪れます。到着は16時過ぎ。1泊します。
    次の日できれば14時から15時にはロンドンに着きたいと考えています。
    バースロンドン間の電車の値段に開きがあるので、なるべく安い運賃の時間帯(1...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/08/05 16:57:42
    • 回答者: kamekameさん
    • 経験:あり

    駱駝通信さん、こんにちは。

    8月下旬、日差しが少し暑いかもしれません。
    ですが、美味しい有名なアイスクリーム屋さんがあります、是非食べてみてください。そんな暑さを吹き飛ばしましょう。店名は覚えていませんが、きけば誰もが知っているような有名店のようです。
    (私の時は時間がなく、行列ができていたためあきらめて他の店で買いました)

    バースですが、ロンドンとは違ってまた素晴らしく素敵な場所でした。
    バース特有の石の建物が印象的です。

    ローマン・バスは22時くらいまで開いていたように思います。(1時間前には入場した方がいいかとは思います。)日本語によるガイドが、音声で楽しめます。
    30分では到底出てこれません。結構広いうえ、ガイドどおり進むと、1時間はかかると思います。でもとても満喫できます。
    夕方行かれるのにいいかもしれません。

    歩いてすぐのところにエイボン川が流れていて、1時間のボートツアーがあります(パルトニークルーザーズ)10時からやっていたように思います。
    もし乗船しなくても、川のほとりでゆっくり座るのもいいですね。

    楽しんできてくださいね

  • 美味しい物を教えて下さい。

    こんにちは。

    来月 16日に等々力競技場に、セレッソ大阪の試合を観にいくのですが、川崎は初めて訪れます。
    大阪を朝8時の便で出発致します。

    競技場周辺もしくは、川崎駅周辺にお昼ご飯が食べ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/07/25 10:39:41
    • 回答者: kamekameさん
    • 経験:あり

    まーまさん、こんにちは。

    川崎でのお食事ということですね。

    競技場へ向かうつなぎで寄る感じで、あまり時間がないようでしたら、川崎駅直結のラゾーナというショッピングモールが近いです。お好みのレストランが見つかるかと思います。私個人としては、中華の店がお勧めですが、後日、横浜の中華街へ行かれるということですので。
    混み具合は、8/16は土曜日とあって、少し混むかもしれませんね。

    15分程度しか時間がない場合、駅の1階に有名なおにぎり屋さんがあります。
    (四月現在)具材もいろいろでまようほど。手でにぎってられたと思います。お米にもこだわり、無添加と書いてあったように思います。店名は忘れましたが、2つ買って300円位だったように思います。もちろん具材によりますが。おしぼりも割り箸もついてました。

    川崎駅からつながる、アゼリヤ(地下)やちょっと離れた、昔ながらの繁華街、他にはチッタとお店はたくさんあります。時間があればぷらっとできたらいいですね。

    詳しい店名などわからず申し訳ありません。
    試合楽しんできてくださいね。

  • スカイッリー

    スカイッリーの展望台に上るのにまだ今でも前売り券を買っとかなくてはいけませんか当日券はあまりないですか...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/07/25 09:55:23
    • 回答者: kamekameさん
    • 経験:あり

    たっちゃんさん、こんにちは。
    「スカイッリー」てかわいいですね。とても気に入りました。

    今や人気の展望台、楽しみですね。
    満喫するには準備も大切。事前手配の情報は必要ですね。

    5月に行った時は、昼の時間帯でも当日券も買えたので、すいてはいなかったですが大丈夫でした。

    多くの方が、天候に左右されると回答されているかと思います。
    実際、前日まで天候が良くても、当日、雷や強風が起きると、展望台に上がる事が出来なくなります。特に今の時期は、激しい雷雨が突如発生するなど大気が不安定。
    上がれたとしても、絶好の眺めは期待できないと思います。

    現地に行かれて、「天候良し!」なら当日券を購入でいいかと考えます。

  • エジンバラは9月より8月?

    エジンバラに初めての旅を計画中です。

    エジンバラ滞在が3泊4日のあとロンドン2泊の予定。
    エジンバラの3日間は、?街歩き、?郊外の城と自然
    ?ウィスキー蒸留所巡り、などを。

    旅行時期を...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/27 09:03:43
    • 回答者: kamekameさん
    • 経験:あり

    sallyさん、こんにちは。

    8月か9月かのどちらかでエジンバラ行きを検討しているとのこと。
    計画をたて、準備するのも、旅行前の楽しみですよね。

    私は2012年8月中旬にロンドンから電車でエジンバラへ行きました。
    決めたのは行く二日前、ロンドンの旅行会社でホテルやら電車やら予約しました。

    街の中心に2泊しましたが、
    到着した日は曇り時々晴れで風がびゅうびゅう吹き寒かったです。
    翌日は、ネス湖へ向かう日で、朝からひどい雨でこちらもやはり寒かったです。
    帰る日の最終日にやっと晴れて暑いくらい。アイスクリームを食べたのを覚えています。

    このように天候でかなり寒暖の差が激しいです。
    一度は雨の日があると覚悟し、レインコートを持っていかれるといいかもしれません。

    ミリタリータトゥーはホテルの部屋からでも聞こえたくらい近かったのですが、この旅行自体が二日前に予約した為、チケットはもちろんとれず。というより、たまたま同じ日で、ミリタリータトゥーがあるとは知らずにいました。でも、とても盛り上がって、確かに街中は人もたくさんいました。ただ、スーパーなどで買い物も混んでおらず、「にぎやかだね」と楽しめる範囲でした。

    8月に行くことをお勧めします

  • 湯の花温泉観光スポット

    湯の花温泉周辺の観光スポット
    車椅子でも楽しめるところ
    出来ればお願いします・・・
    時間もありそうなんで
    やや遠くてもOKです...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/02/11 10:50:04
    • 回答者: kamekameさん
    • 経験:なし

    こんにちは。
    湯の花温泉はいつも通過してしまう場所ですが、なかなか素敵な旅館があり、この頃はサービスもよく、料理も良いときいています。
    とても喜ばれると思います。

    その周辺でということですが、あまりきかないですね。
    ちょっと離れたところに、「るり渓温泉」「京都府立るり渓自然公園」があります。季節ごとの花が咲き、川が流れていたり、芝生の広場などがあって整備されていたように思います。
    ただ、今は冬なので、どういったことが楽しめるかは、事前に確認したほうがいいかと思います。

    施設内には、温泉・テニスコート・BBQ・焼きたてのパンの店などがあります。
    ここでは、ランチやケーキなどを食べられる喫茶席があり、緑広がり、川をみながら食事を楽しめます。足元がちょっと舗装されていたかまではわかりません。

    あまり、期待できない情報で申し訳ないです。
    ご旅行中、晴天が続くといいですね。

  • 子連れでのオススメを教えて下さい。

    こんにちは。
    今年の夏イギリスに子連れで行きます。
    子供は小4男の子と小2女の子です。
    以前ロンドンにおりましたので土地勘はありますが、子供はおりませんでしたので子供が喜ぶスポットが分かりません...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/04/07 10:33:10
    • 回答者: kamekameさん
    • 経験:なし

    昨年、夏休みにロンドンへ行ってきました。

    子供が当時12歳の女の子を連れてです。

    ロンドン・アイ(透明で大きな観覧車)がいいと思います。
    ロンドンの町が一望でき結構楽しいです。
    横には芝生の広場があるので、シートをひいてランチもいいですよ。
    このすぐ近くにSEA LIFE AQUARIUM (水族館)があります。行きましたが、展示は普通な感じでした。

    この辺りは、テムズ川をクルーズしながら楽しむのも喜ぶかと思います。

    市内に動物園もあると思いましたが、行っていません。

    ミュージカルは時間が長めなので、おすすめできないかな。
    もし、見るとしたらライオンキングあたりでしょうか。

    地下鉄の子供料金は年齢によりまちまちです。12歳未満と12歳以上で違い、それ以下はちょっとわかりません。
    バスは大人の同乗者がいれば無料ですが、16歳未満に限ります。

kamekameさん

kamekameさん 写真

3国・地域渡航

17都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

kamekameさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています